[過去ログ] 10〜30代が選ぶアニメソングランキング、3位は「ムーンライト伝説」、2位は「タッチ」。そして、1位はこれ! ★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
795: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:12:46.36 ID:0L7hRCZ/0(5/5)調 AAS
>>764
逆にそれがいいわ。
796: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:15:46.99 ID:lQBfE3mr0(2/2)調 AAS
Z・刻を越えては?
797: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:15:50.02 ID:iYB3YVj70(1)調 AAS
よかよかダンス
798: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:16:16.88 ID:0ICe17UJ0(3/4)調 AAS
まぁ、見たアニメ縛りではないしな
パチやスロ、オッさんがカラオケで歌ってて憶えたなんてのもあるだろ
799: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:16:24.73 ID:d8VFkxsC0(1/4)調 AAS
どう考えても30代に聞いた数が多すぎだろ
ていうか40代も混ざってるだろ
残酷な天使のテーゼ
ライオン
君の知らない物語
10代はこの3曲しか知らないと思う
30〜40代が選んだアニソンランキングなら納得のランキングだがこれはどう考えても捏造
800: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:16:55.28 ID:a/RPGaVpO携(1/4)調 AAS
>>18
宇宙戦艦ヤマトが国歌じゃないとでもいうのか?
801: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:17:59.36 ID:GMUoXYTJ0(3/5)調 AAS
30代40代が選んだらこれと全然違うと思うよ
802: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:20:04.54 ID:Rjre4yGK0(2/2)調 AAS
ギリ30代のスロッカス
1愛を取り戻せ 北斗の拳
2甲賀忍法帖 バジリスク
3ペカサス幻想 聖闘士星矢
4タフボーイ 北斗の拳
5コネクト 魔法少女まどか☆マギカ
6君の知らない物語 化物語
7ラブソンク 北斗の拳
8少公女セーラのOP
9wild eyes バジリスク
10magia 魔法少女まどか☆マギカ
803: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:21:19.79 ID:axTaHfEN0(5/6)調 AAS
>>794
バブル世代でも嫌いなものが多数入ってるな
まあ、捏造だろう
新世代に期待したいが、まああまりめぼしいものはないだろう
804(3): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:22:13.52 ID:186RvEKE0(1)調 AAS
>>13位:宇宙船艦ヤマト/ささきいさお/宇宙船艦ヤマト
初代は1974年にアニメ放送だぞ
40代以上じゃなければ、ランキングに出てこんだろ
805: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:25:01.19 ID:33wUx7JK0(1/7)調 AAS
>>804
ヤマトの再放送はあんまり見たことないな
地方によったらあるのかもしらんが
806: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:26:16.42 ID:pJKPY/bw0(1/2)調 AAS
50〜30代が選んだだろこれ
807: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:31:26.64 ID:XGwESxCK0(1/2)調 AAS
アニソンは80年代前半位までが良かったよな
最近でもいいなと思うのはポツポツ出るけど…
808: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:32:23.90 ID:GMUoXYTJ0(4/5)調 AAS
40代だったらガンダムと999が確実に入る
809: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:32:41.49 ID:XGwESxCK0(2/2)調 AAS
太陽の牙ダグラムも渋かった
810: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:34:20.20 ID:D5NwQQr10(1/3)調 AAS
40台がいたらルネッサンス情熱とかドリームシティネオトキオとか不思議色ハピネスが混ざるから
811: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:34:36.93 ID:7lB8ayYq0(1)調 AAS
ワンピースのあの歌を聴くと
何とも小っ恥ずかしい変な気分になる
歌詞、メロディ、アレンジ、歌い方、OPアニメーション
その全てが小っ恥ずかしいのが何だかキツくて
ワンピースはアニメも漫画も見るのを止めた
812: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:35:00.68 ID:e4+DmvQ10(1)調 AAS
>>804
リメイクにあたる「宇宙戦艦ヤマト2199」が2012年に劇場先行公開とビデオソフト先行販売、
2013年にテレビ放送されてて、主題歌も「宇宙戦艦ヤマト」(アニソンシンガー達による新録音版)
813: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:35:35.82 ID:Hytc6udX0(1)調 AA×
814(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:35:40.69 ID:6cR2QM8GO携(1/9)調 AAS
