[過去ログ] 【サッカー】<沖縄県>J1規格、那覇に2万人スタジアム. 2023年開業予定!波及効果は45億4800万円と試算★2 (956レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2017/10/17(火) 19:21:42.61 ID:s7nSWPfP0(6/6)調 AAS
>>133
独立リーグ立ち上げも頓挫したしなあ
144
(1): 2017/10/17(火) 19:21:50.31 ID:LE61vIzQ0(5/8)調 AAS
>>141
バカだな
観光客が難民化して
今より浮浪者が爆発的に増えるわ
145: 2017/10/17(火) 19:21:50.87 ID:o8rCxxmd0(8/11)調 AAS
世界的市場があるサッカーのスタジアムを建てるというのは当たり前だなww
146: 2017/10/17(火) 19:21:54.85 ID:LMs6nBhB0(1/3)調 AAS
>>42
焼き豚ってどうしてさんざん論破されたウソを何度も繰り返すの?
147: 2017/10/17(火) 19:22:01.25 ID:obOGvMDG0(3/6)調 AAS
>>133
税金でクラブハウス建てさせられておまけに家賃までタダにさせられますw

「質問をしたいのですが」。チームへバナナ(4箱60キロ)が贈られ、和やかなムードに包まれた贈呈式の最後、
尹監督が橋本市長に声を上げた。「クラブハウスに使用料がかかるというのを小耳に挟みました。
話は事実でしょうか。選手たちが不安になります」。
市長と一緒に記念写真に収まる選手たちからも見直しを求める声が出た。
関係者の話によると、市がサガンに提示した使用料は月約160万円という。
昨季、J1・18チーム中最少の運営予算で戦ったサガンにとって、
年間2千万円近い負担は、主力選手2、3人分の人件費にも相当し、「痛い出費」となる。
市は「応援したい気持ちはもちろんだが、市民の中にはサガンへの一方的な支援に反対する声もある。
その中で、ある程度の負担はご理解いただきたい」と話す。

夢がある→悪夢ですw
148
(1): 2017/10/17(火) 19:22:11.59 ID:2JBllff70(10/23)調 AAS
>>142
沖縄県は1000万以上の高所得者層は全国トップ10に入る
149
(1): 2017/10/17(火) 19:22:38.44 ID:2JBllff70(11/23)調 AAS
>>144
なんでカジノで難民が増えるのw
150: 2017/10/17(火) 19:23:46.01 ID:TzM2nn0q0(2/2)調 AAS
一応、ラグビーも使えるから多目的球技場だな
やろうと思えばアメフトも出来る
野球は野球でしか使えんし、そもそも沖縄に3万人の野球場が何故あるのか
プロチームがあるわけでもないのに
3万の屋根付き野球場とか、絶対赤字だろ
151: 2017/10/17(火) 19:23:53.99 ID:LMs6nBhB0(2/3)調 AAS
>>57
観客席か年間通してほとんど使われず巨大な赤字の塊だって
何度も何度も指摘されてるのに、なんで繰り返すの?
152: 2017/10/17(火) 19:24:14.03 ID:YFoiRXKi0(1)調 AAS
沖縄にチーム作ったらリーグは盛り上がるだろうけど、バス移動してた貧乏チームからすれば、移動費がかさんでシャレにならないだろうな。
153
(1): 2017/10/17(火) 19:24:30.46 ID:uT9ED1DDO携(1)調 AAS
おかしいな
焼き豚が毎日毎日大発狂してるのにJリーグクラブはどんどん増えていく

