[過去ログ] 【テニス】ロジャー・フェデラーがマリン・チリッチにストレートで勝利し史上最多8度目の優勝!! ウィンブルドン 決勝★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267(1): @無断転載は禁止 2017/07/17(月) 09:54:49.21 ID:BwBJ4qk70(2/2)調 AAS
>>236
ナダルに勝てなかっただけ
ナダルのクレー81連勝、33連勝を止めたこともある
全仏でナダルに5戦全敗したわけだが、
ナダルがいなければ、そのうち4回は優勝できただろう
クレー史上最強のナダルと同時代に生まれたのが運の尽き
ナダルさえいなければ、GSトータルで25回は優勝できたよ
ナダルもフェデラーの芝65連勝を止めたこともある
ナダルは160週連続2位という不滅の金字塔を打ち立てた
言うまでもなく、1位はずっとフェデラー
2006年は93勝5敗で、うち4敗が対ナダル
ナダルさえいなければ、99勝1敗とかになったはず
つまり、クレーが苦手とか弱点なのではなく、
ナダルがいたから、そう思われるだけ
負け越しているという点では、ジョコビッチにも
GSで6勝9敗とこてんぱんにやられている
9勝6敗と勝ち越せていれば、タイトル獲得に直結しただろうに
つまり、史上最強といっても、
ナダルとジョコビッチに負け越しているので、
将棋の羽生同様、少しもやもやが残る
307(1): @無断転載は禁止 2017/07/17(月) 10:10:40.50 ID:GUlTjChE0(16/24)調 AAS
>>267
微妙に所々数字間違ってるのは置いといて、ナダルはともかくジョコに関してはGSでの9敗の内4敗は32歳以降だぞ
6歳も下のジョコに32歳以降GSで勝てなくなるのは仕方ないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.456s*