[過去ログ] 【野球】子どもの野球離れ深刻、用品メーカー21社が「球活」を開始 「野球」よりも「サッカー」を選ぶ中学生増えた★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:58:58.42 ID:JvK7YTFv0(28/29)調 AAS
>>522
ちなみにバスケットシューズはファッションとしても人気アイテムだしな。
527: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:58:59.21 ID:W0D4ru9e0(2/7)調 AAS
>>494
興行としては弱いだろ?
NPBと較べたら、だけど
528: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:59:07.75 ID:ULP5YgD60(1)調 AAS
結局のところ自分達のくいぶち確保するのに必死になってますってことでいいか?
529: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:59:10.78 ID:eyRKlHvO0(7/29)調 AAS
>>511
何が違うのか分からんが結局いつも通りの日本を代表するチームが海外と試合しますってあれじゃねえかどこがJリーグじゃ
>>517
発狂しないで何言いたいのか全くもって意味不明
>>519
点々つける意味分からんが反論どうぞ
何か言えるもんだったら
530(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:59:11.60 ID:SkYBKuTW0(10/20)調 AAS
>>516
サッカーガーサカ豚ガーJリーグガーしか言わない焼き豚がすごく恐ろしいです
531: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:59:22.04 ID:QO0akSMI0(1/3)調 AAS
>>505
一茂、高津、ノム、1001とかのサッカーsage聞いて何も思わんの?
532(2): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:59:33.11 ID:j07MZ8Cx0(1/3)調 AAS
467 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] :2017/01/24(火) 22:48:05.84 ID:3NZ7qbGb0
Jリーグが弱い→ 鹿島VSレアルの互角の戦いで延長戦へ 論破
もう、焼き豚のネガキャンする方法がない
471 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 :2017/01/24(火) 22:48:35.74 ID:eyRKlHvO0
>>467
おいおいいつからレアルなんてチームがJリーグに出来たんだ聞いてないぞ
こんな理解力ない馬鹿でも野球なら理解できますw
533(3): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:59:37.23 ID:Nz13g5E90(1)調 AAS
野球好きでサッカー叩いている奴とサッカー好きで野球叩いている奴とオレの周りや現実社会で見たことないけど本当にいるの?
534: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 22:59:47.44 ID:bQPQp2qN0(7/15)調 AAS
野球ファンって子供の頃の遊びがスポーツしかなかった世代がほとんどなのか?
今だって公園で一番見かける光景って子供が集まってDSしてる光景だろw
サッカーがーの前にゲームがーーってやった方が良くない?
535: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:00:06.11 ID:ERLCadg50(3/4)調 AAS
今時
やきうて
536(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:00:09.76 ID:17unTyMr0(2/9)調 AAS
>>530
焼き豚ガーだってw
537(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:00:16.57 ID:eyRKlHvO0(8/29)調 AAS
>>532
どんな理解したらレアルJリーグ入りやねんヘディングすればいいのか?ヘディングすれば俺も理解できるのか?
538: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:00:21.86 ID:Zv60xVWs0(2/2)調 AAS
ミズノもボロボロだよね
539(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:00:30.36 ID:s6keaTx10(24/41)調 AAS
ナイキが野球相手にしてないのがなぁ。
一応アメリカの会社だろ。ちゃんと構ってやれよな。
サッカーにばっか土下座して薄情だな
540: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:00:31.12 ID:QNYilF+o0(7/8)調 AAS
>>487
あー、経験ある
町内の子供会でソフトボール大会やったんだけど、
6年生の代表が監督と攻撃の回だけ審判役やってたんだけど、
町内のおっさんが頼んでもないのに采配に口出してきたんだよな
結局おっさんに振り回されて1年生がぐずってしまって、宥めるのに苦労したよ
541(2): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:00:50.98 ID:m2pZZfYE0(1/2)調 AAS
>>397
焼豚がいくら地方の視聴率を出して誇っててもだよ
これだから↓↓↓
視聴率調査地区
札幌地区
画像リンク
北部九州地区
画像リンク
こんな狭い地域で計測された数字を焼豚は馬鹿みたいに誇ってるんだからなwww
しかもこの狭い地域の世帯視聴率に県全体の人口を掛けて視聴者数を算出するという低学歴っぷりwww
世帯視聴率からは視聴世帯数しか出せないぞ
542(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:01:01.60 ID:W0D4ru9e0(3/7)調 AAS
>>532
どこがおかしいのか分からんぞ?
