[過去ログ] 【野球】WBCが来年の大会を最後に消滅の可能性。米メディア報道。★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:13:36.26 ID:WIz/u5Zu0(3/3)調 AAS
アメリカ国内戦を「ワールドシリーズ」とかいってる時点でなあ。
533: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:13:36.39 ID:+56PushH0(1)調 AAS
野球は日本も法律で禁止にすべきだな。
グランドも芋畑にして本来の平等な使い方に戻せ。
534
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:13:48.00 ID:bW6YU3yS0(1/2)調 AAS
競技人口は減り国際大会までなくなった・・・
それなのに報道だけは多いのが虚しい
535: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:13:51.00 ID:tFXKc/W30(2/2)調 AAS
アメ公が本気出さない限り茶番でしかないしまぁ魅力ゼロだわな
536: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:14:08.71 ID:YjFPYXHZ0(15/38)調 AAS
npbのおじいちゃん達が発狂してるぞ
537: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:14:17.97 ID:EEkngdOW0(3/4)調 AAS
>>532
い…一応カナダが入ってるから…
538: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:14:18.23 ID:PnSWCez40(4/7)調 AAS
最も間抜けで馬鹿なのは
サッカーに続けとばかり「代表」を強引に作り上げ金儲けと野球人気復活を夢見た
日本の野球利権にありついてる馬鹿な連中とそいつらに洗脳されてる馬鹿な野球ファン

そこに言及されるとマズいからアメリカに責任転嫁
539: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:14:26.59 ID:YwOFeIYc0(7/16)調 AAS
>>526
こんな老害が長生きして日本の社会保障制度が崩壊する
540: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:14:33.63 ID:Z5q58KlM0(1/2)調 AAS
もともとメジャーの資金集め用に企画されたなんちゃって世界戦だもんさ
日本が金出さなくなったらそらやめるだろうよ
541: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:14:35.07 ID:llY8fUVS0(4/9)調 AAS
アメリカ人って一体、何様なんだよ?
542: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:14:36.40 ID:8K7+gboC0(18/27)調 AAS
大谷なんてエセスーパーブターで遊んでる間にWBC消滅かw
543
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:15:04.56 ID:/owV2hMc0(3/6)調 AAS
>>498
バレーみたいにジャニーズ呼んで
勝っても負けてもキャーキャー
言われるようになれば問題なし

やき豚さんが同席して耐えられるかは
知らん
544
(5): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:15:11.97 ID:VWbv2yVt0(1/3)調 AAS
儲けが足りないってか
観客動員数は限られてるから放映権を高値で世界中に売りつければええやん
545: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:15:31.75 ID:YjFPYXHZ0(16/38)調 AAS
永遠atmじゃん バカらしいからやめろ
546: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:15:37.71 ID:8K7+gboC0(19/27)調 AAS
焼き豚やるとバカになる
547: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:15:39.85 ID:UhacHz3d0(1/2)調 AAS
メジャーが本気出さないWBCもプレミアもオリンピックも茶番感で余計軽く見られるんじゃない?
メジャー見てれば良いっていうが危機感あるのかな本場はw
548: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:15:45.88 ID:mSclDloI0(2/3)調 AAS
現実を受け入れられない焼き豚w
549: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:15:55.07 ID:VGUURjy+0(8/13)調 AAS
>>518
日本のプロ野球選手は台湾で試合した時にタバコのポイ捨てでベンチを汚しまくるわ
夜の繁華街で酔っ払って暴れる様を報道されるわで醜態さらしまくってたからな
550: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:16:01.02 ID:RjxqTo3Z0(2/2)調 AAS
>>512
そりゃアメリカ国内5番手人気のスポーツの外国人選手なんか知らんやろ

