[過去ログ] 【サッカー】<沖縄県>J1規格、那覇に2万人スタジアム. 2023年開業予定!波及効果は45億4800万円と試算★2 (956レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 2017/10/17(火) 19:01:45.63 ID:JZqeqXQF0(1)調 AAS
キチガイ糸井が発狂してて飯がうまい
80: 2017/10/17(火) 19:01:59.87 ID:NusP+6xm0(5/5)調 AAS
これだもん
No more 野球場

中学生 野球部員数   増減   前年度比 2009年比
2009年 307,053人    
2010年 290,755人  −16,038人  5.2%減
2011年 280,917人  −10,098人  3.5%減  *8.5%減
2012年 261,527人  −19,930人  6.9%減  14.8%減
2013年 242,290人  −19,237人  7.4%減  21.1%減
2014年 221,150人  −21,140人  8.7%減  30.0%減
2015年 202,470人  −18,680人  8.4%減  34.1%減 
2016年 185,314人  −17,156人  8.5%減  39.6%減
2017年 174,343人  −10,971人  5.9%減  43.2%減
81: 2017/10/17(火) 19:02:22.89 ID:M/eBshlO0(1)調 AAS
経済効果(爆笑)
82
(2): 2017/10/17(火) 19:02:43.36 ID:2JBllff70(1/23)調 AAS
>>74
モノレールがあるだろ
沖縄ではアクセスがいい方だよ
しかしこんなスタジアム作るなよ。琉球は5000人も集まらないんだぜ
83: 2017/10/17(火) 19:02:48.68 ID:1oZNitvz0(1)調 AAS
>>55
夜に試合ができるようになってからお客さん入るようになったんだな
84: 2017/10/17(火) 19:03:32.59 ID:aveUb/weO携(3/7)調 AAS
>>62
市民の教育・健康・文化云々のため
実に真っ当な使い方だね
85: 2017/10/17(火) 19:03:42.32 ID:VwNgep5n0(7/17)調 AAS
波及効果の額は毎年阪神の経済効果を予想してる関西大の教授が予想した数字なんじゃね?
86: 2017/10/17(火) 19:03:43.91 ID:iJQoPY8c0(1/2)調 AAS
何で焼き豚がイライラしてるん?
87
(1): 2017/10/17(火) 19:04:00.82 ID:LE61vIzQ0(2/8)調 AAS
>>82
だから車のアクセスって言ってるじゃん
モノレール一択だよ
更に近ければ徒歩
88
(2): 2017/10/17(火) 19:04:33.06 ID:s7nSWPfP0(4/6)調 AAS
>>73
地方球場なんてほとんど赤字だよ
九州だと宮崎のサンマリンはキャンプでトントンって感じだし
年に数回プロの試合が行われる熊本や鹿児島の球場は赤字
他は推して知るべしって感じだろう
89: 2017/10/17(火) 19:04:54.38 ID:s77enWTe0(2/3)調 AAS
まー今更野球はないわなぁ
90
(1): 2017/10/17(火) 19:05:13.65 ID:VwNgep5n0(8/17)調 AAS
>>88
地方のサッカー場は全部赤字だよ
91
(1): 2017/10/17(火) 19:05:28.20 ID:TzM2nn0q0(1/2)調 AAS
地図見たら、奥武山公園ってとこに、すでに屋根付きの立派な野球場があるぞ
プロが使うワケでも無いのに、3万人の野球場があるって、ちょっとどーなのよ
どんくらい赤字なのか興味ある
92: 2017/10/17(火) 19:05:29.09 ID:0CkjwcIo0(1/10)調 AAS
>>69
決算公告ってのを知らない低能無知かすのサカ豚らしいせりふだなw

資産合計と負債・純資産合計がぴったり一致するのがおかしいと主張したのも
無知かすのサカ豚だったわ
93
(2): 2017/10/17(火) 19:06:15.09 ID:L5w6tHHO0(2/3)調 AAS
>>82
ゆいレールで万の人間をさばくのは厳しいだろうなあ
1000人でもきつそうだ
94: 2017/10/17(火) 19:06:46.69 ID:8AymbIZK0(1/3)調 AAS
沖縄で2万人てw
典型的な赤字垂れ流しパティーンw

>スタジアムで得られる年間収入は、8934万〜1億5千万円と試算した。芝の管理など施設維持のためには年間2億6344万〜3億1344万円の支出を見込み、年間1億1316万〜2億2410万円の赤字が生じる。

