[過去ログ] 【サッカー】<スカパー!>『サッカーセット』を新しく販売!24時間サッカー専門チャンネル「スカサカ!」2月に新生開局©2ch.net (914レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 11:55:31.62 ID:YyUQOUrY0(3/3)調 AAS
>>134
まあそこは仕方ないか
高画質でみたいんならもう試合行けってことやな
142
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 11:57:00.72 ID:0KrgSvc70(2/2)調 AAS
問題はダゾーンの番組を作る力がどの位あるか、経験積むまで結構ひどいもの見さされそう・・÷
143: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 11:58:11.06 ID:MEg1WH360(1)調 AAS
スカパーがセリエだけ買えたって事はほんとにセリエって人気ないんだな
144: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 11:58:15.81 ID:HgEfSitW0(1)調 AAS
>>2
ジワジワきた
145: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 11:58:36.28 ID:53U6Yu7z0(4/5)調 AAS
スカパーはCLの強みがあるが複数窓出来ないので裏をネットで視ることになる
その結果、メインもネットで良くね?で解約
146
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 11:58:42.92 ID:ukhfDZrn0(1)調 AAS
>>142
番組制作はJリーグが請け負う
147
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 11:58:59.35 ID:eZFx128s0(1/2)調 AAS
もうテレビは死んだメディアなんだね
148: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:01:12.25 ID:p39REGWX0(5/9)調 AAS
>>146
委託先の制作会社とかの話だろ
149: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:01:53.26 ID:LGt8zrbD0(1)調 AAS
J3とかマジで全試合放送できんの
150: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:02:36.30 ID:dlR6y+JN0(4/5)調 AAS
スカパー出てた実況、解説はむしろ仕事増えてんだよな
151: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:06:21.20 ID:B/7QNH3W0(1/5)調 AAS
daznは画質が駄目だわ、昨日のCWCとかテレビで見てから見るとう〜んってなる
152: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:07:08.58 ID:7eu1gLfe0(1)調 AAS
だぞーんはマッチデーハイライトとかやるんかな
試合の解説とか、試合前のイベントとかどうなるんだ
153
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:07:16.48 ID:mMH2sGK00(1)調 AAS
 
9 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/03(土) 07:53:22.01 ID:wpGFbjXV0
2006年プロ野球
総収入  約1,100億円
放映権料 約198億円 →現在50億未満

