[過去ログ] 【映画】「悔しいとは思わない」 『千と千尋』を手がけたスタジオジブリの敏腕P・鈴木敏夫氏、迫り来る『君の名は。』を絶賛!©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 07:15:33.77 ID:W+lZoAIY0(1/32)調 AAS
>>204
国内外の映画賞から総スカン食ってるから、ジブリに嫉妬してる
289: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 08:41:18.61 ID:W+lZoAIY0(2/32)調 AAS
>>287
アカデミー賞にもノミネートされたからな
鈴木Pも鼻が高いだろう
322(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 09:07:49.09 ID:W+lZoAIY0(3/32)調 AAS
>>319
誰が批判してるの?
石田衣良はじめ、基本的にみんなやんわりと褒めてるじゃん
348: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 09:28:38.95 ID:W+lZoAIY0(4/32)調 AAS
>>341
やっぱり、邦画も「君の名は」や「アルマゲドン」みたいな映画を量産しないとダメですよね。
388(5): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 09:53:44.47 ID:W+lZoAIY0(5/32)調 AAS
>>385
「君の名は」が有名俳優、タレント一切起用していないよな。
それで大ヒットなんだからすごいわ。
398(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 09:59:15.23 ID:W+lZoAIY0(6/32)調 AAS
>>389
ID:kweZKNhm0の人が「テレビ局が制作に関わってる」って断言したの?
勝手に人をガセ野郎呼ばわりするには失礼だよ
謝ったほうがいいよ
427: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 10:17:16.10 ID:W+lZoAIY0(7/32)調 AAS
>>423
田中 将賀ってジブリにいたの?
経歴見る限り深夜アニメのキャラデザばっかやってた人じゃない。
456: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 10:37:02.01 ID:W+lZoAIY0(8/32)調 AAS
>>435
申し訳ありません
「君の名は」は有名俳優、タレントを起用していました
事実認識の誤りを認め、心から謝罪しますw
460(2): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 10:42:15.54 ID:W+lZoAIY0(9/32)調 AAS
内外の映画賞で「君の名は」が惨敗した事実を見ると
江川達也は、何も間違ったことは言っていなかったんだな。
「売れるのはわかるけど、玄人受けしない作品」
と言っているの。叩かれるほどの事実誤認はなかった。
信者が、他人を激しく攻撃してるのも事実だし。
>江川氏は「これは売れるなと思いましたけど、プロから見ると全然面白くないんですよ。
>作家性が薄くて、売れる要素ばっかりぶちこんでるちょっと軽い作品」と“作り手”の立場
>から意見を述べた。
>また「(作品を)絶賛している人が、面白くなかったと言う人を凄くディスるんですよ。『見
>なきゃダメだよ』とか言って」と指摘。「ある種、『君の名は。』はファシズム映画なんです
>よね」と語った。
> 同作を手掛けた新海誠監督と面識があるという経済評論家の岸博幸氏(54)は、江川
>氏の意見を受けて「アニメ業界の大御所の方の意見も江川さんに近い。『あれは映画じゃ
>なくて“ミュージッククリップ”だよな』と言っていた」と補足。「でもこれが重要なポイントで、
>新海監督は賢い方だから今の世の中の傾向、スマホ世代に合わせた作品を作った」と
>新海監督を賞賛していた。
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
465(3): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 10:48:19.23 ID:W+lZoAIY0(10/32)調 AAS
>>462
「かぐや姫の物語」が受賞した某賞とか、細田作品が受賞したシッチェスなんとか賞のことかな?w
472: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 10:54:24.20 ID:W+lZoAIY0(11/32)調 AAS
>>469
そうだね。
「かぐや姫の物語」は本当に評価された作品だから、アカデミーアニメーション賞にもノミネートされた。
477(3): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 10:56:24.60 ID:W+lZoAIY0(12/32)調 AAS
>>471
井筒は「パッチギ!」で日本の映画賞総なめにしてたじゃん
487(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 11:01:55.55 ID:W+lZoAIY0(13/32)調 AAS
>>475
普通にわかりやすいヒット作「アマデウス」「ブレイブハート」「グラディエーター」なんか観てますけど?
>>477
実績ある人が、筆跡皆無な人に上から目線で注文つけるのは仕方がないんじゃないの?
493(2): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 11:11:03.80 ID:W+lZoAIY0(14/32)調 AAS
>>492
江川は評論家ではないし、出演を求められた番組の中でちょっとしたコメントを述べただけでしょ。
516(2): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 11:30:48.28 ID:W+lZoAIY0(15/32)調 AAS
>>510
>それが説得力や聞いてなるほどと思わせるものがなければ
聞くほうに理解力が無ければ説得もクソもないわな
521(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 11:36:01.01 ID:W+lZoAIY0(16/32)調 AAS
>>517
「あの批評」ってなんだい?