おかしいな
焼き豚が毎日毎日大発狂してるのにフットボールスタジアムはどんどん増えていく

おかしいな
立派な豚双六場を税金で日本中に建てても豚双六チームは全く増えない

おかしいな
大阪のど真ん中に2500億もの税金を投入して立派な豚双六場を建てたのに関西の豚双六チームは2/5に大激減してしまった

おかしいな
焼き豚の妄想だと税金で日本中に立派な豚双六場を建てたら豚双六チームが軽く100以上できるはずなのにたったの1チームも増えない

おかしいな
焼き豚が必死に毎日大発狂してもサッカークラブは増えていき焼き豚が毎日妄想しても豚双六チームはひとつも増えない

あれ?
もしかして焼き豚って何の意味もない発狂を毎日毎日してるだけなんじゃね?
154
(1): 2017/10/17(火) 19:24:33.99 ID:LE61vIzQ0(6/8)調 AAS
>>149
言葉は間違ってても
言いたいことわかるだろw
155: 2017/10/17(火) 19:24:41.89 ID:ksTa/laV0(1)調 AAS
浦和より土人が集まりそう
156
(1): 2017/10/17(火) 19:25:25.93 ID:5Nkf4l8R0(3/13)調 AAS
>>148
貧民層はトップ1じゃねえの w
157
(1): 2017/10/17(火) 19:25:29.25 ID:2JBllff70(12/23)調 AAS
>>154
いやいや何で浮浪者が増えるの?
158
(1): 2017/10/17(火) 19:25:41.48 ID:8AymbIZK0(3/3)調 AAS
カジノは作れば、そこの働き手は、沖縄県民がなるから、雇用にもいい影響あるはずだけどね
立地的にも、カネ持ってる中国に近いんだし、相当有望
そして、観光客も増えれば、ホテルも一般の商業施設も、もちろん潤うし、メリットの方がデカいはずだけどね
159: 2017/10/17(火) 19:26:00.89 ID:2JBllff70(13/23)調 AAS
>>156
日本一格差のあるのが沖縄県と言ってもいいだろう
160: 2017/10/17(火) 19:26:58.92 ID:yzl993VP0(1)調 AAS
>>10
中国よりもやばいのがJ3リーグ所属する琉球FC
フロントに朝鮮人をいれてから
監督、スタッフ、選手は韓国人と在日まみれになった
社長の倉林も経歴見る限り在日臭い
161: 2017/10/17(火) 19:27:05.32 ID:2JBllff70(14/23)調 AAS
>>158
そう量より質
マナーの知らない中国の中間層を呼んでも沖縄が汚れていくだけ
162: 2017/10/17(火) 19:27:59.85 ID:WgWoZxK+0(1)調 AAS
雨と台風で阪神園芸の出番がありそうだな
163
(1): 2017/10/17(火) 19:28:36.82 ID:LoTWUVwI0(1)調 AAS
>>26
結局その方が高い。
164
(1): 2017/10/17(火) 19:29:58.38 ID:LE61vIzQ0(7/8)調 AAS
>>157
は?
ギャンブル依存性も金欠で旅費なくなるのも
想像出来ないならもういいよ
話すことはない
長期的に考えて絶対治安は悪くなる
165: 2017/10/17(火) 19:30:14.37 ID:2JBllff70(15/23)調 AAS
>>163
でもね。今の琉球は1000人程度しか集まらないの
人気が年々減ってる
166: 2017/10/17(火) 19:30:59.63 ID:LMs6nBhB0(3/3)調 AAS
>>125
一面で一カ所なら、こんなに少なくないな
4千というのは低めに捏造してる数だが、
全国の自治体にやきう場が一面ずつしかないことになる

客席のあるやきう場が4千以上あって、ほとんどが民営でなく公営
税吸いすぎなんだよ
167
(1): 2017/10/17(火) 19:31:24.58 ID:2JBllff70(16/23)調 AAS
>>164
日本の貧乏人はカジノなんてやらないから
そもそもパチンコは多いわゲーム喫茶は多いが浮浪者多いか?
168: 2017/10/17(火) 19:32:16.77 ID:idyza89B0(1)調 AAS
毎年3000億円以上貰って
ハコモノ造るバカ沖縄
169
(1): 2017/10/17(火) 19:35:51.92 ID:LE61vIzQ0(8/8)調 AAS
>>167
逆に考えればその程度の遊びだから
この程度で済んでるんだろ
あればやるに決まってるし
あらゆる輩が集まってくる
パチンコはどこでもあるが
カジノはここにしかないとなったらの話だけどな
170: 2017/10/17(火) 19:36:05.67 ID:oo/GKmfR0(1)調 AAS
それより琉球がJ2に上がれる日がくるか心配。
財務的にこれ以上厳しいんじゃないの?
171: 2017/10/17(火) 19:37:12.04 ID:esaIV+Ud0(1)調 AAS
NPBが本拠地として使ってる公営球場で赤字のとこあったっけ?
172: 2017/10/17(火) 19:38:11.47 ID:9PVLSsbO0(1/3)調 AAS
>>511
3/18(土)17:30H沖縄県陸4,438
4/1(土)18:00H沖縄県陸1,554
4/30(日)17:00H沖縄県陸3,787
5/13(土)18:00H沖縄県陸1,365
5/20(土)19:00H沖縄県陸1,968
6/10(土)19:00H沖縄県陸3,222
6/25(日)14:00H沖縄県陸1,813
7/15(土)19:00H沖縄県陸3,180
8/19(土)18:00H沖縄県陸6,888
9/9(土)19:00H沖縄県陸1,382
9/16(土)18:00H沖縄県陸1,083
9/30(土)18:00H沖縄県陸2,321