2015年Jリーグ
総収入 937億円
放映権料 約40億円 →来年から170億以上

プロ野球の放映権料は10年前より暴落
逆にJリーグは来年から10年2100億の放映権料が入ってくる

2017年
プロ野球 約950億
Jリーグ 約1,100億

しかもこの差はどんどん広がって行く
154
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:07:59.15 ID:LzRIJbSs0(1)調 AAS
>>38
CLセットは昔、月1800円で観れたんだけどな。
155: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:08:03.33 ID:mJGcQESD0(1)調 AAS
>>130
リーガはWOWOWだっけ?
156: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:08:18.18 ID:pIdMtYqY0(1/2)調 AAS
視聴者数はガクンと減りそうだね
157: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:08:29.29 ID:p39REGWX0(6/9)調 AAS
>>147
プラットフォームとしての従来テレビは死んだ。
受像機としてはまだ価値ある。
158: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:08:36.89 ID:vmOVaXNK0(1)調 AAS
脚本舐めてるからだよスカパー ざまぁだわ
159: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:09:20.12 ID:b1ak0fmg0(1)調 AAS
>>35
ちゃんと村井のコメントなり、話を聞いてない証拠
160: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:09:23.49 ID:AmN2LWwM0(1)調 AAS
スカパー、ここは勝負だ!
JFLや地域リーグの放映権獲得で全試合放送しよう
161: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:10:35.12 ID:eogBmDB10(1)調 AAS
DAZNオンリーでカクカクだの止まっただの
阿鼻叫喚の絵しか浮かばない
162: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:10:50.82 ID:cI5+mXWk0(1/2)調 AAS
プレミアムパック契約しとけばJ1各節5試合ぐらいは観られたのにな。
来季はJがずいぶん縁遠くなるわ。
163: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:12:46.07 ID:lGcpf2DE0(1/2)調 AAS
daznはシークの時間が長過ぎ
164
(2): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:12:50.55 ID:fTCenaVK0(3/3)調 AAS
例えばスマホからテレビに簡単に繋げられるアイテムってあるの?
165: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:13:18.46 ID:ofgzzIyj0(4/11)調 AAS
>>131
まあこの前のハイライトアディッショナルでも平ちゃんの今日1コーナー最終回って言ったしな
166: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:13:52.00 ID:B/7QNH3W0(2/5)調 AAS
サッカーの有料契約で気になるのは競技自体が週末に集中してるとこだな
平日なんも見るもんないから実質月10日ぐらいしか見れず割高感がある
観客動員の関係で仕方ないんだろうけど
167: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:14:07.31 ID:QnOtTg5oO携(2/8)調 AAS
ケーブルTVでもNHKやBS-TBSとJスポ、スカイAで最大5〜6試合ライブで見れたこともあったのに
来年はNHKだけか?
168: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:14:35.63 ID:aEc7FtbU0(1)調 AAS
なるほど、そう来たか
169: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:14:52.08 ID:p39REGWX0(7/9)調 AAS
>>164
FIRETV
170
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:14:58.42 ID:4XA8KE+A0(1)調 AAS
たとえ放映権料が上がっても大多数の試合が
不安定なネット配信でしか見れなくなって
果たしてサッカーファンは増えるのだろうか
171: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:15:07.93 ID:xTzNC0nn0(1)調 AAS
スカパーでサッカーを見てる層はマニアだからな
配信はテレビ放送と比べると不便で制約も多いし多少料金が下がった程度では不満爆発だろう
172
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:15:28.88 ID:jEjuf24y0(1)調 AAS
DAZNはChromecast対応してる?
173: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:16:03.09 ID:WX38+zdaO携(1)調 AAS
なんだよスカサカって
言いにくいにスカトロみたいだし最悪だな
174: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:16:04.80 ID:cSsbK2KaO携(1/2)調 AAS
なんだかんだでJリーグで儲けてたくせに値切ってたからなスカパー!は、
今更遅いんだよ
175: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:16:06.76 ID:Bpzul/oC0(1)調 AAS
画質が悪かったり途中でカクカクしたり止まったりする事に何とも思わない人がテレビは終わったとか言う
衛星放送とネット回線ではできることに違いがある
176: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:16:30.25 ID:eZFx128s0(2/2)調 AAS
>>170
せめて観客動員増えればいいんだけどな
177
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:16:34.70 ID:ofgzzIyj0(5/11)調 AAS
>>115
逆にバレーボールファンにはめちゃくちゃ重宝されてるんだぜダゾーン
国内コンテンツは大丈夫じゃないかなと思ってる
海外コンテンツは不安定さは消えないかもね今後も
バレーボールは大学バレーまで実況解説付いてるからな(笑)
178: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:16:49.74 ID:vxJO5Mga0(1)調 AAS
ネット配信は生中継と見逃しと別料金にすれば活路が見えてくると思う
値段を気にするライトファンはLIVEにそれほど拘らない
高額料金を払ってでも見たい層相手だと利益は出ないし伸びない
179: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:17:04.21 ID:Gw+U0gI90(1/2)調 AAS
贔屓クラブの試合全部録画してきたけど、今年で終了だな
だぞんの落とせるなら良いんだが
180: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:17:14.45 ID:u0ti3dNC0(1)調 AAS
録画出来なくなるじゃねーか
自分とこのクラブの試合全部保存してるのに
181
(3): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:17:20.68 ID:wyvB/tvc0(1/2)調 AAS
NHKはどうなる?
182
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:17:26.93 ID:sqAeDz+u0(1)調 AAS
ってか見に行けやw
183: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:18:01.71 ID:p39REGWX0(8/9)調 AAS
>>181
変わらない
184: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:18:26.62 ID:uagb65QN0(1/2)調 AAS
ざまあ。

左上のスコア表示がH&A固定で見づらかったんだよ。
185: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:18:55.33 ID:cI5+mXWk0(2/2)調 AAS
スカパーはBリーグ中継を柱に社運を賭けるしかないな。
186: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:18:56.02 ID:La/141RU0(1/2)調 AAS
>>1
スレタイ
スカパーjリーグj中継せずで
スレ立て直せよ
中継せずとチャンネル開局
どっちがデカイ話題だと思ってんだよアホが
187: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:19:31.16 ID:D+KONuiY0(1)調 AAS
結局Jリーグはどこで見ればいいんだよ
188
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:19:52.52 ID:5It+VYeF0(1)調 AAS
>>42
スカパーのかわりにダゾーンに加入するだけの話じゃんw
契約先がかわるだけで今までもこれからもなにも変わらんし
189: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:20:07.08 ID:p5CsjUUa0(1)調 AAS
>>30
むしろCLとELを切り離してくれよ
CLだけに3000円は辛いわ
190: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:20:07.19 ID:q0ErpLde0(1/2)調 AAS
>>181
NHKは例年通りに地上波でもBSでも中継あります
191: 青い人 ( ・д・)<Pick up the vibe KA ◆Bleu39IVisBR @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:20:20.10 ID:x1e5YQLrO携(1/5)調 AAS
>>181

