[過去ログ] 【野球】子どもの野球離れ深刻、用品メーカー21社が「球活」を開始 「野球」よりも「サッカー」を選ぶ中学生増えた★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
394: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:33:19.03 ID:bQPQp2qN0(1/15)調 AAS
>>375
子供が大人になった時野球をしてても何も役立たない
サッカーの場合人間関係の構築(フットサルだったり海外の商談の時での話題)で役立つ
別にスポーツを習った人間が全員がプロになる訳じゃないし
子供にはスイミングとサッカー、英語とプログラミング、ピアノぐらいは習わせた方が良い
野球は習わせても大人になったら正直何も役立たない。
子供が成人して就職する頃には野球世代はもう会社にいない
395: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:33:24.38 ID:x/1p23HU0(3/4)調 AAS
卒業するまで部活を変えられない、辞められないのが糞だよな
逃げだとか、根性無しの烙印を押されたくないから何年間も無駄な時間を費やしてばかみたいだわ
396
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:33:31.94 ID:qxDHKNc10(1)調 AAS
>>371
俺の高校、サッカーで選手権優勝したし2大会連続ワールドカップスタメン輩出したぐらいの高校やけど、甲子園二回戦突破で県民大騒ぎやで?

QBK…
397
(9): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:33:37.31 ID:VLFpQ6bM0(17/21)調 AAS
>>377
もっといえばサッカーは負けている。クラブワールドカップ決勝相手レアルなのに

2016年
野球 日本シリーズ第6戦
サッカー クラブワールドカップ決勝

関東 4300万人1830万世帯
野球 25.1%=1079万人 459万世帯
サッカー 26.8=1152万人 490万世帯
関西 2300万人710万世帯
野球 26.7%=614万人 178万世帯
サッカー 19.9%=458万人 141万世帯
中京 1100万人390万世帯
野球 23%=253万人 90万世帯
サッカー 22.1%=243万人 86万世帯
北海道 550万人245万世帯
野球 50.8%=279万人 124万世帯
サッカー 24%=132万人 58万世帯
福岡 500万人230万世帯
野球 25.9%=130万人 59万世帯
サッカー 18.5%=93万人 42万世帯

合計
野球 2355万人 910万世帯
サッカー 2078万人 817万世帯
398: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:34:19.74 ID:E8dDKQ5+0(6/13)調 AAS
>>376
指導者の怒鳴り声、補欠は声出し、汚い野次
そんなのがまかり通る世界。
399: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:34:23.21 ID:lmUa4cxI0(1)調 AAS
子供が野球やらなくても大丈夫だよ
高校に入ったら突然野球やりたくなるらしいよ
400: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:34:24.54 ID:XV65dMXO0(6/6)調 AAS
>>303
>>327
野球スレにGK経験者が二人もいるとはw
これ以上はスレチなので終わりにしときますw
401: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:34:34.10 ID:HmAx/Z0f0(1)調 AAS
リメンバー尿潤
402
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:34:39.60 ID:Bh7Bcak10(6/9)調 AAS
ID:VLFpQ6bM0
こいつはサッカーに親殺されたのか?
403: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:34:51.37 ID:QvBO0yQs0(4/6)調 AAS
無理すんなよ
404: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:34:55.05 ID:QNYilF+o0(6/8)調 AAS
>>383
野球のユニホーム、本当にかさばるんだよね
泥汚れがすごいから、ウタマロ石鹸でゴリゴリこすって、お湯で浸け置き洗い
そのうえかさばるから、洗濯機も大きいのにしないといけない

これで旦那も野球やってるとか、自動車の整備士だった日にゃあ奥さん発狂する
405
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:35:02.30 ID:uO7Z7GHV0(1)調 AAS
野球とセットでソフトボールも激減中ってのが何ともw
しかもこの傾向って今後更に加速するの確定してるだろw
406
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:35:10.03 ID:zazsnoZ90(8/17)調 AAS
>>402
ボールが直撃して…
407
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:35:58.64 ID:zfPuT7gz0(2/4)調 AAS
>>384
屋内の方が酷い指導者多い気がする
グラウンド使う競技の方が回りの目があるのでまだ歯止めがかかる
408: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:36:34.19 ID:6DCKD12u0(2/2)調 AAS
>>47

すげーな
409: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:36:50.96 ID:Mb7Ngu4s0(1/3)調 AAS
貧富の差はあるぞ。