この試算で、よくGOだすなw
95: 2017/10/17(火) 19:06:48.93 ID:Bgbs6M/Y0(1)調 AAS
スタ作っても琉球がJ1まで行けないだろ
他に新しくクラブでも作るのか?
96
(2): 2017/10/17(火) 19:06:54.25 ID:s77enWTe0(3/3)調 AAS
>>90
野球場も殆どが赤字だろ
しかも野球場はサッカー場の3倍はあるぞ
97: 2017/10/17(火) 19:07:21.80 ID:yGKq+K9U0(5/7)調 AAS
野球はアメリカで終わりが確実なで超マイナースポーツで子供もやらないし、男しかできないスポーツなのに
野球場建てすぎなんだよ。
金持ちの韓国系の孫正義に立ててもらえばいいだろう。
98: 2017/10/17(火) 19:07:28.68 ID:VwNgep5n0(9/17)調 AAS
>>93
まず税金でJR在来幹線並みの鉄道を建てないと客が増えないな
99: 2017/10/17(火) 19:08:08.20 ID:URY4W9aX0(1)調 AAS
>>7
これ累積の赤字どれくらいなんだろう、元が取れる場所なんて一つもないだろうに。
100: 2017/10/17(火) 19:08:08.54 ID:HH14vo100(2/2)調 AAS
焼き豚の完全敗北を眺めるのはやはり心地よい
ネットの片隅で蚊の鳴くような声でほざいても
沖縄の専スタはもう決まりだ
101: 2017/10/17(火) 19:08:34.83 ID:o8rCxxmd0(1/11)調 AAS
焼き豚 ただの中年バイトだとばれるwww

596 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:10:59.44 ID:DY3kMq5R0 [15/20]
>>592
自分のバイト先に20代前半の若い子いるけどみんな野球の話してるよ。
サッカーの話をしてるのは30代〜40代ぐらいかな
若い子の方が高校野球で○○高の投手は〜などと言っていて驚かされる
時々おじさんたちがサッカーの話を熱く語って若い子からはぽかんとされる

600 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/10/06(金) 13:13:46.49 ID:i6Xe2UnE0
>>596
「バイト先の若い子」って、お前はおっさんなのにバイトしてんのかよw

606 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:18:25.60 ID:MdVT3f/70 [4/29]
焼き豚・・・・バイトなのを自白w
おっさんでバイトしてるような情弱底辺じゃないと野球なんて見ないよなw

これは教訓だな

612 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:21:26.43 ID:MdVT3f/70 [6/29]
>>610
バイトしてるってヤバくない?
お前野球見る前に自分の事どうにかしろよw
大学卒業して・・・バイトしてるやつとかヤバイからw
あ・・・もしかして高卒とか?w

615 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:24:35.97 ID:MdVT3f/70 [8/29]
こいつニートだろw ID:DY3kMq5R0
バイトの設定おかしすぎるだろw
そもそも30代や40代のやつらが複数バイトでいるような職場って何だよw

624 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/10/06(金) 13:31:03.97 ID:5+LSyPJM0 [1/2]
若者たちが目を輝かせて野球の話題に華を咲かせ、サッカーのことは何も知らない

ID:DY3kMq5R0 が夢見たのはそういう世界なのです

641 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:46:06.50 ID:MdVT3f/70 [10/29]
>>626
バイトってヤバイだろw
ちゃんと正社員で働こうとか思わないの?w
もしかして働けないのか・・・・w
スポーツの前に自分の人生どうにかしろよw