おれらが日本のバレーの国内リーグにいる外国人知らないのと一緒だよ
551: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:16:16.24 ID:EmbeT+tN0(1)調 AAS
ジャップどももっと金出せやっていうメッセージだろこれは
儲かれば続けるし儲からなければやめる
メリケンなんてそんなもんよ
552
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:16:27.26 ID:mSclDloI0(3/3)調 AAS
>>544
どこに売れるんだよw
553: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:16:35.25 ID:GHIl+f7E0(1)調 AAS
ファーwwww
554: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:16:42.03 ID:bW6YU3yS0(2/2)調 AAS
>>527
競技人口の減少を食い止める為にWBCが必要だったんだけどな
思ってたより衰退のスピードが速くて崩れ落ちてる状態
555: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:17:05.39 ID:YjFPYXHZ0(17/38)調 AAS
焼き豚が見に行かないから
556: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:17:09.08 ID:gZm4Ldee0(7/18)調 AAS
>>534
スポーツはスポンサー様のものだからな。看板をずっとテレビに放映できるってすごいことだ。
557
(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:17:31.48 ID:VWbv2yVt0(2/3)調 AAS
>>552
WBC参加国に決まってるやん
558: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:17:37.49 ID:8K7+gboC0(20/27)調 AAS
>>544
アホウ
中継がまったく売れないから儲からないんだろ
バカすぎて
五輪やきうも同じ構図だっての
559
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:18:29.47 ID:YjFPYXHZ0(18/38)調 AAS
放映権なんて論ずるに値しない
560
(3): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:18:41.04 ID:RfdwlQ5L0(2/2)調 AAS
オリンピック完全復帰が絶望的ならWBCをアマチュアの祭典にすりゃいいのにね
どうして発想の転換ができないかな
各国フル面子揃わない上にケガのリスクがあるんだからこの大会すべてアマチュアに丸投げすりゃいいんだよ
561: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:18:59.37 ID:m4zCdTnF0(1)調 AAS
>>323
???????????
562: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:19:17.39 ID:s5f8h4unO携(1)調 AAS
>>5
この両国も前回メジャーリーガ全くでてないんだけどねw
563: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:19:22.12 ID:llY8fUVS0(5/9)調 AAS
ダメリカとは一線を置いた方がいい。
ロシアや中国のほうがまだ信用できるわ。
564: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:19:38.13 ID:Qgz8H4uV0(2/7)調 AAS
>>544
> ・・世界中に売りつければええやん

世界中って、、、北極の熊にでも売るのか
565: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:19:39.89 ID:Fa97n0BY0(1)調 AAS
やきうなんて最初からいらんかったんや
566: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:19:41.68 ID:YjFPYXHZ0(19/38)調 AAS
これまでトーナメントを通じてWBCが人気を得ていると、得意げに主張されてきた 日本のやきうマスゴミw
567: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:19:45.83 ID:YBJa2vwv0(1)調 AAS
まあ根本的なこと言えば、野球には世界大会の需要が無いんだよね

そのスポーツが普及したところで、じゃあ世界一をキメようって声が自然発生的にでて来るのが普通
そうやって100年経ったのがサッカーのワールドカップ

大会を曽田テルとか言ったってさ、誰もやりたくない大会を無理やり100年も続けられるわけがない
568: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:19:57.29 ID:8K7+gboC0(21/27)調 AAS
バカの見本

>儲けが足りないってか
>観客動員数は限られてるから放映権を高値で世界中に売りつければええやん

WBCも五輪もピロやきうの中継権はまったく売れない

Jリーグの海外向け放映権料  3億5千万円

プロ野球の海外向け放映権料    11万円
569: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:19:58.48 ID:idlpXqgE0(2/2)調 AAS
マトモで普通に新聞でも読んでれば野球なんて興味も無くなるはずなんだけどね…
570
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:19:59.43 ID:7Hy2Hgxy0(1/3)調 AAS
第一回大会でアメカスが誤審で勝ったのは忘れていないぞ
571: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:20:02.06 ID:Vjk8zQl80(1)調 AAS
競技人口が米国も減ってんだから、それどころじゃない気がするが
572: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:20:16.10 ID:HauoMtei0(1)調 AAS
WBCの日本戦じゃない対戦が地味に好きなんだけどなあ
573: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:20:21.52 ID:VWbv2yVt0(3/3)調 AAS
>>559
でも放映権が売れない=露出が少ない
こんな状態じゃスポンサーも金出し渋るだろうし

