[過去ログ] 【テニス】<錦織圭>評価なぜこんなに違う? ATPは「勝負強さ歴代4位」も米誌「重圧に弱い」©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:40:36.07 ID:bYM43wAh0(6/7)調 AAS
うんはあるね
人為的迫害もある
294: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:40:50.23 ID:1K3htgi/0(8/11)調 AAS
(´・ω・`)テニスはアドバンなんとかデュースゲーだし精神力の問題
(´・ω・`)でもステイゴールド理論で行くとあの彼女との子供はトップになる
295: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:41:01.26 ID:JCKKcT090(1/15)調 AAS
>>147
無いものをねだってもしょうがない
今ある武器を昇華させるべきなんだよ
296: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:41:33.13 ID:cnkOfF7B0(1)調 AAS
ニューヨーカーはテニス誌じゃねーしな
297: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:41:54.16 ID:pias5Pjl0(1)調 AAS
さすがに歴代4位はないわ
298: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:41:59.52 ID:1K3htgi/0(9/11)調 AAS
(´・ω・`)なんでそんなに年収あるんだ55%税金持ってかれると半分なん?
(´・ω・`)日本男子ナンバー2なんて名前すら知られてないのに
299: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:42:05.29 ID:9cNiRYQN0(1/2)調 AAS
でも欧米人は、いつもBig4を脅かし惜しいとこまでいくけど、最後は勝てない錦織が好きなんだろ?
300: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:42:20.41 ID:bYM43wAh0(7/7)調 AAS
怠け者?ゲイの片柳みたいなクソが上だと不幸だな
301: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:42:30.12 ID:JCKKcT090(2/15)調 AAS
>>265
粘り???
冗談のつもりか?
302(2): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:42:51.31 ID:SFgkQjs10(1)調 AAS
スタミナが全然ないね 明らかにCM出演に時間取られ過ぎて寝不足か練習不足だな
303: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:44:20.92 ID:pfEYcKq30(3/4)調 AAS
サッカーでロナウドに負けて叩かれる日本人はいないやん
錦織はテニスでそのレベル
304: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:45:45.21 ID:TWnNObOP0(3/83)調 AAS
サッカーとテニスでは人口も競技レベルも全然違うがな
305: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:45:49.01 ID:ZIfXlSJQ0(1)調 AAS
プレースタイル的にサーブが弱いしたくさん走るスタイルで試合は長引く
だから後半余力がなくなってるという事じゃね?
306: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:46:02.02 ID:cHkfp/uv0(1)調 AAS
>>208
一回戦はノーマークだったのに古豪を圧倒して注目を浴びるんじゃないの?
307: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:46:31.43 ID:CIpF1tI/O携(1)調 AAS
ニワカが騒ぎだしチャンネル契約する時が負け頃
308: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:46:42.33 ID:Dy1GX+980(2/2)調 AAS
コリって日本人じゃなければ記憶には残らないレベルだよな
309: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:47:01.81 ID:6xmbZdfm0(1/2)調 AAS
錦織に足りないのはクズ女に引っかからない下半身メンタル
310: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:47:10.58 ID:Sky+UOw60(1)調 AAS
相当粘るときもあればポロッと負けるときも多くて
判断がつきにくい
311(1): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:47:37.17 ID:Vr0ak5f10(1/8)調 AAS
プレッシャーに弱いとかメンタルが弱いってのがいまだによく分からない
ただそれっぽく聞こえるだけの魔法の言葉
312: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:47:40.75 ID:9cNiRYQN0(2/2)調 AAS
>>302
まあそのCMの契約料等があって、今の練習環境が維持できているとも言えるわけなので
313(1): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:48:00.24 ID:KHYwhBoU0(7/11)調 AAS
でもまあ錦織は良くやってるよ、良くやってる
トップ10を丸2年守ってる
錦織より下のアジアン(この場合、東洋人や黄色人種)は
現在125位あたりまで下がらないと居ない
314(2): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:48:22.35 ID:VKDdrwoL0(1/2)調 AAS
>>>もっと早く勝てる試合を勝ちきれず、フルセット
ほんとこれ。
ちゃんと因果関係みてるやつと、データだけ見てしたり顔のやつの差だね。
315: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:48:27.00 ID:KHYwhBoU0(8/11)調 AAS
>>302
それはないよ
316: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:49:26.91 ID:KHYwhBoU0(9/11)調 AAS
>>314
ただよりプレッシャーが掛かるのは
勝ち負けが掛かる場面なのでそこで勝ちきってる
問題はセットを決める場面
ここでの集中力を上げたい
317: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:49:56.19 ID:TWnNObOP0(4/83)調 AAS
アジア人の競技人口が少ないのが最大の原因だがな
318: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:50:12.00 ID:N8v2VwEo0(1)調 AAS
体力がないのも気力でカバーしてる
319: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:50:59.57 ID:Vr0ak5f10(2/8)調 AAS
>>314
ブーメラン芸か?
