[過去ログ] 【フィギュアスケート】スケートカナダ・男子FSの結果 羽生結弦、無良崇人、パトリック・チャンらが出場[10/30]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): かばほ〜るφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net [sageteoff] 2016/10/30(日) 10:01:38.71 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
羽生結弦、フリーで巻き返しも逆転Vならず…チャンが連覇
10/30(日) 9:57配信
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦、スケートカナダ第2日は29日(日本時間30日)、
オンタリオ州ミシソーガで行われ、男子ショートプログラム(SP)4位と出遅れた羽生結弦(21=ANA)は
フリーで183・41点をマークして巻き返し、合計263・06点で2年連続の2位となった。
SP1位のパトリック・チャン(25=カナダ)は合計266・95点で大会2連覇を飾った。
同2位の無良崇人(25=洋菓子のヒロタ)は8位だった。
羽生は演技冒頭の4回転ループで転倒したものの、その後は手堅くまとめてフリーでは1位の183・41点をマーク。
チャンはフリーでは176・39点だったものの、SPの“貯金”で逃げ切りVを飾った。
スポニチアネックス 10/30(日) 9:57配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
1 Patrick CHAN CAN 266.95
2 Yuzuru HANYU JPN 263.06
3 Kevin REYNOLDS CAN 245.06
4 Michal BREZINA CZE 227.42
5 Daniel SAMOHIN ISR 226.53
6 Misha GE UZB 226.07
7 Alexander PETROV RUS 224.39
8 Takahito MURA JPN 222.13
9 Liam FIRUS CAN 210.89
10 Han YAN CHN 209.11
11 Grant HOCHSTEIN USA 200.63
12 Ross MINER USA 196.53
外部リンク[HTM]:www.isuresults.com
外部リンク[HTM]:www.isuresults.com
外部リンク[pdf]:www.isuresults.com
876: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:38:30.35 ID:Rus+/OYY0(4/4)調 AAS
>>811
そうなんだよ。もうこんな人二度と見られないのに日本は何やってるんだ。羽生犠牲にして他選手売り込むことしか考えない。
877: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:39:09.80 ID:jaTtnYlY0(40/40)調 AAS
>>869
へー…考えてるんだね
ってなると次は4Lz?エッジの心配はついて回るけどそれでもその方が
習得しやすいのかな?
878: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:39:55.60 ID:xOeRqI/20(26/30)調 AAS
パトリックの演技は今回のフリーは特に映画みたいだった
滑りやジャンプもさながらエリックの音楽も加わって本当に素晴らしいプログラムだと思う
滑り込んだのが早く見たい
ライストだと演技終わりにエリックが穏やかな顔でスタオベしてて友情にも感動したわ
879(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:40:19.87 ID:CNdJVGG00(9/16)調 AAS
>>875
チャン優勝しなかったからだね
アメリカはこれから頑張りそうだな
880: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:40:49.24 ID:xOeRqI/20(27/30)調 AAS
パトリックこそ2度と現れないレジェンド
881(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:41:11.80 ID:H4uSI9vo0(4/5)調 AAS
>>879
チャンの滑走前に放送切られてたから関係ない
882(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:41:41.86 ID:rMRK6cmP0(1)調 AAS
股関節の手術から復活した選手はいないって聞いてたけど
ケヴィンは復活って言っていいのかな
また故障しない程度にクワドとびまくって欲しい
883(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:42:56.11 ID:CNdJVGG00(10/16)調 AAS
>>881
ショートで一位取れなかった影響もあるんじゃないの
884(2): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:44:56.60 ID:H4uSI9vo0(5/5)調 AAS
>>883
銀メダル取れそうな競技を打ち切ることなんて他に聞いたことがない
大体メダリスト3人もいるのに大赤字になること自体おかしいし
チャン本人も自分はカナダでは全く知名度がないと言っている
ジョニーもアメリカでは完全オワコン化してるとジャンプ単独大会の記事で言ってたし
もう日本でしか人気がないんだよ
885(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:47:37.78 ID:CNdJVGG00(11/16)調 AAS
>>884
中国ですごい数のリンク作る計画があるけど
中国ではどうなんだろ
素人目にはチャンのスケートって面白味がないんだよね
886: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:50:17.90 ID:eNk86GBH0(1/4)調 AAS
中国はショートトラックの国
887: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:50:43.10 ID:KYUU4BHv0(1/2)調 AAS
>>698
何?この気持ち悪い文字化け。お前韓国人だろ!
888: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:51:20.31 ID:xOeRqI/20(28/30)調 AAS
>>885
2022は北京冬季オリンピックだよ
パトリックをつまんないと思うのは個人の問題だよ
現地でフィギュア見続けてればパトリックの凄さがわかるよ
テレビだとアップでしか写さないから他と比較できない
会場だと一目瞭然
889(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:52:42.31 ID:eNk86GBH0(2/4)調 AAS
中国のスケートリンク増設と聞いてフィギュアのためと思うのはフィギュアBBAだけ
890: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:52:54.56 ID:QwZj0nGq0(9/9)調 AAS
有料サービス利用して視聴率をあらかじめ確認した。これは、次回のゴールデン放送は難しいと思う
891: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:54:52.42 ID:mPh/LIxV0(19/21)調 AAS
中国はやたらスピンで盛り上がるイメージ
892(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:54:59.37 ID:xOeRqI/20(29/30)調 AAS
>>889
普通にオリンピックがあるからだろw
893: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:55:40.10 ID:mPh/LIxV0(20/21)調 AAS
あと中国はペアが人気だな
894(4): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:55:54.95 ID:9O8qMuKY0(1)調 AAS
>>884
>銀メダル取れそうな競技を打ち切ることなんて他に聞いたことがない
>大体メダリスト3人もいるのに大赤字になること自体おかしいし
>チャン本人も自分はカナダでは全く知名度がないと言っている
日本では女子高生が2ショットを撮影して「有名人のパトリック・チャンに会ったー。」とTwitterで呟いていたのを考えると隔世の感があります。
しかも羽生選手が2回転倒して3連続コンビネーションジャンプの3Sもノーカンになったので、ほぼノーミスで滑ったら彼が金メダルを獲得していましたよね…。
895: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:57:10.03 ID:puCtq+Lc0(1)調 AAS
パトリックの衣装は、ユニクロのヒートテックなの?