>>770
ハヤテのごとくかアイマスか
815: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:35:44.79 ID:EntVSsPX0(1/2)調 AAS
>>777
ただ「ルパン三世(パート2)」に関してはOPもEDも歴史に残る名曲だな
特に第1期は完璧だった、だから伝説になった
816(2): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:37:53.19 ID:SuqTJGB60(4/17)調 AAS
STAND UP TO THE VICTORY 〜トゥ・ザ・ヴィクトリー〜 川添智久
がないじゃんかよw
817: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:40:15.38 ID:6cR2QM8GO携(2/9)調 AAS
>>793
シャアが来る
はシャアに手も足も出ずにブッ殺される名も無き一般兵視点なのが良い
818(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:41:11.68 ID:6cR2QM8GO携(3/9)調 AAS
>>816
Vは二代目OPの方が好きだなあ
819(4): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:43:32.12 ID:d8VFkxsC0(2/4)調 AA×
外部リンク:www.joysound.com
820: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:44:07.97 ID:qa27XsxX0(1/10)調 AAS
>>816
機動戦士Vガンダム入れるなら、新機動戦記ガンダムWも
TWO-MIXの曲良かったし
821(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:45:41.22 ID:btLOYlQv0(1/2)調 AAS
アニメソングは70年代80年代が至高。それ以降は薄っぺらいJポップ。
822: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:47:17.19 ID:PinII7jd0(1)調 AAS
当時は何とも思わんかったが
聖矢の曲が実に秀逸
823: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:47:52.60 ID:EntVSsPX0(2/2)調 AAS
>>821
という年寄りが居ます
824: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:49:54.95 ID:Llkz1kBd0(1)調 AAS
>>790
犬夜叉はDreamの曲が流れてたのを憶えてる
あとDo As Infinity
825: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:51:03.42 ID:sc3ziaaT0(1)調 AAS
希望の花が好き
826: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:52:33.21 ID:Lbed6qMR0(1)調 AAS
ブラクラのRed fractionがないとか
827: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:54:58.20 ID:pZVmiSTY0(1)調 AAS
>>407
エルフェンすげえwww
教会で聖歌隊があれを歌ってんのかよw
828: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:56:43.35 ID:O94Q88N6O携(1)調 AAS
こんくらいの年代ならプラチナかMy sweet heartだろ
829(2): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:57:03.96 ID:SuqTJGB60(5/17)調 AAS
>>818
曲としてはDON'T STOP! CARRY ON!の方が好きかも。
でもアニソンとしてはSTAND UP TO THE VICTORY のほうがおもろい。
830: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:58:03.39 ID:PtDyORge0(1)調 AAS
たっちて世代ちがうくないか
831(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:58:25.07 ID:SuqTJGB60(6/17)調 AAS
Gの閃光 ハセガワダイスケ
がはいってないじゃんかよw
最近のアニソンでは面白い歌だと思うけどなw
832: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 10:58:45.10 ID:oBu3ewpJO携(1)調 AAS
青のレクイエムが好きなの。聴いても涙。歌っても涙なの。
833: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:01:25.28 ID:D5NwQQr10(2/3)調 AAS
なんでナディアのOPED入ってないんだろ
834: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:01:57.56 ID:Q93KzRaX0(1)調 AAS
最近過ぎるんだが、
子供(まだ10代でもない)が見てるデュエマのEDが良くて
CDにまで手を出してしまった。
JIBUNって奴とStrongerって奴。
835(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:02:44.96 ID:cYbICa160(1)調 AAS
最近知ったおそ松さんのアイドルの歌が聞いてて心地いい
836: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:02:50.23 ID:SuqTJGB60(7/17)調 AAS
リフレクティア eufonius
も、わりと好き。