やっぱりWBCやめりゃあいいのか
574: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:20:35.96 ID:YwOFeIYc0(8/16)調 AAS
>>557
東京五輪のゴタゴタ見てると日本が一番のカモ扱いなのかな?
野球人として慚愧の念に堪えない
反省します
575: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:20:36.80 ID:Krsvc3GB0(1)調 AAS
どうせ今回も高視聴率連発で連日サカ豚煽られまくるのによくやるわw
576: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:20:58.71 ID:YtTOomDU0(1)調 AAS
>>341
ではその流れを取り入れて考えてみよう…

まずはナベツネグループが全私財を投入してよみうりベースボールカップを開催して、それを世界的大人気にさせて、それをWBCIがカツアゲしてWBCとすれば成功間違いなしってことか?
577: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:21:08.23 ID:hUn9Dxrv0(1)調 AAS
格ゲーのが世界あるっていうwww
578: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:21:09.59 ID:1jYD09TS0(1/4)調 AAS
焼き豚脂肪
579: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:21:26.47 ID:8K7+gboC0(22/27)調 AAS
そもそも野球の中継権が売れないからスポンサーが撤退してんだろ
580: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:22:05.14 ID:1jYD09TS0(2/4)調 AAS
焼き豚死亡
581
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:22:09.41 ID:fRk4/aZy0(1)調 AAS
サカ豚は学習しない生き物だからな
東スポを信じてしまう哀れな生き物なんや・・・
582: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:22:17.65 ID:RUR3IsyU0(1)調 AAS
それでいい。WBCなんかどうでもいい。
583: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:22:19.61 ID:YjFPYXHZ0(20/38)調 AAS
王がまた出てくるぞw
584: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:22:41.26 ID:h+Q3qB+S0(2/2)調 AAS
>>557
こんな赤字の大会を買うようとこないだろ
唯一の可能性は朴&崔利権コンビの韓国だったが
今やその可能性は消えたw
585
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:22:41.69 ID:2kNNsjmN0(2/2)調 AAS
WBC<<<<<<ワールドカップ

