[過去ログ] 【映画】アカデミー賞「君の名は。」が外れたワケ 全米公開されていないのが響いたか…「ラ・ラ・ランド」13部門ノミネート★2 [無断転載禁止]©2ch.net (240レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): YG防衛軍 ★@無断転載は禁止 2017/01/27(金) 12:36:36.45 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
米映画界最高の栄誉とされる第89回アカデミー賞で24日、各部門のノミネート作が発表されたが、日本では興行収入200億円を超える大ヒットとなった新海誠監督の「君の名は。」は、長編アニメーション部門でのノミネートが期待されたが落選した。
長編アニメ部門には、スタジオジブリが製作に関わった「レッドタートル ある島の物語」がノミネート。ジブリ作品は宮崎駿監督の「風立ちぬ」、高畑勲監督の「かぐや姫の物語」、米林宏昌監督の「思い出のマーニー」に続き4年連続。
「君の名は。」の落選について、国際映画祭の審査員経験もある映画評論家の小張アキコ氏は「まだ全米公開されていないのが響いたか。『レッドタートル』は昨年、カンヌでも受賞し知名度も高いうえ、ジブリ関係者も昨秋ごろから米国でもアピールしていた」と指摘する。
「君の名は。」の内容にも言及。「ストーリーはシンプルなほうがいい。そして、原爆やヒロシマをほうふつさせる作品に、アメリカは想像以上に神経質。巨大隕石というテーマが、目に見えない形で影響したのかも」
このほか、遠藤周作の原作を映画化したマーティン・スコセッシ監督の「沈黙−サイレンス−」は撮影賞でノミネート。ゴールデン・グローブ賞の映画部門で7冠を達成した「ラ・ラ・ランド」(デイミアン・チャゼル監督)は、作品賞など最多13部門で14ノミネート(歌曲賞で2曲ノミネート)されており、最有力と目される。
発表・授賞式は2月26日(日本時間27日)にロサンゼルスで行われる。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
★1 2017/01/26(木) 17:09:22.92
2chスレ:mnewsplus
2: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 12:38:48.21 ID:zdob9JDx0(1)調 AAS
つまらないから
3(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 12:40:16.73 ID:EJDtdOAS0(1)調 AAS
アカデミー賞とかアメリカの映画組合賞なんだから日本のローカルアニメなんかカンケーないわ
4(2): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 12:40:19.93 ID:fH8tp7Bh0(1/2)調 AAS
100人が1階見た映画と
1人が100階見る映画では、
収益や見た回数が同じでも、意味が違う。
5: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 12:41:11.16 ID:VFLAOgIA0(1)調 AAS
アカデミーとか日本人で興味ある人いないよな
日本人みたいな人はしらない
6: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 12:42:49.57 ID:dFnQXlgp0(1)調 AAS
>>1
君の名は。は、米国向きとは思わなかったからノミネートされなくても驚きはナシ
ただスコセッシの沈黙は、脚色賞とイッセー尾形の助演男優(昨年も人種問題があっただけに)はあるかなと思ってたけど漏れちゃったね
7: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 12:44:31.38 ID:fH8tp7Bh0(2/2)調 AAS
「君の名は。」に興味があるアニメ好きは日本でいないだろ。
馬鹿な中高生とOLと、にわかオタクが
広告会社のTwitterに踊らされただけ。
8: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 12:49:25.41 ID:TM8SOT5T0(1)調 AAS
>>1
乙ー
9(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 12:53:30.63 ID:DwttB8JM0(1)調 AAS
縄信者ってアカデミー賞期待してたのかw
10: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 12:53:46.85 ID:XIDKgX990(1)調 AAS
AKBのCD売り上げ並に意味がない興行収入w
11: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 12:57:46.16 ID:HrXsAEZN0(1)調 AAS
ジブリ高畑勲の新海評
画像リンク
たとえば、個人ですべてをCG制作したことで評価された『ほしのこえ』という中編アニメがある。
(略)特徴のある絵ではないしアニメートもほとんどなされていないけれども、映像の出来は決して悪くない。
私はこれをまったく評価できず、ワンアイディアによる「(子供ではなく)青年だまし」で、
「くだらない」としか思わないが、巧みな表現によって社会性のない現代青年の心をくすぐり、
琴線に触れることができたようで、売れ行きもよく、いくつか受賞もした。
要するに、作者はみずから作り手になることによって見事に
「そういう世界から卒業・脱出しないまま、それでも現実を生きる」ことに成功した一人であり、
「卒業」や「自分の非成長の確認」をしたくない若者に支持され、
その現象全体を情報メディア産業(とは何のことか分からないが)推進派の脳天気なおじさんたちが追認したのだと思われる。
12: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 12:58:48.60 ID:QLXjrEDp0(1)調 AAS
>>9
哀しいかな関係者もかと
でないとあの押し具合は説明できん
もしノミネートされたら特番とか大規模宣伝とか予定あったんだろうね
13: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:00:20.01 ID:mDzCDA9b0(1/2)調 AAS
アメリカではアニメでやるんだから「アニメ」である必要がある
君の名ははアニメ映画である必要がないから選ばれないのも当然
14: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:03:25.32 ID:erRteVNK0(1)調 AAS
君のと同じジャンルのドラえもんや妖怪やポケモンやコナンだって
いくら稼いでも賞とれないから、そういうものなんだよ
15: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:05:24.65 ID:geR8Hc5N0(1)調 AAS
毛唐賞にノミネートされても こまっちゃう
16: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:05:31.82 ID:X+5LKSr60(1)調 AAS
ペンパイナッポーアッポーペン
17: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:07:48.27 ID:mDzCDA9b0(2/2)調 AAS
君の名はは広義では大衆娯楽映画だが真の大衆娯楽映画とは違うだろう
アメコミヒーロー系があまりノミネートされないのと一緒
18(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:12:37.46 ID:zfxh3kd80(1/2)調 AAS
アメリカが原爆やヒロシマを思わせる演出に神経質?ズレたコメントだな。
19(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:14:42.75 ID:GwPe9c9H0(1)調 AAS
>>18
それ書いた馬鹿女、前に神の名を持っているからこの作品は神ってる(要約)なんてよいしょ記事書いてたやつだよ
20: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:17:07.59 ID:3RcwICg60(1/9)調 AAS
まだ君の名はがアカデミーにノミネートされなかったことやってんだ
ビックリ
よっぽど負け犬洋画豚の鬱憤が溜まっていたんだねw
中韓でディズニーのモアナが「君の名は」に惨敗して負け犬アメ豚のアニメーターたちは「君の名は」に無様に嫉妬していたんだろう。
