[過去ログ] 【話題】<ホリエモン>「保育士の給与が低いのは誰にでもできる仕事だから」発言で物議! 「保育士馬鹿にしてる」 ★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(21): Egg ★ [sageteoff] 2017/10/17(火) 18:00:03.10 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
ホリエモンこと堀江貴文さんの発言が波紋を呼んでいる。朝日新聞が10月12日に掲載した「『なんで保育士の給料は低いと思う?』低賃金で負の循環」との記事に同日、「誰でも出来るから」とコメントしたことが発端だ。
堀江氏は、保育士の給料が上がらない理由について事実を述べただけと解説しているが、ネットでは、これを含む一連の発言に対し、賛否が分かれている。
現役保育士は賛同「『子どもと遊ぶだけ』の印象を変える努力が必要」
マクロミルが今年4月に発表した調査では、会社員・公務員として働く70人の保育士の平均月収は19万1176円だという。年収は約230万円の計算だ。たしかに低い。
替えが効かない仕事は世の中そんなに多くないが、特定の職種を挙げて「誰にでも出来る」と評価するのは、その職種や就業中の人を貶そうとして使われることがある。そのため、今回の堀江氏の発言を「保育士を馬鹿にしている」と受け止めた人も多かった。
「そんなに言うなら一か月保育士をやってみて」「国家資格が必要だから誰にでも出来るわけじゃない」といったコメントは多々寄せられたが、堀江氏はこうしたコメントを「論点がずれている」「感情論の極みだな」と一蹴する。
また、自身の「誰にでも出来る」発言について後に、リプライに返信する形で補足している。職場環境については「当たり前のこれまでをなんら改善しようとしないからダメなんだよ。例えば壁の装飾とか本当に必要?とかね。IT化も遅れてるしな」と、効率化が進んでいないことを指摘。発言の真意についても、
「誰でも(やろうとしたら大抵の人は)出来る(大変かもしれない)仕事だから希少性が低く(コンビニバイトなどと同様に)給料が上がらない構造になっている」
と、説明していた。これには、現役の保育士でSNSでの人気も高い「てぃ先生」が
「私は保育士をしていますがその通りだと思います。資格を持たずとも子育てはできる。一方で、国家資格をとり子どもにあたる保育士がいる。この両者の違いであるはずの『専門性』がオープンでないし、当然世間も認知していない。『子どもと遊ぶだけ』の印象を変える努力が必要」
と賛同するコメントを出していた。
昨年は「介護士は誰でも出来る仕事」発言で物議
ネットでは、「ホリエモンの保育士発言に関する批判、まぁ気持ちは分からなくもないけど、論点違くないかと思う」「言っていることは正しい」と、堀江氏を擁護する人もいるほか、「わざわざ炎上させて保育士の低賃金現状を周知させてくれてるの親切〜」と、騒動を皮肉る声も聞かれていた。
堀江氏は昨年8月にも、自身のツイッターで「介護士は誰でも出来る仕事だから単価は残念ながら上がらない」と発言し、物議を醸している。
2017年10月16日 14時43分 キャリコネニュース外部リンク:news.livedoor.com
2017/10/16(月) 18:43
2chスレ:mnewsplus
13: 2017/10/17(火) 18:08:37.17 ID:Xj5w8rMH0(1/5)調 AAS
>>1
まーた炎上かよメスイキ豚
アンアンアーン
ほってもらいたい
ホラレーモンー
15: 2017/10/17(火) 18:09:58.79 ID:SNZZpRjv0(1/2)調 AAS
>>1
自分の子供の子育ても放棄した奴が何言ってんだ?