8月19日凄いだろ?ライブイベントやってサッカーおまけなんだぜw1万人集めるってイベントやったんだよ
沖縄全島から無料シャトルバス走らせてな

何が凄いって、去年の観客1人平均入場料466円だぜ。来てる客ほぼ無料

今年、ホームゲーム12試合3万3001人 平均2750人
J2に上がるのに平均3000人必要だから無理
こんなチームに2万人収容のスタジアム建設だってさ
173: 2017/10/17(火) 19:38:24.08 ID:0CkjwcIo0(2/10)調 AAS
>>153
> 焼き豚の妄想だと税金で日本中に立派な豚双六場を建てたら豚双六チームが軽く100以上できるはずなのにたったの1チームも増えない
プロの興行として成立させるための適正人口ってのはあるんだろうけど、サカ豚さんは低能だから理解できないんだろうね
アメリカも日本の大体人口1千万に1チーム
100チームとかJリーグの馬鹿構想は税金頼りじゃなきゃ無理筋です
174
(2): 2017/10/17(火) 19:38:47.47 ID:AdP8ETs00(1/2)調 AAS
>>65
焼豚って本当に息をするように嘘つくんだな
嘘なんていくらついたって嘘なのに
175: 2017/10/17(火) 19:39:33.91 ID:5qW6VnM60(1/2)調 AAS
また豚死亡
176
(3): 2017/10/17(火) 19:40:25.88 ID:obOGvMDG0(4/6)調 AAS
>>174

何処がどう嘘なの?
177: 2017/10/17(火) 19:40:42.73 ID:5qW6VnM60(2/2)調 AAS
>>174
バスケット板もあいつらは……。豚は最低だ。
178
(1): 2017/10/17(火) 19:40:51.84 ID:2JBllff70(17/23)調 AAS
>>169
貧乏人はドレスコードすら知らんからカジノなんてやらないんだよ
179
(2): 2017/10/17(火) 19:43:59.23 ID:0CkjwcIo0(3/10)調 AAS
>>176
サカ豚は知能が低いからJリーグ公式の発表データすら把握できないんだよ
IQが違いすぎて議論が成立しないレベル
180: 2017/10/17(火) 19:44:21.39 ID:o8rCxxmd0(9/11)調 AAS
焼き豚さんは嘘ばかりでひどいからなw
181
(2): 2017/10/17(火) 19:44:41.78 ID:GY+T3ZRd0(1/2)調 AAS
>>178
依存症ってのをわからないなら
もうレスするなよ
嵌まるヤツは散財して
すかんピンで徘徊するわ

何回も言うけど長期的に考えたらの話だから
182
(1): 2017/10/17(火) 19:44:53.15 ID:o8rCxxmd0(10/11)調 AAS
>>179
そんなことより中年のバイトの焼き豚はいつになったら就職するの?????
183: 2017/10/17(火) 19:45:31.79 ID:AdP8ETs00(2/2)調 AAS
>>176
お前みたいな妄想と現実の区別つかないナチュラルボーン嘘付きに説明しても理解できないよ
184: 2017/10/17(火) 19:46:03.63 ID:2JBllff70(18/23)調 AAS
>>181
依存症はパチンコが酷いんだけどな
それとドレスコードも知らない貧乏人ですか?
185: 2017/10/17(火) 19:47:44.10 ID:OIhghcUA0(1/5)調 AAS
>>135
やばすぎ
野球ファンはすこし静かにしろ
186: 2017/10/17(火) 19:50:04.50 ID:5QJhyjyk0(1)調 AAS
>>176>>179
お前らは揃いも揃ってリンク先の数字が見えない知恵遅れか?
187: 2017/10/17(火) 19:50:57.68 ID:woE2Famz0(1)調 AAS
ないない
188
(1): 2017/10/17(火) 19:53:00.91 ID:OIhghcUA0(2/5)調 AAS
奥武山公園だろ
最高だな場所的には

後はチームだな
高原ガンバレ
189
(1): 2017/10/17(火) 19:54:27.11 ID:0CkjwcIo0(4/10)調 AAS
>>182
えっ?
お前が決算公告って単語すら知らない中年無職のサカ豚なんでしょ?w
190: 2017/10/17(火) 19:54:44.81 ID:pckCmYoB0(1/5)調 AAS
>>1
沖縄県那覇市:奥武山サッカー専用スタジアム (駅徒歩5分 繁華街 周辺人口60万人)

周辺地図
外部リンク:goo.gl
191
(2): 2017/10/17(火) 19:54:45.32 ID:2JBllff70(19/23)調 AAS
>>181
こういったカジノ反対派は沖縄タイムスとか毎日読んでいるんだろうなぁ
192
(1): 2017/10/17(火) 19:55:35.18 ID:2JBllff70(20/23)調 AAS
>>188
高原のチームはこの前沖国大に負けたよ
193
(1): 2017/10/17(火) 19:57:49.98 ID:6WvYkz4w0(1)調 AAS
>>191
競艇の場外売り場を作ろうとかしょっちゅう起きてたが、
地元住民の反対で一つも作られなかった島だからな。
今更カジノならいいよなんてあるかぼけ
194
(1): 2017/10/17(火) 19:58:46.67 ID:o8rCxxmd0(11/11)調 AAS
>>189
はい、ソース

焼き豚 ただの中年バイトだとばれるwww

596 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:10:59.44 ID:DY3kMq5R0 [15/20]
>>592
自分のバイト先に20代前半の若い子いるけどみんな野球の話してるよ。
サッカーの話をしてるのは30代〜40代ぐらいかな
若い子の方が高校野球で○○高の投手は〜などと言っていて驚かされる
時々おじさんたちがサッカーの話を熱く語って若い子からはぽかんとされる