896(2): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:57:12.55 ID:eNk86GBH0(3/4)調 AAS
>>892
ショートトラックのメダル数ぐらい確認しろ
897: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:57:59.66 ID:KYUU4BHv0(2/2)調 AAS
>>896
ショートラwダサっ
898: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 21:59:11.49 ID:RuJDdjYh0(2/3)調 AAS
>>860
無良ショートから3Aの感じが変わった気がする
あのブレード踏切りで横滑りするんじゃね
899: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:02:35.86 ID:Sv7yEPMa0(1/12)調 AAS
905 名無し草 sage 2016/10/30(日) 22:01:10.52
>>894
691 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] :2016/10/30(日) 16:42:21.13 ID:iLd1/IQr0
そもそも宇野自身が
ショートのステップからのジャンプでろくに加点もらってないし
ロンバルディア 加点わずか
スケアメ 3Aが大幅な回転不足となり転倒とられてもおかしくないジャンプで最大幅の減点
700 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] :2016/10/30(日) 16:46:05.45 ID:iLd1/IQr0
羽生の4Loと宇野の4Fなら、羽生の4Loの方がこれまで1.43とかジャパンオープンで2.0sとか加点もらっているのに対して
宇野の4Fは、これまで4回跳んで0.8しか加点ついたことないし
900: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:02:51.79 ID:Sv7yEPMa0(2/12)調 AAS
>>691
905 名無し草 sage 2016/10/30(日) 22:01:10.52
>>894
691 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] :2016/10/30(日) 16:42:21.13 ID:iLd1/IQr0
そもそも宇野自身が
ショートのステップからのジャンプでろくに加点もらってないし
ロンバルディア 加点わずか
スケアメ 3Aが大幅な回転不足となり転倒とられてもおかしくないジャンプで最大幅の減点
700 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] :2016/10/30(日) 16:46:05.45 ID:iLd1/IQr0
羽生の4Loと宇野の4Fなら、羽生の4Loの方がこれまで1.43とかジャパンオープンで2.0sとか加点もらっているのに対して
宇野の4Fは、これまで4回跳んで0.8しか加点ついたことないし
901: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:02:54.12 ID:J5GzGZUAO携(1)調 AAS
>>882
ちょっとスピンが遅いのが気になる
902: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:03:14.31 ID:Sv7yEPMa0(3/12)調 AAS
>>700
905 名無し草 sage 2016/10/30(日) 22:01:10.52
>>894
691 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] :2016/10/30(日) 16:42:21.13 ID:iLd1/IQr0
そもそも宇野自身が
ショートのステップからのジャンプでろくに加点もらってないし
ロンバルディア 加点わずか
スケアメ 3Aが大幅な回転不足となり転倒とられてもおかしくないジャンプで最大幅の減点
700 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] :2016/10/30(日) 16:46:05.45 ID:iLd1/IQr0
羽生の4Loと宇野の4Fなら、羽生の4Loの方がこれまで1.43とかジャパンオープンで2.0sとか加点もらっているのに対して
宇野の4Fは、これまで4回跳んで0.8しか加点ついたことないし
903(4): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:05:38.65 ID:CNdJVGG00(12/16)調 AAS
>>894
日本も羽生が引退したら閑散とするよ
高橋、真央、羽生と後に続くスターがいないもの
904: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:06:20.18 ID:U5mDYSet0(2/3)調 AAS
アメリカ大会はSPが9.5FPが10だったみたいだね、浅田真央が出てて
フランスは浅田がでなくて有力選手が宇野だけだと、視聴率が5%とれるかどうか
って感じ? アメリカ男子のFPは5.9よりも下だったみたいだし
905: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:09:16.28 ID:U5mDYSet0(3/3)調 AAS
>>903
高橋単独では視聴率は取れてないし、真央が一緒の試合じゃないと
深夜放送だったよ?
906: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:09:25.59 ID:xWUpBsCb0(1/3)調 AAS
>>903
そうだね、羽生クラスの天才はもう当分日本には出ないかも
ロシアだってプルシェンコ以来いないんだからさ
次はそろそろアメリカ辺りから出てくるかな
907: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:09:33.87 ID:CNdJVGG00(13/16)調 AAS
フィギュアはスター性がないとだめなんだな
いくら競技の質が高くても
908(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:10:05.79 ID:eNk86GBH0(4/4)調 AAS
フィギュアの視聴率なんて最近は低い時間の方が多いじゃん
見てるのババアばっかだし
909: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:12:50.85 ID:CNdJVGG00(14/16)調 AAS
>>908
おまえもババアだろうけど
910(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:12:54.73 ID:o7es+fEd0(1)調 AAS
フィギュアが人気なかったら、平昌でアメリカの放送時間に合わせて
午前試合とかならんだろ
冬季五輪種目では人気あるから困るのさ
日本で人気なら日本の放送時間に合わせればすむのにさ
911: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:14:26.72 ID:xOeRqI/20(30/30)調 AAS
>>896
そういう問題じゃないだろ
>冬季五輪の競技会場、21年6月に完工へ
>北京市を主会場に開かれる2022年冬季五輪の組織委員会は27日までに、同大会で使用される競技会場などの施設が21年の6月までにすべて完成する見通しであると明らかにした。
>北京市内で唯一新たに建設するスピードスケート場は、来年着工する計画だ。
912: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:20:31.45 ID:GPpK3LCU0(1)調 AAS
黒カナダと黒オーサーの出来レース
糞つまらん競技
913: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:20:33.63 ID:divzTIP/0(4/4)調 AAS
オタの羽生上げキモい(>_<)
914(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:21:24.12 ID:mqPIRwO00(1)調 AAS
やっぱ今もフィギュア人気って日本が一番なのかね
昔は北米人気が高くショーで億稼げたもんなプロアマ試合も色々あったし
日本もずっと人気続くわけないから昔みたいに深夜にひっそり放送する時代に戻る時がくるんだろうな
全日本なんか人気出る前は無料なのにガラガラだったし
915(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:21:28.70 ID:rnRSFMWf0(1)調 AAS
>>903
宇野と本田真凛がいるじゃん
916: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:22:56.03 ID:xWUpBsCb0(2/3)調 AAS
>>915
真凛は微妙になってきたんじゃなかったっけ?