543: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:01:10.05 ID:1NXr3mQ30(4/6)調 AAS
>>533
星野仙一
544: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:01:18.38 ID:cLUPHNXq0(1)調 AAS
ごり押し頼みの糞野球
545(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:01:20.21 ID:j07MZ8Cx0(2/3)調 AAS
>>537
本物の馬鹿w
ここまで馬鹿は見たことねえよ
さすが野球で楽しめる低脳w
546(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:01:22.76 ID:QvBO0yQs0(5/6)調 AAS
焼き豚華麗にIDチェンジ
ID:VLFpQ6bM0 → ID:3247mhMX0
547: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:01:26.90 ID:hxNq6Ti70(1/3)調 AAS
>>505
野球の競技人口が減ってるて言ってんのはこの球活委員会だぞ
野球のメーカーが集まって出来た球活委員会はサカ豚なんだな
548: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:01:29.64 ID:T9vPhVjW0(2/6)調 AAS
焼き豚さん現実を見ましょうw
同日同時刻直接対決
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
13.1 *7.6 *5.0 *6.0 *7.5 10.9 *4.2 *6.2 *8.1 16/11/11(金) 19:20-21:24 フジ サッカー日本vsオマーン
*8.4 *1.9 *2.2 *2.3 *2.4 *8.9 *1.7 *2.3 *5.8 16/11/11(金) 19:00-20:54 テレビ朝日 野球侍ジャパンvsメキシコ
549: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:01:37.03 ID:zazsnoZ90(14/17)調 AAS
>>533
リアルの雑談では
贔屓のスポーツチームと政治と宗教のはなしはしないほうがいいと言われておる…
550(2): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:01:44.35 ID:icpJSt8yO携(1/2)調 AAS
野球やる子が減って来たよマズいよどーすんだ、ってスレなのに、
何でサッカー叩きになってんの?
どうやったらちびっこ達が野球やってくれるようになるんだろ、
って意見を出すべきなんじゃないの?
551: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:01:46.40 ID:fMH254sz0(1/3)調 AAS
野球の重鎮たちの腐敗した権力臭が大っ嫌い
特に高野連やナベツネ辺り
552(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:01:49.68 ID:4J9iekCC0(1/5)調 AAS
>>542
お前が馬鹿だからだろ?
553: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:01:52.40 ID:l1yorh+i0(1)調 AAS
アメリカだけでやっとけよ
日本では不要
554(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:01:56.23 ID:eyRKlHvO0(9/29)調 AAS
>>545
都合が悪ければバカ呼ばわり
今度は糸井連呼かな?
