[過去ログ] 【野球】WBCが来年の大会を最後に消滅の可能性。米メディア報道。★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:18:12.68 ID:vgeWsd+Y0(1/3)調 AAS
>>711
ドミニカなんてど貧乏
MLBに人身売買されてる野球乞食なんですが
794(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:18:22.73 ID:uBxu27Ok0(5/8)調 AAS
世界中でやってないのに世界一とか滑稽
795: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:18:40.40 ID:YjFPYXHZ0(36/38)調 AAS
焼き豚が見に行かないから
796: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:18:49.01 ID:hJqF3tzNO携(2/8)調 AAS
>>74
野球選手って身体の幅や厚みや腕回りはあるのに首は全然鍛えてないんだな
それが絶望的にスーツ似合わない原因だろうな
797: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:19:48.15 ID:uBxu27Ok0(6/8)調 AAS
>>793
アジアアフリカでは皆無。欧州も皆無
798: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:19:50.81 ID:gCpDPY2G0(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
![](/?img=3b97b411ad5bc815cdd00b926424e0c7&w=60&guid=ON)
799: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:20:06.25 ID:YjFPYXHZ0(37/38)調 AAS
今頃npbのおじいちゃん達が各スポンサー達に電話してます
800: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:20:12.70 ID:h72hXqCP0(1/2)調 AAS
日本のプロ野球にグローバルとか要らんよ
ただのヤクザと朝鮮への送金システムでパチンコと同じ存在だし
801(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:20:33.98 ID:BgREMl6c0(1)調 AAS
サカ豚よかったな
802: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:20:35.29 ID:9Aup5qqq0(1)調 AAS
メジャーリーグがいつも盛り下がる事ばっか言って来るし
もう頑張るだけ馬鹿馬鹿しいんじゃね?止めた方がいいよ
803: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:21:26.15 ID:san6hang0(3/3)調 AAS
>>801
ああ。おかげで昼飯が美味いこと美味いこと。
804: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:21:58.56 ID:PEns393E0(3/3)調 AAS
>>711
キューバ人って一ヶ月20米ドルで生活してるの知らないの?
805(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:22:19.31 ID:rQw7wXnS0(13/13)調 AAS
ランディ・バース
MLB通算本塁打9本 (7シーズン、1シーズン平均本塁打1本)
タフィ・ローズ
MLB通算本塁打13本 (6シーズン、1シーズン平均本塁打2本)
アレックス・カブレラ
MLB通算本塁打5本 (1シーズン、1シーズン平均本塁打5本)
ウラディミール・バレンティン
MLB通算本塁打15本 (3シーズン、1シーズン平均本塁打5本)
806: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:22:41.23 ID:YjFPYXHZ0(38/38)調 AAS
【キヨシスタイル】真の侍4番へ 中田色は髪よりプレーで示せ 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp こんな奴しか出てこないから辞めたほうがいい
807: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:22:56.56 ID:hJqF3tzNO携(3/8)調 AAS
>>771
それは全然アリだろ
オーナー会議はルール変更や代表の生殺与奪まで自在だからレベルが違う
808: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:24:06.64 ID:w5sVAByH0(3/6)調 AAS
日本でも年々盛り下がっていく感じはあったな
最初はイチローとかメジャー組もいて大会にも新鮮味があったけど、今はもうマンネリ感あるわ
809: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:24:08.87 ID:YOBIIJsc0(1)調 AAS
>>330
スポンサーつにたのは中国のアリババだろ
810(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:24:11.50 ID:HDnRFnNA0(1/2)調 AAS
優勝して勝ち逃げできるから朗報。
今回米優勝しても
2回優勝の日本と1回のみの米
大リーグは日本より下だと一生言えるw
811: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:24:13.84 ID:sKcTZ2q10(2/2)調 AAS
やきう、普及しましたか?w
812: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:24:36.71 ID:kh7K0kvw0(1)調 AAS
メジャーが参加しないならすぐやめるべき
813: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:24:39.71 ID:gZm4Ldee0(9/18)調 AAS