エッジエラー取られまくりとかって
917: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:23:51.32 ID:CNdJVGG00(15/16)調 AAS
宇野はうまいけどスター性ないし
本田はスター性あるけど残りそうもないな
918(2): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:24:19.64 ID:blZFZnwp0(1)調 AAS
>>76
絶対王者 わら
世界選手権でも一度しか優勝してないのにその言い方は痛い ー
地方大会でも2位か笑
919(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:24:59.84 ID:lPy8a+9S0(1/3)調 AAS
>>910
ソチの時は裏がホッケーのアメリカ戦で視聴率も惨敗していた
つまり北米ではスポーツファンが誰も見てない枠で高齢者が見れるのがホッケー裏のゴールデンというわけ
今回は一番人気の新種目と目されているビッグエアの裏に回されている
あとジョニーがNBCはフィギュアの放送権を買ってから一度も利益を出せていないと明言している
人気がある競技は海外の試合で日本のサラ金やパチンコの広告なんか出ません
920: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:29:56.70 ID:KhUh746t0(1)調 AAS
羽生にスター性あるとでも思ってんのかな?
転んで爆上げされて、気持ち悪いだけ
921: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:30:02.31 ID:Sv7yEPMa0(4/12)調 AAS
宇野っちって300点越えに拘りすぎて300点越え出来ないタイプだわ
今回だってノーミス意識しすぎて三連失敗コケしたし
メンタル弱いね宇野っち
【フィギュア男子シングル歴代トップ15(2016.10.24現在) 】
1 羽生結弦(日本)…330.43 Grand Prix Final Barcelona
2 羽生結弦(日本)…322.40 NHK Trophy Nagano
3 ハビエル・フェルナンデス(スペイン)…314.93 World Championships Boston
4 ハビエル・フェルナンデス(スペイン)…302.77 European Championships
5 パトリック・チャン(カナダ)…295.27 Trophee Bompard Paris
6 羽生結弦(日本)…295.17 World Championships Boston
7 羽生結弦(日本)…293.25 Grand Prix Final Fukuoka
8 ハビエル・フェルナンデス(スペイン)…292.95 Grand Prix Final Barcelona
9 パトリック・チャン(カナダ)…290.21 Four Continents Championships Taipei
10 ボーヤン・ジン(中国)…289.83 Four Continents Championships Taipei
11 デニス・テン(カザフスタン)…289.46 Four Continents Championships Seoul
12 羽生結弦(日本)…288.58 World Team Trophy Tokyo
13 羽生結弦(日本)…288.16 Grand Prix Final Barcelona
14 羽生結弦(日本)…282.59 World Championships Saitama
15 町田樹(日本)…282.26 World Championships Saitama
ちなみにスケアメの宇野は19位
羽生よりまずまっちー越え目指してね
ISU Judging System - Season Bests Total Scores 2016/2017
340.59 羽生
279.34 宇野
268.38 ブラウン
261.43 リッポン
260.57 羽生
258.93 宇野
aya*****| 2016/10/14 19:25
羽生超え
羽生よりかわいい
羽生より凄いジャンプを跳ぶ
羽生より宇野の方が凄いてフレーズを2014年から100回ぐらい見た気がする
なのに今だにノーメダル
平昌までに羽生より凄い宇野がずっと続くと思うと憂鬱だ
実績なしでこんなに他者をけなして上げられたアスリートっているの?
