[過去ログ] 【野球】<日本人メジャーリーガーの英語力>「タナカは英語を学べ」「英語をモノにしようという姿勢が見られない」©2ch.net (988レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:32:37.62 ID:teXHPez70(1)調 AAS
>ダルはどうも“黙って(shut up)”と言われたのかと誤解しちゃった(笑)。
英語力とは違う方面の問題じゃねーかwww
まぁ緊張してたんかね
しかしスポーツ選手は大概英語喋るようになってて偉いね
46: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:33:52.47 ID:SaJuv9TI0(1/2)調 AAS
これも学校で英語教育受けてこなかったなら、
なんとかやってたんだろうが、
学校でコンプ植えつけられてきてるから、そういうのが原因だろうな。
打者かサッカー選手だったらもっと違ったかもしれんが・・・
47: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:34:43.39 ID:5dMcHBzN0(1)調 AAS
>>44
なるほど、それが理由で貴方の日本語は変なのか
48: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:34:52.38 ID:jphXuWjE0(1)調 AAS
夫婦揃って日本語すら危ういのに、英語なんてw
脳みそのキャパシティ超えて、サインすら忘れるぞ
49(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:35:16.04 ID:hY3+xyn90(1)調 AAS
レーサーの高木虎之介なんて速さじゃ日本人でもトップクラスだったのに英語がからっきしでF1もインディも大失敗。
中野信治みたいに英語ができればいいってもんじゃないけど、海の向こう行くのにコミュニケーションが取れないのは論外だよ。
50: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:37:17.04 ID:rybhZ1Z50(1)調 AAS
>>1
何で頑なに英語習わないの?嫁に言われてるの?何年も経つのに現地の言葉話せないってかっこ悪い
ありえないよね
51: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:37:24.52 ID:KquJre6m0(1)調 AAS
野茂さんはおそらくしゃべれなかったと思うが、日本人大リーガー投手ではNo.1。
52(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:37:36.55 ID:aKOq0cXs0(1)調 AAS
>>41
金の稼げるマイナーNPB
そりゃぬるま湯に浸かっていたらレベル上がりませんわ
53: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:37:45.30 ID:i9UYvPDG0(1)調 AAS
まさに日本の恥。
54: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:37:45.93 ID:iXgRouIV0(1)調 AAS
やかましい
55(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:37:52.31 ID:SaJuv9TI0(2/2)調 AAS
日本に仕事で来た外人なんか、一日三十分ぐらい日本語教育をウィークデーに
うけてるようだけど、数か月もすればそこそこコミュニケーションできるようになる。
田中は毎日勉強やってんのか?
56: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:38:16.95 ID:Jog/h/mO0(1)調 AAS
マー・クマ・エイオキ
この辺りはベンチでいつも通訳と一緒だよね
57(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:38:31.01 ID:AQGlgN/+0(1)調 AAS
>>35
ハンカチは中等部だとトップクラス
58(2): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:39:08.30 ID:Ttnjeooz0(1)調 AAS
>>『shout out』と言われて口ごもっちゃった。“叫んで”というより“ファンにメッセージを”という意味ですが
こんなの知らなかった。英語って難しいんだなあ…。というか、こんな微妙なニュアンスの事を外国人に言うなよ…。
59(2): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:40:13.62 ID:Fy6Na/T20(1)調 AAS
競馬のルメールやデムーロを見習え
60: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:40:27.19 ID:TESrFZ2i0(1)調 AAS
定期テストで2桁点取るのがやっとの子とかたまに居るけど
その類いでは
61: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:40:54.97 ID:u0KmB+/y0(1)調 AAS
>>37
シーズンオフもなく毎日寝食共にしてるから
62: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:41:13.31 ID:ZiTM6KpL0(1)調 AAS
良い成績残してれば周囲を黙らせられるけど、残してないから野球以外の不満も洩れるようになるわな
まぁ言語完璧で野球クソでもダメだけど
63(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:42:55.03 ID:yL04wXyZ0(1)調 AAS
ダルでさえ、日常会話は問題ないレベルなのに、マークソは・・・嫁も筋金入りのアホだしな
64: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:43:57.14 ID:0atxA7Jz0(5/5)調 AAS
>>52
マイナーリーガーはもう全滅ですぜ
65: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:48:11.09 ID:tJ1yqTKw0(3/31)調 AAS
>>57
ハンカチが早実入ったの高校からだが
66: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:48:51.93 ID:Ei6oDNOl0(1)調 AAS
>>58
似てるから誤解するかも
なんていう配慮の心がアメ公にあるとでも?