で、いつもの通りに発狂して暴れてIDを変えましたとさwww
102: 2017/10/17(火) 19:09:06.41 ID:n/+p228o0(1)調 AAS
入場門のところに住民に38式向けて手榴弾での自決を強要している日本兵の像が設置されます。
103: 2017/10/17(火) 19:09:16.10 ID:o8rCxxmd0(2/11)調 AAS
これから先は中年バイト焼き豚の就職先を探すスレになりますww
104
(2): 2017/10/17(火) 19:09:18.42 ID:2JBllff70(2/23)調 AAS
>>87
なに言ってるんだ。モノレールだけでいいだろ
セルラースタジアムはプロ野球来た時に1万四千人も来てるぞ
105: 2017/10/17(火) 19:09:43.85 ID:Wf0OWKc80(1)調 AAS
焼き豚もダンマリしてしまう>>7の衝撃度よ
106: 2017/10/17(火) 19:09:49.51 ID:4j1dVsTt0(1/10)調 AAS
糸井豚おじいちゃんがどれだけ発狂しても廣島にもスタが建ってしまいそうだな
107: 2017/10/17(火) 19:09:57.43 ID:+So6o4s+0(2/2)調 AAS
ほんとサッカー場もっとたくさん作ってほしいわ
108: 2017/10/17(火) 19:10:16.02 ID:/oO7txo80(2/16)調 AAS
>>96
3倍じゃすまんぞ
30倍はある
109: 2017/10/17(火) 19:10:17.92 ID:2JBllff70(3/23)調 AAS
>>93
できるね。野球や県民大会で示している。
その前に五千人も集まらないからいらんお世話だ
110
(1): 2017/10/17(火) 19:10:25.68 ID:VwNgep5n0(10/17)調 AAS
>>104
新交通システムしかないビッグアーチやモノレールしかない吹田スタジアムのアクセスに文句をつけて
客が少ない理由としてねちねちあげつらうのがサッカー業界のスタンダード
111
(1): 2017/10/17(火) 19:10:59.22 ID:s7nSWPfP0(5/6)調 AAS
>>96
熊本なんて藤崎台ですら赤字なのに高校野球の予選に使える球場が
隣の佐賀より数が少ないから新しい球場作れ
なんて事言ってくる連中いるからな
112
(1): 2017/10/17(火) 19:11:06.96 ID:KFL0uspo0(2/2)調 AAS
バスケやサッカーは体育の授業で誰でも経験があり参加も出来て
公共性もあると思うが野球は特殊過ぎてやる人も少ないと思うけどね
113
(1): 2017/10/17(火) 19:12:00.18 ID:LE61vIzQ0(3/8)調 AAS
>>104
モノレールだけでいいよ
しかし車社会の沖縄で
奥武山一体がいつもどれだけ混雑すると
思ってるんだよw
知らないのかもしれないけど
114: 2017/10/17(火) 19:12:08.46 ID:2JBllff70(4/23)調 AAS
>>110
そもそも沖縄にアクセスがいい場所なんてない、いつも渋滞だらけ
115: 2017/10/17(火) 19:12:12.65 ID:4j1dVsTt0(2/10)調 AAS
>>111
いらねえんだよな
しかも藤崎台はバックのクスノキで改修不可w
それなら球技場に改修したほうがいいわ
116: 2017/10/17(火) 19:12:22.53 ID:ROZ1O/F10(1)調 AAS
まさに税リーグ
117: 2017/10/17(火) 19:12:22.81 ID:aveUb/weO携(4/7)調 AAS
>>73
>>1のプロ本拠が赤字上等、税金前提じゃダメだろうに
118: 2017/10/17(火) 19:13:06.00 ID:2JBllff70(5/23)調 AAS
>>113
知ってるよ。渋滞はどこでもやってるしそもそもスタジアムを作るのが馬鹿げている。
119: 2017/10/17(火) 19:13:16.35 ID:yGKq+K9U0(6/7)調 AAS
本当に野球ファン自体が邪魔なんだよ。野球防衛軍は北朝鮮の金正恩みたいに
一歩でも譲ったら負けだと思ってるし。まあコリア人が多いんだろうけどさ。
120: 2017/10/17(火) 19:13:31.44 ID:g9aRvosD0(1)調 AAS
【画像あり】女性アイドル、メンバーの全裸写真をうpしてしまい即消しwwwww
http://ニコ.コム/イムイオイヒ
121: 2017/10/17(火) 19:13:39.95 ID:o8rCxxmd0(3/11)調 AAS
焼き豚がアホだから全く話が噛み合わないなwwww
122
(1): 2017/10/17(火) 19:13:48.06 ID:2anOQJSE0(1)調 AAS
4万人規模の吹田が140億なのに2万人規模の琉球が180億。
どうみても基地マネーで予算を絞るつもりがないトコが笑える。

こんな連中が基地反対って言っても説得力がないわな。
123: 2017/10/17(火) 19:13:48.55 ID:obOGvMDG0(2/6)調 AAS
>>88
>九州だと宮崎のサンマリンはキャンプでトントンって感じだし

キャンプでトントンなら霧島が年4千万円(総合運動公園ごと)でネーミングライツ契約してる分だけ黒字なわけだが?
124: 2017/10/17(火) 19:14:13.95 ID:5Nkf4l8R0(1/13)調 AAS
まーた自治体が詐欺にひっかっかたのか
哀れ
125
(1): 2017/10/17(火) 19:14:28.93 ID:hvhaaxZU0(1)調 AAS
>>7
1面で1ヶ所の計算なんだろ。荒川河川敷数えたら100や200すぐに行く。
図書館は大量の司書雇って本の入れ替えしてエアコン照明の電気代だって大変なもんだろ。
126
(4): 2017/10/17(火) 19:15:20.10 ID:8AymbIZK0(2/3)調 AAS
沖縄こそ、カジノを作ったら、観光客も一杯呼べる可能性あるのになぁ
こんなクソ施設作って、赤字増やしてちゃどうにもならんでしょ