フジテレビ、日本テレビ、テレビ東京、TBS、NHK 全局一斉にですよ
日刊やスポニチは実際の飛距離の3倍ぐらいジャンプしてる様に見える画像加工して 羽生より凄いてしてたし
日本のマスコミ不信が凄いんですが
rei***** | 2016/10/15
宇野事務所のごり押しで宇野選手を見るのが嫌になってしまいました。
宇野選手ごめんなさい。
羽生選手が引退してもあなたは応援できません。
hisara | 2016/10/14 23:50
まずですね、宇野選手はジャンプの質を改善した方が良いと思います。
山田コーチの門下生はジャンプに癖のある選手が多いので後で困る事が多いんですよね。
たとえば4回転フリップは先日アメリカのネイサン選手も跳んでましたが、彼の方がクリーンで綺麗です。
踏切りがきちんとしてますね。宇野選手の踏切は少しおかしいし、着氷後のフリーレッグがどのジャンプも下がってるので加点が付くのが不思議なくらいです。
またスケーティングも両足で滑ってる事がまだまだ多いですね。トップ選手と比べると一目瞭然です。
将来は日本を背負う選手になるのだろうから、綺麗なジャンプを跳べるように、そしてもっと音楽の幅を広げられるような選手に育ってほしい。
pin | 2016/10/14 19:43
もう、宇野選手=ゴリ押しだと皆気づいてきましたよ。 宇野選手も、実力以上の報道でチヤホヤされて嬉しいのでしょうか? 4回転フリップのジャンプ幅捏造記事には呆れてしまいました。微博でも拡散されているらしいです。見てみて下さいね。
aya***** | 2016/10/14 20:08
ヤフー検索に ゴリ押し と入力したら 宇野昌磨が一番上にでてくる
芸能人でもないのに凄い
pri***** | 2016/10/15 15:51
なんであんな捏造したんだろう。
kco***** | 2016/10/14 19:06
また羽生選手絡み
もううんざり
アマチュア競技のフィギュアスケートに芸能事務所が入ってきて全然面白くなくなった
全マスコミが一斉に同じフレーズを使い 宇野選手を凄い天才に見える様に印象操作ばかり
虚飾 虚飾
捏造 捏造
芸能事務所が男子フィギュアをむちゃくちゃにした
tom***** | 2016/10/15 00:44
過剰なまでの宇野選手のごり押し報道にウンザリ。
御社に限らず、マスコミがなぜ実績に見合わない宇野選手の虚飾
記事や捏造してまでの持ち上げ記事を書くようになったのですか?
次回、記事にするならその辺の業界的な裏事情を書いて下さいな。
922(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:30:34.97 ID:Sv7yEPMa0(5/12)調 AAS
>>76
自称絶対王者に負けた宇野さん
七位おめでとうー(笑)
923(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:31:47.84 ID:rYRGTOn60(2/2)調 AAS
カナダの観客は羽生の演技にシラけてたね、羽生ファンだけ異常で恥ずかしい。
924: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:31:52.48 ID:Sv7yEPMa0(6/12)調 AAS
>>922
>>918
>>76
絶対王者に負けた宇野 わら
世界選手権でも一度も優勝してないのにその言い方は痛い ー
地方大会でも5位か笑
それに比べて羽生は3冠で
史上初のファイナル四連覇だぁ
925(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:31:54.04 ID:iLd1/IQr0(32/33)調 AAS
2016-2017シーズン総合得点ランキング
279.34 宇野
268.38 ブラウン
266.95 チャン
263.06 羽生 もう1大会も260.57
261.43 リッポン
256.44 ネイサン
252.20 無良
245.28 ボロノフ
245.08 ボーヤン
926(2): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:31:55.57 ID:gSbQqvOz0(1)調 AAS
Pチャンおめでとう!
SPで3Aしか飛べなかった人が優勝しなくて良かった
927: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:32:40.71 ID:Sv7yEPMa0(7/12)調 AAS
>>925
2016-2017シーズン総合得点ランキング
340.34 羽生
268.38 ブラウン
266.95 チャン
259.06 宇野 もう1大会も260.57
261.43 リッポン
256.44 ネイサン
252.20 無良
245.28 ボロノフ
245.08 ボーヤン
928: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:32:45.61 ID:Eh9ZiCB10(10/11)調 AAS
>>918
五輪金があるじゃん
ワールドで優勝経験ありGPFも3連覇なら別に異論はない
929: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:33:09.56 ID:Sv7yEPMa0(8/12)調 AAS
>>926
羽生おめでとう!
FSでダブルしか飛べなかった人が優勝しなくて良かった
930: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:33:40.63 ID:nUGcKHKt0(1)調 AAS
宇野くんは真凛ちゃんより背が低いんだよな
931: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:34:10.57 ID:CNdJVGG00(16/16)調 AAS
>>923
カナダも羽生がいなければガラガラなんじゃない
チャンが無名なカナダなんだから
しらけている風には全然見えなかったけど
932: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:35:00.86 ID:QhirLXr50(1)調 AAS
画像リンク
933: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:35:41.66 ID:Eh9ZiCB10(11/11)調 AAS
>>926
スケオタなら総合点数で勝敗が決まるのは理解してると思うんだけど
ショートがふるわなくてもフリーが良ければ他選手の状況によっては勝てる時もあるんだし
934: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:35:45.01 ID:Sv7yEPMa0(9/12)調 AAS
宇野っちって300点越えに拘りすぎて300点越え出来ないタイプだわ
今回だってノーミス意識しすぎて三連失敗コケしたし
メンタル弱いね宇野っち
【フィギュア男子シングル歴代トップ15(2016.10.24現在) 】
1 羽生結弦(日本)…330.43 Grand Prix Final Barcelona
2 羽生結弦(日本)…322.40 NHK Trophy Nagano
3 ハビエル・フェルナンデス(スペイン)…314.93 World Championships Boston
4 ハビエル・フェルナンデス(スペイン)…302.77 European Championships
5 パトリック・チャン(カナダ)…295.27 Trophee Bompard Paris
6 羽生結弦(日本)…295.17 World Championships Boston
7 羽生結弦(日本)…293.25 Grand Prix Final Fukuoka
8 ハビエル・フェルナンデス(スペイン)…292.95 Grand Prix Final Barcelona
9 パトリック・チャン(カナダ)…290.21 Four Continents Championships Taipei
10 ボーヤン・ジン(中国)…289.83 Four Continents Championships Taipei
11 デニス・テン(カザフスタン)…289.46 Four Continents Championships Seoul
12 羽生結弦(日本)…288.58 World Team Trophy Tokyo
13 羽生結弦(日本)…288.16 Grand Prix Final Barcelona
14 羽生結弦(日本)…282.59 World Championships Saitama
15 町田樹(日本)…282.26 World Championships Saitama
ちなみにスケアメの宇野は19位
羽生よりまずまっちー越え目指してね
ISU Judging System - Season Bests Total Scores 2016/2017
340.59 羽生
279.34 宇野
268.38 ブラウン
261.43 リッポン
260.57 羽生
258.93 宇野
aya*****| 2016/10/14 19:25
羽生超え
羽生よりかわいい
羽生より凄いジャンプを跳ぶ
羽生より宇野の方が凄いてフレーズを2014年から100回ぐらい見た気がする
なのに今だにノーメダル
平昌までに羽生より凄い宇野がずっと続くと思うと憂鬱だ
実績なしでこんなに他者をけなして上げられたアスリートっているの?