320: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:51:22.68 ID:NcVVPIAK0(1)調 AAS
いやー実力どおりだと思うけどな
321: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:51:31.98 ID:8sof/FiH0(1/2)調 AAS
バレてしまっていたか
322: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:51:38.38 ID:2kByccuO0(1)調 AAS
張本さんの言う通り
323: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:51:48.71 ID:JCKKcT090(3/15)調 AAS
>>311
チャレンジャークラスならチャレンジャークラスの
No.1にはNo.1に相応しいメンタルがある
完全なる格下として挑戦する方が楽だよ
今の錦織は格下として挑戦するんでなく倒さなければならない相手としてジョコやマレーを見ている
その情況でマレーを倒せたのはまた一方トップになるためのメンタルに近づいていってるってことよ
324: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:52:07.99 ID:unCC0+yJ0(1)調 AAS
評価の違いは錦織の実力を過小評価してるか過大評価してるかの違いだと思う
325(2): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:52:32.34 ID:XXouWzIL0(1/6)調 AAS
>>1
プレッシャーに弱いのは間違いない
俺が期待して見たら全部負けやがる
326(1): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:53:24.17 ID:l667roBF0(1)調 AAS
重圧に弱いんじゃなくてサーブが弱いだけ
体力メンタル技術等が最後まで持たないのも
サーブが弱くて長期戦になりがちだから
327: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:53:25.30 ID:ylMIz0Rh0(1)調 AAS
錦織=空気
てところじゃないの。それでも日本史上に残る選手だけど
328: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:53:38.31 ID:k6X+d3Jk0(1)調 AAS
メンタルっていうより体力じゃね
329: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:54:03.49 ID:3uVVaXwA0(6/6)調 AAS
サーブが弱いっていうか、ファーストの確率を上げればいいだけのような気がする。
330: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:54:44.89 ID:8sof/FiH0(2/2)調 AAS
「メジャータイトル取ったらテノヒラクルーしてやるよ」
331: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:55:29.33 ID:KHYwhBoU0(10/11)調 AAS
>>325
それは期待して見始める場面が準決勝とかだから
332(1): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:55:59.16 ID:1K3htgi/0(10/11)調 AAS
(´・ω・`)テニスが何億円も稼げるのが不思議
333: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:56:05.51 ID:2Drf35id0(1)調 AAS
今回に関しては五輪のツケだからしょうが無いとも思える。
334: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:56:23.50 ID:G+hIGd840(1)調 AAS
米紙が正しいと思う
こいつはただの善戦マン
優勝に近いとこまで行くけど大きい大会だと常に善戦止まり
335(1): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:56:33.92 ID:qGeRpNY90(1)調 AAS
そんな単純な理由じゃないだろ
サーブ中心で組み立てるのは体格上厳しいからどうしてもフルセットにもつれこむってのが多いのと
フルセットまで行かずに負ける時はトナメ終盤の体力切れや故障の影響でギブするのが多い
336: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:57:11.24 ID:88+nnXkQ0(1)調 AAS
>>1ラオニッチが若手で、ジョコが同世代って理屈が分からない