赤字を埋めるために、さらに米軍基地を誘致して、助成金もらうしかないっすねw
127: 2017/10/17(火) 19:15:38.57 ID:2JBllff70(6/23)調 AAS
>>122
翁長は防衛予算で隣の野球場を作った。
反対しても金が貰えるんで共産党や社民がいつも当選する。
128: 2017/10/17(火) 19:16:07.00 ID:o8rCxxmd0(4/11)調 AAS
焼き豚、哀れすぎるwww
129: 2017/10/17(火) 19:16:20.48 ID:y0FmFp0Y0(1)調 AAS
土人はいつまで冬がオフシーズンになると思ってるんだよ
130: 2017/10/17(火) 19:16:32.93 ID:2JBllff70(7/23)調 AAS
>>126
カジノは前の知事が進めてたが翁長になって計画は潰された
131: 2017/10/17(火) 19:17:04.33 ID:/oO7txo80(3/16)調 AAS
>>112
既に子供の競技人口激減
だから焼き豚の「市民が球場使うから〜」以前の問題
132: 2017/10/17(火) 19:17:21.16 ID:L5w6tHHO0(3/3)調 AAS
>>126
リゾート感も増していいな外人さんも多いし
133
(4): 2017/10/17(火) 19:17:22.21 ID:yGKq+K9U0(7/7)調 AAS
サッカー場作ったらうまく言ったらJ1に上がれるしな。
鳥栖が定着するんだからどこだってわからないもんだよ。
サッカーには夢があるからね。
野球には夢がない。清宮が最高のスターだし。
134
(1): 2017/10/17(火) 19:17:39.63 ID:LE61vIzQ0(4/8)調 AAS
>>126
長期的に見て
カジノなんていいことない
県民性考えてもカジノ難民が増えるだけ
135
(3): 2017/10/17(火) 19:17:45.39 ID:o8rCxxmd0(5/11)調 AAS
ちなみに
近年建設された主な野球場(1990年以降、収容人数10,000人以上)
1990年オープン 北海道 帯広の森野球場 収容人数23,000人
1990年オープン 茨城県 ひたちなか市民球場 収容人数25,000人
1990年オープン 石川県 金沢市民野球場 収容人数10,000人
1990年オープン 神奈川県 上府中公園小田原球場 収容人数10,000人
1990年オープン 千葉県 千葉マリンスタジアム 収容人数30,000人
1991年オープン 岐阜県 長良川球場 収容人数30,000人
1991年オープン 長野県 松本市野球場 収容人数25,000人
1991年オープン 愛知県 岡崎市民球場 収容人数20,000人
1991年オープン 宮城県 平成の森しおかぜ球場 収容人数10,000人
1992年オープン 岩手県 一関運動公園野球場 収容人数10,000人
1992年オープン 富山県 富山アルペンスタジアム 収容人数30,000人
1992年オープン 鳥取県 どらドラパーク米子市民球場 収容人数16,000人
1992年オープン 新潟県 新発田市五十公野公園野球場 収容人数11,000人
1992年オープン 熊本県 県営八代運動公園野球場 収容人数10,000人
1992年オープン 佐賀県 みゆき球場 収容人数15,00人
1993年オープン 山形県 新庄市民球場 収容人数12,000人
1993年オープン 福岡県 福岡ドーム 38,500人
1994年オープン 埼玉県 越谷市民球場 収容人数10,000人
1994年オープン 山形県 天童市スポーツセンター野球場 収容人数10,000人
1994年オープン 山形県 皆川球場 収容人数12,000人
1994年オープン 秋田県 横手市平鹿球場 収容人数10,000人
1994年オープン 岩手県 森山総合公園野球場 収容人数12,000人
1995年オープン 沖縄県 北谷公園野球場 収容人数11,000人
1995年オープン 福岡県 小郡市野球場 収容人数13,000人
1995年オープン 新潟県 三条市民球場 収容人数14,800人
1995年オープン 岡山県 倉敷スポーツ公園野球場 収容人数30,670人
1995年オープン 福島県 いわきグリーンスタジアム 収容人数30,000人
1995年オープン 山口県 西京スタジアム 収容人数15,000人
1995年オープン 大阪府 大阪市南港中央野球場 収容人数10,000人
1995年オープン 大阪府 舞洲ベースボールスタジアム 収容人数10,000人
1996年オープン 長野県 上田野球場 収容人数18,000人
1996年オープン 沖縄県 浦添市民球場 収容人数14,500人
1997年オープン 長崎県 長崎ビッグNスタジアム 収容人数25,000人
1997年オープン 大阪府 大阪ドーム 収容人数36,600人
1997年オープン 愛知県 ナゴヤドーム 収容人数38,400人
1998年オープン 山口県 萩スタジアム 収容人数15,000人
1999年オープン 佐賀県 みどりの森県営球場 収容人数16,500人
1999年オープン 山形県 鶴岡ドリームスタジアム収容人数12,000人
2000年オープン 長野県 長野オリンピックスタジアム 収容人数35,000人
2000年オープン 愛媛県 松山坊ちゃんスタジアム 収容人数30,000人
2001年オープン 宮崎県 サンマリンスタジアム宮崎 収容人数30,000人
2001年オープン 宮城県 石巻市民球場 収容人数10,000人
2001年オープン 北海道 札幌ドーム 収容人数40,400人
2002年オープン 広島県 しまなみ球場 収容人数16,000人
2002年オープン 宮崎県 アイビースタジアム 収容人数11,000人
2002年オープン 秋田県 グリーンスタジアムよこて 収容人数10,000人
2003年オープン 秋田県 秋田こまちスタジアム 収容人数25,000人
2004年オープン 宮崎県 南郷スタジアム 収容人数10,000人
2005年オープン 沖縄県 ONNA赤間ボール・パーク 収容人数11,000人
2005年オープン 静岡県 静岡市清水庵原球場 収容人数10,000人
2007年オープン 宮城県 仙台市民球場 収容人数10,000人
2008年オープン 福井県 福井フェニックススタジアム 収容人数10,000人
2009年オープン 新潟県 ハードオフ・エコスタジアム新潟 収容人数30,000人
2009年オープン 広島県 三次きんさいスタジアム 収容人数16,000人
2009年オープン 広島県 マツダスタジアム 収容人数33,000人
2010年オープン 千葉県 県立柏の葉公園野球場 収容人数12,000人
2010年オープン 沖縄県 那覇市営奥武山野球場 収容人数30,000人
これ全部税金ですよwww
136: 2017/10/17(火) 19:18:18.05 ID:o8rCxxmd0(6/11)調 AAS
>>135
これほど税金を無駄に使っている焼き豚にとやかく言われる必要はないよねwww
137
(1): 2017/10/17(火) 19:18:23.60 ID:VwNgep5n0(11/17)調 AAS
>>133
J1に上がれるまで毎年税金下さい
補強費用が足りません
まで読んだ
138: 2017/10/17(火) 19:19:03.01 ID:o8rCxxmd0(7/11)調 AAS
>>137
中年バイトの焼き豚はとっと就職しろというとこまで読んだww
139: 2017/10/17(火) 19:19:32.38 ID:iJQoPY8c0(2/2)調 AAS
焼き豚のイライラで飯が旨い
140: 2017/10/17(火) 19:19:48.44 ID:2JBllff70(8/23)調 AAS
>>133
沖縄では無理
マネージメントができる人がいないんで人が消えていく一方
141
(1): 2017/10/17(火) 19:20:13.50 ID:2JBllff70(9/23)調 AAS
>>134
観光客だけやらせればいいんだよ
142
(1): 2017/10/17(火) 19:20:59.78 ID:5Nkf4l8R0(2/13)調 AAS
>>126
本州や海外資本のカジノで遊ぶ富裕層と乞食のような県民との格差で暴動が生じそう
143: 2017/10/17(火) 19:21:42.61 ID:s7nSWPfP0(6/6)調 AAS
>>133
独立リーグ立ち上げも頓挫したしなあ
144
(1): 2017/10/17(火) 19:21:50.31 ID:LE61vIzQ0(5/8)調 AAS
>>141
バカだな
観光客が難民化して
今より浮浪者が爆発的に増えるわ
145: 2017/10/17(火) 19:21:50.87 ID:o8rCxxmd0(8/11)調 AAS
世界的市場があるサッカーのスタジアムを建てるというのは当たり前だなww
146: 2017/10/17(火) 19:21:54.85 ID:LMs6nBhB0(1/3)調 AAS
>>42
焼き豚ってどうしてさんざん論破されたウソを何度も繰り返すの?
147: 2017/10/17(火) 19:22:01.25 ID:obOGvMDG0(3/6)調 AAS
>>133
税金でクラブハウス建てさせられておまけに家賃までタダにさせられますw