プロ野球>>>>>Jリーグ
586
(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:22:52.95 ID:7Hy2Hgxy0(2/3)調 AAS
まずは野球を広めないとな
587: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:22:55.08 ID:Ryb2Xm1q0(1)調 AAS
そりゃアメリカ国内で視聴率1%も行かない大会いらんだろ
588: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:23:06.61 ID:PnSWCez40(5/7)調 AAS
イチローファンと自称してる奴でも試合は誰も見てない
数秒〜数分の都合のいいダイジェストや編集動画で試合見た気になれるのが野球
ほとんど誰も競技自体には興味ない
589: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:23:08.80 ID:rQw7wXnS0(10/13)調 AAS
>>581
アメリカ4大ネットワークCBSのソースだけどな
590: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:23:09.25 ID:Lqj2wQvt0(2/7)調 AAS
MLBが降りたならNPBが主催すればいいだけなんだよなあ
赤字を被る覚悟があればの話だけど
591: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:23:09.90 ID:hfSC5tl/0(1)調 AAS
あ、かっとばせーw
592: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:23:30.62 ID:WuO1eB/60(1)調 AAS
>>543
ジャニを呼んで騒いでるのは単なるフジの大会であって、
他にちゃんとした国際大会(世界選手権)があるからな、バレーは。
593: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:23:40.44 ID:YjFPYXHZ0(21/38)調 AAS
日本人みんながやきう好きとは不本意
594: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:23:46.16 ID:cIQOeNDP0(1)調 AAS
辞めちまえ!
595: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:23:55.95 ID:oHevURSB0(4/4)調 AAS
>>586
NPB「それがめんどくさいから世界で人気ある風に装ってるんだよ!」
596
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:23:57.56 ID:llY8fUVS0(6/9)調 AAS
TPPにしてもWBCにしても言いだしっぺはダメリカのくせに参加しないと抜かす。
これほど自分勝手で嫌われる国は存在しないだろ。
中国やロシア以下のクズ国家だわ。
597
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:24:21.89 ID:51KE05pK0(1/3)調 AAS
メジャーからしたらアメリカ外への野球のプロモーションを兼ねての持ち出し案件だったんだろうな
所がメジャーの有名どころは出せないわ日程はクソだわで中途半端
結局辞めると
振り回された他の国が可哀想
598: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:24:24.81 ID:/qOhPYFg0(11/14)調 AAS
>>570
あれは誤審ではないよ日本のマスごみに騙されるな
タッチアップは上半身も動いたらダメなんだよ
足が離れてないからセーフなんてルールはない
599: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:24:30.95 ID:+OI8sKjJ0(1)調 AAS
ID:gZm4Ldee0新しい人材
600: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:24:51.05 ID:+iAufSn20(1)調 AAS
やめるって言わずに消滅てのが野球らしいのよ
601: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:25:01.80 ID:EEkngdOW0(4/4)調 AAS
それでもトランプなら
トランプならなんとかしてくれる
602: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:25:02.71 ID:Jbij0p8Y0(5/10)調 AAS
>>544
商品自体知らない人に高値で売るってwww
603: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:25:04.53 ID:YjFPYXHZ0(22/38)調 AAS
辞めた方がいい 所詮サッカーの敵ではなかった
604: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:25:06.10 ID:oZWXruEA0(1)調 AAS
野球対サッカーの対立煽るようなレスをする必要あるのかなあ
605: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:25:14.15 ID:tbHhH51gO携(1)調 AAS
外国にこの競技なんてやって貰わなくて結構、国技化するから!な流れなら涙目になるな
606
(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:25:24.14 ID:51KE05pK0(2/3)調 AAS
>>586
率先してそれをやろうとしたアメリカがギブアップしたからな
もう無理、クリケットみたいなローカルスポーツ化するしかない
607: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:25:29.37 ID:Z5q58KlM0(2/2)調 AAS
>>560
アマの世界大会がまったく金にならねえから終わったんだよw
608: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:25:45.74 ID:YjFPYXHZ0(23/38)調 AAS
やきう 消えて滅するのか
609: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:25:48.35 ID:i7WHhkNp0(1)調 AAS
この大会が無くなって困るのは日本のマスゴミだけだから
610: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:26:01.79 ID:eTUpr5rz0(1)調 AAS
メジャーで稼いでる選手ほど1試合あたりの単価が高いから、球団は出したがらないだろう。
611: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:26:05.36 ID:YwOFeIYc0(9/16)調 AAS
>>597
この流れでその感想はいただけない
612
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:26:24.66 ID:8K7+gboC0(23/27)調 AAS
やきう脳
「そ、そうだ。放映権を高値で世界中に売りつければええやん 」

お気楽脳
613: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:26:29.90 ID:rQw7wXnS0(11/13)調 AA×

