[過去ログ] 【テレビ】地上波テレビのキー局は年間数十億円程度の電波利用料を払うだけで、数千億円規模の利益を上げる。既得権益の象徴的存在 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net (263レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23
(2): @無断転載は禁止 2017/07/18(火) 20:39:03.67 ID:rD9FxxJ00(1/6)調 AAS
68 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/13(木) 14:23:40.02 ID:bKEzcAkq0
サンモニは見てないけど、今一番安倍叩きを先鋭化させている
番組はTBSのひるおびだと日々感じる。 
ひるおびのスポンサーから抗議をしていけばいいのか?

96 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/13(木) 14:26:13.42 ID:LFxOJQuL0
ひるおびなんて毎日1時間くらい使って安倍ガー自民ガーばかり
言ってるからなw
共産党と民進党の広報番組にしか思えないしスポンサー教えてくれたら
不買するわ

706 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/13(木) 15:07:34.33 ID:4dYMjf6X0
今日のTBSひるおびは凄かったな、完全な反自民政権放送だった

412 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/13(木) 14:49:22.99 ID:HmSPUnTe0
まあ民主党に政権交代前もこんな感じだったな
ひるおびは麻生さんの漢字読めないのを何度も放送してたの憶えてるわ
                        

224 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/13(木) 14:35:33.55 ID:wIVKnx9P0
ひるおび!は加計問題で
先々週にスタジオでアベガー連呼の中
DAIGOが一言
「安倍総理は法的に何か問題があるんですか?
法律違反してるのかしたのか、僕は単純にそれが知りたい」と言いスタジオの論調をひっくり返した

恵は「それは楽屋でね」

これ以後、DAIGOは番組に出演せず
多分番組から干された。
27
(1): @無断転載は禁止 2017/07/18(火) 20:40:48.95 ID:rD9FxxJ00(2/6)調 AAS
>>23

TBS「広告主への問合せはやめてほしい!視聴者窓口に連絡を」株主総会で
Twitterリンク:perfumekawaee
日清食品はサンデーモーニングのスポンサーを降りた!
広告主への【問い合わせ】が効果的だと確認できた!

★★ 反日メディアへの攻撃手段が提示されました ★★

【対メディア】国民が知っておくべき対応策(チャンネル桜)
動画リンク[YouTube]


■放送法第四条
一、公安及び善良な風俗を害しないこと。
二、政治的に公平であること。
三、報道は事実を曲げないですること。
四、意見が対立している問題については、出来るだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
放送法第四条には罰則がない。 しかし守らなければ違法行為となる。

■ISO 26000 JIS 26000 (平成24年に成立)
違法行為を行っている企業に対して、企業は資金提供できない。
容認や継続をすれば、その企業も不適切企業となる。
企業はスポンサーになってはいけない。容認継続すればその企業は国際取引の輪から外される。
 
28: @無断転載は禁止 2017/07/18(火) 20:41:15.08 ID:rD9FxxJ00(3/6)調 AAS
>>27

抗議では窓口で無かったことにされるだけですが、
お問い合わせとしてきた場合には回答しなければならないのが
ISO 26000のルールです。
ISO26000では企業の法令遵守義務を規定したものです。

とくにここのところのマスコミの加計学園の件についての放送は
放送法第4条の
一 公安及び善良な風俗を害さないこと
ニ 政治的に公平であること
三 報道は事実を曲げないですること
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること
これらの内容に違反している内容となっています。

「法令違反をしている番組に対して資金提供をし続けることはISO26000に違反していませんか?」
こうした問い合わせを行っていきましょう。

X月X日の放送ではこのように明らかな事実の歪曲や放送歩違反行為がありました。
法令違反を行っているとみなせる同番組に
スポンサーとして資金提供を続けることはISO26000違反であると考えます。

コンプライアンス違反を支援するという行為について貴社はどのような考えなのでしょうか?
また、貴社はコンプライアンス違反である事実を歪曲するという放送法違反について
国際ルールを無視してでも支援を続けようという考えなのでしょうか?