アカデミー賞は負け犬ハリウッド豚のお祭り
世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗してる負け犬ハリウッドの連中が「君の名は」を選ぶわけないじゃん
そもそも俺、オワコンハリウッドのお祭りのアカデミー賞自体に批判的だから、
敵の賞に期待してる人って甘いなあって思ってた
21: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:17:52.55 ID:3RcwICg60(2/9)調 AAS
英米のコンテンツって日本のコンテンツに完全敗北した負け犬文化にすぎないんだよね
香港や上海でのネズミーランドの失敗とか
中国本土でのハリウッド映画に対する上映規制とかで世界におけるコンテンツ競争で日本に惨敗して負け犬のアメ豚は焦っているんだろうな
オデッセイとかで露骨な中国上げしてるけど、そんな取ってつけたような媚び方しても、反発を生むだけだろう
そもそも中国に共産とか社会主義 市場 経済といった漢字を教えたのは日本
これらは和製漢語
近代において文化的に中国は日本の影響下にある
負け犬英米豚のコンテンツが14億人の中華圏で日本コンテンツに全く歯がたたない理由はそこにある
日本コンテンツは漢字文化圏の強みを発揮しているから
もうインドや中国といった人口大国の多いアジアでは日本のコンテンツの方が遥かに影響力強くなっちゃってる
中華圏だけで人口14億もいるんだから、もうアメ豚のコンテンツは永遠に日本コンテンツには勝てない
劣等英米豚のコンテンツ産業に残されたのは偉大な日本人の前に永遠に泣き喚いて土下座し続ける地獄の道だけ
ネット時代になってから世界的にどんどん日本コンテンツの影響は増していってる。
中国の小中学生が書いたイラストの題材が日本のアニメマンガだらけになる 共産党顔面レッドパージか
2chスレ:news
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問(百元)
外部リンク[html]:kinbricksnow.com
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
アマゾン中国、15年人気トップは東野圭吾「ナミヤ雑貨店の奇蹟」―中国紙
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
【タイ】日本漫画店「アニメイト」開業、初日6千人来店
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
寄生獣が中国で最優秀アニメ賞、24時間で150万再生超える大記録も。
外部リンク:news.livedoor.com
Yahoo!ニュース - 日本の“文化的侵略”を防ぐことは不可能、代々にわたり中国人に色濃く影響―中国メディア (Record China)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
【ドラマ】累計発行部数4500万部を超える任侠マンガ「静かなるドン」、中国でドラマ化
2chスレ:mnewsplus
なんか最近アメリカでも日本コンテンツの勢いが凄い。4chっていう日本アニメオタ集まるサイトはアメリカに色々とムーブメントを起こしてるたみい
政治コメンテーターリックウィルソンはトランプ支持者の事を「アニメ好きの変態」と発言して大炎上したりしてる
外部リンク:forbesjapan.com
外部リンク:mashable.com
中国は日本文化の影響で「暴走族」が社会問題化してる。ハリウッド映画なんかより遥かに日本文化は中国に影響与えてる
外部リンク:nikkan-spa.jp
中国ネット界で人気すぎる日本人 「山下さん」って誰だ!?
外部リンク:gunosy.com
ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念
外部リンク[htm]:www.christiantoday.co.jp
【話題】世界フィギュアで優勝したロシアのメドベージェワ選手が日本のアニメが好きすぎる件 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mnewsplus
ロシアも日本アニメの人気凄いな
反米意識の強い国は日本のアニメが人気でやすいみたい。フランスとか
ポケモン 4兆6000億円以上
ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
外部リンク:wiki.fdiary.net ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
22: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:18:19.35 ID:3RcwICg60(3/9)調 AAS
中国と文化的に近いのは日本
中国市場が拡大して漁夫の利を得るのはアメ豚じゃなくて日本
あとトランプ政権が中国に敵対的でしかもトランプはハリウッドが嫌いだから
どんどん日本にいい状況になってきてる
もともと中国といったアジア圏では
アメリカのコンテンツより日本のコンテンツの方が人気あったけど
映画館では政治力の差でハリウッドが推していた
けど最近は中国はハリウッドを牽制する為に日本のアニメを利用しようっていう政治力学が動いてるのか
映画館でもどんどん日本アニメが強くなってる
アメリカのコンテンツの今後はかなり厳しいね
同じ漢字圏という共通点によって、中華圏では日本コンテンツの方が今後もず〜と強いままだろう(映画に限定した話じゃなくてね)
【台湾】年間10大ベストセラー、日本の書籍が5冊ランクイン[12/12] [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:news4plus
23: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:18:54.76 ID:NPA+xzbK0(1)調 AAS
>>3
これがすべて
アメリカの映画人の、自分達が仕事したい現場を投票するやつだから
スタッフの飯作ってる料理人まで投票権ある賞なんよ
日本のアニメなど基本眼中にない
24: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:18:54.60 ID:3RcwICg60(4/9)調 AAS
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
外部リンク:jp.wazap.com
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
外部リンク[html]:www.sankei.com
『アベンジャーズ2』のヒーローたち、韓国を愛することになった理由(1)
外部リンク[php]:japanese.joins.com
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
外部リンク[html]:numbers2007.blog123.fc2.com
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
2chスレ:news4plus
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
2chスレ:news4plus
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
外部リンク[html]:redfox2667.blog111.fc2.com
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
外部リンク[html]:gensen2ch.com
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
動画リンク[YouTube]
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
外部リンク:news.searchina.net
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
外部リンク:blog.goo.ne.jp
ハリウッドって腐ってるだろ↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
英米コンテンツは日本の敵!韓流もそうだけど海外コンテンツを持ち上げる奴にろくな奴はいない
海外コンテンツ全般、日本から追い出していった方がいいし、海外コンテンツを日本に押し付けようとしてくる企業に対しては法規制していったほうがいい
【映画】オリバー・ストーン監督「日本軍国化」に危機感!