67: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:49:15.85 ID:eTaVeVjw0(1)調 AAS
チームメイトも英語しゃべらない奴に攻撃で助けてやろうとは思わなくなるわな
そういう所はチームスポーツ
68(2): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:49:59.33 ID:l2Zd6rFI0(2/6)調 AAS
>吉田(サウサンプトン)流の英語上達法、教えてくれませんか?
>日本の義務教育って、やっぱちゃんとしてるんですよ。特に文法。僕は中学の頃から、
>英語だけは勉強していたから、文法はわりと頭に入っている。
>例えば中学で習う『too〜to・・・・・・』で、『〜すぎて・・・・・・できない』とか。
>日本語で義務教育を受けた人ならば、誰でも知っている文法だけど、これが役立つんです。
>だから、とにかく単語を覚えて、文法と言う武器にあてはめればいい。(以下省略)
外部リンク:number.bunshun.jp
つまりは、義務教育レベルの勉強くらいはちゃんとしとけってことなのよw
69: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:52:03.50 ID:/b/s8Klg0(1)調 AAS
頭が悪くてすまんのぅ
代わりに謝っとくわ
70(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:54:00.17 ID:GZ9lMTwj0(1/2)調 AAS
周り全員英語話してんのにまだ分かんないってことは 田中も結構バカだがスピードラーニングがインチキだって言う証明だな
71(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:54:13.32 ID:tJ1yqTKw0(4/31)調 AAS
>>68
吉田は特に英語でのコミュニケーションは意識してやってたようだ
海外での最初のチーム、VVVフェンロ(オランダ)では、オランダ語ではなく英語でコミュニケーション取ってたようだが
とにかくミーティングでもガンガンアグレッシブに発言した、と
槙野もケルンで、ビルト? 新聞でサッカーのネタ仕入れてチームメイトと「記者の連中全然わかってねえなw」的な会話をドイツ語でして、
とコミュニケーションの部分はかなり意識してやってたようだ。が、槙野は試合に出れなかった
72: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:54:54.47 ID:peSU9gFvO携(4/7)調 AAS
サッカー選手はゲームキャプテンとかやるの見るように
なったが野球選手はそんなの見ないよね
73(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:56:30.27 ID:kmG/8gDY0(1/2)調 AAS
またこの話か
基本投手vs打者の構図の野球はサッカーみたいに連携を必要としない
だから覚えようとしない
それだけ
74: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:58:06.44 ID:tJ1yqTKw0(5/31)調 AAS
イチローはMLB2年目のオールスターのベンチで、Aロッドに松井秀のことを
He's NOT a homerun hero, just a contact hitter.
と言ってバカにする位英語を話していた
これは日本のテレビ局がマイクで拾って放送してた
オリックス時代にマリナーズのキャンプに参加して、その時にAロッドと友達になったそうだ
75: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:58:25.81 ID:iMiG5Oeg0(1/3)調 AAS
松尾って英語話せるの?