俺は高校時代、某都立高校のアメフト部で慶応高校と練習試合したら
ベンツやクラウンなど高級車でご父兄が来襲してきちゃってさ。
そもそも、対戦相手のご父兄が車で応援に来るなんて想定外だったから
てんやわんやしたことある。

人生において、貧富の差を痛感したのはあれが初めてだ。
410: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:36:59.26 ID:bQPQp2qN0(2/15)調 AAS
>>397
日本の平均年齢を考えた時に野球が勝つのは当たり前なんだけど
世代別にすれば若い層は確実にサッカーが勝つ
将来的な事を考えると野球は衰退してくよ
今の10歳以下の子供のほとんどの親は30代で
30代以下だとサッカー>>野球
TVのCM見ても明白
411
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:37:13.46 ID:uu4E+JVB0(1/2)調 AAS
>>397
CWCの裏番組に真田丸の最終回とあのフジテレビが二桁とるTHE MANZAIがいたのに負けたのがすごいと思うよ
412: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:37:29.45 ID:OFnAOlWw0(5/7)調 AAS
メーカーや選手OBの危機感を払拭するコピペはまだかの
413: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:38:27.31 ID:E8dDKQ5+0(7/13)調 AAS
>>405
専用の球場でないといかんというのがなぁ。新しい施設はもう出来ないだろう。
414: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:38:41.32 ID:5Ns+eda80(1)調 AAS
サカチョン防衛軍はいっつも同じスレ立ててんな
415: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:39:11.12 ID:ZysGWEfi0(1)調 AAS
ん?
416
(2): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:39:42.23 ID:zhyaIFdi0(1)調 AAS
地上波で話させてもらうと試合中継を最後まで放送しないのは最悪だぜ野球。
他に無いだろ途中で放送終るスポーツ。
17時から始めちゃいなよ。
中継が一番の宣伝になるんだからさ。
と常々思う。
球場に来てる子供も早く帰れるし大人だって早く帰りたいもんだしさ。
417: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:39:56.02 ID:Iy4xb3e8(1)調 AAS
野球はつまらん
418
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:39:58.45 ID:Ih2QZEty0(1/2)調 AAS
野球ファンはこういうスレ立てて野球に対する危機感を持ってるのが素晴らしいよ
419: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:39:59.09 ID:2dOPIes/0(2/2)調 AAS
>>397
自分で計算するなら
テレビの普及率とかも入れないとな
420: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:40:06.34 ID:HSuYc+jH0(1)調 AAS
球児は高校生にしてすでにオッサンだからね

どうやったらあんなに早く老けるんだか
不思議だわ
421: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:40:10.55 ID:2hQhdjFT0(1/3)調 AAS
まあサッカーは伸びないが野球は減るだけだろうな
422: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:40:30.50 ID:bQPQp2qN0(3/15)調 AAS
40代以上がメインの野球ファンが
今更サッカーがーサッカーもーと喚こうが・・・
子供の親世代である30代以下が既にサッカーになっているので
逆転は不可能
Jリーグがーといっても親の層が子供にレアルやバルサを見せてるのが現実
423
(4): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:40:33.79 ID:VLFpQ6bM0(18/21)調 AAS
>>411
日曜ゴールデンの日テレって毎週高視聴率とる枠なんだけど。
最高の条件で全国で見れば日本シリーズ以下
424: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:40:51.82 ID:Bh7Bcak10(7/9)調 AAS
>>406
そっか…そしたらサッカーを恨むのも仕方ないな
425: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:40:52.76 ID:xvoHXckW0(3/3)調 AAS
慶応はボンボンの方牧場だからな
子供に月100万とか与えてるのがゴロゴロいるだろ
426
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:40:58.55 ID:Mb7Ngu4s0(2/3)調 AAS
学生時代
マラソンだろうが短距離走だろが、野球部の連中は速かったが、
短距離はわかるとして、マラソン速くても意味がないような・・・・・・
427: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:41:30.92 ID:uu4E+JVB0(2/2)調 AAS
>>416
いつ終わるのかも分からん欠陥競技なのが悪い
その競技としての欠陥を棚に上げて一桁四連発した強化試合(笑)の時に最後まで中継しないのが悪いとか焼き豚は発狂してたが
428
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:41:49.27 ID:zazsnoZ90(9/17)調 AAS
>>407
屋内のスポーツ密室みたいなもんだからね
昔の話だけど地元の中学はバスケと卓球が地味なくせに体罰部活だったよ
429
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:41:56.67 ID:WifIWJYE0(1)調 AAS
まぁサッカーなんて誰か一人ボール持ってりゃできるからな
430
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:41:59.13 ID:PC7Kkb9R0(1)調 AAS
中体連のデータには、部活動以外のクラブチームは入っているのかな?