600 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/10/06(金) 13:13:46.49 ID:i6Xe2UnE0
>>596
「バイト先の若い子」って、お前はおっさんなのにバイトしてんのかよw

606 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:18:25.60 ID:MdVT3f/70 [4/29]
焼き豚・・・・バイトなのを自白w
おっさんでバイトしてるような情弱底辺じゃないと野球なんて見ないよなw

これは教訓だな

612 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:21:26.43 ID:MdVT3f/70 [6/29]
>>610
バイトしてるってヤバくない?
お前野球見る前に自分の事どうにかしろよw
大学卒業して・・・バイトしてるやつとかヤバイからw
あ・・・もしかして高卒とか?w

615 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:24:35.97 ID:MdVT3f/70 [8/29]
こいつニートだろw ID:DY3kMq5R0
バイトの設定おかしすぎるだろw
そもそも30代や40代のやつらが複数バイトでいるような職場って何だよw

624 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/10/06(金) 13:31:03.97 ID:5+LSyPJM0 [1/2]
若者たちが目を輝かせて野球の話題に華を咲かせ、サッカーのことは何も知らない

ID:DY3kMq5R0 が夢見たのはそういう世界なのです

641 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:46:06.50 ID:MdVT3f/70 [10/29]
>>626
バイトってヤバイだろw
ちゃんと正社員で働こうとか思わないの?w
もしかして働けないのか・・・・w
スポーツの前に自分の人生どうにかしろよw

で、いつもの通りに発狂して暴れてIDを変えましたとさwww
195: 2017/10/17(火) 19:59:33.97 ID:2JBllff70(21/23)調 AAS
>>193
何言ってるの?
仲井真知事の時はカジノを進めてたんだけどね。MICE施設と合わせてね
無知の癖によく噛み付くな
196: 2017/10/17(火) 20:02:08.46 ID:YFXR4kjU0(1)調 AAS
野球場でサッカーすればいい
197: 2017/10/17(火) 20:04:06.63 ID:0CkjwcIo0(5/10)調 AAS
>>194
これが低能無知どや顔のサカ豚のお前だよなw

決算広告のB/Sを見て放った格調高いサカ豚様の言葉

306 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/10/03(火) 18:44:56.65 ID:oS1JaC9n0
>>293
資産と負債がここまでぴったり一致するって異常だろ
赤字補填のためだけの資金注入してるのが丸分かり
マジで税務署何やってんの

601 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/03(火) 23:00:03.39 ID:mO8HXJQI0
>>596
資産と負債が近いというのはその差額の純資産額残高が小さい
すなわち債務超過ぎりぎりという意味だが。

企業がなぜ債務超過になるのか、意味分かる?
結局焼き豚ってこういう無職ばっかなんだよね。
198
(1): 2017/10/17(火) 20:04:54.20 ID:TvncQuEB0(1)調 AAS
沖縄じゃバスケ>>>>>野球>サッカー
スタジアム以前にFC琉球をなんとかしないと。。
199: 2017/10/17(火) 20:04:55.57 ID:OIhghcUA0(3/5)調 AAS
>>192
マジかよ
いつになれば心から応援できるチームができるばぁ
200
(1): 2017/10/17(火) 20:04:55.82 ID:GY+T3ZRd0(2/2)調 AAS
>>191
取り合えず急用で最後にするが
金持ちはずっと金持ちじゃないよ
依存症で散財するってのは
そう言うこと
201: 2017/10/17(火) 20:06:26.77 ID:F/rh/JL+0(1)調 AAS
ついこの間も奥武山公園でスタジアム改装したばっかで随分とお金有りますね
202: 2017/10/17(火) 20:16:26.88 ID:Qkvnp0T/0(1)調 AAS
なんちゃら交付金とか言う基地マネーが物理的に目に見える物に使われるだけまだマシ
203: 2017/10/17(火) 20:25:04.11 ID:2JBllff70(22/23)調 AAS
>>200
パチンコのように生活保護を貰ってカジノはできないから
馬鹿だろお前
204: 2017/10/17(火) 20:26:11.21 ID:VwNgep5n0(12/17)調 AAS
カジノとかサッカーよか洋物風味にすればいいと思ってるのが浅いんだよな
205
(1): 2017/10/17(火) 20:26:43.90 ID:3vf0FaHT0(1)調 AAS
ラグビーって寄生虫だな

サッカーのお陰でどんどんスタジアムが出来てるけどラグビーのために無駄にゴール裏が広遠くなる

たまには自分達の努力でスタジアム作れよ
206
(1): 2017/10/17(火) 20:29:10.52 ID:VwNgep5n0(13/17)調 AAS
>>205
花園
秩父宮
207
(2): 2017/10/17(火) 20:30:48.64 ID:lUUx4FvA0(4/4)調 AAS
東芝とソフトバンクどっちが信用できる?