76(3): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:59:03.69 ID:iMiG5Oeg0(2/3)調 AAS
松尾じゃなくて松井や
77: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 08:59:40.99 ID:r8I7jDw60(1)調 AAS
現地でアメリカ女食いまくるくらいの性欲ないとうまくなんないでしょ
78(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:01:22.88 ID:tJ1yqTKw0(6/31)調 AAS
>>73
キャッチャーと会話しないといけないし
長谷川は、「こんなどうでもいい場面でクローザーが投げる必要なんてない。俺が行く!」と言えたり、
英語できたからこそ長くやれたんだと思うぞ
79: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:01:42.74 ID:hlxZWK6/O携(2/2)調 AAS
>>70
スピードラーニング自体はよくできてる
文の内容を理解してシャドーイングすれば効果はあるよ
聞き流すだけでは駄目
80: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:03:56.68 ID:Xqtm1kW00(1)調 AAS
>>43
本田がミランで成功してたのなら説得力あるけど…
81(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:05:24.09 ID:kmG/8gDY0(2/2)調 AAS
>>78
会話できても会話できない黒田の方が遥かに活躍したろ
そんなもん
会話不要
82(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:05:40.56 ID:HBuk1Dp00(1)調 AAS
>>76
話せるんじゃないかな
流暢かどうかは別として
83(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:07:27.23 ID:h549vS4j0(1)調 AAS
野球選手、投手って確かに最後まで英語を覚えないでがんばるよな?
84: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:09:13.24 ID:X9sT/5jt0(1)調 AAS
それだけしゃべれなくて
日常生活どうしてんだろ
85(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:09:48.63 ID:fnnG7c0F0(1)調 AAS
田中なんて自分から相手に歩み寄らなくても
相手から歩み寄ってこられた人生だろうからな。
下手くそな英語で自分からコミュニケーションをとることにかなり抵抗があるだろ。
86(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:10:23.92 ID:058RSgYY0(2/6)調 AAS
>>76
アメリカで放送してる番組で下ネタ英語を流暢に喋るって紹介のされ方してた
アメリカでもそうなのかよって大爆笑した
87: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:10:29.01 ID:humryRyI0(2/2)調 AAS
上手く行ってないとケチ付けられるってだけの話よ
88: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:10:59.42 ID:SmB29Yg80(1)調 AAS
ものに出来ない
のでは?
嫁さんも頭悪いし
89: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:11:16.40 ID:vkdXXNUk0(1)調 AAS
画像リンク
この腹w
英語どころか野球すら真面目にやる気ねえ
90: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:15:53.84 ID:iMiG5Oeg0(3/3)調 AAS
>>82
>>86
流石に喋れるか
サンクス
91(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:16:59.11 ID:BPd1ZKnr0(1/3)調 AAS
>>83
英語喋れず引退後、世間と孤立化して自殺した人もいたな
92: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:17:51.38 ID:kj+8Bsfg0(1)調 AAS
アメリカ生活18年でも未だに通訳が手放せない投手より打率低いあの人
赤ん坊から大人になる年月も暮らしていているのに本当に恥ずかしい
93: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:17:56.19 ID:roLo61sl0(1)調 AAS
ほんと野球やる奴ってバカしかいねーな
94(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:19:13.25 ID:tJ1yqTKw0(7/31)調 AAS
>>85
まだジーターがいた頃に、お前、俺がお休みの時だけ先発なのなw
監督に俺を外すように言ってんのか?
って冗談言われたってよ
英語でコミュニケーションとってんだよマーも
まあジーターは、1人で佐藤のご飯(レンジでチンするやつ)を食ってる松井秀が孤立しないように
俺にもくれよ、セルフィッシュだぞ。(通訳に日本語教えてもらって)ケチ! ケチ!