837: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:03:00.16 ID:D5NwQQr10(3/3)調 AAS
サイバーフォーミュラーもはいってない
このランキングはおかしい
838: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:03:17.82 ID:nrioCwGe0(1)調 AAS
外部リンク:bintan.ula.cc
839: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:03:38.29 ID:qa27XsxX0(2/10)調 AAS
>>829
Vの曲はいいけど、アニメは名前のあるキャラが死にすぎる
シュラク隊・リーンホースJrの年寄り・オデロ・ウッソの母親など・・・。
840: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:03:58.57 ID:a/RPGaVpO携(2/4)調 AAS
高校野球のブラバンの影響もあるんじゃないかなこれ
古いアニメもネットでやってたりするし
841: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:04:36.34 ID:f/x90Y1h0(1)調 AAS
ベルバラはOPもEDも良い
842: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:04:46.87 ID:qa27XsxX0(3/10)調 AAS
>>835
A応P?(アニメ応援プロジェクトの略)
843(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:05:35.15 ID:6K5bZpBG0(5/9)調 AAS
るろうに剣心が入ってないね
844: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:09:43.28 ID:fZq32OJH0(1)調 AAS
>>628
37だけどタッチは普通に見てた
まあ30代前半は知らなそうだけど歌は頻繁に流れるからね
845: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:10:07.27 ID:6cR2QM8GO携(4/9)調 AAS
>>843
そりゃ入らんわ
846: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:10:10.57 ID:TiiSAnml0(1)調 AAS
なんか全体的に古くない?
847: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:10:36.53 ID:nxWEXod10(1)調 AAS
不二子のテーマ
銀河鉄道999 劇場版 サヨナラ
キューティーハニー エンディング
エンディングがいい
848: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:11:26.42 ID:5hXy2t9x0(1)調 AAS
小学生は最高だぜ!
849(4): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:13:10.63 ID:Hk4oCcO/0(1)調 AAS
これヤラセだと思う10〜30代なら
1位→エヴァ納得できるが
2位、3位はけいおんやハルヒが入るだろjk
タッチとかセーラームーンは古すぎ
850: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:13:18.87 ID:h4m0vEWe0(1/2)調 AAS
>>831
単純に10代〜30代が見てないんだろ
40代過ぎの富野に魂を引かれた老人だけが見てたってことかと
851: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:14:33.38 ID:+89lWfyq0(1)調 AAS
バビル二世
海のトリトン
小公女セーラ
キョーティーハニーエンディング
ばらかもんエンディング
852: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:15:17.08 ID:cw/aQaIx0(1/3)調 AAS
タッチなんかガキは知らねぇだろ・・・w
ムーンライトもそうだけど
853: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:15:51.69 ID:23msR3Yl0(1)調 AAS
>>819
君の知らない物語はTV版だととてもよく感じたのにフル版を聴いたらしつこいし
そもそも本編と正反対の想いが届かない失恋の歌だったからがっかりした
アレガ、デネブ、アルタイル、ベガなんてフレーズは最終回ととてもよく合ってて
名曲だと思ったのに錯覚だったなんて・・・
854: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:18:18.88 ID:3KpZQuI40(1)調 AAS
>>849
10代とかは票が滅茶苦茶割れそうだな
855: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:19:03.46 ID:d8VFkxsC0(3/4)調 AAS
>>849
同感
856(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:19:18.06 ID:j1LxxzzU0(1)調 AAS
名曲 Love Love! Chuっ Chuっ! がないな
捏造ランキングだろ
857: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:19:26.88 ID:rCUhpTHu0(1)調 AAS
さあ、わかったかね?
北朝鮮や中国がなぜあれほどテレビ芸能を統制して国民に与える情報を
コントロールしているのかわかったでしょう。日本でもそれは同じこと。
今日もパチンコ芸能人が散りばめられたテレビや雑誌を見て、パチンコ屋が
版権を買い占めたアニメを見て、彼らのお経を吹き込まれる生活へと戻りなさい。
自ら進んで洗脳され、搾取され、屠畜場へと喜んで向かう理想の家畜になるのです。
理想の日本人に、優秀な日本人に、なりましょう。
動画リンク[YouTube]
誰にとっての理想?