2chスレ:mnewsplus
中国に乗っ取られつつあるハリウッド。
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓
Twitterリンク:Davi_Nathanael
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…
25: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:19:18.33 ID:3RcwICg60(5/9)調 AAS
中国に乗っ取られつつあるハリウッド… ハリウッドはもう政治的に日本の敵です。見るの止めましょう
ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている
中国と一体化しつつあるハリウッド
↓
外部リンク:www.cinematoday.jp
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ
Twitterリンク:eigahiho
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
外部リンク[html]:www.sankei.com
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
2chスレ:newsplus
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
2chスレ:newsplus
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
2chスレ:newsplus
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。
【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
2chスレ:newsplus
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
2chスレ:newsplus
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
2chスレ:news4plus
【日韓】 オリバー・ストーン監督「中国と北朝鮮の脅威を理由に武装する日本の右傾化はオバマのせい」/サーチナ[02/04]
2chスレ:news4plus
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
2chスレ:news4plus
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
2chスレ:newsplus
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか[08/27]
2chスレ:news4plus
26: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:19:45.62 ID:3RcwICg60(6/9)調 AAS
もう反日媚中の負け犬ハリウッド映画を日本から完全に追い出したほうがいい
↓
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda ?@IchigoIchieFilm ・ 1月20日
Twitterリンク:IchigoIchieFilm
ハリウッドー中国の関係がさらに進む、中国のHuahuaメディア、
上海電影有限公司がパラマウントと10億ドル(1150億円)の資金提供契約を締結。
向こう3年間のパラマウント製作予定作品への出資。
27: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:20:09.94 ID:3RcwICg60(7/9)調 AAS
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう
汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!特に反日ハリウッドは悪質。もう日本国内の右も左も反米。アメ豚はバカだから日本の勢力の全てを敵に回した
慰安婦問題の元凶はアメ豚だと日本人が認識することが重要です
外部リンク:blog.goo.ne.jp
アメリカが日本に恫喝で口封じする理由。従軍慰安婦↑
アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
Twitterリンク:usembassytokyo
Facebookリンク:ConnectUSA
外部リンク[html]:japanese.japan.usembassy.gov
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス 外部リンク[html]:japanese.japan.usembassy.gov
この円高を仕掛けているのはアメ豚。日本人はアメ豚を徹底的に嫌い、日本からアメ豚の製品やコンテンツを完全に追い出す必要がある
韓国経済を助けるように日本に圧力かけているのもアメリカ。韓国とアメリカは組んでいるというのが実態。アメリカは日本を抑えこむ為に韓国を利用しているんだよ
外部リンク:news.livedoor.com
日米通貨冷戦で波乱相場 連休明け警戒
外部リンク:www.mag2.com
アメリカから恫喝された黒田日銀の狼狽 今回の急落が深刻である理由=藤井まり子
米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ ティファニー ディズニー ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G
もう完全にハリウッドは政治的に日本の敵。↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。
アンジェリーナ・ジョリー反日映画「アンブロークン」は日本で公開するの?日本には人肉食文化はない!
外部リンク[html]:ameblo.jp
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
外部リンク[html]:www.sankei.com
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
アメリカに失望!ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた件!
動画リンク[YouTube]
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
外部リンク:news.livedoor.com
慰安婦問題 米公立高「性奴隷」表記か 加州、教育指針7月策定へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
アメリカ司法省に多く狙われる日本企業 摘発対象の9割が日本企業?
外部リンク:news.livedoor.com
【国際】米政界の重鎮が「ジャップ」発言 蘇る強制収容の記憶、アジア系団体は撤回要求
2chスレ:newsplus
トランプ氏 原爆投下を称賛 「私も同じ行動を取る」 元バスケ代表監督も支持
2chスレ:news
アメ豚企業の中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー。反日盗作ディズニーだけは絶対に許してはならない
↓
★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
外部リンク[html]:tvmania.livedoor.biz
ディズニー社、長崎原爆の日に「なんでもない日おめでとう」
外部リンク[htm]:www.huffingtonpost.jp ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
28: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:20:40.23 ID:3RcwICg60(8/9)調 AAS
反捕鯨もアメ豚の仕組んだ陰謀だった!
↓
アメリカの反捕鯨、枯葉剤 隠しの陰謀
外部リンク:open.mixi.jp
もう完全にハリウッドは政治的に日本の敵。日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド
↓
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
シーシェパード幹部の最低最悪の屑アメリカ人スコットウエスト
↓
スコットウエストの証言: 漁師をいじめるのは楽しい
動画リンク[YouTube]
シー・シェパードの「スポンサー企業・有名人」はハリウッドなどの英米人や英米の企業ばっか!
日本から英米のコンテンツや製品を追い出そう!
日本にいる英米人や英米企業を苛め抜いて日本から追いだそう!
絶対にハリウッド映画を見るのはやめよう!
【日本人なら知るべき】シー・シェパードの「スポンサー企業・有名人」一覧
外部リンク:matome.naver.jp
「ザ・コーヴ」主人公のイルカ保護活動家の強制送還 欧米メディアはまたもや偏向した日本バッシングを繰り広げ…
外部リンク[html]:www.sankei.com
「ザ・コーヴ」に限らずハリウッド映画全般、あとアメリカ製品の全てを日本から追い出さないとダメだと思う。奴らの下劣さ卑しさは異常
シーシェパード制作の「ザ・コーヴ」に表現の自由を認めない
外部リンク:tamagawaboat.wordpress.com
でも「ザ・コーヴ」では、イルカを銛で突く日本人漁師を撮影し、躊躇なく世界に公開している。
それらの映像の中に、映画スタッフが故意に漁師たちを何度も挑発し、
キレた漁師がカメラに向かって怒鳴っている表情をここぞとばかり撮影し、彼らを「マフィア」とまで呼んでいます。
本当に卑怯な映画だとは思いませんか?本来ならば、そうしたシーンは「人権」に十分に配慮すべきところですが、
この映画には何らその形跡が見えない。それどころか、より憎々しく見せようとする意図さえうかがえます。
つまり、この映画は、世界に向かって日本人に対する不当な偏見や憎悪を撒き散らそうとするプロパガンダ、
すなわち「反日プロパガンダ映画」なのです。
世界動物園水族館協会(WAZA)からの除名騒動にしたって
元凶はハリウッドの反日映画「ザ・コーヴ」
反日ハリウッドの映画やアメリカ製品を日本から完全に追いだそう!
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (2) 〜水銀汚染神話の嘘
外部リンク[html]:redfox2667.blog111.fc2.com
●「第二の水俣病の隠蔽」という物語の演出のために作られたストーリー
●配給側も認めた内容の信頼性のなさ
●太地町のイルカ肉から2000ppmの水銀が検出されたという記述は編集による捏造
●イルカ肉が鯨と偽装表示されて売っていた?