といじってあげるほどの聖人だけど
95: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:19:22.29 ID:jz8Eux/r0(1)調 AAS
アメリカ人の愛人作るしかない
96: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:20:03.33 ID:Q1iAgMoR0(1/10)調 AAS
>>59
日本語がそれなりにできないと騎手免許とれんからな
最終面接も一人で日本語だけ
97(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:21:15.27 ID:tJ1yqTKw0(8/31)調 AAS
>>91
あの人は喋れたよ、たぶん
ヤンキースのローテーションだった頃、クレメンスなんかとピッチングについてずいぶんディスカッションしたって言ってたし
さすがに、通訳入れてではないだろ
98: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:21:38.92 ID:cjNa88vq0(1)調 AAS
関西人には無理
99: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:23:07.77 ID:fdh6JCJo0(1)調 AAS
母国語は障害でもない限り喋れるようになるけどアホに外国語は厳しい
100: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:23:12.70 ID:wbyGrWT90(1/2)調 AAS
嫁がバカアイドルだからな
帰国女子アナにしとけばまだマシだったろうに
101: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:25:28.14 ID:BPd1ZKnr0(2/3)調 AAS
>>97
本人が自殺前に周囲に漏らしてたと聞いたぞ
「自分は英語喋れないから社会とも孤立してるって」
102(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:28:25.72 ID:wbyGrWT90(2/2)調 AAS
>>59
デムーロはエロトークで鍛えすぎてほんとに上手い
ルメールは下手w
103: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:30:34.37 ID:SSTanZjZ0(1)調 AAS
頭の中が競馬とアイドルに占める割り合いが大きすぎて英語の入る余地ないんじゃないの
104: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:35:51.53 ID:TKs/BnkLO携(1)調 AAS
球場で耳を疑うような差別用語が飛び交ってるから英語なんて学びたくないんだろ、差別大国だもんな
105: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:36:13.90 ID:DHR/jQMw0(1)調 AAS
特に マー君は イメージで悪いんだけど 頭悪そうだもんね (´・ω・`)
106: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:36:41.45 ID:Oa+Wxz//0(1)調 AAS
英語ペラペラならまた叩くだろ
佐藤琢磨叩いた記者みたいな奴が
107: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:38:46.35 ID:gLa41B3q0(1)調 AAS
嫁はアルファベットすら読めない…
108: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:42:00.09 ID:BFuLAEUjO携(1/2)調 AAS
英語をマスターしろとか
どっかの解説者みたいに通訳をマウンドに上げるなとかはさすがに暴論だが
マウンドやベンチ内でのチームメイトとのコミュニケーションくらいは取れるようにすべきやろな
NPBで成績がイマイチな助っ人も一生懸命コミュニケーションとろうとしてる選手は好かれてる傾向にありと思うし
今のマークソはポコポコ打たれてブスッとベンチに腰かけて通訳とたまに話すだけ
不気味でしかなように見える
109: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:42:05.92 ID:TB7RGKdJ0(1)調 AAS
各国語を話せる記者を用意しろ 話はそれからだ
110(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:45:22.15 ID:z/Vprl+u0(1)調 AAS
なんか意外
メリケンのほうが英語できなくてもいいから試合で結果だせ
っていう感じだと思ってたから
あとマウンドに通訳OKなんだな
NPBもマウンドに通訳OKなの?
111: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:45:35.80 ID:Vfb7P+TK0(1)調 AAS
英語を身に付けたら抑えられるようになるのかよ
日本の老害の精神論並みに滑稽だな
112: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:48:17.05 ID:6Qd4e2w30(1)調 AAS
>>68
吉田は素晴らしいな
まー君は中学時代、メジャーに行って活躍したいなんてイメージ微塵も思ってなかったんかねぇ
113(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:50:38.18 ID:DtWKvpMp0(1)調 AAS
ベースボールと大金稼ぎをしにきただけだぞ
勘違いすんなアメ公
114: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 09:59:30.32 ID:XZQ8GK/oO携(1)調 AAS
田中は独身でアメリカに行ったら英語が身に付いたかも
115(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:04:48.80 ID:o8XC3r2i0(1)調 AAS
ムネリンは?
116: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:07:38.47 ID:wD+awubE0(2/2)調 AAS
>>110
トランプ政権になって保守派が勢いづいてるのも一因だろ
多元文化主義?なにそれ美味いの?
MAKE AMERICA GREAT AGAIN!!!