129: 2017/10/17(火) 18:38:08.02 ID:has0xr160(1/5)調 AAS
>>1
誰にでもできるなら国家資格いらないだろ
コンビニバイトみたいに高校生でもなんでも、面接だけで雇えばいいだろ
バカじゃねーの
139: 2017/10/17(火) 18:40:16.65 ID:has0xr160(2/5)調 AAS
>>1
誰にでもできるならおまえがやれよ
197: 2017/10/17(火) 18:49:08.32 ID:q0dbzGOU0(2/5)調 AAS
>>1
あからかに事実誤認の偏見に基づいた中傷
保育士給与はコンビニバイトみたいに需給で低いんじゃないだよ
国策で低く抑え込まれているのが問題なわけ
310: 2017/10/17(火) 19:09:59.41 ID:vQRHOV/70(1/5)調 AAS
>>1
これは事実
介護保育はそう
数値化できる専門性など皆無
もともとはヨメがやっていたこと
ただ誰でもできるが続けるとなるとこれが厳しい
315(4): 2017/10/17(火) 19:10:24.89 ID:JACyJXCG0(1)調 AAS
>>1
仕事の内容じゃなくて、
仕事の負荷量、質で判断してほしいんだけど?w
俺ねぇ、真冬の空の下、深夜に道路工事してるオッチャンの給料、
もっと高くていいと思うよ?w
少なくとも日長一日デスクで何もしてないオッサンオバサンよりも。
いてもいなくても世の中に必要ない仕事してるサラリーマンよりもw
331: 2017/10/17(火) 19:13:28.84 ID:e05NLKaq0(1)調 AAS
>>1 それ言ったら小中学校の教員だって誰でもできるだろw
418: 2017/10/17(火) 19:28:58.61 ID:8m7M+G/f0(1)調 AAS
>>ゴミクズ堀江貴文 >>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
432(1): 2017/10/17(火) 19:31:08.94 ID:uFjPrjuu0(1/2)調 AAS
>>1
誰でも…とは言わないが、利用者(子供の親達)からの評価がこの程度だと言うこと。
保育士一人に500万円の給料を払おうと思えば、一人辺り1000万円の売り上げが必要になる。
保育士1人で5人の子供を見るとしたら、(補助金の投入がなければ)一人辺り200万円支払わなければならない。
548(1): 2017/10/17(火) 19:56:37.46 ID:dk6I6Qmk0(1/2)調 AAS
>>1
誰にでも出来るならホリエモンがやってみせて欲しい
559: 2017/10/17(火) 19:58:11.09 ID:zqJjL0Kr0(1)調 AAS
>>1
これは間違った意見だな
保育士の給与は人手不足だから高くなっても不思議じゃない
でも保育園はそこまで儲からないから高くできない
中小企業と一緒の理由
誰でもできるから安いのが理由なら人手不足にはならない
578: 2017/10/17(火) 20:02:47.26 ID:N6Nx35NX0(1)調 AAS
>>1
犯罪者の発言でスレ立てすんなアフィカスEgg
630: 2017/10/17(火) 20:13:35.95 ID:1IF9jvdL0(1)調 AAS
>>1
堀江豚=
小泉純一郎の格差拡大政策に大賛成していたゴミ
637: 2017/10/17(火) 20:15:29.26 ID:0ivovyjI0(1)調 AAS
>>1
保育士の給与を上げるためには、幼稚園の幼児教育は富裕層専用の娯楽だからまず幼稚園への補助金を無くしてゼロカットすること
あと老人施設や障害者施設への補助金も全て無くしてゼロカットしよう
そして幼稚園と老人施設と障害者施設の補助金カットで浮いた財源を全部保育園の補助金にまわせばいい
結果、保育士の給与が上がるのは明白だ
712: 2017/10/17(火) 20:47:28.20 AAS
>>1
230万しかもらえないのかよ
783(2): 2017/10/17(火) 21:20:46.71 ID:QN0wVNJP0(1)調 AAS
>>1
つか、案外有資格者は潜在的には多いもんな。
これが高給取りになるとすれば続々復職するぞw
910: 2017/10/17(火) 22:17:04.33 ID:+P0oayRo0(1)調 AAS
>>1
違う
親がケチで子供に金なんかかけたくないから
974: 2017/10/17(火) 22:55:57.94 ID:NxVP7gvJ0(3/6)調 AAS
>>1
こんなしょーもないネタで5スレ目とか有り得ない笑
絶対工作員が無理やり伸ばしてるやろ
ちょっとでも存在感が薄くなるとこういう工作をやる
メディアが拾ってやるまでがセットになってる
978(3): 2017/10/17(火) 23:01:27.55 ID:X+OHt5lc0(1)調 AAS
>>1
寿司職人disの時もそうだったけど、口先三寸だけで世の中渡って来たから、身体を使ってなんぼの職業をバカにしてんだよな、こいつ
誰でもできるなら、お前も一人で3歳児20人預かって世話してみろっつーの
999: 2017/10/17(火) 23:18:08.26 ID:NxVP7gvJ0(6/6)調 AAS
>>1
こんなしょーもないネタで5スレ目とか有り得ない笑
絶対工作員が無理やり伸ばしてるやろ
ちょっとでも存在感が薄くなるとこういう工作をやる
メディアが拾ってやるまでがセットになってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*