フジテレビ、日本テレビ、テレビ東京、TBS、NHK 全局一斉にですよ
日刊やスポニチは実際の飛距離の3倍ぐらいジャンプしてる様に見える画像加工して 羽生より凄いてしてたし
日本のマスコミ不信が凄いんですが
rei***** | 2016/10/15
宇野事務所のごり押しで宇野選手を見るのが嫌になってしまいました。
宇野選手ごめんなさい。
羽生選手が引退してもあなたは応援できません。
hisara | 2016/10/14 23:50
まずですね、宇野選手はジャンプの質を改善した方が良いと思います。
山田コーチの門下生はジャンプに癖のある選手が多いので後で困る事が多いんですよね。
たとえば4回転フリップは先日アメリカのネイサン選手も跳んでましたが、彼の方がクリーンで綺麗です。
踏切りがきちんとしてますね。宇野選手の踏切は少しおかしいし、着氷後のフリーレッグがどのジャンプも下がってるので加点が付くのが不思議なくらいです。
またスケーティングも両足で滑ってる事がまだまだ多いですね。トップ選手と比べると一目瞭然です。
将来は日本を背負う選手になるのだろうから、綺麗なジャンプを跳べるように、そしてもっと音楽の幅を広げられるような選手に育ってほしい。
pin | 2016/10/14 19:43
もう、宇野選手=ゴリ押しだと皆気づいてきましたよ。 宇野選手も、実力以上の報道でチヤホヤされて嬉しいのでしょうか? 4回転フリップのジャンプ幅捏造記事には呆れてしまいました。微博でも拡散されているらしいです。見てみて下さいね。
aya***** | 2016/10/14 20:08
ヤフー検索に ゴリ押し と入力したら 宇野昌磨が一番上にでてくる
芸能人でもないのに凄い
pri***** | 2016/10/15 15:51
なんであんな捏造したんだろう。
kco***** | 2016/10/14 19:06
また羽生選手絡み
もううんざり
アマチュア競技のフィギュアスケートに芸能事務所が入ってきて全然面白くなくなった
全マスコミが一斉に同じフレーズを使い 宇野選手を凄い天才に見える様に印象操作ばかり
虚飾 虚飾
捏造 捏造
芸能事務所が男子フィギュアをむちゃくちゃにした
tom***** | 2016/10/15 00:44
過剰なまでの宇野選手のごり押し報道にウンザリ。
御社に限らず、マスコミがなぜ実績に見合わない宇野選手の虚飾
記事や捏造してまでの持ち上げ記事を書くようになったのですか?
次回、記事にするならその辺の業界的な裏事情を書いて下さいな。
935(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:37:28.30 ID:RAA29UPz0(1)調 AAS
羽生とかオワコン
936(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:38:02.86 ID:Slzl1xZN0(1)調 AAS
ハンヤン、怪我なのかもしれないけど
ジャンプだけじゃなくてスケーティングや繋ぎまで劣化してて驚いた・・・
あの3Aが好きなのでなんとか復活してほしい
937(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:40:45.38 ID:XZyWqkqK0(1)調 AAS
絶対王者ってフェルナンデスのことだと思ってたわ
自称絶対王者なんて言ってる人がいるとは(笑)
GPFってワールドに比べたら大した大会じゃないのにね
938: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:41:17.04 ID:Sv7yEPMa0(10/12)調 AAS
>>935
羽生に負けた宇野とかオワコン
939: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:41:48.60 ID:Sv7yEPMa0(11/12)調 AAS
>>937
絶対王者ってフェルナンデスに勝った羽生のことだと思ってたわ
自称絶対王者なんて言ってる人がいるとは(笑)
ワールドってGPFに比べたら大した大会じゃないのにね
940: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:41:59.47 ID:Xc6nF/po0(2/2)調 AAS
>>903
ジュニアに3A飛べる女子がいる
941: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:42:17.40 ID:Sv7yEPMa0(12/12)調 AAS
宇野っちって300点越えに拘りすぎて300点越え出来ないタイプだわ
今回だってノーミス意識しすぎて三連失敗コケしたし
メンタル弱いね宇野っち
【フィギュア男子シングル歴代トップ15(2016.10.24現在) 】
1 羽生結弦(日本)…330.43 Grand Prix Final Barcelona
2 羽生結弦(日本)…322.40 NHK Trophy Nagano
3 ハビエル・フェルナンデス(スペイン)…314.93 World Championships Boston
4 ハビエル・フェルナンデス(スペイン)…302.77 European Championships
5 パトリック・チャン(カナダ)…295.27 Trophee Bompard Paris
6 羽生結弦(日本)…295.17 World Championships Boston
7 羽生結弦(日本)…293.25 Grand Prix Final Fukuoka
8 ハビエル・フェルナンデス(スペイン)…292.95 Grand Prix Final Barcelona
9 パトリック・チャン(カナダ)…290.21 Four Continents Championships Taipei
10 ボーヤン・ジン(中国)…289.83 Four Continents Championships Taipei
11 デニス・テン(カザフスタン)…289.46 Four Continents Championships Seoul
12 羽生結弦(日本)…288.58 World Team Trophy Tokyo
13 羽生結弦(日本)…288.16 Grand Prix Final Barcelona
14 羽生結弦(日本)…282.59 World Championships Saitama
15 町田樹(日本)…282.26 World Championships Saitama
ちなみにスケアメの宇野は19位
羽生よりまずまっちー越え目指してね
ISU Judging System - Season Bests Total Scores 2016/2017
340.59 羽生
279.34 宇野
268.38 ブラウン
261.43 リッポン
260.57 羽生
258.93 宇野
aya*****| 2016/10/14 19:25
羽生超え
羽生よりかわいい
羽生より凄いジャンプを跳ぶ
羽生より宇野の方が凄いてフレーズを2014年から100回ぐらい見た気がする
なのに今だにノーメダル
平昌までに羽生より凄い宇野がずっと続くと思うと憂鬱だ
実績なしでこんなに他者をけなして上げられたアスリートっているの?
