[過去ログ] “若者のTV離れ”が進行中 「TV全然観ない」20代男性は23.5% 最近は「TV観てる」と言うのが恥ずかしくて、周囲に「TV観ない」と嘘をつく人も★3©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: @無断転載は禁止 2017/09/12(火) 12:19:44.40 ID:brHD8hq30(1/5)調 AAS
テレビ観ない自慢なんて時代はもう過ぎたよ
そんな意識なく観てない人が増えてる
176: @無断転載は禁止 2017/09/12(火) 12:27:46.14 ID:brHD8hq30(2/5)調 AAS
テレビがつまらないとか面白いとか、そういう意識すらなくなってきてる
気が付いたらもう何週も観てない状態
198
(1): @無断転載は禁止 2017/09/12(火) 12:30:17.15 ID:brHD8hq30(3/5)調 AAS
>>154
ただ、だんだん芸能ニュースに出てるタレントもわからなくなって来るんだよねw
斉藤由貴とかだといいけどw
336: @無断転載は禁止 2017/09/12(火) 12:46:57.69 ID:brHD8hq30(4/5)調 AAS
>>250
テレビ観ない、という人がそういうアンチ感情だってのはもう古い
日常生活の中からテレビという存在が消えつつある人が増えてきてる
俺も今のレコーダー壊れたらもう金出して買い替える気にはならない
730: @無断転載は禁止 2017/09/12(火) 13:39:32.28 ID:brHD8hq30(5/5)調 AAS
>>428
俺も1年ほど前はそんな感じだった
今やハードディスクいっぱいになったら消す、という作業を繰り返してる
そのうちレコーダー壊れたらもう買わないだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.407s