可哀想
555: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:02:00.26 ID:fJPOTpxR0(8/16)調 AAS
>>533
野村監督
556(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:02:01.12 ID:E8dDKQ5+0(11/13)調 AAS
>>508
昭和だろうが今だろうが音楽でもなんでも触れる機会はあったと思う。
人は1日24時間、年365日で流れる時間は同じなのだから今の情報の溢れた世の中でも
そこから拾える受け取れる量というのには限りがある。
まあ、選択肢は増えた分野球は要らない情報として切り捨てられた。
557: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:02:31.86 ID:W0D4ru9e0(4/7)調 AAS
>>552
違うと思うけどw
558: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:02:43.42 ID:17unTyMr0(3/9)調 AAS
>>546
焼き豚ガーw
559: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:03:06.04 ID:lCwb6gsO0(3/19)調 AAS
>>539
本当にこれはデカイと思うわ
1番若い層に人気のナイキに無視されるってのがやきうの終わり
560: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:03:15.97 ID:uM1LqyvM0(1)調 AAS
まぁ在朝スポーツやしな
画像リンク
561(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:03:20.73 ID:SkYBKuTW0(11/20)調 AAS
とりあえずサッカーガーと怒り狂ってないで野球の話もしなよ
ID:eyRKlHvO0←こういうのはもう手遅れだけど
562: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:03:28.49 ID:zazsnoZ90(15/17)調 AAS
ネガキャン対決やめなよぉ
563(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:03:35.47 ID:8Rz1n4NN0(1/2)調 AAS
まず教える側をどうにかしろよ
野球好きなおっさんがテキトーにやってるのが親御さんにバレバレなんだよ
564: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:03:53.11 ID:0gMa0eKM0(1)調 AAS
2、30年前、日本人がアフリカに野球を広げるみたいな話をテレビでやってたけど。ダメだったんだね。
565: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:04:06.69 ID:T9vPhVjW0(3/6)調 AAS
やきうがサッカーに勝てるものってなんかある??w
同日同時刻直接対決
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
13.1 *7.6 *5.0 *6.0 *7.5 10.9 *4.2 *6.2 *8.1 16/11/11(金) 19:20-21:24 フジ サッカー日本vsオマーン
*8.4 *1.9 *2.2 *2.3 *2.4 *8.9 *1.7 *2.3 *5.8 16/11/11(金) 19:00-20:54 テレビ朝日 野球侍ジャパンvsメキシコ
566(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:04:06.75 ID:eyRKlHvO0(10/29)調 AAS
>>561
論破されたら手遅れとか
ちょっとサカ豚の品質落ちすぎ
567: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:04:06.93 ID:1SUQR5AY0(1)調 AAS
ナイキは大赤字で撤退、アディダスも今年限りって噂
568: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:04:18.00 ID:Bh7Bcak10(8/9)調 AAS
>>550
韓国人のインタビュー思い出した。
インタビュアー「アメリカが攻めてきたら?」
韓国人「日本と戦います。」
インタビュアー「野球やる子供が減ってきたら?」
焼き豚「サッカーと戦います。」
569(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:04:30.21 ID:SkYBKuTW0(12/20)調 AAS
>>536
ん?野球の話したくないの?
570: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:04:49.66 ID:0kD7YJpM0(1)調 AAS
>>523
クリケットは360°どの方向に向かって打ってもいいし、打っても走らなくてもいいしってルールだった気がするわ、詳しくしらんけど
571: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:04:55.11 ID:TMJozgE50(4/4)調 AAS
別に野球が負けてるのはサッカーだけじゃなくてバスケにもテニスにも水泳にも負けている
正直野球なんて眼中ないし他のメジャースポーツもマイナーな野球のことなど気にかけてもない
572(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:05:12.88 ID:17unTyMr0(4/9)調 AAS
>>569
おお怖い…
573(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:05:31.15 ID:AxiXQsnB0(1/2)調 AAS
>>554
お前マジで少し自分の脳みその心配した方がいいぞ
野球の心配はその後だ
574(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:05:47.29 ID:SkYBKuTW0(13/20)調 AAS
>>566
品質てなんだよ
興奮しすぎて頭おかしくなってるよ君
怒り狂って安価しまくってるけど一旦落ち着け
575(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:05:58.30 ID:bQPQp2qN0(8/15)調 AAS
>>556
ネットの普及のおかげで
ユーザーは能動的に情報を取る事が出来るようになった訳で
その違いは大きいよ
例えば音楽にしても昔はライブDVDを買わないとみる事なんて不可能だったけど
今はYoutubeで検索すればいくらでもライブが見れる
サッカーは90分で大体完結するけど野球は時間が長すぎて時代に合わない
576: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:06:01.00 ID:zazsnoZ90(16/17)調 AAS
>>563
近所のおっさんがコーチの少年団とかって学童チームの数にはいってんのかな
悲惨だよ
577: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:06:18.79 ID:W0D4ru9e0(5/7)調 AAS
複数IDが訳の分からない事で一致団結するのもいつもの光景ですな
578(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:06:19.43 ID:SkYBKuTW0(14/20)調 AAS
>>572
だろ
ほんと怖いよな
579(2): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:06:51.06 ID:Z3UUmZzc0(1/11)調 AAS
>>541
関西の数字だけで逆転されてることになるぞサカ豚w
他の主要都市は圧倒的に日本シリーズが勝利している
580(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:06:56.28 ID:tDy1I6Q50(8/11)調 AAS
>>520
だから、電通ガーなんて止めなさいよ
野球の代表も電通主導だけど数字なんて取れてないでしょ
電通がバックだったら野球ぐらい煽ってくれるの?