●太地町町議の告発場面でも情報操作が見られる
●『ザ・コーヴ』とは、実写を素材にしたフィクション+再現ドラマ
映画「TheCove(ザ・コーブ)」への疑問及び反論(事実関係編)
外部リンク:kujira.tk
29: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:21:04.13 ID:3RcwICg60(9/9)調 AAS
ソニーはハリウッドの映画会社なんて早く売った方がいいよ
負け犬オワコンハリウッドなんて全く将来性ないよ
ソフトバンクの計画によってアメリカのネットは高速化してハリウッドは間違いなく崩壊する
アメリカのネットは日本より遥かに無法地帯
生IP晒したままでP2Pやってる
アメリカのネットが高速化したら負け犬オワコンハリウッドなんて保たない
いままではアメリカのネットは低速が主流だったからハリウッドなんて低レベルな業界が生き残れていたにすぎない
トランプ政権になってソフトバンクの計画が再始動することになった
ソフトバンクの仕掛ける米ネットの高速化で一番ダメージ受けるのは負け犬ハリウッド
アメリカって国土広いし治安悪いしアメリカこそネットが高速化したら映画館なんて廃れるよ
現にアメリカでは日本より早くレンタルビデオが廃れたし
ハリウッドがいままで生き残れていたのは米のネットが低速だったからに過ぎない
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
孫正義「アメリカは自分たちのネット速度がどれくらい酷いか気付いていない」(海外の反応)
ネット時代に生き残れるのは日本のアニメ等の安価に作れて高品質なコンテンツだけ
日本のアニメは安価に作れるからタダ見されてもビジネスモデルとして成立するように作られてる
ネット時代においてはネットでタダ見されても
↓みたいなビジネスモデルで稼いでいけばいいんだよ。制作費が安くて高クオリティなコンテンツ作れる日本のコンテンツ業界だけがとれる手法だけどね
中国で日本のアニメ「ラブライブ!」が超ブームに 関連ゲーム「學園偶像祭」に廃課金する人も急増
外部リンク:fox.2ch.net ead.cgi/poverty/1416903328/
【すげえ】『ラブライブ!スクフェス』ユーザー数全世界1500万人&国内1000万人突破!世界に羽ばたくラブライブ!ですねええええええ
外部リンク[html]:blog.esuteru.com
【速報】『ラブライブ スクフェス』ユーザー数全世界2000万人突破!書きおろしユニットシングル発売決定!!!
外部リンク[html]:blog.esuteru.com ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:67b759853d1872ad135acfa3a2db5715)
30: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:24:08.10 ID:l7CrykVJ0(1)調 AAS
外部リンク:news.livedoor.com
中国が日本アニメを爆買い、人気作品は1話1000万円―米紙
31: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:28:34.69 ID:smYYIG2+0(1)調 AAS
ハリウッド映画なんて日本の漫画より40年は遅れてるじゃん。日本は漫画で次々に新しいセンスが出てくるからな。
漫画は基本的に個人作業だから新しいセンスが出てきやすい。アメコミとかハリウッドは分業だから似たような作品ばっかになる。
個人の妄想を形にできる日本の漫画が最強
日米ともコミック原作の映画が増えてるけど、アメコミの市場規模は日本のコミック市場の8分の1しかない
アメコミ及びアメコミ映画のレベルが低いのは当然
優秀な日本人が劣等英米人の低レベルコンテンツなんて見るわけない
そもそも↓の「マイリトルポニー」からして日本のアニメの劣化パクリ
「マイリトルポニー」 米国でコミック版が100万部突破
外部リンク[html]:animeanime.jp
>米国のコミックス市場は日本円で500億円程度、一方、日本のマンガ市場は4000億円強である。日本と比べて、米国ではミリオンセラーは少ない。
>また、コミックス市場の中心はヤングアダルト以上の男性が中心となっている。
画像リンク
これみるとハリウッドのアメコミ映画シフトは今後ますます強化されていく
もうハリウッド映画自体、バカしか見ないもんになっていくだろうね
ネット時代においてはネットでタダ見されても
↓みたいなビジネスモデルで稼いでいけばいいんだよ。制作費が安くて高クオリティなコンテンツ作れる日本のコンテンツ業界だけがとれる手法だけどね
中国で日本のアニメ「ラブライブ!」が超ブームに 関連ゲーム「學園偶像祭」に廃課金する人も急増
外部リンク:fox.2ch.net ead.cgi/poverty/1416903328/
【すげえ】『ラブライブ!スクフェス』ユーザー数全世界1500万人&国内1000万人突破!世界に羽ばたくラブライブ!ですねええええええ
外部リンク[html]:blog.esuteru.com
ネット時代に制作費200〜250億円のハリウッド映画なんて保つわけないじゃん
日本のアニメなら100分の1の資金でもっとスケールの大きなエンタメ作れるよ
負け犬オワコンハリウッドは実力とコストパフォーマンスで日本のアニメに惨敗している
32(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:32:44.22 ID:IF4aBrxa0(1)調 AAS
日本の映画賞で唯一信頼できるTSUTAYA映画ファン賞
2005年 ALWAYS 三丁目の夕日
2006年 デスノート
2007年 恋空
2008年 私は貝になりたい
2009年 ROOKIES -卒業-
2010年 THE LAST MESSAGE 海猿
2011年 ステキな金縛り
2012年 テルマエ・ロマエ
2013年 風立ちぬ
2014年 るろうに剣心
2015年 幕が上がる
2016年 君の名は。
33: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:40:29.08 ID:M8UHNNK80(1)調 AAS
>>32
なるほどw
風立ちぬは傑作だと思うけど
34: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:41:45.31 ID:zfxh3kd80(2/2)調 AAS
>>19
そんな奴にコメント取りに行くなよ、映画界が危ないだろ
35: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:42:21.13 ID:cIwNNLEk0(1)調 AAS
外れた訳とかどれだけ厚かましんだよ
36: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:54:16.31 ID:czSM18Y50(1)調 AAS
アメリカ人の価値観なんてどうでもよくね?
なんか偉そうなこと言ってる一方でヒロシマや原爆云々…
知らんがな、どれだけ古傷なんだよw
37: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 13:56:44.94 ID:KRaP0voi0(1)調 AAS
君縄信者の負け惜しみに草
38: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 14:04:52.61 ID:uzN1EngE0(1)調 AAS
>>4
まあそれだな、数字を不自然に伸ばしすぎてカンナムやPPAPみたいなアレだなって警戒されたんだろう
狂信は何時の時代も教祖の足引っ張るね
39: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 14:07:09.35 ID:gJWMdTpJ0(1)調 AAS
君縄とか恥ずかしいから
外れて良かったよ
40(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 14:10:26.57 ID:5p5CCnDn0(1)調 AAS
アメリカ人の価値観ではなく人類の価値観で君縄落選だよ
現に日本の賞レースでも片隅にボッコボコにされてるやん
41(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 14:27:34.74 ID:ZD3BT3p/0(1)調 AAS
すまん、ノミネートすら叶わなかった興行収入邦画歴代1位信者おる?