人にものを伝えたいなら具体的に書きなさいよ。
525: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 11:37:29.16 ID:W+lZoAIY0(17/32)調 AAS
>>520
ID:Wm4+JHEKO(34回)
は見なかったことにするおまえは優しいなw
530(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 11:42:40.81 ID:W+lZoAIY0(18/32)調 AAS
>>523
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★8
2chスレ:mnewsplus
江川達也氏が「君の名は。」に「面白くない」と発言 ネットで炎上
2chスレ:news
両氏に賛同示している人も居るし、そういう人は理解しているんでしょうね
チョンだの朝鮮人だの、ヘイトスピーチでしか語れない人間は論外
535(3): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 11:49:10.12 ID:W+lZoAIY0(19/32)調 AAS
小林よしのりは、キネマ旬報批判して君の名は絶賛してんじゃん
もっと評価してやれよw
外部リンク:yoshinori-kobayashi.com
544: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 11:58:18.07 ID:W+lZoAIY0(20/32)調 AAS
偉大なる現役プロ漫画家・小林よしのりに評価されたことをもっと光栄に思うべきw
556: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 12:05:31.23 ID:W+lZoAIY0(21/32)調 AAS
>>546
この人な。
はやぶさ映画の関係で大ポカしてから某ホームページの更新頻度落ちてるな。
映画批評家 前田有一 ?@maedayuichi_ 1月11日
キネ旬の昨年のベスト10から「 #君の名は。 」が漏れてネットで大炎上だって。
個人的には上位は無理にしても下位なら入っても…とは思うけどね。ただ、業界
の末席にいるものとしては、いろんな意味で選漏れの理由はわからないでもない
599(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 12:48:25.97 ID:W+lZoAIY0(22/32)調 AAS
>>596
こうやって全方位にケンカを売るスタイルが典型的だな
868: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 21:28:33.58 ID:W+lZoAIY0(23/32)調 AAS
>>861
君の名は、はアルマゲドン的なポジションでいいんじゃないの。
信者が各映画賞の審査に噛み付いたりしなければ、それで全て丸く収まる。
874(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 21:31:47.13 ID:W+lZoAIY0(24/32)調 AAS
>>870
「総合的に」って何?
素直に「売り上げ」とか書いておいた方が可愛いよ。
881: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 21:35:17.47 ID:W+lZoAIY0(25/32)調 AAS
>>876
>悔しくはないだろうが
>もうお前らの席は日本にない
>という事実。残念だわ。見込み違い。流れの速さを読み間違えたな。
国内映画賞でもライバルに負けて悲惨な成績だからね
887(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 21:37:33.71 ID:W+lZoAIY0(26/32)調 AAS
>>880
「総合」について、客観的・具体的に説明して。
評価項目を全て挙げてね。
結局は君の主観だけで測られる勝ち負けなんじゃないの。
896(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 21:42:27.57 ID:W+lZoAIY0(27/32)調 AAS
>>890
でかした。
で、それをどうやって客観的に判断するの?
901(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 21:46:22.49 ID:W+lZoAIY0(28/32)調 AAS
>>897
結局金?
映像、音楽、脚本、現象、インパクト
というのは、稼いだ金で測れるのね?
910(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 21:49:33.03 ID:W+lZoAIY0(29/32)調 AAS
>>903
だよな。
「総合的」とか書くからおかしなことになる。
君の名はは素晴らしい興行成績を挙げた
その点だけ誇ればいい
870 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] :2017/01/28(土) 21:30:08.83 ID:bs0YIfvi0
>>863
この十年の邦画で総合的に君の名はに勝てる作品はないよ
それぐらい凄い邦画業界にとっての大事件だと思う
929: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 21:54:58.16 ID:W+lZoAIY0(30/32)調 AAS
脚本の良さは興行成績で測れるとか書いてた「総合的」の人どこ行ったの?
946: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 22:02:22.80 ID:W+lZoAIY0(31/32)調 AAS
>>943
米アカデミー会員の悪口はやめましょう。
954: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 22:05:49.19 ID:W+lZoAIY0(32/32)調 AAS
>>947
>>870に言わせれば、稼いだ作品は音楽も脚本も総合的に優れているんだそうだ。
870 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] :2017/01/28(土) 21:30:08.83 ID:bs0YIfvi0
>>863
この十年の邦画で総合的に君の名はに勝てる作品はないよ
それぐらい凄い邦画業界にとっての大事件だと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s