社会に出れば、どっち出身が使えるかはすぐにわかるのだが。
431: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:42:06.89 ID:2hQhdjFT0(2/3)調 AAS
サカ豚は20代になったら焼き豚に変わるんだよな
432: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:42:27.42 ID:FtnhnTmd0(2/2)調 AAS
>>423
あんな最高の枠野球なら10%は取ってたよな
433: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:42:30.98 ID:s6keaTx10(19/41)調 AAS
>>426
毎日10キロ走とかやらされてて文句ばっか言ってたな野球部連中w
434: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:42:40.27 ID:1NXr3mQ30(2/6)調 AAS
>>423
だったら何でスポーツメーカーがこんな事してんの?
野球が人気なら「球活」なんてやらなくてもよくね?
435
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:42:46.41 ID:E8dDKQ5+0(8/13)調 AAS
>>416
子供がー子供がーって言うけれども、子供を意識するなら野球は汚い野次をやめろよと思う。
>>423
日テレは巨人と一蓮托生とか言ってたのに、野球中継あっさりやめちゃったな。
436
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:42:49.79 ID:L1k0x+4C0(1)調 AAS
もう無理だよ。
周り見渡しても野球できる所なんてないし。
子供だって頭坊主にするようなダサいスポーツやらないよ。
437
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:43:09.41 ID:SkYBKuTW0(5/20)調 AAS
>>418
ガチで危機感あるんだろうけど
芸スポの焼き豚はご覧の通り、サッカーガーしかいわない脳死状態
まるで日本人ガーの朝鮮人そのもの
438
(3): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:43:18.70 ID:DAB2Ue4P0(1/4)調 AAS
野球はルールが難しいからゴールデンタイムにテレビを見て、子供同士で遊びながら覚えるという過程が必須なのよ
これがなくなったことで致命的なハンデを背負ってる自覚を持たないと
439: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:43:26.44 ID:8mFVRBh60(3/3)調 AAS
高校野球なんて徴兵に行くようなもんだしな
440: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:43:37.81 ID:Ef9bKI6+0(2/2)調 AAS
野球の守備って、言い方変えてるだけで、ただのタマ拾いだよね
タマ拾いのためだけに、1チーム9人いないと試合できないってクソゲーすぎじゃない?
別に投げる奴と受け止めるやつが二人いて、あとは皆でタマ拾いすれば、1チーム2人で十分でしょ
441: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:43:39.18 ID:VLFpQ6bM0(19/21)調 AAS
>>435
Jリーグは民放全く放送しなくなったな
442: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:43:55.82 ID:nTmgH2q00(1)調 AAS
今がむしろ正常なんだよなあ
443: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:43:58.42 ID:RWWdtrRl0(3/3)調 AAS
女子高生が胸トラップする時、少し心配になる
444
(2): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:44:00.77 ID:lug8OuYp0(1/5)調 AAS
大昔に人気があったのは事実なのにその時にあぐらをかいて傲慢な振る舞いを続けてきたのが悪かったな
完全なる自業自得
445
(3): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:44:08.16 ID:3NZ7qbGb0(1/6)調 AAS
株主「どうして、サッカー関連商品に乗り換えないの? 良質な商品を作ればアジア向けで売れるかもしれないというのに」

↑さあ、お前らはこの問いにどうやって返すんだ?
446: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:44:42.18 ID:2mm/x44x0(1)調 AAS
正直、プロ野球選手にも問題あるよねー未だにイチローとか言ってるし

