[過去ログ]
【芸能】ロザン宇治原 「安倍総理の 『こんな人たち(選挙妨害者)』 を 『反対者』 と捻じ曲げたメディアはフェアじゃない」★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
660
:
@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 13:09:30.36
ID:8NTK7PqP0(2/2)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
660: @無断転載は禁止 [] 2017/07/06(木) 13:09:30.36 ID:8NTK7PqP0 京大法学部卒の宇治原なら↓が分るよな テレビバカどもに解説してやってくれ ・・・ (憲法) 第二条 皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の定めるところにより、これを継承する。 「国会の議決する」ではなく「国会の議決した」と過去または過去完了形で書いてあるから、 昭和21年11月3日、憲法公布 皇室典範議決(22.1.16法律第三号) 昭和22年5月3日、憲法施行 この時系列で「皇室典範 第一章 皇位継承」は、 憲法施行と同時に憲法第二条と一体化した。 つまり、皇位継承は憲法第二条と皇室典範第一章を一体で改定しないと変更できない。 よって、退位特例法は明々白々な憲法第二条違反だ。 野党が主張する皇室典範改定による場合も同じく憲法第二条違反だ。 そもそも、皇室典範は法律であるから、典範第一章を改定して皇位継承を変更できるのなら、 法律改定手続きで男系を女系に変えることもできる。 野党の狙いがここにあるのなら、彼らは皇室破壊テロリストだ。 皇族の減少を懸念するのなら典範第二章を改定して旧皇族を復帰させればいい。 憲法第二条と一体になっているのは典範第一章だけだから、第二章以下は法律改定の手続きで書き換えることができる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499306973/660
京大法学部卒の宇治原ならが分るよな テレビバカどもに解説してやってくれ 憲法 第二条 皇位は世襲のものであつて国会の議決した皇室典範 の定めるところによりこれを継承する 国会の議決するではなく国会の議決したと過去または過去完了形で書いてあるから 昭和21年11月3日憲法公布 皇室典範議決22116法律第三号 昭和22年5月3日憲法施行 この時系列で皇室典範 第一章 皇位継承は 憲法施行と同時に憲法第二条と一体化した つまり皇位継承は憲法第二条と皇室典範第一章を一体で改定しないと変更できない よって退位特例法は明白な憲法第二条違反だ 野党が主張する皇室典範改定による場合も同じく憲法第二条違反だ そもそも皇室典範は法律であるから典範第一章を改定して皇位継承を変更できるのなら 法律改定手続きで男系を女系に変えることもできる 野党の狙いがここにあるのなら彼らは皇室破壊テロリストだ 皇族の減少を懸念するのなら典範第二章を改定して旧皇族を復帰させればいい 憲法第二条と一体になっているのは典範第一章だけだから第二章以下は法律改定の手続きで書き換えることができる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 342 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s