外部リンク[html]:sonofthebronx.blogspot.jp
外部リンク[html]:sonofthebronx.blogspot.jp
外部リンク[html]:sonofthebronx.blogspot.jp
614: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:26:41.84 ID:bC/uvy++0(1/5)調 AAS
え〜(棒)
615: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:26:54.39 ID:YjFPYXHZ0(24/38)調 AAS
必要としてるのはやきうマスゴミだけ
616: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:26:58.13 ID:KmsEVnT/0(1/2)調 AAS
>>612
むしろお金払うからどうか観てください、てレベルなんだよなあ
617
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:27:07.01 ID:51KE05pK0(3/3)調 AAS
>>560
野球のユニバーシアードがあるんだからそれでいいでしょ
618
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:27:21.03 ID:29bIybKK0(2/7)調 AAS
野球先輩また卒業っすか
五輪も2度目の卒業が攻まってるというのに
619: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:27:21.18 ID:vVnOpZKe0(1)調 AAS
アメリカがベストメンバー出して勝ち逃げできなかったらおもしろい
620: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:27:26.40 ID:4NOM4+k90(4/4)調 AAS
日本のマスゴミはキリスト教宣教師を見習えよ
国内だけで布教してても外国には広まらないんだ
海外で布教活動しろよ
621: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:27:50.21 ID:l6rANrI90(1)調 AAS
そもそも野球の国際化なんていらんってことで結論がでたな
622: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:27:52.83 ID:YjFPYXHZ0(25/38)調 AAS
ガラガラなのに更にチケット値上げか 焼き豚良いようにされてるなw
623: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:28:07.02 ID:llY8fUVS0(7/9)調 AAS
これから日本人も反米思想が急速に伸びるだろうね。
本当にダメリカは終わった国だ。
縁を切ったほうがいい。
624: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:28:16.39 ID:JpluIEg/0(1)調 AAS
>>585
ミーハーな日本人をよく表してるな
報道量が逆転したらすぐに変わりそうだ
625: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:28:29.20 ID:bC/uvy++0(2/5)調 AAS
このとこと野球の人達がやけに太ってるから嫌です。
その辺からもうダメ
626: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:28:31.27 ID:7Hy2Hgxy0(3/3)調 AAS
1回目と2回目は結構ガチメンバーだったのにな
627: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:29:00.63 ID:zJfpqweG0(1)調 AAS
>>488
10 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2016/11/29(火) 06:42:20.64 ID:5P891VRX0
今回の大会って大谷の品評会ぐらいにしか思ってないだろう
628
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:29:19.36 ID:90LDkeYb0(1)調 AAS
俺『中国に勝ったぞ〜』
妹『やったね、次どことやるの?』
俺『次は韓国だね。』
妹『日韓戦だね。楽しみだね。』
俺『韓国にコールド勝ちしたぞ!』
妹『すご〜い。次はどことやるの?』
俺『また、韓国かな。』
妹『えっ、また韓国とやるの?』
俺『韓国に負けたけどキューバに勝ったぞ〜』
妹『日本強いね。次はどこ?』 
俺『また、韓国かな』 
妹『え・・・また?』
俺『また韓国に負けたけどキューバに勝ったぞ』
妹『次どこ?』 
俺『韓国』
妹『・・・。」
俺『準決勝勝ったぞ!!!』
妹『連覇まで@1勝だね。決勝戦は?』
俺『韓国』
妹『バロス』
629: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:29:31.05 ID:KmsEVnT/0(2/2)調 AAS
>>618
なお日本人は野球から卒業していっているもよう
630: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:29:32.92 ID:jbR1NKet0(1/2)調 AAS
日本の無理矢理盛り上げるやり方でも盛り下がる一方だったという
本気でみんな興味無い珍イベントだったんだよ(´・ω・`)
631
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:30:05.62 ID:hI3q+odG0(2/2)調 AAS
そもそも、日本で野球が廃れるのは時間の問題だった
KAT-TUNの亀梨和也はリトルリーグ時代には日本代表として世界大会にも出ていたが
中学以後は背が伸びなかったので野球は止めてしまった
たしかに、亀梨の身長は171cmなので、野球を続けていてもプロは無理だったろう
背が低すぎる
小中高と野球を続けてきた子は、高3で泣く泣く野球を諦めるのだ
背が伸びなかった、という理由で
つまり殆どの日本人男性にとって、どんなに努力しても野球選手にはなれないのだ
身長の壁がある限り
こんな球技が、子どもたちの間で人気なはずがない
10年間野球を頑張って続けたけど、背が伸びなかったので諦めました
こんな子が、実際に沢山いる
632: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:30:25.03 ID:hZtjFehn0(1)調 AAS
>>560
実質的なアマ世界一決定戦だったIBAFワールドカップを2011年に終わらせたばっかり
633: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:30:29.43 ID:/+esvf7k0(2/6)調 AAS
焼き豚はかつて野球にもW杯があったことすら知らないんだろうな
金を貢がなきゃ平気で潰すよ

まぁ必死こいてプレミア12を続けなよ
韓国が初代王者の名誉ある大会をw
634: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:30:36.38 ID:1wodXYSh0(1/2)調 AAS
名前からしてボクシングのwbcのパクリだしな