俺がやるからついてこいやー!!って言える選手が出てこなきゃダメでしょ、何年か前のサッカーの本田や五輪の吉田沙保里みたいに
本田も吉田沙保里もそーだけど、この際結果じゃないんよ、
まぁ野球の場合、ついてこいやーーって言って向かう場所がないのが痛いわな
447
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:44:47.58 ID:lCwb6gsO0(2/19)調 AAS
>>423
日本シリーズはジジババしか見てなかったの知ってる?ww
448
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:44:50.64 ID:tDy1I6Q50(6/11)調 AAS
>>397
あの異常とも思える煽りの野球と変わらないんだなぁ
逆に一昨年は去年程は煽ってもらえないと数字が伸びないから
まだまだ、メディアの力は強いもんなんだねぇ
449
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:45:00.36 ID:wcmL59Bc0(1)調 AAS
野球部って、何か練習が必死すぎるんだよね。
450: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:45:04.49 ID:SkYBKuTW0(6/20)調 AAS
>>429
ボール持ってたら1人でサッカーできる
で?
それが野球離れの原因?
サッカーガーじゃなく野球についてはどう思うの?
451: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:45:14.68 ID:s6keaTx10(20/41)調 AAS
>>438
右回りすりゃいいんだろ?何が難しいの?
452: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:45:28.77 ID:zfPuT7gz0(3/4)調 AAS
>>445
もうこっそり作ってます
453: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:45:46.01 ID:RJv7kftP0(1)調 AAS
臭い連中がンゴンゴやってるだけだしね。
454: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:46:25.02 ID:/Bd5Tojd0(2/2)調 AAS
>>445
作るってどのレベルから?クラブから?
455: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:46:27.08 ID:bQPQp2qN0(4/15)調 AAS
>>438
野球ファンは高齢者だから昭和と違って子供がTVばかりを見ると思ってるw
今の子供はスマホやタブレットで自分の好きなコンテンツを楽しむ
そもそも3、4歳になれば子供はタブレットをいじりだすんだからw
子供は学校から帰っても昭和の時代と違ってTVなんて見ない
スマホでゲームしたりLINEしたりキャスみたりYoutube見たり
多分野球ファンには想像がつかないんだろうな・・・
456: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:46:30.73 ID:4e6gQ5q20(1)調 AAS
>>174
気ちがいやな。
457: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:46:36.46 ID:zazsnoZ90(10/17)調 AAS
>>436
チャラついてOK(でもシャブ中ははNO)✨っていう
おされでクリーンなやきうをプロモーションしたら良いんじゃないか
いやしらんけど
458: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:46:38.82 ID:L5oN4G280(1)調 AAS
このレジャー 21世紀中に消えそうだな
459
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:46:44.16 ID:VLFpQ6bM0(20/21)調 AAS
>>447
Jリーグよりは若者見てるよw

2015/12/05(土) 明治安田生命Jリーグチャンピオンシップ決勝
「サンフレッチェ広島×ガンバ大阪」(NHK総合)

>視聴者は50代以上の男性が多く、若年層や女性の関心を
>高めていくことが重要となってくる。

*4-12歳 |||| 2.1%
13-19歳 |||||| 3.0%
20-34歳 ||||||||||||| 6.6%
35-49歳 ||||||||||||||| 7.4%
50-64歳 ||||||||||||||||||||||||||||||||| 15.7%
65歳以上 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 20.2%

画像リンク

460
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:46:53.40 ID:T9vPhVjW0(1/6)調 AAS
完全にやきう負けたからなw
やきうのライバルはゴルフだろ

同日同時刻直接対決
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
13.1 *7.6 *5.0 *6.0 *7.5 10.9 *4.2 *6.2 *8.1 16/11/11(金) 19:20-21:24 フジ サッカー日本vsオマーン
*8.4 *1.9 *2.2 *2.3 *2.4 *8.9 *1.7 *2.3 *5.8 16/11/11(金) 19:00-20:54 テレビ朝日 野球侍ジャパンvsメキシコ
461: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:46:54.97 ID:ECivyp9e0(3/3)調 AAS
>>430
結局焼豚が言ってる就職に有利理論って
野球しかやってこなかったから正攻法ではまともに就職出来ずに
社長が直々に面接するようなとこに拾ってもらったという体験談でしかないよね
462: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:47:00.62 ID:QvSUWaEz0(1)調 AAS
ヘディングがある時点でサッカーなんかさせたくないな
463
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:47:18.41 ID:JvK7YTFv0(21/29)調 AAS
>>428
うちんとこではバレーと卓球が同時で使用してたなぁ。だから密室ではなかったね。
464: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:47:20.93 ID:E8dDKQ5+0(9/13)調 AAS
>>444
20年前になるが巨人ファンの同僚に、このまま巨人一辺倒の野球中継を続けていたら
飽きられて見向きもされなくなるぞと言って口喧嘩したことがある。
465
(2): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:47:29.64 ID:eyRKlHvO0(1/29)調 AAS
>>448
電通使って滑りまくったJリーグへの皮肉上手いな
466: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:47:34.26 ID:Ih2QZEty0(2/2)調 AAS
>>437
スレざっと読んでみたらその通りで草
サッカー叩くことで心の平静保ってる変な奴ばっかり
467
(2): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:48:05.84 ID:3NZ7qbGb0(2/6)調 AAS
Jリーグが弱い→ 鹿島VSレアルの互角の戦いで延長戦へ 論破