錦織とジョコが同世代なら、錦織とラオニッチも同世代だろw
337: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:57:14.31 ID:Hz6bh8fL0(1)調 AAS
もう26なんだ
結構歳いってんのね
338: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:57:40.74 ID:KHYwhBoU0(11/11)調 AAS
そもそもメジャースポーツで
この評価や議題にあがる日本人がいるという時点で凄いんだけどね
339: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:58:38.52 ID:sfyz2BFq0(18/67)調 AAS
>>335
てかサーブ中心に組み立てないプロ選手なんていないだろw
340: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:58:56.96 ID:ofOdME1W0(2/2)調 AAS
ナダルでさえ185あるんだよな。
178はやっぱ小さい。
341: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:59:05.93 ID:Vr0ak5f10(3/8)調 AAS
テニスの勝負にメンタル的な要素が重要な事は理解できる
しかし最終的なパフォーマンスってのは技術面とメンタル面の合わさった総合的な能力であって切り分けて考えるのは無理
勝負強いor勝負弱いのが技術に起因するのかそれともメンタルによるものなのか判断するのは俺ら外野はおろか本人でもおそらく無理
他の要素も一緒で単一要素のみで語れるほど単純な勝負のレベルはとうに通りすぎてる
それを短絡的にメンタルがサーブが体力がと決め付けてしまう論調には疑問を感じざるを得ない
342(1): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:59:30.94 ID:JCKKcT090(4/15)調 AAS
サーブサーブ言う奴のニワカさが半端無いな
ワウリンカ戦ブレイクポイント何分の何かも知らないんだろうし試合も見てないんだろうな
343(2): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 09:59:40.55 ID:XXouWzIL0(2/6)調 AAS
>>332
本当にテニスは異常だよ
1部どころか2部でも優勝した事ない奴が年収30億だからな
バスケだとレブロン
サッカーだとスアレスやメッシ
このレベルだぜ?
テニスだけは優勝しなくても彼らと同じぐらい稼げる
極めて異常
344(1): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:00:35.26 ID:sfyz2BFq0(19/67)調 AAS
>>343
1部2部って何?
345: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:01:27.64 ID:dXnNtQi90(1)調 AAS
>フルセットの勝率が高いのは、もっと早く勝てる試合を勝ちきれず、フルセットまで行ったケースが少なくなかったからだ
これは図星だな
346: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:01:28.46 ID:iRUULVQtO携(1/3)調 AAS
>>325そりゃお前が疫病神だからだよ
347: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:01:30.71 ID:TreYIQiF0(1)調 AAS
重圧に弱いというか
ファイナルに行く頃には
体が限界なんだろ
348(1): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:01:34.52 ID:XXouWzIL0(3/6)調 AAS
>>344
グランドスラム
マスターズ1000
ぐらい知っとけよ
349(1): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:01:35.47 ID:aqK+KanE0(1/2)調 AAS
錦織さんの敗因は・・・やはりフィジカル、体格面の人種的・遺伝要素的ハンディーでしょう
それを技術でカバーして良い所まで食い込むのはさすが。でも勝ち切るのはさすがに厳しいと
350: @無断転載は禁止@無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:02:01.42 ID:n1uOdHfn0(1)調 AAS
自分に打ち勝つメンタルは持ってるが
相手を陥れるメンタルを持ってない
日本人は基本やさしいからな
351(1): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:02:15.59 ID:sfyz2BFq0(20/67)調 AAS
>>348
それはもちろん知ってるけど、1部2部って何?