まあ日本と韓国のテレビ局からカネむしりとれる間は
終わらんと思うが
635: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:30:43.37 ID:Lqj2wQvt0(3/7)調 AAS
井川に「あの時期はみんな大学バスケの話でWBCなんて誰も知らない」とか現地事情暴露されてて笑うわ
636: @無断転載は禁止 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2016/11/29(火) 11:30:58.43 ID:YrOf0p73O携(1)調 AAS
でも侍常設やめへんで〜
637
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:31:42.91 ID:90P5Gbnc0(1)調 AAS
メジャーが予想以上に弱かったからな
いいわけが出来るうちに撤退しないと
638: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:31:44.64 ID:cNWVz3CW0(1)調 AAS
焼き豚「WBCはこれから歴史を作っていけばいい」
アメリカ「やーめた」
639: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:32:52.65 ID:bC/uvy++0(3/5)調 AAS
ドン・ドン・ドンドンドン
640: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:33:11.52 ID:/owV2hMc0(4/6)調 AAS
>>617
ユニバも初回こそアメリカ開催だが
以降、日本→韓国→台湾だから
これで十分かもね
641: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:33:25.23 ID:WOmx56vH0(1)調 AAS
>>606
普及国は限られているけど、クリケットはちゃんとしたW杯があるよ。
642
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:33:41.48 ID:9qWehWGD0(2/2)調 AAS
野球大好きだけど、日米とその周辺国のガラパゴスでもいいよ
野球好きだけで楽しめばいい

よくレジャーって叩かれるけど、レジャーとしてやってみると案外面白いものだぞ
観るではなくやる立場で考えてみると、サッカーだのなんだのその他スポーツは、酒飲んだり飯を食ったりしたあとにやるにはハードな嫌いがあるからな
それに、それらのスポーツはプレイすることに集中した方が面白いから、他のことをやりながらってのにはむかない
そういう意味で野球は他のスポーツより優れていると言えるかもしれない
643
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:33:59.27 ID:pAEl0AfO0(5/5)調 AAS
>>631

ヤクルト 石川 167cm
巨人   松本  168cm
元MLB  野村 169cm

普通に身長低いのいるじゃん
644
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:34:48.78 ID:JAn0datA0(1)調 AAS
>>606
ちなみにクリケットの方が競技人口も参加国も視聴率も上だぞ
645: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:35:24.41 ID:YwOFeIYc0(10/16)調 AAS
そもそもMLBが主導でこんな大会立ち上げる様な組織ならMLBがアメリカで成功していないっつうの
646: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:35:39.38 ID:YjFPYXHZ0(26/38)調 AAS
良かったじゃん 
647: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:35:49.70 ID:/+esvf7k0(3/6)調 AAS
そりゃ中にはチビもいるよ
バスケにだっているんだから
648: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:35:52.93 ID:Qgz8H4uV0(3/7)調 AAS
>>637
それじゃあ、ますますNPBが資金的に困窮しちゃうんじゃないか
649: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:36:04.92 ID:1wodXYSh0(2/2)調 AAS
>>644
そりゃそうだ
650
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:36:48.10 ID:YjFPYXHZ0(27/38)調 AAS
アメリカにカネむしり取られる心配無くなるし その分国内に使えばいい 朗報
651: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:36:50.16 ID:AvK/pzfQ0(1/4)調 AAS
野球終わったな

侍じゃぱんが世界がと馬鹿騒ぎしていた大きなコンテンツが消滅!!

もうだめじゃんww
652
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:37:13.01 ID:Lqj2wQvt0(4/7)調 AAS
焼き豚最後の希望がプレミア12になってしまった件
653: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:37:21.81 ID:llY8fUVS0(8/9)調 AAS
アメリカ人を見たら石をぶつけてやろうぜ
654: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:37:44.24 ID:hmNAXft60(1)調 AAS
まあマイナー競技がどうとかそういうのは置いといて、野球は投手が消耗品である以上金より名誉なんてのは難しいでしょ
怪我のリスクがどうとかじゃなく純粋に磨耗するからな
655
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:38:01.65 ID:7sxD8jkv0(1)調 AAS
五輪もまたすぐ除外だろ
こうなるのは分かってるんだから無駄に国際煽りしなきゃいいのに
656: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:38:07.11 ID:KObdxTOM0(1)調 AAS
二軍出しといて十分な12月もないもんだ
657: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:38:21.57 ID:Yf03sA1a0(1)調 AAS
>>463
CLの盛り上がり知らんのか
658: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:38:32.74 ID:hlhuIE7y0(1)調 AAS
そもそも日米野球で充分だろう
1-
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s