もう、焼き豚のネガキャンする方法がない
468: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:48:27.02 ID:zazsnoZ90(11/17)調 AAS
>>463
うちは卓球が2階ぶぶんを部活一つで独占してたから
とくに酷かったらしい
469: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:48:27.07 ID:OFnAOlWw0(6/7)調 AAS
昔みたいに野球道具売れてくれればそれで済むのにね
470: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:48:33.70 ID:6iX1sTf80(1)調 AAS
焼き豚って
ずーーーっと12チーム同士同じ相手と戦い続けるのを見てられるとか頭の中完全に停止してるだろw

ジジイなんだわ、それが
471
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:48:35.74 ID:eyRKlHvO0(2/29)調 AAS
>>467
おいおいいつからレアルなんてチームがJリーグに出来たんだ聞いてないぞ
472: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:48:56.34 ID:bQPQp2qN0(5/15)調 AAS
>>465
Jリーグは電通のおかげで10年2100億の大型契約を持ってこれた
まあ儲かるのは電通だけど
473: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:49:05.60 ID:1y7VpGeH0(1)調 AAS
野球選手の末路が清原だからな
あれだけのスター(扱いされてた)選手があれじゃあ夢も希望もない
474
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:49:05.95 ID:JvK7YTFv0(22/29)調 AAS
>>438
野球はルールが難しいんじゃなくて、ルールにルールを重ねるからややこしいだけ。
根本的に見れば難しくないし、かなり浅い。
まぁ何も知らんやつに説明するのはめんどいがな。
475
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:49:09.96 ID:Mb7Ngu4s0(3/3)調 AAS
>>444
そうね。
松井やイチローがメジャー行ったばかりのころはビデオで見てたわ。
2000年前半あたりかな?

確かにその当時はすでに野球人気は落ちてはいたけど、対策はすべきだったと思う。
476
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:49:22.14 ID:lug8OuYp0(2/5)調 AAS
>>471
おいおい
ここまで理解力ない馬鹿っているのかよ
477
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:49:39.05 ID:SkYBKuTW0(7/20)調 AAS
野球のルールて難しいか?
プロ野球の細かい規定が複雑なだけで、子供がやる分の野球自体のルールなんて
何にも難しい事はないが

焼き豚はバカの1つ覚えみたいにみんなで口揃えてこれを言い出すようになったけど
野球離れの原因なのこれ?
最近めちゃくちゃ難しいルールに変更でもされたの?
478
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:49:43.23 ID:AUEMILEN0(1/3)調 AAS
>>2
FAも最初は清原みたいな選手を救済して
入団の時にFAまで我慢してうちにいてくれって説得するシステムかと思ったら
今では手を挙げたチームにしか行けないし
選手もいい子ちゃんにならないと叩かれるから12球団OKと言わざるをえない空気になってる
479
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:50:08.15 ID:2hQhdjFT0(3/3)調 AAS
てかサカ豚って何でネガキャンに必死なの?
やきうなんてほっといてもなくなるわw
480
(2): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:50:20.56 ID:eyRKlHvO0(3/29)調 AAS
>>476
どんな理解力あればレアルがJリーグ入りするんだ?
481: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:50:20.98 ID:rg3YdG7u0(1)調 AAS
まーた在チョンサカ豚記者YG防衛軍本人とその信者が暴れているのかwwwww
482: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:50:23.23 ID:VLFpQ6bM0(21/21)調 AAS
天皇杯決勝の視聴率がプロ野球バトルスタジアム以下だったのが受けたわw
鹿島出てたのにw一瞬のうちに人気なくなったな
483: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:50:23.98 ID:JvK7YTFv0(23/29)調 AAS
>>445
ミズノはもうそうしてるでしょ。
484: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:50:37.95 ID:AUEMILEN0(2/3)調 AAS
>>316
昔から奴隷オークションは盛り上がるからな
485: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:50:38.91 ID:E8dDKQ5+0(10/13)調 AAS
>>460
野球とゴルフは棒で球を打つ仲間だろ。プロ野球選手もオフの日にはファンサービスなどしないで
ゴルフをやっているじゃないか。
486: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:50:41.07 ID:s6keaTx10(21/41)調 AAS
野球なんて二日酔いでも余裕や!って某スターが言ってた。
487
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:50:47.19 ID:DAB2Ue4P0(2/4)調 AAS
いま小学生が野球やると、子供同士の遊びからじゃなくて、いきなり学童野球で、素人のおっさん監督からどなり散らされながらプレイしなければならない不幸から始まるからな
学童野球やろうという子供が、練習をのぞきにいって罵声や怒号を見て、やっぱりサッカーにするパターンも多い
この土台に野球界が手をつけない限り減少傾向は止まらない
488: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:51:01.83 ID:W0D4ru9e0(1/7)調 AAS
>>474
何が言いたいんだ?
438の内容に否定すべきことは何もないと思うが。
489: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:51:54.68 ID:f0fhKyFj0(1)調 AAS
>>475
wbc忘れてやんなよ、あれこそ起死回生の一発やったろーが

