[過去ログ] 【映画】<君の名は。>無理のある“とってつけたような設定”で違和感…日本放送作家協会の常務理事に酷評される★10©2ch.net (922レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
890
(1): @無断転載は禁止 2016/12/22(木) 17:18:11.71 ID:NHk1zJaO0(2/2)調 AAS
>>871
ゼログラビティとかオデッセイとかは、
こういうバラエティ作家からみると、
精緻な科学考証に裏付けられたスーパーハードSFに見えるんじゃね?w
891
(1): @無断転載は禁止 2016/12/22(木) 18:21:52.79 ID:CNODubkV0(1)調 AAS
>>890
君の名はみたいな荒い作品は気にならないけど、科学的になればなるほど許せなくなる自分がいる。

好きなエピソードは映画アポロ13のタンク爆発シーンで、映画ではパニクってるけど、リアルは心拍数が下がったんだそうだ。

危機に直面すると必要以上に冷静になる性格のパイロットのみで構成されてるため、アラームが鳴って爆発音が聞こえ回転を始めた段階から全員がクールな対応を始めた。(映画にならない)

ちなみに彼らの心拍数が最も上がったのは月最接近。
「」 わーい月だあ、HAHAHA」ってな感じw

映画でやれば良かったのに。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.013s*