その疑問を持つことさえ許されないのです。
違法賭博のパチンコ屋が朝鮮人によって駅前で公然と運営されていても。
君たちは、洗脳された、洗脳されるべき99%の家畜に過ぎないのだから。
858: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:19:32.04 ID:DVKXxkSz0(2/3)調 AAS
>>819
半分くらいしかわからん…
ボカロとか全然だ
859: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:20:00.86 ID:6cR2QM8GO携(5/9)調 AAS
>>829
VはOPED全部好きだなあ
富野アニメは大体主題歌が良いけどVは特に良い
860(2): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:20:52.83 ID:6K5bZpBG0(6/9)調 AAS
ろろうに剣心は、OPのJUDY AND MARYのそばかす、川本真琴の1/2、EDは
TMRのHEART OF SWORD 〜夜明け前〜、SIAM SHADEの1/3の純情な感情
とか、ヒット曲あったよね?
861: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:21:03.45 ID:SuqTJGB60(8/17)調 AAS
古いっていっても、タッチは30代ならかろうじてか。
お兄ちゃんやお姉ちゃんが見てたから、一緒に見てたとか。
セーラームーンは30代ならガチ世代じゃ、年齢的に。
862: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:21:06.72 ID:6cR2QM8GO携(6/9)調 AAS
>>856
あれは音波兵器じゃないですかね
863: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:21:25.61 ID:0guv0C2h0(1)調 AAS
>>814
ハヤテのごとくだ!ありがとう!
864: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:22:13.85 ID:9c9J3z5T0(1)調 AAS
最近ので唯一知ってるのは進撃の巨人のやつ
865: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:22:39.78 ID:6cR2QM8GO携(7/9)調 AAS
>>860
ヒット曲ってだけで合ってないアニソン代表ポジションで有名だからなあ
866: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:24:04.09 ID:WqarjnUW0(1)調 AAS
マクロス7の曲が無いのは一般的な知名度で言えば仕方ないか
だけど、俺はやはりトライアゲインが一番ですよ
867: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:24:39.68 ID:EDwoIY4f0(1)調 AAS
Dragon AshのSPRIGGANはとってもアニソン
868: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:25:15.69 ID:qa27XsxX0(4/10)調 AAS
>>849
けいおんは「ごはんはおかず」が好き
「ごはんはおかす」ではない
869(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:25:57.04 ID:a6YRc42h0(1)調 AAS
テレビ東京の作品曲は不利だろそりゃ
870: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:26:23.36 ID:jKuVIXiz0(2/2)調 AAS
ごはんはおかずはアンドリューWKのパクリ。
871: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:26:27.50 ID:wJCU+Wpu0(1)調 AAS
30目前の自分はリアルタイムだと
VIRGIN LAND / アン・ルイス / ジャングルの王者ターちゃん 動画リンク[YouTube]
さよなら bye bye / リー・シャウロン / 幽遊白書 動画リンク[YouTube]
Twinkle Talk / 篠塚満由美 / 七つの海のティコ 動画リンク[YouTube]
リアルタイムで見てたか記憶が朧げなのが
いつもそこに君がいた / LAZY LOU's BOOGIE / YAWARA! 動画リンク[YouTube]
872: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:26:27.53 ID:axTaHfEN0(6/6)調 AAS
低年齢向きで流行ってんのはないのか?