なお野球の底の浅さを露呈させてしまった部分もあるわな、韓国キューバプエルトリコアメリカとかの試合順ならまだよかったのに韓国韓国アメリカ韓国だっけ…
490: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:52:15.82 ID:AUEMILEN0(3/3)調 AAS
>>479
事実をネガキャンとか言ってるから
こういう減少が進むんだろ
お前らに突きつけないと情弱焼き豚はいまだに野球は世界No.1スポーツとか言ってるじゃねえかw
491: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:52:21.32 ID:rvHpqf9N0(1)調 AAS
3〜4人いればサッカーやバスケは遊べるし、練習にもなる。野球は?わしがガキの頃は路地でゴムボールを使い三角ベース野球していたが、今の無理
492: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:52:33.54 ID:JAfHnYxr0(1)調 AAS
やきうはもうオワコンなんだから企業も撤退したらいい
493: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:52:46.32 ID:3247mhMX0(1/2)調 AAS
>>459
ひっでJリーグw
494
(2): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:53:02.12 ID:lug8OuYp0(3/5)調 AAS
>>480
Jリーグが弱いっていう煽りを今まで使ってきたのにJリーグの鹿島がヨーロッパ王者のレアルと延長までもつれる試合したからその煽りも使えないってことなのになんでレアルがJリーグにあるって解釈になるの
自分の頭の悪さにくらい気づけよ
説明させんなバカ
495: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:53:31.89 ID:zazsnoZ90(12/17)調 AAS
やきうはデブでもできる風潮がやきう離れを加速させてるんだと個人的には思ってる

いやデブでも出来るんだろうけど
496: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:53:57.25 ID:3i5tAHdD0(9/9)調 AAS
>>449

カルト宗教だからな
497
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:54:05.45 ID:JvK7YTFv0(24/29)調 AAS
>>480
…クラブワールドカップを知らん馬鹿は黙れ
498: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:54:20.76 ID:s6keaTx10(22/41)調 AAS
で?松坂は元気かね?
499
(4): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:54:26.84 ID:eyRKlHvO0(4/29)調 AAS
>>494
結局それって日本の代表チームがヨーロッパの代表チームと戦ったってだけだろ?何がJリーグ?結局いつもの代表商法じゃねえか阿呆らしい
500: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:54:33.35 ID:SkYBKuTW0(8/20)調 AAS
焼き豚曰く、Jリーグはクッソ人気ない壊滅状態でプロ野球のダントツ1強状態らしいが
そのくせなんで子供の野球離れ起きてんだよ
501
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:54:41.41 ID:u09hk1ri0(1)調 AAS
野球は道具代にお金がかかるからじゃね?
そらプロになれば稼げるだろうけど、
たいていの人はプロになんかなれないし
502: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:54:50.29 ID:e3bu1sQ/0(1)調 AAS
サカ豚ホルホル
503: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:54:54.41 ID:OlsqDVio0(1/2)調 AAS
焼き豚って知識もないしまともな日本語も通じないし計算もできない
ガチの知的障がい者なんだな
504
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:55:05.50 ID:eyRKlHvO0(5/29)調 AAS
>>497
クラブワールドカップってJリーグなの?
クラブワールドカップは知ってるがそれがJリーグの中のイベントだなんて聞いてないぞ
505
(3): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:55:26.26 ID:DAB2Ue4P0(3/4)調 AAS
俺は野球もサッカーも両方好きだから、どうして自分の好きな方の競技の優位性を示すために、一方を攻撃するのかわからない
506
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:55:32.71 ID:E7LGX1OI0(1)調 AAS
>>477
野球まったくしらない人、特にヨーロッパ人はなんで一塁に走るのかすら疑問に思うらしい、フェイントで逆に三塁に走るとかしたほーがいいとか