「質問をしたいのですが」。チームへバナナ(4箱60キロ)が贈られ、和やかなムードに包まれた贈呈式の最後、
尹監督が橋本市長に声を上げた。「クラブハウスに使用料がかかるというのを小耳に挟みました。
話は事実でしょうか。選手たちが不安になります」。
市長と一緒に記念写真に収まる選手たちからも見直しを求める声が出た。
関係者の話によると、市がサガンに提示した使用料は月約160万円という。
昨季、J1・18チーム中最少の運営予算で戦ったサガンにとって、
年間2千万円近い負担は、主力選手2、3人分の人件費にも相当し、「痛い出費」となる。
市は「応援したい気持ちはもちろんだが、市民の中にはサガンへの一方的な支援に反対する声もある。
その中で、ある程度の負担はご理解いただきたい」と話す。

夢がある→悪夢ですw
148
(1): 2017/10/17(火) 19:22:11.59 ID:2JBllff70(10/23)調 AAS
>>142
沖縄県は1000万以上の高所得者層は全国トップ10に入る
149
(1): 2017/10/17(火) 19:22:38.44 ID:2JBllff70(11/23)調 AAS
>>144
なんでカジノで難民が増えるのw
150: 2017/10/17(火) 19:23:46.01 ID:TzM2nn0q0(2/2)調 AAS
一応、ラグビーも使えるから多目的球技場だな
やろうと思えばアメフトも出来る
野球は野球でしか使えんし、そもそも沖縄に3万人の野球場が何故あるのか
プロチームがあるわけでもないのに
3万の屋根付き野球場とか、絶対赤字だろ
151: 2017/10/17(火) 19:23:53.99 ID:LMs6nBhB0(2/3)調 AAS
>>57
観客席か年間通してほとんど使われず巨大な赤字の塊だって
何度も何度も指摘されてるのに、なんで繰り返すの?
152: 2017/10/17(火) 19:24:14.03 ID:YFoiRXKi0(1)調 AAS
沖縄にチーム作ったらリーグは盛り上がるだろうけど、バス移動してた貧乏チームからすれば、移動費がかさんでシャレにならないだろうな。
153
(1): 2017/10/17(火) 19:24:30.46 ID:uT9ED1DDO携(1)調 AAS
おかしいな
焼き豚が毎日毎日大発狂してるのにJリーグクラブはどんどん増えていく