野球チョン「断然ソフトバンクやろ」

在日利権の闇は深い
208: 2017/10/17(火) 20:38:00.40 ID:0twpGgGD0(1/3)調 AAS
786 名無しさん@恐縮です 2017/10/17(火) 16:12:57.93 ID:0twpGgGD0
>>715
自分の発言には「チャント」責任持てよ

東京とかならいざ知らず
札幌にサッカー場が満足にないとか(笑)
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

209
(1): 2017/10/17(火) 20:39:06.69 ID:0CkjwcIo0(6/10)調 AAS
ID:o8rCxxmd0 なにが問題なのか理解できずにフェードアウトかw

>>207
偽装人殺しの三菱自工が一番人気チームのJリーグならではの理解度だね
お前は決算公告の数字の桁も理解できない小学校すらまともに卒業できてない
ごみかすちゃんでしたっけw
210: 2017/10/17(火) 20:43:17.18 ID:0twpGgGD0(2/3)調 AAS
>>209

ID:o8rCxxmd0 は最近が1990年なお爺さんだからな
211: 2017/10/17(火) 20:43:34.17 ID:gbjyjxDz0(1)調 AAS
まずスタジアム作るほど強いのか?
FC琉球なんてまだJ3じゃねーか
212
(2): 2017/10/17(火) 20:45:01.91 ID:0twpGgGD0(3/3)調 AAS
135 名無しさん@恐縮です sage 2017/10/17(火) 19:17:45.39 ID:o8rCxxmd0
ちなみに
近年建設された主な野球場(1990年以降、収容人数10,000人以上)
1990年オープン 北海道 帯広の森野球場 収容人数23,000人
1990年オープン 茨城県 ひたちなか市民球場 収容人数25,000人
1990年オープン 石川県 金沢市民野球場 収容人数10,000人
1990年オープン 神奈川県 上府中公園小田原球場 収容人数10,000人
1990年オープン 千葉県 千葉マリンスタジアム 収容人数30,000人
1991年オープン 岐阜県 長良川球場 収容人数30,000人
1991年オープン 長野県 松本市野球場 収容人数25,000人
1991年オープン 愛知県 岡崎市民球場 収容人数20,000人
1991年オープン 宮城県 平成の森しおかぜ球場 収容人数10,000人
1992年オープン 岩手県 一関運動公園野球場 収容人数10,000人
1992年オープン 富山県 富山アルペンスタジアム 収容人数30,000人
1992年オープン 鳥取県 どらドラパーク米子市民球場 収容人数16,000人
1992年オープン 新潟県 新発田市五十公野公園野球場 収容人数11,000人
1992年オープン 熊本県 県営八代運動公園野球場 収容人数10,000人
1992年オープン 佐賀県 みゆき球場 収容人数15,00人
1993年オープン 山形県 新庄市民球場 収容人数12,000人
1993年オープン 福岡県 福岡ドーム 38,500人
1994年オープン 埼玉県 越谷市民球場 収容人数10,000人
1994年オープン 山形県 天童市スポーツセンター野球場 収容人数10,000人
1994年オープン 山形県 皆川球場 収容人数12,000人
1994年オープン 秋田県 横手市平鹿球場 収容人数10,000人
1994年オープン 岩手県 森山総合公園野球場 収容人数12,000人
1995年オープン 沖縄県 北谷公園野球場 収容人数11,000人
1995年オープン 福岡県 小郡市野球場 収容人数13,000人
1995年オープン 新潟県 三条市民球場 収容人数14,800人
1995年オープン 岡山県 倉敷スポーツ公園野球場 収容人数30,670人
1995年オープン 福島県 いわきグリーンスタジアム 収容人数30,000人
1995年オープン 山口県 西京スタジアム 収容人数15,000人
1995年オープン 大阪府 大阪市南港中央野球場 収容人数10,000人
1995年オープン 大阪府 舞洲ベースボールスタジアム 収容人数10,000人
1996年オープン 長野県 上田野球場 収容人数18,000人
1996年オープン 沖縄県 浦添市民球場 収容人数14,500人
1997年オープン 長崎県 長崎ビッグNスタジアム 収容人数25,000人
1997年オープン 大阪府 大阪ドーム 収容人数36,600人
1997年オープン 愛知県 ナゴヤドーム 収容人数38,400人
1998年オープン 山口県 萩スタジアム 収容人数15,000人
1999年オープン 佐賀県 みどりの森県営球場 収容人数16,500人
1999年オープン 山形県 鶴岡ドリームスタジアム収容人数12,000人
これ全部税金ですよwww
213
(1): 2017/10/17(火) 20:45:02.49 ID:Ge0lE4ns0(1)調 AAS
全国に4,000ほどある野球場で赤字たれ流して税金ぶっ込んでる野球先輩
しかも野球先輩はプロが来る目算もないのに野球場建てまくる
地方経済の立て直しはまず野球老害の排除から始めないと
214
(1): 2017/10/17(火) 20:53:58.29 ID:aveUb/weO携(5/7)調 AAS
>>212 >>213
「その点、>>1はいつも超満員で街中大盛況。
自治体にも金がガッポリ!」
…とかなら説得力もあるんだけどな
215: 2017/10/17(火) 20:54:07.84 ID:+Z4dXvGA0(1/10)調 AAS
焼き豚 劣勢すぎてワロタwww
216
(1): 2017/10/17(火) 20:54:55.78 ID:YBY6Qegv0(1)調 AAS
いらねえ
こんなもん作るな
税金の無駄
217
(1): 2017/10/17(火) 20:55:29.71 ID:+Z4dXvGA0(2/10)調 AAS
>>214
自治体「やきうのせいで大赤字!!!!」