【サッカー】<Jリーグ>NHKとの地上波、BSの放送権契約を更新したと発表!
2chスレ:mnewsplus
192: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:20:31.23 ID:uagb65QN0(2/2)調 AAS
ざまあ。

放送チャンネルが変に飛んでて他チームの試合見るのが大変だったんだよ。
193: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:20:34.29 ID:nbUJUyl70(1)調 AAS
低レベルじぇいりーぐ(笑)
なんてやらなくていいよ。
194
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:20:39.19 ID:sP0mGXpz0(1/6)調 AAS
>>177
元々中継が少なかったスポーツなら歓迎されるだろ
Jリーグは下手すりゃ今までより視聴環境悪化する可能性があるから問題なわけで
195: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:20:54.12 ID:EK8FEVnA0(1)調 AAS
youtubeのスカパーハイライト便利だったのにあれもなくなっちまうのか
196: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:20:59.76 ID:3mYnE6Jp0(1)調 AAS
ネーミングw
197: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:21:02.52 ID:DNVE14EL0(1/2)調 AAS
スカスカ!
198
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:21:04.34 ID:p39REGWX0(9/9)調 AAS
>>188
配信の安定度や画質を危惧する人は多いみたいね
199
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:21:55.90 ID:cYp8wWiy0(1/2)調 AAS
ACLはどこがやるんだ
200: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:22:32.34 ID:pIdMtYqY0(2/2)調 AAS
スカパーみたいにサポート充実してないと主力の中高年が脱落する
充実させると料金が上がる
201: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:23:01.18 ID:7RPUJ1mJ0(1)調 AAS
やっぱテレビで見たいな
202
(2): 青い人 ( ・д・)<Pick up the vibe KA ◆Bleu39IVisBR @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:23:02.35 ID:x1e5YQLrO携(2/5)調 AAS
噂だが、制作はこれまで通りらしいから地方局の中継は増えるかもって話はあるらしい

ホームはローカル放送局、アウェイはDAZNって日が来るかもしれない
203: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:23:05.83 ID:KblC173J0(1/2)調 AAS
>>172
今はしてない
204: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:23:09.10 ID:mFcChlP50(2/2)調 AAS
そももも契約しなおして変な棒を買って設定したりするのめんどくさいやん
205: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:23:22.31 ID:dTpXHVjs0(1)調 AAS
>>67
回線囲い込みのためにある程度採算度外視出来る
ソフトバンクが降りた金額だから

採算取れるわけ無いわ
206: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:23:52.23 ID:9doxktZO0(1/2)調 AAS
>>11
え、いつの間にかブンデスリーガはライブ放送無くなったの?
207: 青い人 ( ・д・)<Pick up the vibe KA ◆Bleu39IVisBR @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:24:01.06 ID:x1e5YQLrO携(3/5)調 AAS
スカパーいなくなるならキャンプ地でやるニューイヤーカップはなくなるのかもな
208: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:24:01.12 ID:Kyj0rgXH0(3/4)調 AAS
>>164
スマホが対応してればMHLっていうのがある
209
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:24:04.31 ID:cSsbK2KaO携(2/2)調 AAS
ACLは日本テレビでござる
210
(3): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:24:06.23 ID:q0ErpLde0(2/2)調 AAS
>>194
逆だ
スカパーよりも安い値段でJ1J2J3を視聴できる
NHKとも来季以降の契約はかわしてる
民法に関してはDAZONとの契約によって今までより安い放映権料で売れるようになった
211: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:24:41.50 ID:ltcrQkI80(1)調 AAS
この新サッカーセットに入る人そんなにいなそう
実質天皇杯だけだろ
CL見たい人は今まで通り欧州サッカーセットで良い訳だし
212: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:24:57.19 ID:lGcpf2DE0(2/2)調 AAS
普段バスケ見ないけどNBAでブルズvsレイカーズやるということで
daznで見ようと思ったらこのカードは無かったのは残念だった
213: 青い人 ( ・д・)<Pick up the vibe KA ◆Bleu39IVisBR @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:24:58.41 ID:x1e5YQLrO携(4/5)調 AAS
>>209
2017以降はまだアナウンスないみたい
214: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:25:02.26 ID:OTknp09wO携(1)調 AAS
10年前ぐらいにはりきって入ったけどもうWOWOWとCLしか見てない。CL1試合400円とかのほうがいいんですけど
215: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:25:16.35 ID:SMrvmbuQ0(1/3)調 AAS
海外リーグ戦もCLもってなったら結局欧州サッカーセット一択になる
216: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:25:17.66 ID:c7U9sftE0(2/2)調 AAS
>>202
半分見れるんならダゾン契約しなくていいな
217: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:25:17.74 ID:cYp8wWiy0(2/2)調 AAS
サッカーセットって天皇杯とCLで月3000円かよwww
1年中契約する意味なさすぎる
218: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:25:39.26 ID:9b1wDf7z0(1)調 AAS
>>9
NHKは権利を獲得済み
219: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:25:52.07 ID:ugtxIrtd0(1/2)調 AAS
スカパーの解説者はダゾーンに売り込みしてるんだろうな
220: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:26:01.62 ID:J8lZfxDd0(1/5)調 AAS
とりあえずスカパーはJリーグからは撤退
狙ってるのはスペイン・リーグだろうなあ
221: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:26:10.45 ID:z8nPz6Jq0(1/2)調 AAS
>>1
でいくらに設定するんだよ
222: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:26:24.06 ID:La/141RU0(2/2)調 AAS
>>210
生中継は減る
223: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:26:38.97 ID:9doxktZO0(2/2)調 AAS
>>51
悪くないな
画質が良ければなおよし
224: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:26:50.26 ID:oM36uTBr0(1)調 AAS
雑誌「週刊新潮」2016/12/22日号の目次
外部リンク[cgi]:www.zassi.net