352: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:02:21.67 ID:4m0H4wlh0(1)調 AAS
錦織はもっとやれるポテンシャルの持ち主と考えるか
実力以上の力を発揮して高いランクについていると考えるか
353: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:02:22.53 ID:IEJ2JJ0P0(1)調 AAS
錦織の登場で日本人メジャーリーガーとか
とんでもなく弱くてダサく見えてくるようになったわ
354: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:03:04.68 ID:Vr0ak5f10(4/8)調 AAS
>>343
チームスポーツと個人競技を比べちゃう極めて異常な人がいると聞いて
355: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:03:05.62 ID:lMWdFnvZ0(1)調 AAS
フェデラー、ナダル、ジョコからの錦織
この時代の贅沢感はんぱない
このワクワクは日本人じゃなきゃ味わえないw
356(3): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:03:12.78 ID:XXouWzIL0(4/6)調 AAS
>>351
テニスの大会には格があるんだよ
どんだけ素人だよ
ググれカス
357: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:03:19.57 ID:TWnNObOP0(5/83)調 AAS
>>349
ドンマイ
358(1): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:03:39.29 ID:sfyz2BFq0(21/67)調 AAS
>>356
いや、ぐぐったけど1部2部って出てこないんだけど、何?
359(2): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:04:17.74 ID:VKDdrwoL0(2/2)調 AAS
全米のバブリン戦でもブレークポイント7回逃して、バブリンにたった一回のブレークポイント
バックハンドストレート一本でさくっと取られてたからなw
そういうところ。
ここぞで確実にポイントとれる必殺技がない。
実力的にとか、確率的にポイントとって勝つタイプそういうのがデータに現れるんだろ。
逆にバブリンはここぞで必殺技くりだしてチャンスをものにしていく。
360: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:04:18.88 ID:KZ5D2pqE0(1/2)調 AAS
>>326
サーブ弱いって言うけど、ファーストに限った話でセカンドウィンの確率高い
361: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:04:25.26 ID:aqK+KanE0(2/2)調 AAS
試合中というか大会途中で身体を痛めることが多かったというのも、それだけ
身体を必要以上に酷使していた(=でないと、勝ち上がれない)ということ
362: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:04:43.53 ID:smLcbzb70(1/9)調 AAS
>>356
俺も知りたい
一部二部ってなあに?
363(1): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:04:49.14 ID:a7yUkvma0(1)調 AAS
>>342
お前こそ見てないだろ
サーブがマシならマレーより強くなってるわバーカ
364: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:04:55.65 ID:JCKKcT090(5/15)調 AAS
>>356
サッカーの二部にメッシ出てくるんか?
適当な事抜かすなよキチガイ
365(1): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:05:06.51 ID:EO3XDAJL0(1)調 AAS
修造にメンタルトレーナー依頼だな
366: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:05:18.39 ID:1K3htgi/0(11/11)調 AAS
(´・ω・`)グッズが売れたり会場の集客キャパからだとなぜこんなにテニスの年収高いのか
(´・ω・`)下位が食えない代わりに固いんだろうけど
367: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:05:24.57 ID:sfyz2BFq0(22/67)調 AAS
>>359
テニスに必ずポイントとれる必殺技なんてないよw
万一あったとしたら、プロなら絶対にそれを打たれるような場所には打たないw
368: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:05:28.99 ID:iRUULVQtO携(2/3)調 AAS
技術面は問題ない、メンタル面も問題はないとこまで来てる
一番の原因は体力、サーブの精度上げるのは技術面もあるが体力落ちるとトスの精度も下がって打点が前方にずれる
これは踏ん張りが効かなくなってくるから
369(2): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:05:50.12 ID:XXouWzIL0(5/6)調 AAS
>>358
一部がグランドスラム
二部がマスターズ1000
ここまでがフルメンツが揃う全員が本気で来る本気の大会
マスターズ500以下はフルメンツが揃わない雑魚大会
錦織は500以下しか優勝経験なし
サッカーでいうと三部リーグで頑張ってるレベル
370: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:05:55.11 ID:RcAzLV1X0(1/2)調 AAS
ATPとニューヨーカー誌なら圧倒的にATPの方が信頼度高いけどな
プレッシャーに弱いから早く勝てないというより
錦織はストローカーだから相手のショットやその日の内外のコンディションに合わせていくから始めは調子がでないんじゃないか?