42: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 15:27:59.31 ID:VqfgFaeWO携(1)調 AAS
>>41
君の名は冬休み&紅白ブーストもあり230億超えが決定した。これは、国内興行収入で邦画アニメでは千と千尋の拉致隠しに次ぐ成績である(日本世界合算では君の名が邦画1位)
また、週末ランキング連覇も9週間、これは千尋に次ぐ快挙。そして22週にしてランキング首位返り咲き通算13回目の首位は今まで例を見ない快挙である
また、公開5月たっても週間ランキングに入っているのは怪物映画である。220億超えは単なる通過点で、250億、300億もありえる
世界でも大人気で、中国では100億円超え決定。韓国でも初動10億超え、世界で最も売れた日本映画になった
ロングランについては、これはまだまだ先の話だが、邦画アニメでは今まで千しか達成していない一年超ロングランを、君の名は達成する可能性は大きい
春先には若干減速して箱も減ったりするかもしれないが、そこで4DXや4MXD、D-BOX、INAX、ウルトラ上映、TXN、芋サウンズ、ドルビーアトモス、爆音ブースト等のブーストはそれぞれ5億以上、合わせたら軽く50億以上は積める
史上二番目の一年超ロングランなら、さらに売上は伸びる。一周年記念で300館上映して、そこで千尋を抜く。というシナリオも良いかもしれない
43(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 16:08:58.00 ID:rq0pZTtO0(1/4)調 AAS
全米公開されてなくて、賞のノミネート資格を得るために限定公開したなんて
賞狙い作品の多くがやってることだから言い訳にはならんよ
苦しい言い訳をせずに「作品として力がなかったから落選した」とハッキリ言うべき
44(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 16:19:47.07 ID:y8fUt3QF0(1)調 AAS
>>43
狙いより話題な
とった作品過去に無いんだから
もうちょっと頭使えよ
45: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 16:25:21.05 ID:C4wLVpNp0(1/2)調 AAS
>>40
大衆作品と賞向けは世界で別だよ
評論家の価値観が大衆と同じならいらない
現に世界で売れてるハリウッド作品も賞にはあまり絡まない
アンチは大衆のくせに評論家に同調するのが気持ち悪い
しかも賞向け作品使って、他作品叩くカスだし
調子乗りすぎ
46: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 16:28:23.53 ID:wC7Tyjrd0(1/2)調 AAS
信者&メディア&東宝「ノミネートいけるいける。むしろオスカー本命wwwww」
オスカー本命「君の名は。」、興収1位「千と千尋」との共通点は… 前哨戦も受賞
外部リンク[html]:www.sankei.com
「君の名は。」アカデミー賞へ前進 “前哨戦”でアニメ賞受賞
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
「君の名は。」に最優秀アニメ賞 米アカデミー賞前哨戦
外部リンク[html]:www.asahi.com
「君の名は。」にアニメ映画賞、アカデミー賞前哨戦
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
>1/16の東宝決算発表にて
>
>――「君の名は。」のヒットが続いています。
> 「観客はリピーターが多い。最初は中高生や大学生をメインターゲットにしていたが、
>親世代に年齢層が広がっている。正月に初めて見たという話も多く聞く。米アカデミー賞に推薦
>されているとも聞いている。(もしノミネートされれば)再び観客数が増える要素になるかもしれない」
> 「今は興行収入が歴代4位だが、(3位の)『アナと雪の女王』に追いつけ、追い越せと社内で言っている」
47: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 16:28:43.06 ID:wC7Tyjrd0(2/2)調 AAS
その結果
2001年以降のLA映画批評家協会賞アニメ―ション映画賞受賞作品
○はアカデミー賞アニメ―ション映画賞(2001年創設)受賞作品、△はノミネート作品 ×は落選作品
2001 『シュレック』○
2002 『千と千尋の神隠し』○
2003 『ベルヴィル・ランデブー』△
2004 『Mr.インクレディブル』○
2005 『ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!』○
2006 『ハッピー フィート』○
2007 『ペルセポリス』△
2007 『レミーのおいしいレストラン』○
2008 『戦場でワルツを』※アカデミー賞では外国語映画賞にノミネート
2009 『ファンタスティック・Mr.FOX』△
2010 『トイ・ストーリー3』○
2011 『ランゴ』○
2012 『フランケンウィニー』△
2013 『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』△
2014 『かぐや姫の物語』△
2015 『Anomalisa』△
2016 『君の名は。』 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←これだけ×
オスカー本命、近づくどころかLA映画批評家協会のアニメ映画賞を受賞した作品で
ノミネートすらしなかった唯一の恥作に・・・・
48: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 16:34:32.38 ID:taEC1oBq0(1)調 AAS
アメリカ人にはたんなる萌アニメだと思われてるから
49: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 16:36:41.01 ID:f9+dWl2f0(1)調 AAS
なんだよまだ納得できなくてグズってるのかよ
50(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 16:45:19.92 ID:rq0pZTtO0(2/4)調 AAS
>>44
>とった作品過去に無いんだから
はあ? 何も知らないんだな
オスカー有力作なんてインパクト狙いで期限ぎりぎりに公開するのが普通だぞ
早い時期に公開すると審査員の印象が薄くなるんだよ
51(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 16:51:15.84 ID:voRIM/p/0(1/3)調 AAS
>>50
本当にそうか過去5年くらいのデータ示せよ
52: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 16:54:01.53 ID:N1WILbgZ0(1)調 AAS
中身が何もないから
単なる娯楽映画
それでもいいじゃん
53(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 16:57:25.03 ID:rq0pZTtO0(3/4)調 AAS
>>51
オスカー受賞作のデータなんてどこにでも転がってるだろうがw
見りゃ分かるけど受賞作の多くはノミネート期限が近付いた冬公開だよ
偉そうなこと言う前に賞レースの常識くらい知っとけっての
54(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 16:58:08.91 ID:k0p54T/j0(1)調 AAS
萌え画って世界で支持するの一部の外人アニオタだけじゃね?
アメリカなんかじゃパプリカとかゴーストインザシェルみたいなある程度写実的
な方が受け入れられそうな気がする。
55(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 17:12:13.51 ID:voRIM/p/0(2/3)調 AAS
>>53
だからそれを出せよw
言い訳するな、バカw
56: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 17:15:15.11 ID:C4wLVpNp0(2/2)調 AAS
過去に先行上映で滑り込ませてノミネート作品ないのに
逆に有利とか頭大丈夫か?
アンチはガイジか?