資本主義のスポーツはなんでもそうだがいずれ廃れる
814: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:24:43.46 ID:PnSWCez40(7/7)調 AAS
代表だの世界へ普及だの戯言ほざくより先に
野球を取り巻くあらゆる反社会的なイメージや暴力の根絶目指して
少なくとも今の子供に野球やってもいいいかなぐらいにすりゃいいのに
そういう都合悪いことは全て隠蔽、黙認する村社会
815: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:24:58.50 ID:AV5VLzZh0(1)調 AAS
WBCで盛り上がってるの日本対韓国だけじゃね
816: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:25:05.27 ID:7ZNZBplk0(1)調 AAS
盛り上がるの中米と東アジアだけだし
ボクシングと紛らわしいし無くてもいいよ
所詮マイナー競技
817(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:25:19.16 ID:vgeWsd+Y0(2/3)調 AAS
平均身長171cm
速筋比率が低い
筋繊維が少ない
手足が短い
肩幅 胸郭が狭い
頭がでかい
骨盤が広く 運動効率が悪い
腸腰筋が少なく骨盤が前傾しない
テストステロンが低い
まあ やきうは無理やね
818(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:25:41.17 ID:gZm4Ldee0(10/18)調 AAS
>>817
サッカーも無理だろ
819: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:25:54.71 ID:mqEeJwZU0(1)調 AAS
来年優勝したら復活するまでずっとチャンピオンなのか。
なんかみんな本気出して盛り上がりそうw
820(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:26:32.93 ID:29bIybKK0(6/7)調 AAS
>>792
何で金の話? まぁいいけどそんなのNPBが出すに決まってんだろ
つかお前話通じなさすぎだからもう返レス不要な
821(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:26:38.83 ID:w5sVAByH0(4/6)調 AAS
>>810
アメリカ人「WBC?なんだいそれは?」
822: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:26:52.53 ID:363Ut1hF0(1)調 AAS
>>439
ラグビー系(オージーボール、リーグラグビー、ユニオンラグビー)の内紛の方が多いだろうな
823(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:26:56.40 ID:7zuOBLxy0(1/4)調 AAS
そりゃこれで優勝したら世界一だ!って言われてもなぁ…
世界各地で本選に出場する為の予選とかなしで名乗り出れば本選出場決定なんでしょ?この大会。
よく知らんけど。
824: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:27:26.53 ID:mJwV0iVa0(1)調 AAS
まだやってる事が奇跡
825: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:27:28.88 ID:YwOFeIYc0(14/16)調 AAS
「暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう」宜しくアメリカ様に大枚はたいたのにこの有様
「心のともしび」にさえ見放された野球の顛末を温かく見守ろうじゃないか
826(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:27:34.89 ID:kyhcBgHg0(1)調 AAS
アメリカが負けるから意味ないというw
F-1と全く同じ思考。
827: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:27:51.26 ID:REh71e0a0(2/8)調 AAS
3月ならアメリカにも勝てる
11月だとオランダと互角
これが現実
828: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:27:53.62 ID:gZm4Ldee0(11/18)調 AAS
>>823
サッカーは世界一になる夢すら持てないけどな。
829(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:27:55.53 ID:vgeWsd+Y0(3/3)調 AAS
>>818
まだサッカーのほうが可能性あるで
830(3): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:28:01.81 ID:j3c0nSNu0(6/8)調 AAS
>>794
相撲も世界一って名乗るべきだよなw
野球の理屈ならばw
831: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:28:03.54 ID:pMetdw730(1)調 AAS
こんな競技オリンピックでやるなよな 森の馬鹿の好きにさせるから 相撲で良かったのに本当に馬鹿
832: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:28:31.32 ID:gZm4Ldee0(12/18)調 AAS
>>829
可能性があると思ってんのかよw
833(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:28:40.58 ID:GafERFUv0(1)調 AAS
MLBは辞めないだろ
2A、3Aクラスの雑魚出すだけで金儲けできるんだから
日本に『もっと金出せるだろ?』
って脅しかけてるだけ
834: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:28:50.58 ID:wo2SDyZn0(6/10)調 AAS
>>823
一応日本とか台湾でやるラウンドが地域予選扱いなんじゃね?
