[過去ログ] 【テニス】ロジャー・フェデラーがマリン・チリッチにストレートで勝利し史上最多8度目の優勝!! ウィンブルドン 決勝★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210: @無断転載は禁止 2017/07/17(月) 09:27:56.76 ID:BctW3SWP0(1)調 AAS
フェデラーはあれだな
「知るは好むに如かず、好むは楽しむに如かず」ってヤツだ
金や名誉やプライドのためにテニスをやってる連中とは腰の入り方からして違う
211(3): @無断転載は禁止 2017/07/17(月) 09:28:40.76 ID:J0gRipaM0(1/3)調 AAS
>>140
錦織はブレークした2014から2年が肝心だった
その間に必死でやればMS,もしかしたらGSのタイトルも取れたかもしれない
だけど今の女と付き合い始めてからストイックに節制したり全力で精進するより
緩い生き方の方に流されるようになった
もうそれほど若くないし、若手も成長して来てるから、上に上がるどころか現状維持も難しくなるな
最近は負けても大して悔しくなさそうで記者達に「淡々としてる」と言われる
チリッチは2014全米で錦織をやぶって優勝してからしばらく低迷してた
モチベ喪失してたんじゃないかと思う
その間は錦織にもボコボコにされてたが、最近やる気を取り戻し復活して来た
コリオタにチリッチを悪く言う奴が多いが、一度落ちても這い上がって来たことは偉いと思う
錦織と同年代だが、錦織にそれができるんだろうか?
214: @無断転載は禁止 2017/07/17(月) 09:29:47.76 ID:rvFRjZXy0(1/6)調 AAS
2017年・各スポーツ別のスポンサー収入トップ選手
テニス 66億円 ロジャー・フェデラー
バスケ 62億円 レブロン・ジェームズ
ゴルフ 45億円 フィル・ミケルソン
サッカー 40億円 クリスティアーノ・ロナウド
:
:
野球 *3億円 ロビンソン・カノ
(参考)日本人限定
テニス 34億円 錦織圭
野球 *1億円 田中マサヒロ
外部リンク:www.forbes.com
401(3): @無断転載は禁止 2017/07/17(月) 11:56:43.76 ID:4iiJUYjR0(6/22)調 AAS
欧米のフィジカルエリートがテニスに集まったら
フェデラーナダル級が3人増えて
ジョコビッチマレー級が10人増えるな
錦織は世界ランク10位以下に下がる
619: @無断転載は禁止 2017/07/17(月) 16:53:34.76 ID:rlcfeQC6O携(1)調 AAS
ワウリンカに生涯グランドスラム取られたらあれだが
マレーはマスターズもビッグ4で独占したしGS準優勝も多いし
ランキング一位も取ったし
やはり別格の選手
絶対王者だったフェデ、ナダ、ジョコ程ではないにしろ
ビッグ4に位置付けられておかしくない
ワウリンカはそこまでではない
768: @無断転載は禁止 2017/07/18(火) 02:18:38.76 ID:sUZ9kWkZ0(3/56)調 AAS
いないなんて言ってねーだろ
少ないって言ってる
990: @無断転載は禁止 2017/07/18(火) 08:41:03.76 ID:KDydq+Uw0(1)調 AAS
テニスオタは差別主義者
紳士のスポーツとか言いながら人種差別
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s