フジテレビ、日本テレビ、テレビ東京、TBS、NHK 全局一斉にですよ
日刊やスポニチは実際の飛距離の3倍ぐらいジャンプしてる様に見える画像加工して 羽生より凄いてしてたし
日本のマスコミ不信が凄いんですが
rei***** | 2016/10/15
宇野事務所のごり押しで宇野選手を見るのが嫌になってしまいました。
宇野選手ごめんなさい。
羽生選手が引退してもあなたは応援できません。
hisara | 2016/10/14 23:50
まずですね、宇野選手はジャンプの質を改善した方が良いと思います。
山田コーチの門下生はジャンプに癖のある選手が多いので後で困る事が多いんですよね。
たとえば4回転フリップは先日アメリカのネイサン選手も跳んでましたが、彼の方がクリーンで綺麗です。
踏切りがきちんとしてますね。宇野選手の踏切は少しおかしいし、着氷後のフリーレッグがどのジャンプも下がってるので加点が付くのが不思議なくらいです。
またスケーティングも両足で滑ってる事がまだまだ多いですね。トップ選手と比べると一目瞭然です。
将来は日本を背負う選手になるのだろうから、綺麗なジャンプを跳べるように、そしてもっと音楽の幅を広げられるような選手に育ってほしい。
pin | 2016/10/14 19:43
もう、宇野選手=ゴリ押しだと皆気づいてきましたよ。 宇野選手も、実力以上の報道でチヤホヤされて嬉しいのでしょうか? 4回転フリップのジャンプ幅捏造記事には呆れてしまいました。微博でも拡散されているらしいです。見てみて下さいね。
aya***** | 2016/10/14 20:08
ヤフー検索に ゴリ押し と入力したら 宇野昌磨が一番上にでてくる
芸能人でもないのに凄い
pri***** | 2016/10/15 15:51
なんであんな捏造したんだろう。
kco***** | 2016/10/14 19:06
また羽生選手絡み
もううんざり
アマチュア競技のフィギュアスケートに芸能事務所が入ってきて全然面白くなくなった
全マスコミが一斉に同じフレーズを使い 宇野選手を凄い天才に見える様に印象操作ばかり
虚飾 虚飾
捏造 捏造
芸能事務所が男子フィギュアをむちゃくちゃにした
tom***** | 2016/10/15 00:44
過剰なまでの宇野選手のごり押し報道にウンザリ。
御社に限らず、マスコミがなぜ実績に見合わない宇野選手の虚飾
記事や捏造してまでの持ち上げ記事を書くようになったのですか?
次回、記事にするならその辺の業界的な裏事情を書いて下さいな。
942: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:44:39.13 ID:dgyajUlh0(16/17)調 AAS
預言者自爆さんが来てるのかw
最近
ネーデルより自爆の方が頭が良いのでは?と思うようになったw
自爆の方が予想が当たる確率高い気がしてw
943: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:44:49.11 ID:VzPmdndM0(3/4)調 AAS
自爆という荒らしは自分でまず羽生sageレスして
それを改変して今度は羽生age他選手sageレスしているんだな
どこでも同じ手口
944: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:45:37.01 ID:dgyajUlh0(17/17)調 AAS
ああそうか自爆は両方言うから当たるのかw
945: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:48:10.57 ID:wsJqrNdj0(1)調 AAS
>>20
外部リンク:www.isuresults.com
946: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:48:46.84 ID:lPy8a+9S0(2/3)調 AAS
>>914
アメスケ連は「Xゲームみたいに若者人気を集めよう」とか言って謎のジャンプ大会を開催してたよ
客は1割も埋まってなかったけど
向こうでもソチ後のFOXスポーツニュースでフィギュアの人気がやばいけど対策取ってるのかみたいな話してたし
NBCに捨てられないために色々考えてはいるみたい
947: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:55:56.41 ID:obmuPwBVO携(1)調 AAS
羽生は相変わらずの盛られ具合
転んでもよろけてもスケーティングが悪くてもモリモリ一杯w
滑りがいくら悪くてもこの採点基準ならどうでもいいんだな盛ってくれるしな
ジャンプスケートw曲が只のBGMwww
948: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 22:56:05.31 ID:aieGnGTW0(1)調 AAS
テスト
949(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:07:25.40 ID:UwVOepLI0(1)調 AAS
チャンの点数なんだったんあれ
ダウングレードしまくりで本人もへこんでて会場もしーんとしてたのに1位とかwww
950: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:09:55.04 ID:cIfuymsI0(1)調 AAS
>>936
ハンヤンのスピンの動作に晩年の小塚がよぎった
ぶっちゃけ羽生は大して問題無さそう
例の妨害騒動やら二連敗を誤魔化すための怪我騒ぎ
多分みんながこりゃ大したことねーなって見抜いてるところまでアジジ
951: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:19:28.71 ID:RuJDdjYh0(3/3)調 AAS
どうせ五輪前はPチャン勝たせて五輪は羽生で決まりみたいな約束してんだろ
もう騙されないぞ
952: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:29:16.94 ID:wifXsQvt0(1)調 AAS
>>949
羽生があの演技で一位になる方が困るだろ
あとダウングレードは回転不足の酷いやつで、
予定のジャンプが跳べなかったのは普通はパンクっていうかな
953: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:31:41.53 ID:Xhyf5aMh0(2/5)調 AAS
羽生は何回転んでも台のり決定なんだろうなww
個人的にはチャンのジャンプとスケーティングの美しさに息するのも忘れて