世界で2,3箇所しか地域予選ないみたいだけど
835: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:29:11.07 ID:j3c0nSNu0(7/8)調 AAS
>>805
バースしょべえなw
こんな選手でも日本に来れば神様になれるんだから
野球ってちょれえわwwwwwwwwwwwwwww
836: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:29:29.97 ID:oItPZT4u0(1)調 AAS
やきう
837(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:29:41.03 ID:hJqF3tzNO携(4/8)調 AAS
>大会収入をこれまでよりも大きく上回らなければ
・日本企業が更に倍プッシュで金を出す
・日本戦以外の試合も全て満員にする
この2つをクリアすれば大丈夫だろ
頑張れ焼豚
オーストラリア×中国戦を満員にしろ
838: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:29:49.44 ID:j5jqr1680(1)調 AAS
やきう世界大会
もう閉店かよw
839: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:30:02.97 ID:ohtHeual0(3/4)調 AAS
まあ日本の関係者だけが本気になってただけだし
840(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:30:08.55 ID:IqHiXP3x0(1)調 AAS
ID:o1uuv03E0の脳内お花畑っぷりが凄まじいな
これが真性焼き豚か
841(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:30:12.71 ID:LDhVhFe10(1)調 AAS
>>826
本当それ
アメリカが優勝してたら何がなんでも続けてた
第一回とか凄い盛り上げてたし
負けた途端に「何それ?本気じゃないし」
って言い出すw
842(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:30:16.25 ID:DCwgCkz70(5/8)調 AAS
サッカーは日本人のアジリティとスタミナを使えばいけるね
野球はやるだけ無駄
843(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:30:17.35 ID:jbR1NKet0(2/2)調 AAS
暗に参加してる国の企業に金出せよって言ってるようにも見える(´・ω・`)
844: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:30:49.52 ID:RE/CFup+0(1)調 AAS
焼き豚が発狂しててワロタw
845: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:30:51.23 ID:h72hXqCP0(2/2)調 AAS
野球国力世界一は韓国って決まったでしょお爺ちゃん
846(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:31:02.20 ID:gZm4Ldee0(13/18)調 AAS
>>842
結果が全てだよ
847: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:31:03.21 ID:tzRo3Rbm0(1)調 AAS
>>830
銀河系軍団と呼ばれたチームがあってだな
848: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:31:05.38 ID:AAUUJZHQ0(1/7)調 AAS
>>833
知ってるよ
あと「そろそろ俺達を優勝させねえと大会自体が危うくなるぜ?」
ていう脅しも掛かってる
もう勝負は始まってるってやつだ
意外にアメちゃんはWBC勝ちたがってんのねw
ボブ・デービッドソンで分かってたけど
849(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:31:17.90 ID:h4B7konu0(1)調 AAS
日本開催でも他国同士だとガラガラになったりして
野球ファンの民度の低さが目立ってしまうのよ
850: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:31:33.02 ID:qbJb6p2v0(1)調 AAS
収益が上がらなかったらだろ?
日本にもっと金出せって記事でしょこれは
851: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:31:43.54 ID:j3c0nSNu0(8/8)調 AAS
>>837
AKBのCDみたいにチケット大量に買うしかないなw
それだと球場がすっからかんになるから街で配るしかないかwwwww
852(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:31:47.72 ID:/qOhPYFg0(13/14)調 AAS
>>840
いやそいつはエセ豚だった
真性の豚はID:gZm4Ldee0
853: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:31:50.77 ID:wpJ+O5sr0(4/5)調 AAS
>>830
ハナクソ飛ばし選手権世界一思い出したわw
854: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:32:02.54 ID:YwOFeIYc0(15/16)調 AAS
>>841
第一回とか凄い盛り上げてた
第一回とか凄い盛り上げてた
第一回とか凄い盛り上げてた
第一回とか凄い盛り上げてた
第一回とか凄い盛り上げてた
855: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:32:02.70 ID:FMea4Do50(1)調 AAS
そもそも何年に一度やるのかわからんしいつやるかもよくわからんしな
856(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:32:04.91 ID:acSDMaCa0(1/3)調 AAS
>>830
柔道だって日本とフランスしかしてないよ
世界の競技人口は野球よりずっと少ない
857: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:32:07.65 ID:GPrYQOLR0(1)調 AAS
そもそも世界が存在しないのに世界大会をやるっていうのは例えるなら
ザルで水をすくう様な物