流れ的には青年漫画から青年アニメだな、少女向けは一切しらん
873: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:27:05.58 ID:6K5bZpBG0(7/9)調 AAS
らきすたの、もってけ!セーラーふくもいい歌
874(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:27:28.01 ID:XOTJvtg50(1)調 AAS
まっどを開けましょ、ルル〜ル、呼〜んでみましょ♪
875: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:27:42.26 ID:33wUx7JK0(2/7)調 AAS
タッチは93年〜96年と02年〜05年に日テレで夕方枠等で再放送してるみたいだな
それぞれ20年前、10年前だから
今の20代〜30代が小中学生時代に見てることになるからタッチに関しては別に不思議じゃない
その枠が後に時代劇や韓流など子供向けでないものに切り替わってしまった感じか
876(2): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:27:44.59 ID:d8VFkxsC0(4/4)調 AAS
>>860
腐るほど言われているけど「そばかす」は何でそばかすを気にする女の子の歌が、人切りがバトルする物語の主題歌なんだろうって当時もマジで思ったよ
2番になると思い切ってピアスあけたりカエルちゃんがどうこうとか言い出すし
歌は悪くない歌だと思うけどるろうに剣心の主題歌としては最低だったと思う
877: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:27:52.83 ID:f5lsc8cW0(2/2)調 AAS
ヤマトはもうアニソンの括りから外してもいいかも
世代が2周位してるじゃん
878: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:29:00.60 ID:qa27XsxX0(5/10)調 AAS
>>876
ノストラダムスが予言した通り
879(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:31:04.90 ID:33wUx7JK0(3/7)調 AAS
>>876
奇面組〜ついでにとんちんかんでも同じ事思ったなぁ
ギャグなのになんで恋愛要素満載のOP+曲にするのかと
でもこの時のおニャン子の曲は割りと好き
880: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:32:35.89 ID:qa27XsxX0(6/10)調 AAS
>>874
♪スズメのコーラス楽しむように
朝の支度の台所
お鍋がハミングしています。
サザエさーん サザエさーん サッ、ザエさーん
881(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:33:40.78 ID:7dQI/cwS0(1)調 AAS
空耳ケーキとネコミミモードは一日中聴いていられる
882: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:33:59.92 ID:uRDZJQeR0(1)調 AAS
こらムーミンこっち向いて♪
883(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:34:25.89 ID:SIwuOVyH0(1)調 AAS
タッチは今の若者知ってるの?
アニソンだけ知ってるってやつかな
884(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:35:10.41 ID:6ez1N5iU0(1)調 AAS
セラムンは足掛け5年やってたからね。
小学生女子ならいつかは引っかかる年数だったろうね。
ちなみに最終章のセーラースターズだけは主題歌が変わったんだけど、
こちらも良い曲だったよ。原作者が歌詞を書いたそうな。
885: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:35:13.81 ID:6cR2QM8GO携(8/9)調 AAS
>>879
全く合ってない主題歌って80年代前半から結構有るんだよね
ドルバックとかダンクーガとかよりにもよってロボットアニメに
886: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:35:37.43 ID:33wUx7JK0(4/7)調 AAS
>>883
10代は知ってる人はかなり少ないんじゃないかな
887: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:36:49.73 ID:qa27XsxX0(7/10)調 AAS
>>881
あずまんが大王で、金田朋子(かねとも)を知った。
私は阪神タイガースファンだが
美浜ちよちゃんは巨人ファンなんだよね。
888: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:37:59.26 ID:wruGd0fC0(1)調 AAS
まあ、若いランキングにしたかったら10代20代限定にすべきだったようだな
30代以降はオッサンオバサン仲間なだけになwwwww
889: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:38:24.45 ID:z3t8whWd0(1)調 AAS
ゲットワイルドかと思った
あと魔方陣グルグルのEDのWindなんちゃらが好き
890(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:38:53.28 ID:33wUx7JK0(5/7)調 AAS
>>884
セーラームーンは主題歌を踏襲したのがよかったね
あとアニメ見てなくても番宣だったりCMタイアップだったり歌番組とかで聞いて
これは名曲!って流れも結構あると思う
俺にとってはマクロスの「愛おぼえてますか」がまさにそう
映画まったく見てないけど映画の宣伝CM+ベストテンで飯島真理の歌声聞いてこれはいい曲と思った
891: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:40:13.68 ID:oaAd+2gi0(2/2)調 AAS
ゲス川谷新恋人20代女性をお持ち帰り ベッキーには申し訳ないと思ってます
動画リンク[YouTube]
892(3): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:43:22.44 ID:pA+o8Myk0(1/2)調 AAS
30代ならラムネ&40の目指せ1番とか、ライジンオーのドリームシフトとかではないのか?