魅入ってしまったひさびさ良い思いした。しかし採点低すぎて全く気に食わんわ
954: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:33:31.82 ID:Xhyf5aMh0(3/5)調 AAS
チャンはジャンプの失敗あったがそれすらあまり気にならないほど
スケーティングの質が異次元
955(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:34:52.08 ID:cWGyfZWk0(1/3)調 AAS
>>919
そのほうがいいよ
だったら、平昌でアメリカの放送時間に合わせなくてもいいかも
他の人気スポーツをゴールデンに持ってくればいいわけでさ
956: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:36:12.17 ID:cWGyfZWk0(2/3)調 AAS
羽生はジャンプの失敗があっても気にならないほどジャンプが異次元
957: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:39:06.33 ID:Xhyf5aMh0(4/5)調 AAS
羽生の場合はジャンプは確かに独自の物を確立したが
それが乱れるとイライラするし非常に気になりますwww自分は
958(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:42:22.25 ID:aF4dPJ8/0(1)調 AAS
チャン酷すぎワロタw
ダブル連発であれはないわ
地元加点にしてもやり過ぎ
959: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:44:32.30 ID:lPy8a+9S0(3/3)調 AAS
>>955
五輪の放送権料一番多く払ってるのがアメリカ
時間を決めるのは日本での人気じゃなくリンクやコースの使用スケジュールとか色々兼ね合いがある
平昌と北京はショートトラックが人気なのでアジアのゴールデンはそっちに取りたいのでは
960: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:44:32.97 ID:cWGyfZWk0(3/3)調 AAS
でもあのランディングはすげーよ羽生は
セカンドでもうまいからな
961: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:44:36.60 ID:7LcbA1Nn0(1)調 AAS
今夜は録画した永井優香のムチムチボディを観ながらシコる
962(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:45:47.83 ID:iLd1/IQr0(33/33)調 AAS
>>958
羽生とチャンの基礎点で9点くらいの差だから
あんなもの
チャンは4回転1回成功、羽生も実は4回転2回しか成功していない
963: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:49:01.50 ID:xWUpBsCb0(3/3)調 AAS
羽生は安定感があれば最強なんだけどないからね
そこが全盛期プルシェンコと決定的に違うとこなんだよね
ああいう選手に羽生はなりたいんだろうけど難しいんだろうね
964(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:50:51.39 ID:esna0gV/0(1)調 AAS
次の試合はノーミスします
絶対に
そうじゃねければ羽生結弦じゃないんで
はて?ノーミスは去年のNHK杯只の一回しかしてませんが!
こうゆう発言するから嫌われるんだよ
唯でさえ気持ち悪いのに
965: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:50:59.27 ID:Xhyf5aMh0(5/5)調 AAS
永井でとかロリコンかよキモいキモすぎる
シコるならゴールドだろ
966(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:53:44.64 ID:VzPmdndM0(4/4)調 AAS
>>962
パトリックは3回くらい2回転に抜けていなかったか?
羽生も一回抜けたが
でもパトリックの一位には納得
スケーティングが素晴らしい
967: @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:56:06.79 ID:kAq8+1/F0(5/5)調 AAS
また朝鮮人が捏造してる
968(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:56:18.07 ID:mPh/LIxV0(21/21)調 AAS
>>966
パトリックはフリップとルッツがダブル
単独4T予定が3Tになっちゃったからセカンドに3T付けられず2T
969(1): @無断転載は禁止 2016/10/30(日) 23:59:30.92 ID:Tqe1Blh10(1)調 AAS
>>964
そのくらい練習しますをカットしたマスコミが悪い
今フジが切らずに練習しますまで流したけどな
絶対王者もなれるようにという発言だったのに
切り取ってマスコミが使うようになった
970: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:00:24.05 ID:DJW+qVsa0(1)調 AAS
>>968
結果2回転祭にはなったけれど
パトリックのスケーティングは別格だな
971(1): @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:02:21.71 ID:59aWE+nT0(1)調 AAS
Pチャンて最初デーオタに八百八百言われてフルボッコされてたよな
972: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:03:14.68 ID:mV1CAKS20(1/7)調 AAS
羽生も難度をあげなければ安定するだろうが
ワールド初メダルの頃のプロを今滑ったら、軽くノーミスしそうだよ
チャンが難度あげた分、彼もノーミス確率下がるだろう
973(2): @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:03:58.42 ID:Lt2OE8/5O携(1)調 AAS
負けても負けても「絶対王者」呼び
これ捏造報道でBPO案件なんじゃ?
