[過去ログ] 【野球】WBCが来年の大会を最後に消滅の可能性。米メディア報道。★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 10:04:14.11 ID:rQw7wXnS0(1/13)調 AAS
アメリカのスポーツ年間視聴率ランキング(2015年)
外部リンク:www.sportsmediawatch.com
*1位 NFLスーパーボウル、ペイトリオッツ対シーホークス
*2位 NFL、パッカーズ対シーホークス
*3位 NFL、カウボーイズ対パッカーズ
*4位 NFL、ライオンズ対カウボーイズ
*5位 NFL、コルツ対ペイトリオッツ
*6位 NFL、コルツ対ブロンコス
*7位 大学アメフト決勝、オハイオ州立対オレゴン
*8位 NFL、レイブンズ対ペイトリオッツ
*9位 NFL、パンサーズ対カウボーイズ
10位 NFL、パンサーズ対シーホークス
11位 NFL、シーホークス対カウボーイズ
12位 NFL、カウボーイズ対パッカーズ
13位 NFL、パンサーズ対セインツ
14位 NFL、ペイトリオッツ対ジャイアンツ
15位 NFL、ベンガルズ対コルツ
16位 大学アメフト、オハイオ州立対アラバマ
17位 大学バスケ決勝、デューク対ウィスコンシン
18位 大学アメフト、オレゴン対フロリダ州立
19位 NFL、レイブンズ対スティーラーズ
20位 NFL、パッカーズ対カージナルス
21位 NFL、ベアーズ対パッカーズ
22位 NFL、パッカーズ対バイキングス
23位 NFL、スティーラーズ対ペイトリオッツ
24位 NFL、カウボーイズ対イーグルス
25位 NFL、カウボーイズ対ジャイアンツ
26位 女子サッカーW杯決勝、アメリカ対日本
27位 NFL、スティーラーズ対シーホークス
28位 NFL、シーホークス対パッカーズ
29位 NFL、ペイトリオッツ対カウボーイズ
30位 NFL、パッカーズ対49ers
99(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 10:06:45.13 ID:rQw7wXnS0(2/13)調 AAS
日本代表は代表常設して強化試合や合宿を頻繁にやって必死
アメリカ代表はWBC開幕直前に初集合、ほぼ練習なしで適当
121: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 10:10:33.55 ID:rQw7wXnS0(3/13)調 AAS
>>111
日本人も本場所以外は全く興味ないだろ
世界相撲選手権が日本で全く関心がないのと同じ
131(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 10:12:23.20 ID:rQw7wXnS0(4/13)調 AAS
権威もレベルも金もステータスもMLB>>>>>>野球国際戦だから当たり前
141(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 10:14:23.84 ID:rQw7wXnS0(5/13)調 AAS
大相撲が本場所を絶対視して、世界相撲選手権とか相手にしてないとのと同じ
216: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 10:26:55.21 ID:rQw7wXnS0(6/13)調 AAS
世界相撲選手権に勝てる自信がないから横綱大関を派遣しないで逃げていると言ってる海外相撲ファンと理屈は同じ
244(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 10:31:04.74 ID:rQw7wXnS0(7/13)調 AAS
>>232
アメリカが優勝しようがしまいが関心がないよ
大会自体知られてないし、ステータスはオープン戦以下
251(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 10:32:28.90 ID:rQw7wXnS0(8/13)調 AAS
>>245
本場だから当たり前だろ
3Aの落ちこぼれが日本では大活躍してるし
315: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 10:43:00.54 ID:rQw7wXnS0(9/13)調 AAS
日本人だって世界相撲選手権を本場所並みに関心持ってるか?
本場所みたいに15%とか視聴率取れるか?
恐らく本場所の1%も関心を持ってないだろう
国内の大会が不動の世界最高峰なら、よく分からん国際戦なんて何の関心も持たれないんだよ
589: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:23:08.80 ID:rQw7wXnS0(10/13)調 AAS
>>581
アメリカ4大ネットワークCBSのソースだけどな
613: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 11:26:29.90 ID:rQw7wXnS0(11/13)調 AA×
![](/aas/mnewsplus_1480380430_613_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[html]:sonofthebronx.blogspot.jp
外部リンク[html]:sonofthebronx.blogspot.jp
外部リンク[html]:sonofthebronx.blogspot.jp
790: @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:17:40.49 ID:rQw7wXnS0(12/13)調 AAS
>>782
真の世界一は既に決まってる
3Aの雑魚でもNPBじゃホームラン王
805(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火) 12:22:19.31 ID:rQw7wXnS0(13/13)調 AAS
ランディ・バース
MLB通算本塁打9本 (7シーズン、1シーズン平均本塁打1本)
タフィ・ローズ
MLB通算本塁打13本 (6シーズン、1シーズン平均本塁打2本)
アレックス・カブレラ
MLB通算本塁打5本 (1シーズン、1シーズン平均本塁打5本)
ウラディミール・バレンティン
MLB通算本塁打15本 (3シーズン、1シーズン平均本塁打5本)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s