してくれる訳じゃないでしょ
電通は単なる宣伝企画屋でしかないから
それと、扇動したっていつ?
どの時期?
どのメディアで?
んで、一昨年の方の数字は何%
野球さんは、サッカーより大人気なんでしょうから毎年のように数字取れてるんだよね?
581: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:06:59.98 ID:17unTyMr0(5/9)調 AAS
>>578
怒っちゃったw
582(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:07:15.86 ID:eyRKlHvO0(11/29)調 AAS
>>573
サカ豚から見て異常ってことは即ち正常って事だな
>>574
数が減って昔ほどのクオリティ維持出来ないとはいえお前ほどの低クオリティサカ豚なんて見かけなかったぞ
583: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:07:21.54 ID:s6keaTx10(25/41)調 AAS
今だに水飲むの禁止らしいぞ少年野球w
584(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:07:24.73 ID:1NXr3mQ30(5/6)調 AAS
野球をやる子供を増やす第一歩→他競技をリスペクトする
585(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:07:39.73 ID:fJPOTpxR0(9/16)調 AA×

586: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:07:55.33 ID:AxiXQsnB0(2/2)調 AAS
>>584
野球にはそれができないんだよ
あいつらマジで頭いかれてるから
587: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:08:03.12 ID:QO0akSMI0(2/3)調 AAS
やきうの道具なんて売れねえからな
バルサレアルとかプレミアのクラブのユニなんてアフリカの子供でもTシャツ代わりに着てたりするもの
やきうのユニはファッション性ゼロだから商売にならん
588(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:08:07.98 ID:lCwb6gsO0(4/19)調 AAS
>>499
代表商法がないからメディアが煽りに煽った50年に1度商法はJリーグに完敗ww
589: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:08:08.09 ID:SkYBKuTW0(15/20)調 AAS
野球離れの原因
・道具が高い
・ルールが難しい
・サッカーは1人でできるから
これで全部?
590: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:08:32.60 ID:zazsnoZ90(17/17)調 AAS
やきうはおっさんコーチやめて
元プロにそれなりの教育受けさせて各地でコーチやらせるルートつくれば
子供がやきうやりたいから仕方なくやらせてるけど
おっさんコーチにはママさんたちも苦笑い状態だから
591: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:08:35.84 ID:3NZ7qbGb0(4/6)調 AAS
それにしても、焼き豚は任豚と同じ業者なんだろうと俺は思っているけどな
592: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:08:48.61 ID:hxNq6Ti70(2/3)調 AAS
>>550
意見を出せないからサカ豚ガーJリーグガーサッカーガーになる
この記事書いた記者ですら子どもの競技人口が減ってるのに高校年代の競技人口が増えてるのがおかしいて事を認められないしな
593(2): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:08:57.10 ID:bQPQp2qN0(9/15)調 AAS
野球ファンはサッカーに怒る前に
スマホやゲーム、ネットに怒った方がまだいいんじゃない?