ボーヤンやネイサンがいるのに「最高難度構成」とか
974: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:04:33.34 ID:fVJP4+lG0(1/2)調 AAS
>>969
1回言い切ったことも事実なんでね
975: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:04:49.89 ID:mV1CAKS20(2/7)調 AAS
高橋ファンだけでなく、ワールドでミスって金が多かったから
結構言われてた
デニステンが金だろう、とかさ<パトリック
976(1): @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:07:50.15 ID:nPHLtFGe0(1/3)調 AAS
Pチャンはバンクーバー辺りから上げ対象だって言われてた
ただそこから4回転会得して氷上の製氷機から
滑らかなスケーティングに進化したと思う
977: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:08:57.93 ID:kpcRGr8h0(1)調 AAS
>>973
羽生の記録を誰も破れないままなんだから仕方ないね
978: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:09:27.84 ID:+XWeZVD+0(1)調 AAS
>>971
羽生叩くためなら平気で手のひら返し
979: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:09:42.90 ID:fVJP4+lG0(2/2)調 AAS
2016-2017シーズン総合得点ランキング
279.34 宇野
268.38 ブラウン
266.95 チャン
263.06 羽生 あと1大会も260.57
261.43 リッポン
256.44 ネイサン
252.20 無良
245.28 ボロノフ
245.08 ボーヤン
980(1): @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:09:55.68 ID:u71/xnn20(1)調 AAS
もうフィギアは男女とも飽きたわ
優勝してもしなくてもつまらなくなった
981: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:12:18.88 ID:mV1CAKS20(3/7)調 AAS
羽生はやっぱ4Tのが慣れてる分、安定感あるね
来季のSPは4T4Sでmぃいと思うな
フリーは4クワドありだが
982: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:15:19.10 ID:Et3OdOZE0(1)調 AAS
>>973
分からないと思ってバカにしてるよね
世界初の4回転ループとか
嘘まみれの絶対王者()
983(1): @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:15:28.19 ID:c/GSgXjI0(1)調 AAS
Pチャンのフリー後半ひどかったなぁ。最初のジャンプはさすが!って感じだったけど
正直あれで優勝って言われても…。かといって羽生の出来もあれだし順当か
984: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:16:41.42 ID:900svEsA0(1)調 AAS
夜は多少は冷静なレスもあったんだな
昨日の午後とかアホみたいにアンチとオタの羽生ガーばかりだったが
チャンはワールドまでにクワド2種を完備できるかどうか
985: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:20:26.70 ID:mV1CAKS20(4/7)調 AAS
羽生のジャンプのランディング姿勢、変わったよね?
フリーレッグがあがって綺麗になった感じ
とくにトリプルの着氷が良い
986(1): @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:22:21.13 ID:2/F28n/B0(1/2)調 AAS
>>976
それは時系列がおかしい
Pちゃんは元々超絶スケーティングが評価された選手
バンクーバーシーズンはクワドレスだったけど
その後完成度の高い4T3Tをいきなり実装してきて
男子フィギュアの進化を促した
987: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:24:27.43 ID:EkDF0iYq0(1/4)調 AAS
パトリックはバンクーバーシーズンはケガだったような気が
バトルがオリンピックシーズンの前の前のシーズンに辞めちゃって急にカナダトップになっちゃったんだよね
988: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:25:14.38 ID:ug9uHmya0(1/2)調 AAS
>>980
飽きたわりにはスレにまでくるんだね
989: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:27:06.74 ID:mV1CAKS20(5/7)調 AAS
当時は超絶スケーティングに2クワドのパトリックに勝てる人が
いるとは思いもしなかったよ
アクセルが針の穴と化したわけだが
990: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:27:56.31 ID:ug9uHmya0(2/2)調 AAS
>>983
羽生は満足してない
チャンは満足そうだった
この違いが次に影響すると思う
991(2): @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:28:58.00 ID:nPHLtFGe0(2/3)調 AAS
>>986
その評価は知ってたけど
実際に演技見るとスケーティング上手く見えなかったんよ(素人目)
でもここ数年ぐっと見せ方が上手くなったというか
スケートの質の高さをドヤッと見せつける構成が良い
992: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:29:21.08 ID:EkDF0iYq0(2/4)調 AAS
パトリックは円熟期に入ったと思われる
993(1): @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:30:09.80 ID:EkDF0iYq0(3/4)調 AAS
>>991
難しい事を簡単にやりすぎちゃってスルーされるパターンか
994(1): @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:30:41.76 ID:ekckmxx40(1)調 AAS
羽生の演技はなんかつまらないんだよな
どうしてかなあ?
去年のノーミス最高得点演技も感動しなかったんだよな
高橋は得点が低かったけど感動したんだけどな
小塚も感動しなかったがパトリックの演技は気持ちが良くなる
なんなんだろうか?
995: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:31:53.83 ID:nPHLtFGe0(3/3)調 AAS
>>993
なんか猛スピードで滑っていったなあという印象だったw
996: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:33:01.18 ID:mV1CAKS20(6/7)調 AAS
昔は足元だけ、て見えたんでないの
素人は足元なんて見ないで全体をぼやっと見るからわかりづらい
今は全体で表現できるようになったのかも
997: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:34:37.39 ID:EkDF0iYq0(4/4)調 AAS
>>994
好みの問題なんじゃぁ
羽生はムラがあるけど良い時は感動するよ
小塚も3年に1回くらい感動するときがある
パトリックはエレジー以降特に良いね
高橋も良い時とそうでもない時とムラがあった
あと高橋は好きな曲とそうでもない曲の時の差もあった
998(1): @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:34:49.07 ID:2/F28n/B0(2/2)調 AAS
>>991
スケートの上手さに演技が追いついて来た感はある
999: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:35:03.40 ID:mV1CAKS20(7/7)調 AAS
羽生の演技は間の取り方と表現が素晴らしいよ
これを味わえるようになると良さがわかる
振り付けで決めてるというより、本人がアドリブでやってるポイから
毎回違ってくるが
1000: @無断転載は禁止 2016/10/31(月) 00:37:23.73 ID:WEJQ/3Zz0(1)調 AAS
>>998
すごいわかる
昨シーズンぐらいからただ綺麗なだけの滑りから魅せる滑りに変化したよね
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14時間 35分 45秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.2ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.520s*