おかしいな
焼き豚が毎日毎日大発狂してるのにフットボールスタジアムはどんどん増えていく

おかしいな
立派な豚双六場を税金で日本中に建てても豚双六チームは全く増えない

おかしいな
大阪のど真ん中に2500億もの税金を投入して立派な豚双六場を建てたのに関西の豚双六チームは2/5に大激減してしまった

おかしいな
焼き豚の妄想だと税金で日本中に立派な豚双六場を建てたら豚双六チームが軽く100以上できるはずなのにたったの1チームも増えない

おかしいな
焼き豚が必死に毎日大発狂してもサッカークラブは増えていき焼き豚が毎日妄想しても豚双六チームはひとつも増えない

あれ?
もしかして焼き豚って何の意味もない発狂を毎日毎日してるだけなんじゃね?
154
(1): 2017/10/17(火) 19:24:33.99 ID:LE61vIzQ0(6/8)調 AAS
>>149
言葉は間違ってても
言いたいことわかるだろw
155: 2017/10/17(火) 19:24:41.89 ID:ksTa/laV0(1)調 AAS
浦和より土人が集まりそう
156
(1): 2017/10/17(火) 19:25:25.93 ID:5Nkf4l8R0(3/13)調 AAS
>>148
貧民層はトップ1じゃねえの w
157
(1): 2017/10/17(火) 19:25:29.25 ID:2JBllff70(12/23)調 AAS
>>154
いやいや何で浮浪者が増えるの?
158
(1): 2017/10/17(火) 19:25:41.48 ID:8AymbIZK0(3/3)調 AAS
カジノは作れば、そこの働き手は、沖縄県民がなるから、雇用にもいい影響あるはずだけどね
立地的にも、カネ持ってる中国に近いんだし、相当有望
そして、観光客も増えれば、ホテルも一般の商業施設も、もちろん潤うし、メリットの方がデカいはずだけどね
159: 2017/10/17(火) 19:26:00.89 ID:2JBllff70(13/23)調 AAS
>>156
日本一格差のあるのが沖縄県と言ってもいいだろう
160: 2017/10/17(火) 19:26:58.92 ID:yzl993VP0(1)調 AAS
>>10
中国よりもやばいのがJ3リーグ所属する琉球FC
フロントに朝鮮人をいれてから
監督、スタッフ、選手は韓国人と在日まみれになった
社長の倉林も経歴見る限り在日臭い
161: 2017/10/17(火) 19:27:05.32 ID:2JBllff70(14/23)調 AAS
>>158
そう量より質
マナーの知らない中国の中間層を呼んでも沖縄が汚れていくだけ
162: 2017/10/17(火) 19:27:59.85 ID:WgWoZxK+0(1)調 AAS
雨と台風で阪神園芸の出番がありそうだな
163
(1): 2017/10/17(火) 19:28:36.82 ID:LoTWUVwI0(1)調 AAS
>>26
結局その方が高い。
164
(1): 2017/10/17(火) 19:29:58.38 ID:LE61vIzQ0(7/8)調 AAS
>>157
は?
ギャンブル依存性も金欠で旅費なくなるのも
想像出来ないならもういいよ
話すことはない
長期的に考えて絶対治安は悪くなる
165: 2017/10/17(火) 19:30:14.37 ID:2JBllff70(15/23)調 AAS
>>163
でもね。今の琉球は1000人程度しか集まらないの
人気が年々減ってる
166: 2017/10/17(火) 19:30:59.63 ID:LMs6nBhB0(3/3)調 AAS
>>125
一面で一カ所なら、こんなに少なくないな
4千というのは低めに捏造してる数だが、
全国の自治体にやきう場が一面ずつしかないことになる

客席のあるやきう場が4千以上あって、ほとんどが民営でなく公営
税吸いすぎなんだよ
167
(1): 2017/10/17(火) 19:31:24.58 ID:2JBllff70(16/23)調 AAS
>>164
日本の貧乏人はカジノなんてやらないから
そもそもパチンコは多いわゲーム喫茶は多いが浮浪者多いか?
168: 2017/10/17(火) 19:32:16.77 ID:idyza89B0(1)調 AAS
毎年3000億円以上貰って
ハコモノ造るバカ沖縄
169
(1): 2017/10/17(火) 19:35:51.92 ID:LE61vIzQ0(8/8)調 AAS
>>167
逆に考えればその程度の遊びだから
この程度で済んでるんだろ
あればやるに決まってるし
あらゆる輩が集まってくる
パチンコはどこでもあるが
カジノはここにしかないとなったらの話だけどな
170: 2017/10/17(火) 19:36:05.67 ID:oo/GKmfR0(1)調 AAS
それより琉球がJ2に上がれる日がくるか心配。
財務的にこれ以上厳しいんじゃないの?
171: 2017/10/17(火) 19:37:12.04 ID:esaIV+Ud0(1)調 AAS
NPBが本拠地として使ってる公営球場で赤字のとこあったっけ?
172: 2017/10/17(火) 19:38:11.47 ID:9PVLSsbO0(1/3)調 AAS
>>511
3/18(土)17:30H沖縄県陸4,438
4/1(土)18:00H沖縄県陸1,554
4/30(日)17:00H沖縄県陸3,787
5/13(土)18:00H沖縄県陸1,365
5/20(土)19:00H沖縄県陸1,968
6/10(土)19:00H沖縄県陸3,222
6/25(日)14:00H沖縄県陸1,813
7/15(土)19:00H沖縄県陸3,180
8/19(土)18:00H沖縄県陸6,888
9/9(土)19:00H沖縄県陸1,382
9/16(土)18:00H沖縄県陸1,083
9/30(土)18:00H沖縄県陸2,321