ただデータに出て来ないような勝負を決めるポイントの奪取率なんかはBIG4をはじめGSタイトル持ってる選手には劣るかな
371: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:06:11.83 ID:j4RIEgtB0(2/2)調 AAS
>>365
あいつはトップに立ったことないのにトップのメンタルとか言い出すから笑えるw
全部受け売りだろうな
372: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:06:19.21 ID:4BPJ5CS70(1)調 AAS
ワウリンカはいつの間にやらキャリアグランドスラムにリーチだもんな。
373: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:06:21.28 ID:JCKKcT090(6/15)調 AAS
>>363
馬鹿はお前だ
無い物ねだりをして何になる?
ナダルがビッグサーバーか?
374: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:06:33.66 ID:fJb2qN4H0(1/2)調 AAS
大物食ってるのに制覇しないから
もどかしいんだよね
375(1): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:06:42.42 ID:sfyz2BFq0(23/67)調 AAS
>>369
なんだw僕ちゃんが勝手にボクルールでそう呼んでたのねw
オッケw
いつからテニスに1部2部なんていい方ができたんだろうと思ったw
376: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:06:45.37 ID:A8kh3Lw70(1)調 AAS
他も年だから2年後にトップに立てるだろうけど短命に終わるかな
377: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:06:52.43 ID:KKAuGIcD0(4/5)調 AAS
世界のトップとは言ってない
378: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:07:08.62 ID:smLcbzb70(2/9)調 AAS
一部がグランドスラム
二部がマスターズ1000
こんな呼び名初めて聞いたぞ
一部二部って参加資格があるわけでもないのに何なんだろう???
379: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:07:26.15 ID:JCKKcT090(7/15)調 AAS
>>369
サッカーの二部ってCR7出るの?
サッカーの三部ってグリーズマン出るの?
なぁ答えろや
380(1): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:07:28.84 ID:cgf8gOEr0(1)調 AAS
ファーストが突然入らなくなるのもまさにメンタルの弱さだな
錦織は試合で必ずファーストがまったく入らなくなるゲームがあるからな
サーブが入らずそのゲームを相手にブレイクされるのと重要な場面でダブルフォルトやらかして
ブレイクされるっていうのをちょくちょくやってるわ
381(2): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:07:39.42 ID:XXouWzIL0(6/6)調 AAS
>>375
勉強になったのに礼もなしか
無知のにわかの相手してもこれだからな〜
382: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:07:44.25 ID:UHfjXsvu0(1/2)調 AAS
一部二部わろた
383: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:07:48.25 ID:TWnNObOP0(6/83)調 AA×
>>17>>286
![](/aas/mnewsplus_1473722521_383_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:CBh3nbsC0 ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0 ID:Hhp9WfCX0 ID:CBh3nbsC0 ID:ZZu9A7P3a ID:NUMUOnx0a ID:KqnaYfmyH ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0
384: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:07:51.54 ID:Vr0ak5f10(5/8)調 AAS
>>359
BPwonで言えば決勝のジョコも相当な酷さだったし普通に考えればバブのセーブ率を褒めるべき所
ちょっと視野狭くないですか
385: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:08:02.76 ID:PfrQ9dCW0(1)調 AAS
>>380
錦織だけじゃねえよ
386: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:08:03.26 ID:I92tBf0G0(1)調 AAS
関東連合のパーティガール便器なんかにハマってるうちは無理だろ
387: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:08:04.58 ID:fJb2qN4H0(2/2)調 AAS
まあ正直日本で錦織にテニスで
口出しできる奴なんか存在しない
紛れもなく日本人歴代ぶっちぎり最強選手なんだから
普通に応援しとけばいい
388: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:08:13.17 ID:TWnNObOP0(7/83)調 AA×
>>17>>286
![](/aas/mnewsplus_1473722521_388_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:CBh3nbsC0 ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0 ID:Hhp9WfCX0 ID:CBh3nbsC0 ID:ZZu9A7P3a ID:NUMUOnx0a ID:KqnaYfmyH ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0
389: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:08:38.53 ID:TWnNObOP0(8/83)調 AA×
>>17>>286
![](/aas/mnewsplus_1473722521_389_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:CBh3nbsC0 ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0 ID:Hhp9WfCX0 ID:CBh3nbsC0 ID:ZZu9A7P3a ID:NUMUOnx0a ID:KqnaYfmyH ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0