858(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:32:16.19 ID:DCwgCkz70(6/8)調 AAS
>>846
世界で誰もやってないだからこそ日本人が野球に向いてないのが分からない
という矛盾構造なのだよ
859: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:32:28.22 ID:bSddjn/k0(1)調 AAS
>>511
巨人に入って大金を稼ぐ事だぞ
860: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:32:31.09 ID:gZm4Ldee0(14/18)調 AAS
>>852
なんかまずいことでも書いたかなw
861(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:32:39.61 ID:AAUUJZHQ0(2/7)調 AAS
>>849
リオ五輪のサッカーで、3位決定戦がガラガラだった
ホンジュラスだっけ?ゴール裏に3人しか居なかった
862: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:32:53.05 ID:w5sVAByH0(5/6)調 AAS
>>843
消滅するかもしれない大会にわざわざ金出すかね
863(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:33:21.59 ID:P32/CLlL0(2/4)調 AAS
WBSCがプロも出てくるようなワールドカップを開くようになったから存在感が多少薄まったってのはあるかもしれないけどねえ・・・
MLBとの共催ということならプレミア12への一本化は悪いことではないかも知れん・・
864: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:33:31.17 ID:KOua94by0(1/3)調 AAS
>>788
民主党の鳩山内閣が支持率70%超えていたようなものだな
865(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:33:34.08 ID:wh0Ief+yO携(1)調 AAS
別にアメリカはWBCなんて優勝したいとも思ってねーだろw
焼き豚はどんだけ大層な大会だと思ってんだw
866: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:33:38.31 ID:gkjQ1Y/60(1)調 AAS
アメリカが無双できないと見てるアメリカンもつまらんからな
正直原爆でボコボコにしてやった格下のJAPANが世界ランキング1位ってのも気にくわない
867: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:33:45.52 ID:gZm4Ldee0(15/18)調 AAS
>>858
暑い地域でスタミナ切れて走れなくなってる国の言うことじゃないよな
868: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:33:46.20 ID:wo2SDyZn0(7/10)調 AAS
>>841
第一回とか一番盛り上がってなかった
最近ようやくアメ公の中でも認知度が出てきたレベル
結局長く続けてればある程度はサマになるんだよ
なお次回で終了
869: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:34:01.23 ID:+guwkz7m0(1)調 AAS
>>526
正直サッカーイングランド代表弱いけどね
870: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:34:01.79 ID:boyiuDXF0(1/2)調 AAS
>>544
それなりに高値で売れそうな所が日本と韓国しか無いからなぁ
中南米の国は貧乏過ぎて話しにならないし
871: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:34:04.62 ID:I1sVVSt9O携(1)調 AAS
ワロタ
トランプ戦術だなw
やきうは続けて欲しければ日本の全額負担を申し出るべきw
872: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:34:24.67 ID:bD5EzmY/0(2/2)調 AAS
消滅する一番の理由はジャパンマネ(笑)が集められなくなったってことでしょw
873: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:34:45.98 ID:D0O/xLzg0(1)調 AAS
おめでとうございます
874(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:34:58.00 ID:kPc+9iqb0(1/2)調 AAS
>>856
野球マスゴミに見事に洗脳されてるな
リオ五輪の柔道で男女どちらかで金メダルを取った国は10ケ国、銅以上を取った国は26ケ国
875: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:35:17.78 ID:CFx+gOo60(1)調 AAS
野球を盛り上げようと思って必死なんだろうけど
参加国が少なすぎて返ってショボイ印象を与えてしまうからね
そのへんよく分かってるよアメリカは
876: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:35:21.17 ID:wo2SDyZn0(8/10)調 AAS
>>863
結局野球ワールドカップの頃と何も変わってない
877: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:35:46.64 ID:iGogvwyi0(3/3)調 AAS
次の大会最後なら喪章着けてプレーとかどうだろ
878(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:35:47.77 ID:Cb0PSMHZ0(5/6)調 AAS
>>820
おめえが日本でやってるアジア予選をアメリカでやる興行をしろっつったんだろうが…
アジア全チームの遠征費は日本持ちで(笑)
879: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:36:05.04 ID:4/XfisJB0(1)調 AAS
サカ豚ホルホル
880(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:36:16.15 ID:7zuOBLxy0(2/4)調 AAS
>>826
それだよね
インディカーやらNASCARやら糞みたいな車のレースがアメリカではF1、ル・マンをも凌ぐ世界一熱いシリーズとか言ってるの聞くと片腹痛いわ