8月19日凄いだろ?ライブイベントやってサッカーおまけなんだぜw1万人集めるってイベントやったんだよ
沖縄全島から無料シャトルバス走らせてな

何が凄いって、去年の観客1人平均入場料466円だぜ。来てる客ほぼ無料

今年、ホームゲーム12試合3万3001人 平均2750人
J2に上がるのに平均3000人必要だから無理
こんなチームに2万人収容のスタジアム建設だってさ
173: 2017/10/17(火) 19:38:24.08 ID:0CkjwcIo0(2/10)調 AAS
>>153
> 焼き豚の妄想だと税金で日本中に立派な豚双六場を建てたら豚双六チームが軽く100以上できるはずなのにたったの1チームも増えない
プロの興行として成立させるための適正人口ってのはあるんだろうけど、サカ豚さんは低能だから理解できないんだろうね
アメリカも日本の大体人口1千万に1チーム
100チームとかJリーグの馬鹿構想は税金頼りじゃなきゃ無理筋です
174
(2): 2017/10/17(火) 19:38:47.47 ID:AdP8ETs00(1/2)調 AAS
>>65
焼豚って本当に息をするように嘘つくんだな
嘘なんていくらついたって嘘なのに
175: 2017/10/17(火) 19:39:33.91 ID:5qW6VnM60(1/2)調 AAS
また豚死亡
176
(3): 2017/10/17(火) 19:40:25.88 ID:obOGvMDG0(4/6)調 AAS
>>174

何処がどう嘘なの?
177: 2017/10/17(火) 19:40:42.73 ID:5qW6VnM60(2/2)調 AAS
>>174
バスケット板もあいつらは……。豚は最低だ。
178
(1): 2017/10/17(火) 19:40:51.84 ID:2JBllff70(17/23)調 AAS
>>169
貧乏人はドレスコードすら知らんからカジノなんてやらないんだよ
179
(2): 2017/10/17(火) 19:43:59.23 ID:0CkjwcIo0(3/10)調 AAS
>>176
サカ豚は知能が低いからJリーグ公式の発表データすら把握できないんだよ
IQが違いすぎて議論が成立しないレベル
180: 2017/10/17(火) 19:44:21.39 ID:o8rCxxmd0(9/11)調 AAS
焼き豚さんは嘘ばかりでひどいからなw
181
(2): 2017/10/17(火) 19:44:41.78 ID:GY+T3ZRd0(1/2)調 AAS
>>178
依存症ってのをわからないなら
もうレスするなよ
嵌まるヤツは散財して
すかんピンで徘徊するわ

何回も言うけど長期的に考えたらの話だから
182
(1): 2017/10/17(火) 19:44:53.15 ID:o8rCxxmd0(10/11)調 AAS
>>179
そんなことより中年のバイトの焼き豚はいつになったら就職するの?????
183: 2017/10/17(火) 19:45:31.79 ID:AdP8ETs00(2/2)調 AAS
>>176
お前みたいな妄想と現実の区別つかないナチュラルボーン嘘付きに説明しても理解できないよ
184: 2017/10/17(火) 19:46:03.63 ID:2JBllff70(18/23)調 AAS
>>181
依存症はパチンコが酷いんだけどな
それとドレスコードも知らない貧乏人ですか?
185: 2017/10/17(火) 19:47:44.10 ID:OIhghcUA0(1/5)調 AAS
>>135
やばすぎ
野球ファンはすこし静かにしろ
186: 2017/10/17(火) 19:50:04.50 ID:5QJhyjyk0(1)調 AAS
>>176>>179
お前らは揃いも揃ってリンク先の数字が見えない知恵遅れか?
187: 2017/10/17(火) 19:50:57.68 ID:woE2Famz0(1)調 AAS
ないない
188
(1): 2017/10/17(火) 19:53:00.91 ID:OIhghcUA0(2/5)調 AAS
奥武山公園だろ
最高だな場所的には

後はチームだな
高原ガンバレ
189
(1): 2017/10/17(火) 19:54:27.11 ID:0CkjwcIo0(4/10)調 AAS
>>182
えっ?
お前が決算公告って単語すら知らない中年無職のサカ豚なんでしょ?w
190: 2017/10/17(火) 19:54:44.81 ID:pckCmYoB0(1/5)調 AAS
>>1
沖縄県那覇市:奥武山サッカー専用スタジアム (駅徒歩5分 繁華街 周辺人口60万人)

周辺地図
外部リンク:goo.gl
191
(2): 2017/10/17(火) 19:54:45.32 ID:2JBllff70(19/23)調 AAS
>>181
こういったカジノ反対派は沖縄タイムスとか毎日読んでいるんだろうなぁ
192
(1): 2017/10/17(火) 19:55:35.18 ID:2JBllff70(20/23)調 AAS
>>188
高原のチームはこの前沖国大に負けたよ
193
(1): 2017/10/17(火) 19:57:49.98 ID:6WvYkz4w0(1)調 AAS
>>191
競艇の場外売り場を作ろうとかしょっちゅう起きてたが、
地元住民の反対で一つも作られなかった島だからな。
今更カジノならいいよなんてあるかぼけ
194
(1): 2017/10/17(火) 19:58:46.67 ID:o8rCxxmd0(11/11)調 AAS
>>189
はい、ソース