893: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:44:12.46 ID:6K5bZpBG0(8/9)調 AAS
ツヨシしっかりしなさいってアニメのOPはTOKIOのデビュー曲のLOVE YOU ONLY
だったな、キテレツ大百科のEDだったうわさのキッスもいい歌だった
894: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:44:23.46 ID:2Fv+Ju3z0(1)調 AAS
>>12
動画でハーデス十二宮編の映像が流れてるのがあるがすごいマッチしてる。
でもあれ観ると、主人公が黄金聖闘士達にしか見えないw
895: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:48:44.94 ID:qa27XsxX0(8/10)調 AAS
>>892
ドリームシフトなら、ラジオ関西青春ラジメニアの
パーソナリティー岩崎和夫さん(岩ちゃん)
ラジメニアは今も、土曜日・19時から22時までの3時間生放送やってます。
放送25年超えの老舗アニソンリクエスト番組
896: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:49:30.36 ID:IWKL0wd/O携(8/10)調 AAS
リヴァイアスOP、ED
もよかった
897: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:50:47.03 ID:TMqTzHzp0(1)調 AAS
>>7
選ばれた申し子のようにー
898(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:50:50.96 ID:6NEVcHkv0(1)調 AAS
ガンダムがない時点で捏造だって分かる
899: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:51:56.36 ID:IWKL0wd/O携(9/10)調 AAS
セラムンはNHKBS、タッチはBS12
再放送やってた
900: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:52:31.70 ID:33wUx7JK0(6/7)調 AAS
>>898
40代ならまだしも
30代よりのガンダムは例え好きでも票が割れすぎなんじゃないかな
プリキュアとかもそう
901: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:54:34.18 ID:JeGxbbHPO携(3/4)調 AAS
Vアニメロックでカヴァーされてるのちらほら
902(2): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:57:22.95 ID:1xUOHa9l0(1)調 AAS
>>1
エヴァの本放送(21年前)を見てた層って、当時18〜20歳位だったアニメが趣味の限定層でしょ
903: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:58:16.05 ID:KKPcYwlo0(1)調 AAS
こち亀もいろいろタイアップあったけど、
あそこは亀有〜ってのと、無くして気がついたバカな俺だから〜ってのはまさにアニソンで良かった。
904: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:58:53.52 ID:pJKPY/bw0(2/2)調 AAS
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララーーーッ
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララダカダカダカダカドゥクドゥクドゥンッ
だーーきしめたーーーー(ビィユリーン) こーころのコスーモォーー
(ペガサス聖衣装着!星矢の両足キィ!腰キュウ!左腕キュイン!右腕クキュ!胸チイュン!左肩キュン!右肩キュゥ!頭部チュイ!*順注意!!)
熱くぅ 燃やせぇ 奇跡ぃーーーをーー起こせぇーーっ!!
(バゴオォオン!)
きーずついたーーーー(ドゥッタンドゥドゥタン) まーまじゃいないーとーー ドゥッタンドゥドゥタン)
誓いーーーああーーった はーるーかーなー銀河ーーーー(謎のサイレン音 プアァーーーーーーー)
(トートタラテレレレ)
ペーガサスファンタジー!(キシュイイ)そーさゆーめーだーけはーーーーー(ブガアアシ)
だれもーーーう−ば えーーーない こーころの 翼だーーーかーーーーらーーーー!
(ダカダカダカダカドゥン)
センシーヤッ!(ZUBAAA)!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
センシーヤッ!(テュイーーーーー)あしーーたーーの勇者ーーーー オウヘーーーイ
センシーヤッ!(チュプシーー)ぺガァサァースゥのよぉーーーにーーー(ズガゴオオオオオ)
センシーヤッ!(デュ プアーーーーーーー)今こそっ!(プアーーーーー)
はーーばーーたーーけーーー!