画像リンク
117: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:12:45.55 ID:SMKG2hYk0(1)調 AAS
ダルは最近ポテンシャルや自分の能力だけで抑えるのを変えて
試合始まる2〜3時間前からキャッチャーとその日対戦する打者たちについて研究したり話し合うようにしたらしい
マー君今年成績悪すぎだしそういった部分もダルとは対照的
118: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:15:54.60 ID:Q1iAgMoR0(2/10)調 AAS
>>115
動画リンク[YouTube]
119: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:16:32.84 ID:KD1Dov5r0(1)調 AAS
英語が読めるなら
インターネットで
新しいタブを開くごとについてくる広告で
世界へ貢献できる拡張機能がある
企業のネット広告代で
世界をよりよくできるぞ
ブラウザのタブを開くごとにチャリティへ寄付できる拡張機能「Tab for a Cause」
外部リンク:techable.jp
120: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:28:10.83 ID:3vohzIx90(1/2)調 AAS
球界のエースならブルペンの公用語が日本語になるレベルで日本人が頑張ればいい
なお現実は
121: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:31:14.70 ID:dwE2njCI0(1)調 AAS
田中は馬鹿なだけだろ。
122: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:34:02.60 ID:XbUmwc2g0(1)調 AA×

外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
123(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:38:01.39 ID:vJY8XFJO0(1)調 AAS
サッカー選手は移籍先の外国語
ペラペラに喋るのにな
野球選手はアホなんだろうな
124(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:39:08.41 ID:m5OoERUy0(1)調 AAS
昔の日本人プロレスラーは英語だけは並みの大卒より出来たらしい
修業でアメリカの片田舎に行かされたりしてたから
125: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:40:06.57 ID:vwIBripd0(1/2)調 AAS
母国語の日本語だって不自由なのに
池沼を理解してあげるべき
126(2): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:42:24.79 ID:3mTpJpNC0(1)調 AAS
>>76
松井秀喜の英語力ヒドイぞ
動画リンク[YouTube]
127(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:43:44.26 ID:y4iE0q/C0(1/3)調 AAS
>>22>>38
使用人口で言えば中国語が英語の倍だから中国語こそ世界共通語では・・
外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp
英語ってもうすぐスペイン語にも抜かれるよ
128(2): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:48:53.00 ID:T8FiSBcj0(1/2)調 AAS
なんてマーだけなんかね
サッカー選手だってロクに話せない奴ばかりだろうに
129: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:50:11.35 ID:tJ1yqTKw0(9/31)調 AAS
>>127
それ、使用人口じゃなくて、単に中国語が母国語の人間が英語のそれの倍って話だろ?
中国語が英語にとって代わるのは無理だね
世界共通語としての普及度が違うよ
中国語も英語も母国語としない、ヨーロッパ、アフリカ、中南米、アジアの人間にとって
外国語として英語と中国語、どちらをまず習得しようとするか、どちらのほうがより世界で通じるか、を考えると
中国語の逆転は無理
アジアですら、国際コミュニケーションの道具は中国語ではなく英語なのに
130: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:53:02.50 ID:iL+Ob9Ft0(1/2)調 AAS
田中は頭悪いしな
顔もブサイクだし
アメ公もギャーギャー言わずに大目に見てやれや
131: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:54:37.63 ID:JBCT00LR0(1)調 AAS
野球できれば勉強できなくてもいいって考えなんだから
学生の時は勉強放棄し野球漬けの人生を歩んできたのに勉強しろなんて言っても無駄
132(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:54:56.19 ID:tJ1yqTKw0(10/31)調 AAS
>>126
引退して、今はコーチとしてマイナーのチームかけもちで回ってんじゃん
現役時代より英語を使う機会が格段に増えたってよ
ニューヨーク州は全米3番目のワインの産地で、松井ワイン好きだから
ワイナリーで試飲して何本か買って、WS制覇時の英雄だから当然他のワイナリーの客も松井を知ってて話しかけてくる
普通に英語で対応してたけど
133: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:55:10.34 ID:T5Sgrpon0(1)調 AAS
ダルのは見たことあるけどダルが理解できてないのにアホ女が何回も同じこと繰り返して「なんで分からないの?」って感じだった
他の言葉で聞き直すとかすればいいのにダルが笑いものにされてた
134: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:56:11.65 ID:oqkwAMd70(1)調 AAS
今更ネタ
プラスに立てるな
135: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:57:48.21 ID:U3+nhJ0G0(1/3)調 AAS
てゆーか、低学歴だから無理w
長谷川は高学歴だった
136: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 10:59:58.08 ID:tjoLO/Fp0(1)調 AAS
>>128
なんでメジャーの話なのに急にサッカー選手?