そっちに完全に人を奪われてるんだと思うよ
594(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:09:16.05 ID:Z3UUmZzc0(2/11)調 AAS
>>588
Jリーグは10%なw
595: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:09:26.60 ID:bXaca08Y0(1)調 AAS
子供の頃はアニメが中止になったり洋画時間に食い込んで
うざい印象しかなかったな、おまけに選手は朝鮮人だらけと知って
もっと嫌いになった
596: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:09:28.21 ID:j07MZ8Cx0(3/3)調 AAS
ラグビーがW杯で活躍した途端ラグビーファンを装ってサッカーを叩きまくってラグビーブームに水を差した焼き豚
Bリーグができた途端バスケ板を荒らしまくる焼き豚
生きてて恥ずかしくないのかよ
597(4): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:09:43.44 ID:eyRKlHvO0(12/29)調 AAS
>>580
電通がJリーグと契約したのが2014からだっけか、それでどれだけ何をしたかは電通に問い合わせろ俺が知るわけないそれで結局JリーグはNPBに1度も勝ててないんだから結局サッカーって言うコンテンツ自体に面白さがないんだよ
598(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:09:56.19 ID:17unTyMr0(6/9)調 AAS
>>585
関係ないのにごめんねw
599(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:09:56.97 ID:SkYBKuTW0(16/20)調 AAS
>>582
なんか君にとって芸スポは戦争なんだな
クオリティの高い争い見てるので頑張ってください
こっちはそろそろスレの主題の話に戻るわ
600(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:10:40.62 ID:T+5wHWgW0(1/2)調 AAS
>>597
野球はこの20年間負けっぱなしなんだけどねw
601(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:10:50.74 ID:fJPOTpxR0(10/16)調 AA×
>>598

602: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:10:51.64 ID:lCwb6gsO0(5/19)調 AAS
>>579
やきう関東ではジジババしか見てなかったけど田舎でもジジババしか見てないんだろうな…
603: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:11:03.27 ID:UkHxW/Mk0(1/3)調 AAS
甲子園で選手が身につける道具のスポーツロゴは消せ、教育に宣伝は相応しくないってスタイルだよね?
甲子園の看板は丸見えで宣伝しまくりだけど、普段選手を支えてるスポーツブランドは消せって時点で頭沸いてるわwww
604: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:11:11.10 ID:s6keaTx10(26/41)調 AAS
まぁ文句ばっか言ってるがサッカースパイクはモレリア1択。
在庫が無い時はアシックスのDSライト
605: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:11:13.48 ID:l6mzt5IG0(1)調 AAS
入団と移籍に規制が多すぎる野球界
金さえ出せば契約中でも移籍出来るサッカー界
対称的だな
606(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:11:14.32 ID:eyRKlHvO0(13/29)調 AAS
>>599
昔の芸スポは戦争だったんだろうな
今の芸スポはサカ豚の掃討作戦だろ
ただの残党処理だ
607: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:11:17.80 ID:lug8OuYp0(4/5)調 AAS
野球はまず現実を見ろ
608(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:11:43.60 ID:Bh7Bcak10(9/9)調 AAS
>>593
ほんとそれ
YouTubeとかでサッカー以外のスポーツも観れるようになったのに
609(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:11:48.98 ID:17unTyMr0(7/9)調 AAS
>>601
怖い…
610: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:11:57.85 ID:eyRKlHvO0(14/29)調 AAS
>>600
何で負けたっけ?JリーグCSとか始めても負けはしなかった気がするんだが
611(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:11:59.15 ID:lCwb6gsO0(6/19)調 AAS
>>594
鹿島ってJリーグじゃないの??w
612: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:12:30.59 ID:YJBtds050(1/2)調 AAS
何でピッチャーちょい斜め後ろから映してんだ?あのアングルの時点で見る気が失せる
テニスでも何でも斜めから映さない、野球はカメラまで阿呆で狂ってる
613(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:12:34.56 ID:Z3UUmZzc0(3/11)調 AAS
>>611
クラブワールドカップってJリーグなの?