【完オチの議事録入手!】明治「R-1ヨーグルト」とテレビ局の裏金「ステマ番組」
225: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:26:55.26 ID:YZix+sea0(7/8)調 AAS
>>210
アメフトとか当日になったらやっぱ見れませんとか当たり前にあるんだけど
そんなの100パー信用できんわ
226: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:27:09.40 ID:z8nPz6Jq0(2/2)調 AAS
>>9
無知おめでとう
227: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:27:14.60 ID:vEdqPDlX0(1/3)調 AAS
コパダメリカナ
228: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:27:22.18 ID:0QwpYrzX0(1)調 AAS
せめてプレミア、ブンデス、リーガの注目試合だけでもやれよ
セリエとか4大リーグで一番需要ないだろ
229: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:27:24.98 ID:swimRty60(1/2)調 AAS
スカパーのままで良かったのに
画像も悪くて使い勝手が悪くなったら嫌だな
230: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:27:41.20 ID:DNVE14EL0(2/2)調 AAS
数年後スカパー潰れ、その数年後ダゾーンも潰れる未来が見える

あんまり目前の利益に捕らわれない方がいいと思うんだ
231: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:27:56.22 ID:lnDllJWi0(1/2)調 AAS
ネット使えない人は脱落だな
232: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:28:15.73 ID:sP0mGXpz0(2/6)調 AAS
>>210
画質を気にしなけりゃそうなんだろうな
233: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:28:16.34 ID:My4FwNpnO携(1)調 AAS
世界2位の鹿島の試合だけは毎節NHKBSで放送して欲しい
234: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:28:22.09 ID:8+stqrC20(1)調 AAS
>>22
NHKは大切にしないとなあ
235: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:28:24.52 ID:53U6Yu7z0(5/5)調 AAS
スカパーのパー
パーフェクト感ゼロですな
WOWOWからCL奪った頃の勢いはもうない
236
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:28:37.94 ID:SMrvmbuQ0(2/3)調 AAS
リーグアンはどこもやらない
237
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:28:52.35 ID:pyDiW4bR0(1/2)調 AAS
10月末にオンデマンドの改悪をして、ほとんどのタブレットでJリーグの最終節の
Liveを見れなくした恨みは一生忘れない。
1日も早く潰れてほしい。
238: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:29:33.25 ID:dI0fA6CV0(1/3)調 AAS
は?
DAZNとか契約したくないしテレビで見たいんだが・・・
239
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:29:36.51 ID:mbQ93Ghe0(1)調 AAS
またWOWOWからコンテンツをパクらないと
240: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:29:46.23 ID:QnOtTg5oO携(3/8)調 AAS
>>199
日テレG+じゃないの?
241
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:30:03.29 ID:Gw+U0gI90(2/2)調 AAS
>>182
見に行ってるけど後から見返したい
タイトルを取った試合もまた見たいし
242: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:30:03.60 ID:Nmbbzh9k0(1)調 AAS
わかりづらく書いてるけどJリーグの放送はしませんってこった
243
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:30:15.78 ID:B/7QNH3W0(3/5)調 AAS
>>236
daznで全試合やってたような
244: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:30:46.72 ID:vnhCm4UD0(1)調 AAS
スカパーはどの程度の条件を提示してJリーグ中継させてくれって言ってたんだろうか
245: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:31:10.10 ID:MoNSxOs20(1)調 AAS
低レベルリーグは大金もらってウハウハで長い契約してたとこを切るのか
246: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:31:22.25 ID:JyW1Pgu60(1)調 AAS
放映権料の高騰は気になるな