881: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:36:34.87 ID:/anhrVmw0(1)調 AAS
やきう好きだけど別に無くして良いよ
どうせアメリカがドリームチームで来たら勝てんし…
882: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:37:00.25 ID:/KqlRxXb0(1)調 AAS
まずいななんとしてもアメリカに優勝させないと無くなってしまう
883(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:37:46.42 ID:wpJ+O5sr0(5/5)調 AAS
>>861
ナイジェリアvsホンジュラス 9091人
キューバvs中国 86人
884(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:38:08.22 ID:pj5zQ1RS0(1)調 AAS
なくなっても、世界野球プレミア12があるから心配ない。
885(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:38:16.46 ID:/+esvf7k0(4/6)調 AAS
もう日本人は野球やめろよ
野球の知名度全くない国に平然と負けるんだぜ
やりたくても日本みたいに野球場なくて断念せざるをえないレベルの国にだ
信じられないよ
886(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:38:28.62 ID:enFjC0Q+0(1)調 AAS
ネットが無ければ内情なんてバレないし
スポーツ紙、スポーツニュースだけでいけた
そうやって人気を作り上げてきた野球
もうネットあるから無理だよ騙しつづけるの
887(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:38:30.73 ID:AAUUJZHQ0(3/7)調 AAS
>>865
第一回 ボブデービッドソン
第二回 サヨナラ勝ちで大喜び
第三回 ドミニカとの死闘
全部見たけど、真剣そのものだったよ(出てる人は)
負けた途端に手のひら返すけど、いつもの様式美だし
888: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:38:36.11 ID:REh71e0a0(3/8)調 AAS
アメリカに優勝させないとって言ってるが
アメリカの国民が望んで無いから選手も本気出さないんだろw
889(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:38:58.78 ID:KOua94by0(2/3)調 AAS
2013WBC最終順位
1位 ドミニカ共和国
2位 プエルトリコ
3位 日本 ←←←←←
4位 キュラソー島
WBCのせいで日本が土人国認定されてしまう…
あ、でも世界はWBCの存在をしらないから大丈夫か、よかった…
890(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:39:37.15 ID:AAUUJZHQ0(4/7)調 AAS
>>883
えー嘘だー
どう見ても100人以下だよあれはw
チケット売れた数かな
891: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:39:48.85 ID:DCwgCkz70(7/8)調 AAS
結局野球はバッティングは体重×スピード×パワー=長打力なのだ
バキの花山薫の理論みたいだけどw
892: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:40:01.53 ID:boyiuDXF0(2/2)調 AAS
アメリカが中々盛り上がらないのも良く分からん国に負けるからだろうな
サッカーみたいに大国同士のガチのぶつかり合いじゃないし
893(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:40:22.59 ID:XY8u3fKf0(1)調 AAS
一旦無くなってもそのうち商売になると思えばまた復活するわ トランプが1期で消えるから
894(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:40:24.12 ID:x50jJPtW0(1)調 AAS
フィギュアスケートもアメリカは世界で勝てないから国内のが人気になってしまったんだよ
アメリカは海外でうまくいかなくなったら引きこもるとこがある
例外はバスケぐらいだな。あれは世界で勝つために努力した
895: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:40:27.01 ID:acSDMaCa0(2/3)調 AAS
>>874
柔道は世界の競技人口で野球よりずっと少ない
50万人超えてるのもフランスだけ
興業規模も全くない
896(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:40:32.98 ID:6/erHFCq0(1)調 AAS
>>791
むしろ冬スポーツ以外で半袖半ズボンでできないのなんやねん
897(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:40:37.23 ID:5m1NklIu0(2/2)調 AAS
>>884
あれWBCの収益も運営資金に入ってるんだが
898(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:40:40.86 ID:P32/CLlL0(3/4)調 AAS
>>887
三回目は台湾との1次ラウンド?が一番思い出に残ってるなあ
面白い試合だったけど台湾相手にあんな苦労するような時代になったのか思った
899(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:40:49.31 ID:5MGyBNrf0(1/2)調 AAS
シーズン前だし、メジャーの選手は調整不足
ピークで挑むのは日本と韓国くらいだからな
サッカーのW杯とは各国のモチベが違いすぎる
900: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:41:38.30 ID:Bn7oN4me0(1/2)調 AAS
ワールド棒振り豚双六アトラクションクラシック
901: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:42:19.76 ID:w5sVAByH0(6/6)調 AAS
>>893
商売にならないから辞めるのにわざわざ復活させるかよ
902: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:42:25.61 ID:gZm4Ldee0(16/18)調 AAS
>>896
柔道とかじゃね?