これが現実wwww
218
(3): 2017/10/17(火) 20:55:45.09 ID:LrsiOzdn0(1)調 AAS
宮崎サンマリン球場
画像リンク

信じられないほど豪華だけど、これ客がそこそこ入るの年に2,3試合程度なんだぜ
219: 2017/10/17(火) 20:55:49.74 ID:+Z4dXvGA0(3/10)調 AAS
>>216
やきう場のことかwww
220: 2017/10/17(火) 20:57:22.02 ID:9PVLSsbO0(2/3)調 AAS
ガンバ大阪みたいな運営やれよ

草野球場が有るじゃないかとか言われても、市民が使う施設など知らんだろ
草サッカー場だって大量に有るけど、誰もそこを問題視してない
プロが優先的に使う施設で、税金投入するのが変なんだよ
返す気持ちねーよな。運営費すら払ってないし。
221: 2017/10/17(火) 20:57:45.02 ID:aveUb/weO携(6/7)調 AAS
>>217
で、>>1は税無しで黒字に出来るの?
222: 2017/10/17(火) 20:58:08.97 ID:tdI9DwjI0(1)調 AAS
サッカーのチームって基本的にホームスタジアムでしか試合しなくて地方巡業とかがないから
こういうのって地元のチームがJ1に上がらないと全く採算取れないんだよな
沖縄ならキャンプ地としては人気ありそうだが、春季にミニ大会でも開けばまだ可能性はあるけど
223
(2): 2017/10/17(火) 20:59:01.90 ID:eLktVXzX0(7/7)調 AAS
沖縄セルラースタジアムは、アマチュア野球でも観客席使いまくってるな
大学野球
動画リンク[YouTube]

高校野球
動画リンク[YouTube]

社会人
動画リンク[YouTube]


沖縄セルラースタジアム那覇利用者数 年間265,772人

アビスパ福岡 253,835
サガン鳥栖 229,125
ギラヴァンツ北九州 67,698
V・ファーレン長崎 97,125
ロアッソ熊本 116,402
大分トリニータ 116,563
鹿児島ユナイテッドFC 54,979
FC琉球 23,418

実はJリーグスタジアムの立派な観客席よりずっと役に立ってるのが、地方野球場の観客席
224: 2017/10/17(火) 20:59:14.12 ID:+Z4dXvGA0(4/10)調 AAS
>>218
こんなやきう場だと維持費だけで大赤字じゃあないですかwwwwwwww
225
(1): 2017/10/17(火) 21:00:05.40 ID:+Z4dXvGA0(5/10)調 AAS
>>223
だが、それでサッカースタジアムを建てるなというのは無理な理屈だぞwwwwww
226
(1): 2017/10/17(火) 21:00:27.77 ID:+Z4dXvGA0(6/10)調 AAS
>>223
だが、維持費だけ大赤字かw
227: 2017/10/17(火) 21:00:56.01 ID:+Z4dXvGA0(7/10)調 AAS
やきう場は地方にあって何百億円の赤字だそうですし

潰すしかないよねww
228: 2017/10/17(火) 21:01:00.76 ID:4j1dVsTt0(3/10)調 AAS
>>225
たったの数試合しか埋められないくそな建物よりもサカスタがいいよ
税金の無駄使いさせたくないもん
229: 2017/10/17(火) 21:01:54.85 ID:0CkjwcIo0(7/10)調 AAS
>>226
毎年芝張替えで1億円が想定されてるのがこれ
230: 2017/10/17(火) 21:02:51.50 ID:c4TqUbmX0(1)調 AAS
地上6階建てとかめっちゃ高層だな
231: 2017/10/17(火) 21:02:54.57 ID:+Z4dXvGA0(8/10)調 AAS
よくよく考えるとプロやきうチームもないのに必要なのか
あのやきう場
232: 2017/10/17(火) 21:04:51.86 ID:Rcl9XZHc0(1)調 AAS
貧乏なJ2チームからしたら沖縄だけは勘弁してほしいだろうけどな
233: 2017/10/17(火) 21:05:21.22 ID:iEcGr0IH0(1)調 AAS
高原はまだ沖縄でサッカーと農業に従事してるのかい
234
(1): 2017/10/17(火) 21:07:55.75 ID:ScJNsVKH0(1/4)調 AAS
俺、野球ファンだけどサッカースタジアム作れば良いと思う(o・ω・o)
そんなことより、クライマックスシリーズを楽しもうぜ?😅
235: 2017/10/17(火) 21:10:11.22 ID:pckCmYoB0(2/5)調 AAS
>>198
高校サッカーは日テレ系列の地方局が無いのがいたいね。