サッカー選手は戦術おぼえなきゃいけないから
野球より言葉覚える人多いよ
137: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:02:08.44 ID:vwIBripd0(2/2)調 AAS
毎日無料のスピードラーニングしてる癖に
不法滞在の外人だってすぐに喋るぞ
138: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:02:23.87 ID:tJ1yqTKw0(11/31)調 AAS
サッカーは、日本人選手を干す口実に使われるからな
あの選手はドイツ語ができないので監督の指示を理解できない、とか
中には、チームに通訳つけてもらった香川真司のような選手もいるが
139: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:02:24.59 ID:283UfPtg0(1)調 AAS
>>124
マイナーリーガー中島も英語だけはうまい……?
140: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:04:37.35 ID:zJZEtAfR0(1/3)調 AAS
日本人ってペラペラの完璧語学力じゃなけりゃ恥ずかしい、笑われる、みっともない、みたいな奴多いよな
最後の方の川崎なんか怪しいブロークン英語でアナウンサーとちゃんと意志疎通できてたし、それが「英語話せる」なんだよ
141: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:04:48.68 ID:2boUAP+m0(1)調 AAS
>>1
川崎のカタコト英語いい
文法めちゃくちゃでも会話できてるし
相手の言ってること理解できてる
142: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:05:09.88 ID:Z0ppnXQJ0(1/2)調 AAS
>>17
清宮???
あのアホヅラが???
143(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:05:30.47 ID:iyYGAlPF0(1)調 AAS
マー君の知能じゃ無理。イチローみたいに適当英語でいいよ
144(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:08:58.53 ID:6rytCA2w0(1/12)調 AAS
>>6
一年契約の選手に日本語強制させるのと7年契約で全く英語覚えないのは同列に語れないだろ。
145(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:09:26.59 ID:SzwbfXN60(1/2)調 AAS
2010年楽天本社の納会に楽天とJ1神戸の選手が来て英語でスピーチしたという記事で
米帰りの岩村と当時神戸在籍の日本代表大久保は余裕だったが
田中はしどろもどろでかろうじて自分の名前だけ英語だったという描写があった
アホまるだしっぽいサッカーの大久保以下ってなんか嫌だ
146: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:09:29.61 ID:OqTzdyDV0(1)調 AAS
川崎のアレが他の誰にでもできるとは思えない
正確な英語じゃなくて、自分からコミュニケーションとろうという姿勢を求められてるのはそうなのかも
147: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:09:41.00 ID:5eIjA2Hg0(1)調 AAS
結局最後はオツムが物を言う
嫁も馬鹿だからな、ここは
148(2): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:10:27.62 ID:FqC3oFH30(1)調 AAS
スペイン語の奴らで固まったりするんだし、いいだろ
149: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:12:14.69 ID:k3DzaKmh0(1)調 AAS
姿勢があっても知能がないと、どうしようもない。
150(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:12:27.75 ID:U3+nhJ0G0(2/3)調 AAS
川崎の英語は素晴らしい
151: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:13:50.55 ID:wCmYjdxr0(1)調 AAS
通訳の仕事奪うのか?