903(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:42:44.33 ID:uBxu27Ok0(7/8)調 AAS
>>899
サッカーは欧州はシーズンオフだぞ。そっちの方がモチベーション上がらないけど、国のために戦う姿勢と付いてくるサポーターの存在がでかい。
904: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:42:50.35 ID:bCjT+4LX0(2/2)調 AAS
やきうw
905: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:42:55.28 ID:/owV2hMc0(6/6)調 AAS
>>749
遅くなった
そんなもん、どこに需要があるんだよ〜
で完結しないとな
906(2): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:42:59.74 ID:AAUUJZHQ0(5/7)調 AAS
>>898
第三回も凄かったよ
アジアラウンド 日本vs台湾
アメリカラウンド ドミニカvsアメリカ
東西のベストゲーム
日本苦戦の要因は他国の底上げ、
第一回、第二回と比較して
明らかに周囲のレベルが上がってる
今回、日本はアメリカ行けないのも覚悟しなきゃいけん
監督・小久保というハンデも背負ってるし
907: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:43:35.95 ID:YwOFeIYc0(16/16)調 AAS
>>880
勝ってそれに伴う利益が有ると判断すればイラク進攻みたいに石油利権・軍事産業利権など無茶苦茶でも継続するよ
価値無しで出口の無い迷路だからもうお付き合い出来ないと判断したんだろうね
908: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:43:42.16 ID:hJqF3tzNO携(5/8)調 AAS
>>890
サッカー場ってメインスタンド(絶対にカメラに映らない部分)だけで1万以上入るからな
909: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:43:47.24 ID:b6/XFk980(1)調 AAS
>>856
でも野球も競技人口はカバディより少ないじゃないですかぁ
910: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:44:04.92 ID:7zuOBLxy0(3/4)調 AAS
>>889
キュラソー島も強くなったんだなー
てどこだよww
911(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:44:16.78 ID:29bIybKK0(7/7)調 AAS
>>878
これで最後のレスな
何でアジア予選にキューバやらオランダが居るの?
それと他国の費用は他国持ちな
もうこれで最後にしてくれ 君と話すのは疲れる
912(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:44:21.30 ID:REh71e0a0(4/8)調 AAS
>>906
小久保のせいにしてるが原くらいだろまともだったのは
それでも韓国と接戦だしw
913: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:44:28.30 ID:HDnRFnNA0(2/2)調 AAS
>>821
無関心なのはふりだけ。
審判買収してまで必死で勝ちたかったくせにw
914: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:44:50.16 ID:/+esvf7k0(5/6)調 AAS
単純に中学野球人口4割減だからレベル下がってるだけ
メジャーで全員HR5本以下という現実が全てを物語っている
915: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:44:55.78 ID:jvU307Oh0(1)調 AAS
サッカーの真似して国際大会なんぞやらなくていいよ。ワールドカップみたいにみんなガチじゃないんだし意味がない。俺は野球のが好きだがNPBはNPB、MLBはMLBでいいと思う。
916: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:45:17.81 ID:Lt1Ln3Im0(1/2)調 AAS
日本のスポンサーがもっとかねださないと
917: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:45:22.03 ID:hJqF3tzNO携(6/8)調 AAS
>>897
日本企業に補填してもらうしかないな
918: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:45:57.62 ID:/JlgRxFuO携(1)調 AAS
野球が好きだ
919: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:46:02.04 ID:8kiF0j+d0(1)調 AAS
発展途上国に
民主主義の象徴としてベースボールの文化を与える
という帝国主義的な使命感があったのかもしれんな
いまは戦うべき共産主義もファシズムもない
内向きになったということだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s