614: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:12:43.69 ID:AbQmC+R/0(1)調 AAS
必死かよ、チョンコロ野球WWWWW
画像リンク
615(2): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:12:45.62 ID:SkYBKuTW0(17/20)調 AAS
焼き豚が考える野球離れの原因
・道具が高い
・ルールが難しい
・サッカーは1人でできるから
焼き豚って野球ファンの中でも最下層だよな
そりゃメーカーやら球団やらがガチ危機感持つはずだわ
616: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:12:53.31 ID:s6keaTx10(27/41)調 AAS
焼き豚が最近はさすがに代表ブームとか言わなくなって悲しい
617(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:13:03.86 ID:E8dDKQ5+0(12/13)調 AAS
>>575
能動的に選択する分、好きなこと興味を引くことには時間を費やすけれども、
興味のないことに時間を潰されることが嫌なのよね。
取捨選択をはっきりさせる情報リテラシーが今の子供でも培われている。
618: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:13:07.34 ID:t+pQxoyb0(1/6)調 AAS
>>579
低学歴の計算はあてにならないな
619(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:13:13.18 ID:fMH254sz0(2/3)調 AAS
野球の重鎮たちの腐敗した権力臭が大っ嫌い
特に高野連やナベツネ辺り
620(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:13:15.32 ID:lug8OuYp0(5/5)調 AAS
この20年で年間No. 1になった競技
サッカー
駅伝
相撲
ボクシング
フィギュアスケート
あの臭いのの名前はありません
621(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:13:27.34 ID:bQPQp2qN0(10/15)調 AAS
>>597
いや、DAZN引っ張ってきて2100億をJリーグにもたらしたっていう大仕事をしたじゃんw
これからどんどん電通はサッカーをゴリ押しするようになるよ。
622(2): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:13:30.02 ID:lCwb6gsO0(7/19)調 AAS
>>613
鹿島の試合が26%超えたんだが…w
623: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:13:36.13 ID:1NXr3mQ30(6/6)調 AAS
そうだね、野球は大人気でサッカーは人気がない。
だからスポーツメーカーも野球用品で売り上げアップで笑いが止まらないってスレだったよね
624: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:13:38.69 ID:3NZ7qbGb0(5/6)調 AAS
才能さえあれば、小学生でもバルセロナ下部ユースやレアルマドリーの下部ユースに入れる時代というのに
何が悲しくてライセンスもないただの野球好きの無職おっさんに怒られながら野球をやらなければいけなのか
子供が離れるわけだわ
625(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:13:56.04 ID:fJPOTpxR0(11/16)調 AAS
>>609
何が怖いの?
626(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:14:03.58 ID:Z3UUmZzc0(4/11)調 AAS
>>622
Jリーグの試合は最高10%w
627(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:14:27.06 ID:UkHxW/Mk0(2/3)調 AAS
>>597
サッカーそのものとNPBで比較すんならサッカー>>>>>>>五輪含めその他すべてのスポーツぐらいだと思うけれど、それをNPBは超えてるのか…
628(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:14:32.23 ID:ylCUeXBu0(1)調 AAS
4年に1度しか盛り上がらないとサッカーを煽った野球は20年に1度も盛り上がらなかったね
ざまぁw
629(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:14:52.72 ID:17unTyMr0(8/9)調 AAS
>>625
怒っちゃったw
630: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:14:53.01 ID:8Rz1n4NN0(2/2)調 AAS
第一、子供たちが目標にできる選手がいないよね
テニスならジョコビッチやマレー、陸上ならボルト、サッカーならメッシ
じゃあ野球は?