(ダー ダラララー ダラララー プアーーーーー ジャッジャッ ジャッーーーーー)
905: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:58:59.07 ID:qa27XsxX0(9/10)調 AAS
>>902
エヴァのアニメはリアルタイムで見ていた38歳
テレビ大阪見れたので。
906: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 11:59:43.42 ID:qTpcdQe30(1)調 AAS
892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/08/30(火) 11:47:17.86 ID:B6Db2Kom
>>890
日本のアイドルっいうとジャニーズだけど、毎年帰省の空港出待ち、初詣先の出待ち、実家突撃でカメラ向けまくってるのが、ジャニーズファンなんだけどね
893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/08/30(火) 11:55:51.53 ID:Pdgc0X6o
>>892
Kポはジャニより人気ないのにジャニより空港に出待ちが多いのはなんででしょうねえ
894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/08/30(火) 11:58:05.78 ID:kSOYyOoy [2/2]
ジャニよりKポのが会えるの貴重だからじゃね
907(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 12:00:25.58 ID:AhLOTcDlO携(1/2)調 AAS
宝島の主題歌
たまに聴きたくなる…
908: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 12:01:21.79 ID:CpT5oM8gO携(2/2)調 AAS
マクロス7のSEVENTH MOONは入りそうなもんだけどな
エンディングのMy Friendsも
マクロスFのライオンが入るくらいなら尚更
909: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 12:04:13.22 ID:Gf46BYKj0(1)調 AAS
BUMP OF CHICKENあんなにいっぱいアニソン歌ってるのに・・・
910(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 12:05:02.23 ID:t78xuOds0(1)調 AAS
これ10〜30代じゃなくて
30〜50代にアンケートしたんじゃないかな
911(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 12:05:40.36 ID:SuqTJGB60(9/17)調 AAS
>>7
聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-でも聞けたからいいな。
912: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 12:06:08.88 ID:33wUx7JK0(7/7)調 AAS
>>910
40〜50代いれたらガラっと変わるけどな
913: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 12:06:16.43 ID:pA+o8Myk0(2/2)調 AAS
こういうのってただの知名度ランキングになっちゃって
その分野の何かのランキングにはならんよね
914(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 12:07:14.41 ID:wfXY8Z9E0(10/11)調 AAS
無敵超人ザンボット3 ED
動画リンク[YouTube]
915: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 12:08:10.37 ID:btLOYlQv0(2/2)調 AAS
自分が過ごしたその時代の空気と重なるんだよなあ
916: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 12:08:31.28 ID:rnhEkJvh0(1)調 AAS
8位、11位はアニソンじゃないじゃん
917: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 12:09:16.25 ID:nRUIcSpy0(1)調 AAS
ゲワイ8位かよw
918: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 12:11:24.82 ID:z8c9cT8d0(1)調 AAS
ムーの白鯨OP
マリンスノーの伝説
919: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 12:12:10.24 ID:IWKL0wd/O携(10/10)調 AAS
BLUESEED OP
サイレントメビウスOP
920: @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 12:12:35.13 ID:mhDuami70(1/2)調 AAS
個人的に選んだ10年代ベスト10
1 KUMAMIKO DANCING(2016)
2 7 -seven-(2014)
3 Gの閃光(2014)
4 hunting for your dream(2012)
5 結露(2016)
6 Can Do(2012)
7 紅蓮の弓矢(2013)
8 ジョジョ 〜その血の運命〜(2012)
9 Answer(2011)
10 宇宙ダンス!(2015)
たぶんこれには他の人が1人も挙げない曲もいっぱいあると思うが
大体の人がこんな調子だとすると、若い世代の推す曲が少ない理由が推測される
921(1): @無断転載は禁止 2016/08/30(火) 12:14:32.58 ID:IeBEDgat0(1)調 AAS
緋弾のアリアのスカーレットバレー良いよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.101s