焼き豚 ただの中年バイトだとばれるwww

596 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:10:59.44 ID:DY3kMq5R0 [15/20]
>>592
自分のバイト先に20代前半の若い子いるけどみんな野球の話してるよ。
サッカーの話をしてるのは30代〜40代ぐらいかな
若い子の方が高校野球で○○高の投手は〜などと言っていて驚かされる
時々おじさんたちがサッカーの話を熱く語って若い子からはぽかんとされる

600 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/10/06(金) 13:13:46.49 ID:i6Xe2UnE0
>>596
「バイト先の若い子」って、お前はおっさんなのにバイトしてんのかよw

606 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:18:25.60 ID:MdVT3f/70 [4/29]
焼き豚・・・・バイトなのを自白w
おっさんでバイトしてるような情弱底辺じゃないと野球なんて見ないよなw

これは教訓だな

612 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:21:26.43 ID:MdVT3f/70 [6/29]
>>610
バイトしてるってヤバくない?
お前野球見る前に自分の事どうにかしろよw
大学卒業して・・・バイトしてるやつとかヤバイからw
あ・・・もしかして高卒とか?w

615 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:24:35.97 ID:MdVT3f/70 [8/29]
こいつニートだろw ID:DY3kMq5R0
バイトの設定おかしすぎるだろw
そもそも30代や40代のやつらが複数バイトでいるような職場って何だよw

624 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/10/06(金) 13:31:03.97 ID:5+LSyPJM0 [1/2]
若者たちが目を輝かせて野球の話題に華を咲かせ、サッカーのことは何も知らない

ID:DY3kMq5R0 が夢見たのはそういう世界なのです

641 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 13:46:06.50 ID:MdVT3f/70 [10/29]
>>626
バイトってヤバイだろw
ちゃんと正社員で働こうとか思わないの?w
もしかして働けないのか・・・・w
スポーツの前に自分の人生どうにかしろよw

で、いつもの通りに発狂して暴れてIDを変えましたとさwww
195: 2017/10/17(火) 19:59:33.97 ID:2JBllff70(21/23)調 AAS
>>193
何言ってるの?
仲井真知事の時はカジノを進めてたんだけどね。MICE施設と合わせてね
無知の癖によく噛み付くな
196: 2017/10/17(火) 20:02:08.46 ID:YFXR4kjU0(1)調 AAS
野球場でサッカーすればいい
197: 2017/10/17(火) 20:04:06.63 ID:0CkjwcIo0(5/10)調 AAS
>>194
これが低能無知どや顔のサカ豚のお前だよなw

決算広告のB/Sを見て放った格調高いサカ豚様の言葉

306 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/10/03(火) 18:44:56.65 ID:oS1JaC9n0
>>293
資産と負債がここまでぴったり一致するって異常だろ
赤字補填のためだけの資金注入してるのが丸分かり
マジで税務署何やってんの

601 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/10/03(火) 23:00:03.39 ID:mO8HXJQI0
>>596
資産と負債が近いというのはその差額の純資産額残高が小さい
すなわち債務超過ぎりぎりという意味だが。

企業がなぜ債務超過になるのか、意味分かる?
結局焼き豚ってこういう無職ばっかなんだよね。
198
(1): 2017/10/17(火) 20:04:54.20 ID:TvncQuEB0(1)調 AAS
沖縄じゃバスケ>>>>>野球>サッカー
スタジアム以前にFC琉球をなんとかしないと。。
199: 2017/10/17(火) 20:04:55.57 ID:OIhghcUA0(3/5)調 AAS
>>192
マジかよ
いつになれば心から応援できるチームができるばぁ
200
(1): 2017/10/17(火) 20:04:55.82 ID:GY+T3ZRd0(2/2)調 AAS
>>191
取り合えず急用で最後にするが
金持ちはずっと金持ちじゃないよ
依存症で散財するってのは
そう言うこと
201: 2017/10/17(火) 20:06:26.77 ID:F/rh/JL+0(1)調 AAS
ついこの間も奥武山公園でスタジアム改装したばっかで随分とお金有りますね
202: 2017/10/17(火) 20:16:26.88 ID:Qkvnp0T/0(1)調 AAS
なんちゃら交付金とか言う基地マネーが物理的に目に見える物に使われるだけまだマシ
203: 2017/10/17(火) 20:25:04.11 ID:2JBllff70(22/23)調 AAS
>>200
パチンコのように生活保護を貰ってカジノはできないから
馬鹿だろお前
204: 2017/10/17(火) 20:26:11.21 ID:VwNgep5n0(12/17)調 AAS
カジノとかサッカーよか洋物風味にすればいいと思ってるのが浅いんだよな
205
(1): 2017/10/17(火) 20:26:43.90 ID:3vf0FaHT0(1)調 AAS
ラグビーって寄生虫だな

サッカーのお陰でどんどんスタジアムが出来てるけどラグビーのために無駄にゴール裏が広遠くなる

たまには自分達の努力でスタジアム作れよ
1-
あと 751 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s