でも、那覇西が勝ち上がったときは結構盛り上がってた。
国体少年の部で優勝した時も盛り上がってた。
画像リンク


沖縄人は野球よりもサッカーに向いていそう。指導者と環境が良ければ大化けすると思う。
ちなみに、この国体優勝時は加藤Qが指導してた。 写真の一番後ろに帽子被って写ってる。
236: 2017/10/17(火) 21:10:11.49 ID:fdicUR/q0(1/2)調 AAS
>>218
サンマリンスタジアムを例に出したらダメだろw

●読売巨人軍二次キャンプ地&二軍キャンプ地 2月
●今年は侍ジャパンキャンプ地 1月
●高校野球春季大会 3月4月
●高校野球6月7月
●高校野球秋季大会 11月
●九州大学リーグ
●宮崎県中等野球大会
●ファーム選手権 10月
●みやざきフェニックスリーグ 10月

あそこほと稼働してる地方球場は少ないぞ
今は霧島酒造が命名権取ってるし
237: 2017/10/17(火) 21:11:41.09 ID:SIwT71dS0(1)調 AAS
関係ない野球の話をする野球アンチキモいなあ
238: 2017/10/17(火) 21:11:42.12 ID:7iGyxeeK0(1)調 AAS
札幌と同じリーグになったら悪夢だな寒暖差がひどすぎる
239: 2017/10/17(火) 21:14:44.77 ID:W2LP+AG50(1)調 AAS
税リーグがよっぽど悔しかったのか、視豚が必死に連呼する税スボールは全然流行らないね。
240: 2017/10/17(火) 21:17:01.00 ID:ScJNsVKH0(2/4)調 AAS
>>212
福岡ドームとナゴヤドームって、民間が建てたんじゃなかったっけ?
千葉マリンスタジアムはロッテが指定管理者でしょ?
大阪ドームは税金で建てたけど、今はオリックスが管理してるでしょ?
241: 2017/10/17(火) 21:17:03.14 ID:c9wDp1yt0(1)調 AAS
沖縄はバスケだろ
中国もバスケだ
世界の中心アメリカは野球
242: 2017/10/17(火) 21:17:59.35 ID:HX0AhWhw0(1/3)調 AAS
結局サッカーやサッカースタジアムに関心ないんだよな芸スポ民は
だからなぜか野球叩きにすぐ移行する
243: 2017/10/17(火) 21:18:19.41 ID:aveUb/weO携(7/7)調 AAS
結局、否定派も肯定派も>>1のサッカー場が
建てる時、そして完成後は維持費に赤字垂れ流しで
税食い虫だという事には誰も異論無いわけやね
244: 2017/10/17(火) 21:18:20.99 ID:0CkjwcIo0(8/10)調 AAS
知能がちょっとでもある坂豚さん、これにアクロバット擁護してみてほ、、、

306 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/10/03(火) 18:44:56.65 ID:oS1JaC9n0
>>293
資産と負債がここまでぴったり一致するって異常だろ
赤字補填のためだけの資金注入してるのが丸分かり
マジで税務署何やってんの

601 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/03(火) 23:00:03.39 ID:mO8HXJQI0
>>596
資産と負債が近いというのはその差額の純資産額残高が小さい
すなわち債務超過ぎりぎりという意味だが。

企業がなぜ債務超過になるのか、意味分かる?
結局焼き豚ってこういう無職ばっかなんだよね。
245: 2017/10/17(火) 21:19:13.26 ID:+MkVWMrYO携(1)調 AAS
沖縄はサッカーよりバスケだろ
246: 2017/10/17(火) 21:28:11.87 ID:qkTr++v60(1)調 AAS
外堀からちゃくちゃくとw
247
(3): 2017/10/17(火) 21:29:36.68 ID:6DYOGAUz0(1)調 AAS
沖縄ならセルラースタジアム潰して作れよ。

豪勢な客席今年使ったの一回ぐらいか?
248: 2017/10/17(火) 21:30:59.77 ID:5Nkf4l8R0(4/13)調 AAS
沖縄はスポーツなんて似合わん
三線弾いて泡盛飲んで踊ってりゃ良いんだよ
249: 2017/10/17(火) 21:32:52.51 ID:QNFYhuUS0(1)調 AAS
サポーターって沖縄までいくの?
250: 2017/10/17(火) 21:35:35.70 ID:0CkjwcIo0(9/10)調 AAS
>>247
> 沖縄ならセルラースタジアム潰して作れよ。
豪華w
J基準だとJ2が限界だよ
251: 2017/10/17(火) 21:36:12.29 ID:jidIXwhg0(1/5)調 AAS
ID:aveUb/weO