390: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:08:41.13 ID:Ton8ogdt0(1/5)調 AAS
問題はメンタル以上に体力
五セットマッチの連戦がもたない
肩の体力も問題
試合中にだんだんサーブが悪くなる
フオーム悪いからよけいに肩が疲れやすい
391(1): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:09:27.03 ID:smLcbzb70(3/9)調 AAS
ATPワールドツアーに一部二部があって、
一部が250以上
二部がそれ以下とかいうならわかるwww
一部がGS
二部が1000って区分けがまったくわからんwwwwww
392: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:10:38.89 ID:smLcbzb70(4/9)調 AAS
二部で上位何位に入ると一部昇格とかな
そういうのがないのに一部二部ってwwwwwwwww
393: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:10:40.13 ID:Ton8ogdt0(2/5)調 AAS
プリスコバのきれいなサーブのフオームを参考にしろ
394: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:10:41.48 ID:0O9orKRl0(1)調 AAS
ゆとりだから 以上
395(2): @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:10:45.27 ID:TWnNObOP0(9/83)調 AAS
>>391
なんで一部が250以上なの?
396: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:11:46.58 ID:smLcbzb70(5/9)調 AAS
>>395
仮に区分けするとしたら、ってことだよ。
実際そんなものないんだけど。
397: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:12:20.48 ID:AyBL8UMh0(1)調 AAS
錦織はメンタルかなり強いほうだよね
398: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:12:26.93 ID:sfyz2BFq0(24/67)調 AAS
>>381
いやいや、君が思うほど君は重要人物でもなんでもないからw
鼻くそ程度だなw世界から見ればw
君の僕ちゃんルールなんか勉強しても悪いけどしょうもないから
礼は言わないよww
399: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:12:28.85 ID:Ton8ogdt0(3/5)調 AAS
きれいなフオームなら肩の疲労もかわる
試合の後半にダブルフオルト増えることもなくなる
400: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:12:46.82 ID:smLcbzb70(6/9)調 AAS
一部、二部って普通は別のリーグって意味で使うよな。
GSが一部
1000が二部って
咄嗟についた嘘なんだろうなw
401: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:12:50.81 ID:Y67xGXTC0(1)調 AAS
ビッグ4に勝った次の試合で勝つことが課題だな
全部負けている
やっぱり相当体力とメンタル削られるんだろうけど
402: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:13:27.15 ID:TWnNObOP0(10/83)調 AA×
>>17>>286
![](/aas/mnewsplus_1473722521_402_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:CBh3nbsC0 ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0 ID:Hhp9WfCX0 ID:CBh3nbsC0 ID:ZZu9A7P3a ID:NUMUOnx0a ID:KqnaYfmyH ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0
403: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:13:42.23 ID:TWnNObOP0(11/83)調 AA×
>>17>>286
![](/aas/mnewsplus_1473722521_403_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:CBh3nbsC0 ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0 ID:Hhp9WfCX0 ID:CBh3nbsC0 ID:ZZu9A7P3a ID:NUMUOnx0a ID:KqnaYfmyH ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0
404: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:14:09.57 ID:UHfjXsvu0(2/2)調 AAS
もうやめたげてよ
お前らもガキの頃はこんなだっただろ
405: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:14:17.53 ID:VjoVzAI70(1)調 AAS
プレッシャーには弱いよね。でも逆境には強い。そんなイメージ。
406: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:14:22.53 ID:TWnNObOP0(12/83)調 AA×
>>17>>286
![](/aas/mnewsplus_1473722521_406_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:CBh3nbsC0 ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0 ID:Hhp9WfCX0 ID:CBh3nbsC0 ID:ZZu9A7P3a ID:NUMUOnx0a ID:KqnaYfmyH ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0
407: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:14:34.72 ID:/7vI5fff0(1)調 AAS
評価が違うのは、
評価してる側が、その立場に立ったことがないからだろ。
経験してる元選手ならまた違う評価かもね。
408: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:14:35.95 ID:smLcbzb70(7/9)調 AAS
ID:XXouWzIL0が恥ずかしさのあまりID:TWnNObOP0になって荒らしてるのか?