非人道的だな。
152: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:14:15.44 ID:K2SVhs/A0(1/12)調 AAS
野茂も表じゃほとんど喋らなかったが普通にペラペラ
吉井がアメリカ来たばかりのときたまたま一緒になって通訳やってたの見たわ
153: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:14:48.03 ID:+43VGaLx0(1)調 AAS
>>102
デムーロは語尾が「〜やでぇ」みたいになってるし関西弁先に覚えちゃった感じだな
関西球団に入った助っ人外人なんかもそうだけど
154(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:15:13.40 ID:S5pEjItH0(1)調 AAS
亀田だって現地に数年いりゃこれだけしゃべれるようになってる
やる気のないだけだろ
亀田和毅のスペイン語の語学力
動画リンク[YouTube]
155: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:15:25.09 ID:/f7BFjS2O携(1)調 AAS
川崎と出川の勢いは真似したい
156: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:15:27.95 ID:6rytCA2w0(2/12)調 AAS
>>94
ジーターみたいな生まれついてのリーダー憧れるわ。
157: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:15:39.67 ID:tJ1yqTKw0(12/31)調 AAS
大久保は若い頃にスペインでプレーして、ドイツではリーグ優勝してるからな
158: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:16:09.49 ID:sR7tfCWf0(1/7)調 AAS
>>143
知能が低い奴でも喋れてるからやる気の問題だろ。
159: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:17:00.60 ID:ho1hCe7Q0(1/8)調 AAS
>>148
だからアメリカ人からみたら教育水準高くない
中米勢と同じに見られるんだろ
テニスにしたってゴルフにしたってアメリカ拠点にして
英語話せないなんてバカにされる
野球の出稼ぎ選手くらいだよ話せなくて平気だと
思ってる人種は
160(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:18:02.73 ID:6rytCA2w0(3/12)調 AAS
>>113
7年いるつもりなのに全く英語勉強する気も無い奴が好かれるとでも?
161: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:18:34.52 ID:z+5AQ31A0(1)調 AAS
助っ人で行ってるんだからな
NPBの外人と同様問題なし!
162: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:19:09.71 ID:TjKoQivo0(1)調 AAS
それよりロボトミー手術のが先だろ
163: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:19:15.33 ID:tlhQEAj90(1/2)調 AAS
サッカー海外組はほとんど現地語喋ってんのに野球人は何でアホばっかなん
野茂も酷かったな
164: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:19:31.49 ID:U3+nhJ0G0(3/3)調 AAS
川崎の英語力は相当高いぞ
アメリカ人が言っていることを理解しているし、しかも英語でジョークが言える
165: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:20:21.43 ID:4INLLQxn0(1/13)調 AAS
金はあるんだから 英語のレッスン教師くらい雇えよ 投手だから休みも多いだろうし
英語は覚えておいて損はないだろう アメリカ以外の海外でも使えるし ホテル空港には必ず英語できる従業員いるしな
一応中高で6年間勉強してるから日本人にとっては一番馴染みのある外国語
166: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:21:06.39 ID:Q1iAgMoR0(3/10)調 AAS
>>150 >>148
川崎はたぶんスペイン語のほうがうまいw
167: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:21:20.57 ID:K2SVhs/A0(2/12)調 AAS
>>154
わざわざカメラの前で喋るかあえて隠すかだけの違い
168: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:21:39.77 ID:Q52/lwv10(1)調 AAS
田中はあんまり笑顔もないし、薄気味悪いと思われてるんじゃ
アメリカってニコニコしないとイカンイメージ
169(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:24:56.73 ID:87BxWalR0(1/2)調 AAS
>>160
7年居てさっぱりなのはひどいな
まあなんか分かってたけどマー君って野球バカだもんな
170(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:25:49.75 ID:tlhQEAj90(2/2)調 AAS
通訳つけてマウンドで話してるの日本人ぐらいだろ
171: @無断転載は禁止 2017/06/18(日) 11:26:16.21 ID:tJ1yqTKw0(13/31)調 AAS
香川はマンチェスター・ユナイテッド時代、チームに金出してもらって英語学校に通っていたよ
今は英独両方できるようだが、習得は英語のほうが先だったかもな
最初にドイツでやってた時は通訳ついてたし
ドイツに戻って、香川を見出したクロップ監督と再会した時も、会話は英語だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 817 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s