それは貴社の企業としてのポリシーでしょうか?
それとも貴社の企業イメージ戦略として行っているのでしょうか?
今後の対応も含めて公式な回答を何らかの方法で提示ください。

みたいな感じで「問い合わせ」をする事は権利です。

国民がマスゴミに対抗しなくてはならない
外部リンク:ttensan.exblog.jp
34: @無断転載は禁止 2017/07/18(火) 20:45:13.36 ID:rD9FxxJ00(4/6)調 AAS
●安倍総理、テレビ業界も規制緩和し新規参入図るべき!

地上波テレビ局新規参入を妨害するマスコミ業界があり、自由競争がなく過保護な癒着業界となっている。

テレビ局の激安な電波利用料も問題だ。
地上デジタル放送は62チャンネル分の電波帯域があるが、東京地区でさえ放送大学入れて9チャンネルしか使っていない。
中国では50チャンネルですから日本はガラガラ運用していてもったいない。
日本はちゃんとしたニュースを放送するニュースチャンネルもない。

電波利用料が安すぎる日本のテレビ局
しかも、大半は携帯会社が加入者数に比例して従量制で払っている。

米国 5000億円
英国 2500億円
日本  650億円【615億円は携帯会社負担】

営業収益   電波利用料

NHK  6756億円 12億円
フジ   3779億円  3億円
TBS 2774億円  3億円
日テレ 2886億円  3億円
テレ朝 2277億円  3億円
テレ東 1112億円  3億円

テレビ局全体の電波利用料負担は、総計で34億4700万円にしかならないのに対し、営業収益は3兆1150億8200万円もある。電波の“仕入れコスト”は、営業収益のわずか0.1%ということになる。利用税10%はとるべきだろう。

マスコミは、印象操作で国民を騙し世論誘導することを平気でするようになった。
我々国民は、選挙で政治家に日本の政治を任せているがマスコミに政治を任せてはいない。

 安倍首相もそろそろ本気でメディアへの対抗策を打ち出したらどうか。攻撃こそ最大の防御だ。
地上波テレビのキー局は年間数十億円程度の電波利用料を払うだけで、数千億円規模の利益を上げている。

新規参入を認めない岩盤規制に守られた既得権益の象徴的存在である。
マスコミ支持率の低いテレビ局は、スポンサーも集まらず自由競争が進み
「政治的公平性」などを求めた放送法4条を守らないテレビ局は淘汰されるだろう。

東京では、IOCオリンピック委員買収事件で電通がペーパーカンパニーに送金したの報じたのは、MXTVだけだった。
沖縄県で、多くの韓国人らが反米デモや沖縄県独立を煽動し日本分断を企てているのを報道したのもMXTVニュース女子だけだ。
これを差別としてBPOが取り上げ言論萎縮を図ろうとした。

テレビ朝日、TBS、NHK、電通は、幹部に朝鮮人が幅を効かせているため反日親韓な偏向報道が激しい。

電波オークションで何千億円も払う国が増えたから、日本もそうしてもよいだろう。
55
(1): @無断転載は禁止 2017/07/18(火) 21:16:34.64 ID:rD9FxxJ00(5/6)調 AAS
>>50
>電波オークション制では企業など経済力がある者がスポンサーになった局が権利を得やすく、国民本位ではなくスポンサー本位な報道になってしまう。

それじゃ国民誰も見なくなるだろ。スポンサーがカネ損するだけだな。
94
(1): @無断転載は禁止 2017/07/18(火) 22:04:46.47 ID:rD9FxxJ00(6/6)調 AAS
>>75
テレビだけがメディアじゃないし情報を操作したたら見透かされるだろ流石に。
また富裕層が全て結託して情報操作するとも思えない。
そもそも今のテレビ局が国民の方を向いてると思えないから電波オークションって話だし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*