あれだけ色んな数値を計ってるのに、あれだけ報道されまくってるのに
世界一の選手ってなるとわからない
631: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:14:53.73 ID:t+pQxoyb0(2/6)調 AAS
>>523
イギリスでもクリケット人口激減してるな
日米の野球と同じってことか
632: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:14:57.04 ID:SkYBKuTW0(18/20)調 AAS
>>606
君は一度精神科医にいったがいいよ
芸スポで掃討作戦やってますが僕正常ですよね?て聞いてごらん
633: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:15:03.12 ID:DAB2Ue4P0(4/4)調 AAS
学童野球も学童サッカーも関わったけど、もう少し子供本位でやれないかなって思う
野球はおっさん指導者の罵声と怒号はどうにかならんか、と思う
サッカーも、いきなりシステムとか持ち出して型にはめて、あれやっちゃダメとか指導者の規制多すぎで、勝利至上主義の奴が多い
もう少し子供に自由裁量のプレイをさせた方が、いい選手に育つと思うが
634: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:15:12.55 ID:NUvGp7/K0(1)調 AAS
もういいよこの話題
どうせ工作員が常駐して煽ってるだけだろうし
635: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:15:14.59 ID:zfPuT7gz0(4/4)調 AAS
>>615
スポーツ洋品店会長の分析は、投手と捕手以外の運動量が低く体育から外されたからだったよ
野球型スポーツを始めもしないって
636(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:15:27.37 ID:Z3UUmZzc0(5/11)調 AAS
>>622
そして全国主要都市で見ると>>397のようにクラブワールドカップ決勝も惨敗w
637: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:15:30.59 ID:t+pQxoyb0(3/6)調 AAS
>>620
今年はくるよ
638: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:15:54.68 ID:UVDGXwKk0(1/3)調 AAS
>>593
朝鮮人がニホンガーって言うのと同じ
焼豚はサッカーガーって言えばどうにかなると思ってる
だから、他の要因を考えることが出来ない
朝鮮人そっくりだろ
639(2): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:15:58.51 ID:eyRKlHvO0(15/29)調 AAS
>>619
ナベツネ覚えてる人間の方が今は少なそう
>>621
どんどんってかいつも通りだろ
>>627
それはサッカーではなく代表って言うコンテンツなんだよなあ悲しい事に
そいつらは代表が好きなのであってサッカーが好きなんてとてもじゃないが連中
640(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:16:18.10 ID:bQPQp2qN0(11/15)調 AAS
>>608
良いか悪いか分からないけど・・・
ついつい子供にはタブレット与えてアニメを見させてしまう親がほとんど
機関車トーマスやアンパンマンをYoutubeで見せれば子供はレストランでも泣き止むし
勝手に次々自分でアニメを検索して大人しくしててくれる
野球ファンはスマホやタブレット、ネットコンテンツに怒るべきw
641: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:16:19.90 ID:s6keaTx10(28/41)調 AAS
野球はサッカーをライバル視することをやめたら楽になるよ。
多分日本の焼き豚だけだよサッカーをライバル視してんの。
サッカーは異次元過ぎて誰も手がつけられない
642(2): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:16:20.39 ID:lCwb6gsO0(8/19)調 AAS
>>626
鹿島はJリーグじゃないのか。。。
643(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:16:23.77 ID:fMH254sz0(3/3)調 AAS
そもそも野球って金かかるよね
644(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:16:25.21 ID:fJPOTpxR0(12/16)調 AAS
>>629
怖い・・・
645: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:16:29.14 ID:uh2Rajrq0(1)調 AAS
指導者もメーカーも危機感を持ってるけどプロ選手と焼き豚は全く気付かずブクブク太ってブヒブヒ言うだけ
だから野球は死を待つのみ
646: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:16:50.10 ID:pMh4+QSX0(1)調 AAS
野球と相撲は、よりいっそう、人気なくなるだろうな。
647: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:16:51.06 ID:pQHMtlMZ0(1)調 AAS
小中学生球児めちゃくちゃ減ってるのに、高校球児がほとんど減ってないとか
どんなマジックだよw
648: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:16:54.20 ID:g18DSQzu0(1)調 AAS
少年野球の監督やコーチって、仕事のストレスを子供にぶつけて発散してる中卒高卒のDQNばっかりwww
649: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:17:22.92 ID:eyRKlHvO0(16/29)調 AAS
別に俺は普通に正論を吐き続けてるだけ結果的にサカ豚を黙らせてる事になってるけどな
650(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:17:27.94 ID:17unTyMr0(9/9)調 AAS
>>644
ごめんね…
651: @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:17:28.41 ID:g09c/6Li0(1)調 AAS
>>615
サッカーは髪型自由なのに
野球は坊主頭というのが嫌だ
652(1): @無断転載は禁止 2017/01/24(火) 23:17:29.10 ID:Fgddk0sE0(1/2)調 AAS
>>639
なんで世界大会やりまくってる野球が20年間盛り上がらないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 350 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s