57: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 17:15:39.16 ID:rq0pZTtO0(4/4)調 AAS
>>55
無知を自慢するな、バカw
本当にアニオタはアニメのことしか知らないんだな
58(2): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 17:17:56.34 ID:gstSCRCJ0(1)調 AAS
アニメヲタが何度も見てるだけなのが 「君の名は。」
アイドルヲタが同じCDを買ってるだけなのが「AKB48」
日本の恥です
59(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 17:23:15.69 ID:9FaJi/5n0(1)調 AAS
>>58
五輪に出て欲しくないベストに居るしな
どっかのカスが五輪のプロモは珍海だなこりゃとか言ってたわ
60: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 17:29:08.39 ID:E1drNOsN0(1/4)調 AAS
>>58
アニオタからは評価されてない
外部リンク:internetcom.jp
61: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 17:36:39.22 ID:voRIM/p/0(3/3)調 AAS
>>59
世界に受けた、受けないでみたら、君の名はが世界で一番受けた日本映画なんだからそういう意見が出るのも不思議ではない
ちなみにAKBは世界で受けてないから全然別物だな
62: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 17:37:35.29 ID:98sOL0A00(1/2)調 AA×
63: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 17:39:38.51 ID:98sOL0A00(2/2)調 AAS
しまったマーニーの動員数は間違い
64(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 17:40:54.13 ID:9LTUH2pq0(1/2)調 AAS
男女入れ替わり + 過去との通信
って言うありきたり要素をミックスさせたものだから
低知能とか低年齢ニワカには受けがいいけど
ちょっと詳しいヤツから見ればゲンナリだからなあ
65(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 17:51:55.27 ID:YW3zfuYY0(1/4)調 AAS
>>64
手品をトリック教えてもらっといて、くだらないと言うようなもんじゃん
観客としてのリテラシーが低いだけ
66: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 17:54:17.60 ID:E1drNOsN0(2/4)調 AAS
粗が多いから駄目
ジャンルとか関係ない
67: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 18:06:17.57 ID:qjTBV6rZ0(1)調 AAS
ミュージカルなんて歌とダンスを抜いて
ストーリーだけで見たら中身スカスカって言われる作品ばっかりなんだよ
でもそれがアカデミー候補になり、名作と呼ばれる作品も多数ある
邦画実写の屁理屈映画を誉めるのが通って思ってる人間には理解できないんじゃないか
68: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 18:12:07.37 ID:fafvd5yr0(1)調 AAS
何にしてもアカデミー向きやないんや
69(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 18:15:50.80 ID:Vs86/kSu0(1)調 AAS
>>54
アメリカとかだと3Dアニメ映画が人気で2Dアニメ古臭いアニメ扱い
米国で人気のレゴムービーが落ちかぐや姫がノミネートされた時も批判殺到したし
70(2): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 19:04:02.39 ID:yP+a//w30(1)調 AAS
まだ公開もされてないし、審査員も観てもいないし知らないのに選びようないよね
71: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 19:06:28.15 ID:5C7gG5ZY0(1)調 AAS
自動車工場でのみ採取できる美しい鉱石「フォーダイト(デトロイト瑪瑙)」
外部リンク:t.co
72(2): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 20:21:46.55 ID:9LTUH2pq0(2/2)調 AAS
>>65
だから、その手品がどっかで見たことあるやつの寄せ集めなわけ
手品見慣れてないやつなら、SUGEEEってなるが
手品詳しいやつなら、あっそうふーんでオワリ
ここまで説明しなきゃわかねーのかアホ
73(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 20:29:11.60 ID:tWeMnwYd0(1)調 AAS
>>72
お前がアホだよ
お前がいうありふれた話ならなぜ邦画興収歴代2位になったかってこと
ありふれた話なら爆死してもいいだろう
2位という歴史に名を残した作品になったのなら、お前の見方が浅いってのも気づかなきゃお前がすげーバカw
74: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 20:31:53.85 ID:E1drNOsN0(3/4)調 AAS
>>73
世の中は馬鹿の方が多いってことだろ
75: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 20:34:43.45 ID:j9WToyoB0(1)調 AAS
>>1-1001
【住民投票】YG防衛軍★のサッカースレ乱立により、芸スポを衰退させた責任を取らせ、永久剥奪投票を行う
2chスレ:mnewsplus
76: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 20:47:24.38 ID:uf7NoN2l0(1)調 AAS
>>70
アカデミー会員は観てます残念ながら
77: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 21:00:29.09 ID:4XpK+lmU0(1/5)調 AAS
君の名は。のクソ脚本
隕石の当日あたりからは完全に脚本が破綻。
前日にミツハが東京へ会いに事前連絡もせずに行って、
脚本の都合でメールはせず電話はつながらない。
なぜか「会えばわかる」などとキチガイ妄想をして、
約束もしないでどうやって東京で会うの?からの
脚本の都合で偶然満員電車の中にいるタキを
脚本の都合で偶然電車の外から見つける。
ミツハは日本野鳥の会か?視力ハンパネェなwクソ脚本すぎだろ
そしてキチガイ会話をしてゴミヒモを投げる。
満員電車で押し出されただけなのにwまた乗ればいいじゃん
なんで投げんの?意味が全くわからない。
いい加減にして下さいよ新海さん。
時間に余裕があるんだから普通に話しかけて、
それっぽい理由で手紙に書いて渡せばいいだろ。
〜日に色々あるけど助けてねとか。
脚本の都合で忘れる設定があるけど、
脚本の都合でなんとなく覚えてる設定もあるんだろw
脚本の都合で思い出す事もあるし、
脚本の都合で時代も場所も飛び越えるし、その日は
脚本の都合で隕石が落ちる朝だったりする。
脚本の都合である朝電車で女にゴミヒモを渡され、
脚本の都合でそれを3年間、身につけ続け、
脚本の都合でその理由は「なんとなく付けてた」と、主人公が口で説明。
新海のアホはこれで客が、「うんっ納得」ってなると思ってるの?
おまえと違って客には判断力ってものがあるんだよ。
78: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 21:01:21.12 ID:1vn28Yua0(1/2)調 AAS
>>70
見てるよ。
劇場でやってなくてもスクリーナーってやつを締め切りまでに送って審査してもらう。
アニメはエントリー作品が少ないから普通全部目を通す。
79: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 21:01:49.07 ID:4XpK+lmU0(2/5)調 AAS
君の名は。のクソポイント
とにかく新海のバカは調査や資料集めをしてない。
目の前に数kmのクレーターが出来るのに、
すぐそばの校庭に避難させるという事がどれだけバカのする事か
わからないのか?新海は義務教育は受けたの?
親の金でコネで入って、ずっと物理化学は寝てたの?
残り数時間しかないのに、主人公たちの考えた計画がバカすぎ。
「放送塔を爆破し、電波ジャックをして放送し、役所を説得して避難させる。」
テッシーはなぜ友人の話を聞いて数時間で爆破を決断できるのか?