409: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:14:36.45 ID:TWnNObOP0(13/83)調 AA×
>>17>>286
![](/aas/mnewsplus_1473722521_409_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:CBh3nbsC0 ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0 ID:Hhp9WfCX0 ID:CBh3nbsC0 ID:ZZu9A7P3a ID:NUMUOnx0a ID:KqnaYfmyH ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0
410: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:14:58.03 ID:yu6yJeKG0(1)調 AAS
ジョコビッチ 「ブレイクしたあと、自分のサービスでキープしてこそ本当のブレイクと言える」
411: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:15:14.90 ID:p1vrH/y+0(1)調 AAS
これが実力、それでもすごいが
もう一段上の人物は限界が高いし脳の構造が違う
412: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:15:22.49 ID:TWnNObOP0(14/83)調 AA×
>>17>>286
![](/aas/mnewsplus_1473722521_412_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:CBh3nbsC0 ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0 ID:Hhp9WfCX0 ID:CBh3nbsC0 ID:ZZu9A7P3a ID:NUMUOnx0a ID:KqnaYfmyH ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0
413: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:15:43.35 ID:TWnNObOP0(15/83)調 AA×
>>17>>286
![](/aas/mnewsplus_1473722521_413_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:CBh3nbsC0 ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0 ID:Hhp9WfCX0 ID:CBh3nbsC0 ID:ZZu9A7P3a ID:NUMUOnx0a ID:KqnaYfmyH ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0
414: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:15:57.36 ID:UL9Lsfow0(1)調 AAS
十分力出せてるじゃん
チャンにモチベーションの持ち方教わらなかったらあの微妙な実績のままで引退してただろう
415: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:16:04.61 ID:smLcbzb70(8/9)調 AAS
ID:XXouWzIL0が一部二部でやらかした恥ずかしさのあまりID:TWnNObOP0になって荒らしてるのか?
416: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:16:16.88 ID:TWnNObOP0(16/83)調 AA×
>>17>>286
![](/aas/mnewsplus_1473722521_416_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:CBh3nbsC0 ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0 ID:Hhp9WfCX0 ID:CBh3nbsC0 ID:ZZu9A7P3a ID:NUMUOnx0a ID:KqnaYfmyH ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0
417: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:16:25.49 ID:ZzapaXGE0(1/8)調 AAS
日本のテニスファンが錦織に注文をつけることはない、なにを言うことがあるんだ?散々楽しませてもらっているだろ。
418: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:16:28.89 ID:TWnNObOP0(17/83)調 AA×
>>17>>286
![](/aas/mnewsplus_1473722521_418_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:CBh3nbsC0 ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0 ID:Hhp9WfCX0 ID:CBh3nbsC0 ID:ZZu9A7P3a ID:NUMUOnx0a ID:KqnaYfmyH ID:KqnaYfmyH ID:CBh3nbsC0 ID:CBh3nbsC0
419: @無断転載は禁止 2016/09/13(火) 10:16:50.35 ID:z3q/r5cU0(1)調 AAS
格下相手には勝負強いだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 583 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.550s*