相撲見てなんで戦いなのにグーじゃなくて張り手なんだよってレベルかな
507: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:55:45.33 ID:IOIV4Nim0(1)調 AAS
>>499
その前に自分の頭の悪さについて一言どうぞw
508
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:55:59.18 ID:bQPQp2qN0(6/15)調 AAS
野球ファンは子供の選択肢が野球とサッカーだけじゃない事を知った方が良いと思う
例えばだけど
昭和の時代は子供が音楽を興味持ってもTVで音楽番組がある時かライブもDVDでしか見れなかった
今の子供は音楽に興味があれば好きなジャンルの好きな音楽をYoutubeで聴いたりライブを見れるし
昭和の時代だとアニメを見るとなるとアニメがTVで放送してる時間しか見れなかった
今の子供はいつでもネットで好きな時にアニメを見ることも出来るし
映画にしてもそうだし
結局選択肢が広がれば退屈なものは淘汰されるしかないって事だよ
509: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:56:01.66 ID:s6keaTx10(23/41)調 AAS
俺がガキの頃の強豪チームがいつも間にか解散になってたw
510
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:56:02.97 ID:tDy1I6Q50(7/11)調 AAS
>>465
ん?
去年のメディアの野球の煽りっぷりを見てなかった?
さすがにあそこまで押してる広島と大谷の居る日ハムが日本シリーズに上がったのは八百長かと思うぐらい煽ってたじゃん
で、一昨年の日本シリーズの数字って何%だったの?
一昨年は去年程煽ってなかったと思うけど、煽りと比例しないのなら同じぐらい取れてるよね
それと、電通ガーも止めた方がいいよ
野球の代表も電通なんだし
511
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:56:23.42 ID:JvK7YTFv0(25/29)調 AAS
>>499
クラブと代表の違いすら解らんバカ
512: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:56:41.66 ID:3247mhMX0(2/2)調 AAS
実際Jリーグの人気なんて日本一決定試合が10%ギリギリのる程度だからなw
513: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:56:47.84 ID:3NZ7qbGb0(3/6)調 AAS
レアルVS鹿島の試合を見て、野球をやっていたら、本当のバカだろうなw
514: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:56:49.12 ID:1NXr3mQ30(3/6)調 AAS
はい、JリーグガーJリーグガー入りました
515: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:56:55.39 ID:JvK7YTFv0(26/29)調 AAS
>>501
…は?
516
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:57:07.17 ID:17unTyMr0(1/9)調 AAS
サカ豚こわい…
517
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:57:10.44 ID:SkYBKuTW0(9/20)調 AAS
>>499
うわでたw代表商法言われたのもうパクってるw
おまえらがなんで代表商法といわれれか理解してないの?
世界がないくせ世界ガーと煽ってる金儲けのだめだけの詐欺ナショナリズムだからだよ
焼き豚には理解できないだろうが
518: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:57:15.69 ID:x/1p23HU0(4/4)調 AAS
野球の練習なんて糞つまらんからな
朝から晩まで守備練習
千本ノックなんて取れない方向にボールを打つから絶対取れない
あれは惨めな様を見て楽しむための儀式でしかない
519
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:57:24.87 ID:JvK7YTFv0(27/29)調 AAS
>>504
…は?
520
(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:57:26.25 ID:eyRKlHvO0(6/29)調 AAS
>>510
448 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:44:50.64 ID:tDy1I6Q50
>>397
あの異常とも思える煽りの野球と変わらないんだなぁ
逆に一昨年は去年程は煽ってもらえないと数字が伸びないから
まだまだ、メディアの力は強いもんなんだねぇ

結局お前はJリーグが電通使って扇動したことに対してなんも反論出来てないぞ、ただただ単純にサッカーがつまらないだけだぞ
1-
あと 482 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s