残り数時間で金庫に入っている爆薬を出して、セットできるとなぜ考えるのか?
ミツハ「娘から話せば説得できる」←爆破する必要がないよね。普通に避難させろよ。
モブ女「妄想でしょ?」←信じてないのに爆破に協力するキチガイ。
テッシ「千年前に隕石が落ちたからもう一度落ちる」←キチガイ
(ちなみにこの辺の説得力0のバカシーンは
爆音のクソギターで死にたくなるほど視聴がキツイ)
80: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 21:02:35.76 ID:4XpK+lmU0(3/5)調 AAS
韓国公開一週間で140万人。
2万4千回スクリーンで割ると一回58人。
1月18日 2,000回 58,000人 一回29人w
1月23日 1,900回 40,000人 一回20人w
しね君の名は。のステマ工作員と
クソ映画しか作れない能無しのバカ新海が
おまえは笛でも舐めて永遠にシコッてろカス。
今まで真面目にレビューしてきた人に土下座して謝れ変態。
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
81: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 21:03:18.83 ID:4XpK+lmU0(4/5)調 AAS
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?
フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに
わざわざ移動して偶然に再会するのか?
そうかそうか、なるほど君の名は。
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり、
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)
カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?
君の名は。の組み紐
画像リンク
そうかの旗
画像リンク
完全に一致
82: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 21:04:26.30 ID:7zY7SJjA0(1)調 AAS
これ、君の名はを評価してる層が分かるな
1 名前:以下、無断転載禁止でVIPがお送りします :2017/01/27(金) 20:20:16.970 ID:Vm9Y7AMy0
画像リンク
著作権的にアウトなんじゃないの?
なぜ審査通ったの...
83(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 21:09:30.91 ID:YW3zfuYY0(2/4)調 AAS
>>72
ありふれてないものをありふれたものだとして現実逃避してるだけ
入れ替わってるのに時間もズレてるっていうアイデアは大発明だったよ
ネタバレ前に気がついた評論家は一人もいないよ
84: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 21:17:13.08 ID:E1drNOsN0(4/4)調 AAS
>>83
リメンバー11
85: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 21:18:21.49 ID:4XpK+lmU0(5/5)調 AAS
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?
フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに
わざわざ移動して偶然に再会するのか?
そうかそうか、なるほど君の名は。
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり、
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)
カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?
君の名は。の組み紐
画像リンク
そうかの旗
画像リンク
完全に一致
86(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 21:32:00.63 ID:8DDcgw6L0(1)調 AAS
大発明じゃなくて矛盾でストーリーが破綻するから誰もやらんだけでは
87: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 21:53:59.25 ID:YW3zfuYY0(3/4)調 AAS
>>86
別に矛盾も破綻もしてなかったけど
88: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 21:54:47.57 ID:gNJzbEZW0(1)調 AAS
元ネタは転校生と思わせておいて
ゲームからあらすじをパクるという大発明
89: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 22:05:04.22 ID:WvzziVcX0(1)調 AAS
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?
フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに
わざわざ移動して偶然に再会するのか?
そうかそうか、なるほど君の名は。
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり、
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)
カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?
君の名は。の組み紐
画像リンク
そうかの旗
画像リンク
完全に一致
90(2): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 22:05:31.28 ID:YW3zfuYY0(4/4)調 AAS
ようするに日本の観客が入れ替わりものやタイムリープものを見飽きてるってのを逆手に取ったわけよ
ああ、また似たようなアレねという観客のメタな視点に罠をかけた
評論家は大衆は馬鹿だと思ってるから単純に目新しさに驚いたと思ってるんだろうけど
日本の観客のリテラシーは映画評論家よりも遥かに上だよ
91(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 22:24:58.18 ID:rhJPAM7n0(1)調 AAS
日本と韓国と中国の客が間抜けすぎた
92(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 22:27:08.54 ID:6PE7Akcj0(1)調 AAS
>>90
ソースは?
日本の観客のリテラシーの高さを示して欲しい
93(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 22:28:31.37 ID:5A6pXMmm0(1)調 AAS
映画の出来の前に君の名はみたいな映画がアカデミー賞にノミネートされること自体難しいだろ
94: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 22:58:14.50 ID:9KTQ8bxS0(1)調 AAS
>>93
縄と対極にある片隅が海外でどんな反応になるか気になる
来年度にノミネート云々置いといて
この映画を欧州や南米、そして何より欧米の連中がどう観るのか
韓国や中国はあんなんだから無視するとして
95(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 23:00:01.26 ID:hyfv1oxw0(1)調 AAS
アメリカで公開されてないんだから当たり前じゃん
バカの極みだな
96(1): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 23:01:45.96 ID:6xUHF8yz0(1)調 AAS
やっぱりアカデミー賞とかキネマ旬報なんかの専門家から見たら君の名は。って凡作なんだな
97: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 23:08:37.00 ID:YYUMquEP0(1)調 AAS
>>95
> アメリカで公開されてないんだから当たり前じゃん
> バカの極みだな
アカデミー賞のエントリー資格を得るためだけに、ロスで先行上映した。
これで来年のノミネートは無くなった。
98: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 23:17:29.81 ID:t05Xk9ul0(1)調 AAS
>>91
てかステマがまかり通る国な
99: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 23:28:15.63 ID:1vn28Yua0(2/2)調 AAS
コピペに同調するようで嫌だが
隕石の破壊力の扱いは本当に小学生並みの無知
マジで基礎教養がないと思う
100: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 23:29:17.13 ID:2J8kJcQU0(1)調 AAS
>>96
少し映画みた程度の一般人でも分かる
オタクにはそっぽ向かれてるし
勘違いしてるのは一部の希少種か映画等に触れてこなかった人たちだけや
101: @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 23:50:55.83 ID:vEHWDt+l0(1/2)調 AAS
アカデミー賞は信頼していた賞だったが、黒人であれ、黄色人であれアメリカ人が映画に関わっていないと取れない賞
アメリカ映画は世界1だが、アメリカ産(イギリス産)映画しか、アーティスト以外作品賞を取れていないのはおかしい
アメリカファースト(=゚ω゚)ノ
所詮ハリウッドはトランプと思考回路が一緒(´-ω-`)
102(2): @無断転載は禁止 2017/01/27(金) 23:51:13.02 ID:vEHWDt+l0(2/2)調 AAS
映画なんて今やどこの国でも作れる時代で、それなのにアメリカ産しかアカデミー賞と取れない時点で
もはや、パルムドール=金熊賞=金獅子賞>>>アカデミー作品賞になったな(´-ω-`)
103: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 00:51:41.40 ID:jfuOvhSm0(1)調 AAS
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?
フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに
わざわざ移動して偶然に再会するのか?
そうかそうか、なるほど君の名は。
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり、
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)
カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?
君の名は。の組み紐
画像リンク
そうかの旗
画像リンク
完全に一致
104: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 01:29:34.64 ID:qatsdCZP0(1)調 AAS
>>69
レゴムービーいい映画なのに落選してたのか
めちゃくちゃ勿体ない
日本版の予告はともかく食わず嫌いして劇場で見なかった自分みたいな人間も結構いるだろうからアカデミー賞ノミネートされてたら日本だと色々評価変わってたと思う
子供騙しかと思ったら子供に現実を突きつけるような映画だった
105: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 02:21:07.73 ID:6Gu9MrL00(1/2)調 AAS
...追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
外部リンク:t.co
106: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 05:49:18.70 ID:pM0ebqhw0(1)調 AAS
>>102
> 映画なんて今やどこの国でも作れる時代で、それなのにアメリカ産しかアカデミー賞と取れない時点で
> もはや、パルムドール=金熊賞=金獅子賞>>>アカデミー作品賞になったな(´-ω-`)
パルムドール、金熊賞、金獅子賞
この辺を『君のは。』が取る見込みがあるとお思いですか?
107: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 05:51:01.96 ID:D8d17QmZ0(1/2)調 AAS
信者&メディア&東宝「ノミネートいけるいける。むしろオスカー本命wwwww」
オスカー本命「君の名は。」、興収1位「千と千尋」との共通点は… 前哨戦も受賞
外部リンク[html]:www.sankei.com
「君の名は。」アカデミー賞へ前進 “前哨戦”でアニメ賞受賞
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
「君の名は。」に最優秀アニメ賞 米アカデミー賞前哨戦
外部リンク[html]:www.asahi.com
「君の名は。」にアニメ映画賞、アカデミー賞前哨戦
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
>1/16の東宝決算発表にて
>
>――「君の名は。」のヒットが続いています。
> 「観客はリピーターが多い。最初は中高生や大学生をメインターゲットにしていたが、
>親世代に年齢層が広がっている。正月に初めて見たという話も多く聞く。米アカデミー賞に推薦
>されているとも聞いている。(もしノミネートされれば)再び観客数が増える要素になるかもしれない」
> 「今は興行収入が歴代4位だが、(3位の)『アナと雪の女王』に追いつけ、追い越せと社内で言っている」
108: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 05:51:19.67 ID:D8d17QmZ0(2/2)調 AAS
その結果
2001年以降のLA映画批評家協会賞アニメ―ション映画賞受賞作品
○はアカデミー賞アニメ―ション映画賞(2001年創設)受賞作品、△はノミネート作品 ×は落選作品
2001 『シュレック』○
2002 『千と千尋の神隠し』○
2003 『ベルヴィル・ランデブー』△
2004 『Mr.インクレディブル』○
2005 『ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!』○
2006 『ハッピー フィート』○
2007 『ペルセポリス』△
2007 『レミーのおいしいレストラン』○
2008 『戦場でワルツを』※アカデミー賞では外国語映画賞にノミネート
2009 『ファンタスティック・Mr.FOX』△
2010 『トイ・ストーリー3』○
2011 『ランゴ』○
2012 『フランケンウィニー』△
2013 『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』△
2014 『かぐや姫の物語』△
2015 『Anomalisa』△
2016 『君の名は。』 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←これだけ×
オスカー本命、近づくどころかLA映画批評家協会のアニメ映画賞を受賞した作品で
ノミネートすらしなかった唯一の恥作に・・・・
109: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 05:55:08.01 ID:8Hqe2Tzy0(1)調 AAS
「君の名は」の新海誠とか
サブカル受けアニメクリエイターの作品が駄作すぎて薄っぺらい
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
110: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 07:18:08.24 ID:jAQ5vS5n0(1)調 AAS
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?
フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに
わざわざ移動して偶然に再会するのか?
そうかそうか、なるほど君の名は。
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり、
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)
カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?
君の名は。の組み紐
画像リンク
そうかの旗
画像リンク
完全に一致
111(2): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 07:19:10.58 ID:FQoMhTRq0(1)調 AAS
つまらないとは思わなかったけど、突っ込みどころが多過ぎて、まともに賞取れる出来ではないと思ってた人が多いのではないか
断固つまらないと言い張る人や、マジで昨年の作品で一番面白いと思ってる人なんてごく少数な気がする
112: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 07:38:58.07 ID:0I5R7etY0(1)調 AAS
>>111
冷静に自分の中の評価を振り返れば、その感覚には同意。
狂ったシナリオながら、映像は綺麗だったし心に響くものはあったから、
まあ佳作かなという評価。
でも信者や業者の卑劣なプロパガンダを見続けてこの作品が心底嫌いになり、
「断固つまらない」と言ってやりたくもなる。
113: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 08:03:42.37 ID:kweZKNhm0(1)調 AAS
>>111
うん
面白いのは面白いと思うよ
随所にカタルシスの気持ちよさもあるし
ただやっぱり粗というか矛盾がでかすぎるし、何より暴れる信者のせいで大嫌いになった
他の映画のスレに来ちゃあ興行収入のコピペベタベタ貼ってそのスレの作品をめちゃくちゃにディスったり
映画板の興行収入スレなんて君の名は信者に完全に乗っ取られていて君の名はと比較して他の映画をディスるスレに成り下がったし
114: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 08:33:34.98 ID:CiUQOhkx0(1)調 AAS
欧米「あんまり調子にのるなよジャップ、極東敗戦国の分際で」
こうだろ
115(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 08:35:14.99 ID:/lFJYB0B0(1)調 AAS
くだらない内容だから落選した
そんだけだ
116: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 08:41:31.87 ID:wTg2UGh40(1)調 AAS
多数の人に嫌悪感を与えた作品、信者、クソ業者だね
ノミネート落選おめでとうございます
117: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 08:48:09.70 ID:aGT6gyva0(1)調 AAS
>>102
その辺は、アカデミーより遥かに商業系の映画に厳しいで。
118: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 09:19:29.07 ID:6Gu9MrL00(2/2)調 AAS
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
外部リンク:t.co
119: @無断転載は禁止 2017/01/28(土) 09:38:27.69 ID:t2eyJ/ZH0(1)調 AAS
>>90
年に数本しか観ない奴が百本単位で観てる評論家より上?よくそんな頭の悪いレスができるね^^
そんな事書いてる時点でリテラシーが低いと自覚できないのかwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*