[過去ログ] 【野球】<日本人メジャーリーガーの英語力>「タナカは英語を学べ」「英語をモノにしようという姿勢が見られない」©2ch.net (988レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:19:22.29 ID:jz8Eux/r0(1)調 AAS
アメリカ人の愛人作るしかない
339: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 13:19:22.29 ID:eLlm0Ncj0(1)調 AAS
ジャップは総じて猿だからなww
画像リンク
568(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 16:58:13.29 ID:+CxI1vpq0(9/12)調 AAS
海外組のサッカー選手も
中田、長友のイタリア語
川島が色々な言語が話せるらしい
このくらいじゃね?
長谷部もある程度ドイツ語話せるの?
吉田が英語がんばってるのか
サッカーもほとんどの海外組や海外挑戦した
才能ある日本人プレーヤー達が外国語が駄目
サッカーこそ日本人メジャーリーガー馬鹿にするより
頑張んないといけないから、本気でユースや小中高時代から
英語やスペイン語教育が必要
882: @無断転載は禁止 2017/06/20(火) 03:03:48.29 ID:FrJqw0IuO携(1)調 AAS
>>1
野茂英雄「俺は英会話をしに来たんじゃない」
951: @無断転載は禁止 2017/06/20(火) 21:11:27.29 ID:4RvJ8+8P0(1)調 AAS
>>947
ヒスパニックと日本語では
アルファベットと漢字ひらがなカタカナの
相違や隣接する歴史地理文化的背景の相違、
及び議会系のスピーチを生業とする立場と
野球という競技スポーツを生業とする立場の
相違もあり、英語を話す行為そのものから
前者に比べてかなり距離を置かれてしまう
という、上達度における非優位性が
後者にはあるかと思います。
そこを埋め合わせるために
イチローさんは、フォーマルな場で
通訳を立ち合わせるという判断を
されているのだと推測します。
984: @無断転載は禁止 2017/06/21(水) 23:37:16.29 ID:5bsUiS5NO携(1)調 AAS
>>977
大正解
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 3.400s*