ガラケー焼き豚爺ちゃんが泣いててワロタw
252: 2017/10/17(火) 21:36:49.05 ID:/oO7txo80(4/16)調 AAS
>>247
ほんこれ
あれこそ税金の無駄だから潰そうぜ
253
(2): 2017/10/17(火) 21:43:00.98 ID:fHw6P++00(1)調 AA×

254: 2017/10/17(火) 21:44:35.37 ID:obOGvMDG0(5/6)調 AAS
>>247
沖縄でj1基準のスタジアムが必要になるのはいつなんだ?
5年後、10年後か?
255: 2017/10/17(火) 21:46:18.35 ID:TYCvsLir0(1)調 AAS
そんな経済効果はありません
税金の無駄使い、沖縄振興費3000億円もいらない
半減すべき
256: 2017/10/17(火) 21:48:02.60 ID:5Nkf4l8R0(5/13)調 AAS
>>253
バスケより少ねえんじゃねえの w
257
(1): 2017/10/17(火) 21:48:32.79 ID:EFWdcn/00(1/5)調 AAS
沖縄では琉球キングス>>>>税リーグだしなぁ
258
(2): 2017/10/17(火) 21:49:09.38 ID:/oO7txo80(5/16)調 AAS
>>253
今年の数字は?焼き豚w
259: 2017/10/17(火) 21:51:21.32 ID:EFWdcn/00(2/5)調 AAS
>>258
今年も琉球キングス>>>税リーグやでぇ
サカブタwww
260
(4): 2017/10/17(火) 21:51:43.52 ID:9PVLSsbO0(3/3)調 AAS
>>258
今年の数字
3/18(土)17:30H沖縄県陸4,438
4/1(土)18:00H沖縄県陸1,554
4/30(日)17:00H沖縄県陸3,787
5/13(土)18:00H沖縄県陸1,365
5/20(土)19:00H沖縄県陸1,968
6/10(土)19:00H沖縄県陸3,222
6/25(日)14:00H沖縄県陸1,813
7/15(土)19:00H沖縄県陸3,180
8/19(土)18:00H沖縄県陸6,888
9/9(土)19:00H沖縄県陸1,382
9/16(土)18:00H沖縄県陸1,083
9/30(土)18:00H沖縄県陸2,321

8月19日凄いだろ?ライブイベントやってサッカーおまけなんだぜw1万人集めるってイベントやったんだよ
沖縄全島から無料シャトルバス走らせてな

何が凄いって、去年の観客1人平均入場料466円だぜ。来てる客ほぼ無料

今年、ホームゲーム12試合3万3001人 平均2750人
J2に上がるのに平均3000人必要だから無理
こんなチームに2万人収容のスタジアム建設だってさ
261
(1): 2017/10/17(火) 21:51:44.07 ID:3+6xxA930(1/2)調 AAS
>>234
沖縄はクライマックスシリーズ放送してないんじゃないの?
262
(2): 2017/10/17(火) 21:52:49.62 ID:jidIXwhg0(2/5)調 AAS
普段バスケ板荒らしまくってるくせに
バスケの威を借る焼き豚に涙
263: 2017/10/17(火) 21:53:36.27 ID:EFWdcn/00(3/5)調 AAS
>>260
466円wwwwwwwwwwwwww
税リーグの入場料ってそんなに安いのwwwwwwwwwwwwww
264
(2): 2017/10/17(火) 21:53:38.26 ID:/oO7txo80(6/16)調 AAS
>>260
めちゃめちゃ入ってんな
アレの独立リーグと違って
265
(1): 2017/10/17(火) 21:54:39.79 ID:4j1dVsTt0(4/10)調 AAS
>>260
ぜんぜん行けるじゃないか
ろくにスタンド使ってない野球場ぶっ壊して建てようぜ
266: 2017/10/17(火) 21:54:45.78 ID:cYUUoZJy0(1)調 AAS
どうせ日本全体の税金で振興とか言って作るんだろ?いい迷惑だ。
サッカーじゃなくて、闘牛場作って土民の合法博打にして、そこからテラ銭3割取れよ。
267: 2017/10/17(火) 21:55:09.30 ID:sKIC+2XJ0(1)調 AAS
毎年3000億ももらってる思いやり予算使えば安いもんだな
268: 2017/10/17(火) 21:55:16.89 ID:EFWdcn/00(4/5)調 AAS
>>264
466円豚が何かいってるwwwwwwwwwwwwww
269
(1): 2017/10/17(火) 21:55:36.76 ID:3CZPTiw40(1)調 AAS
これマジなら地獄だよw
沖縄県民のサッカーの不人気、無関心さを知らんのかね?w

日本代表の合宿に観客100人も集まらないんだよ?w
1-
あと 687 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s