247: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:31:25.26 ID:WBTeclHM0(1/3)調 AAS
リーガゲッツ!
248: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:31:50.63 ID:RulN2LPI0(1/2)調 AAS
Jリーグファンがこのままスカパー契約残すように回りくどく
Jリーグ中継中止決定のお知らせ
249: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:32:14.74 ID:dI0fA6CV0(2/3)調 AAS
DAZN、回線も糞だしインターフェイスも糞だぞ
マジで目先の利益でここに放映権売った奴は死んでくれ
250
(2): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:32:21.80 ID:SYZItM7O0(1)調 AAS
にゃんにゃんにゃんこにゃんぽこらが見れなくなると少し寂しいぜ(´;ω;`)
251
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:32:39.48 ID:ugtxIrtd0(2/2)調 AAS
>>237
あれわざとなの?なんでタブレットで見れないんだろうって思ってた
252: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:32:40.69 ID:vEdqPDlX0(2/3)調 AAS
JスカイとESPNあった方が充実してた
253: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:33:40.26 ID:lnDllJWi0(2/2)調 AAS
ネットのほうが安く放送はできるんだよな
スカパーみたいにchが帯域用意しとかないといけないから
放送ない日でも何かの番組放送しないといけない
ネットの場合は再放送・ダイジェストとカスタマイズできる
254: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:33:44.22 ID:T3TY9Se20(1)調 AAS
ダズンか
255: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:33:49.17 ID:YZix+sea0(8/8)調 AAS
>>250
育成はセットに入ってるから番組自体は首になるわけではないと思うぞw
256: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:33:56.25 ID:QnOtTg5oO携(4/8)調 AAS
>>239
既にポルトガル代表とスペイン代表の試合を日テレG+が奪ってる

テニスの有明ドリームテニスやらなくなったしWOWOWも落ち目だ
257: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:34:09.14 ID:A9AR6knw0(1)調 AAS
Jリーグなんてスタジアムに観に行けばいいじゃん
258: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:34:45.69 ID:vq9bO89X0(1)調 AAS
まあ予想通りというか ラボとか既存のやつも契約が終わり次第順次打ち切りやろね
259
(1): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:34:49.37 ID:3o4mNMow0(1)調 AAS
スカパーからも見捨てられたゴミリーグ
260: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:34:52.26 ID:gNBo4hxn0(1)調 AAS
さっさとps3ps4に対応しろよー
261: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:35:06.56 ID:u9RDEGpv0(1)調 AAS
Jリーグで見る価値あるチームなんて鹿島、浦和、川崎、マリノス、ガンバ、広島くらいだろ
齋藤と俊輔いなくなったらマリノスも外れる
262: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:35:07.17 ID:XCuIBlAv0(1)調 AAS
ヤフートップでさえ「スカパー Jリーグ中継撤退」と出てるのにこのスレタイのセンスの無さって何
263
(2): @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:35:08.38 ID:asqOxuTe0(1)調 AAS
Jリーグは完全に有料でしかみられなくなって、
地上派もゼロになるんじゃないか?
これからの子供にサッカーに興味を持たせるためには、地元チームのホーム試合ぐらい
地上派で放送しないとだめになじゃないかね
264: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:35:10.06 ID:Eaco5dM30(1)調 AAS
毎年値上げしてたし撤退してくれて感謝しかない
265: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:36:51.46 ID:WnfznT8E0(1)調 AAS
終わりの始まりか(笑)

ざまあ
266: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:36:57.37 ID:05N8gVTA0(1)調 AAS
スカパーで税リーグ中継中止のスレ立ってないの?
267: @無断転載は禁止 2016/12/15(木) 12:37:05.70 ID:KblC173J0(2/2)調 AAS
>>263
地上波は無料放送枠の契約だから関係ねえ
1-
あと 647 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*