[過去ログ] 【スポーツ】子供たちが好きなスポーツは「野球」から「サッカー」へ 野球人気に陰り…★10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): YG防衛軍 ★@無断転載は禁止 2016/07/13(水) 15:06:43.50 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
夏の到来を告げる全国高等学校野球選手権大会の予選大会が、各都道府県で始まっています。
毎夏、盛り上がる夏の甲子園を見ていると、日本は野球が盛んな国だとの認識を強くします。
実際、イチロー選手や田中将大選手をはじめとして、たくさんのスーパースターがメジャーリーグといった大舞台で活躍しています。
ところが、時代が変わって野球を取り巻く環境も変化しつつあります。
子供たちが好きなスポーツは、野球からサッカーに替わっているのです。

 そうした野球離れの風潮に危機感を抱いているのが、東京ヤクルトスワローズの元選手・宮本慎也さんです。
宮本さんは本年度から、品川区の保育園・幼稚園を回って、野球教室を開いています。
どうして小さな園児たちに、野球を教えようと考えたのでしょうか?

公園でボール遊び禁止 野球に触れる機会がない

 20年前まで、男の子が最初に覚えるスポーツは、なんと言っても野球でした。
子供の頃、家の前や近所の公園で父親とキャッチボールをしたという思い出のある人も多いのではないでしょうか?
しかし、近頃は、そうした光景も見られなくなりました。
「最近、公園でもボール遊びが禁止されるようになりました。
また、野球専用グラウンドでも、近所迷惑になるという理由で早朝に声を出して練習ができないところもあります。
そうした環境から、子供たちの野球離れが進んでいると感じました。
そこで、小さい頃から野球に触れる機会をつくれないかと考えたのです」と宮本さんは話します。

 宮本さんは、アテネ・北京の両五輪で日本代表チームのキャプテンを務め、2014(平成26)年に現役を引退。
現在はプロ野球解説者として活躍しながら、これまでも少年少女に指導をする野球教室を頻繁に行ってきました。
宮本さんによると、野球の人気が落ちている一因には、用具がたくさん必要という理由もあります。
サッカーはボールひとつあればプレーできますが、野球はボールのほかにもバットやグローブ、ベースなどの用具が必要になります。

サッカーより難しいルールもネック 野球人気のかげり目の当たりに

 ルールが難しいのも野球離れの一因です。オフサイドがなければ、サッカーはボールを蹴ってゴールに入れるという、
ちびっ子にもルールが理解しやすい競技といえます。
大人には難しくないように感じるかもしれませんが、ちびっ子にとって「ボールを打ったら一塁に走る」という野球のルールは難しいのです。
そうした面から、小さな子供たちが最初に始めるスポーツが野球からサッカーに移りつつあるのです。

「小学校にあがってから何かスポーツを始めたいと考えても、野球という選択肢がなければ、
野球を始める子供は増えません。『小学校に入学してから野球を始めればいい』という意見もありますが、
小学校からいきなり野球を始めることはハードルが高いのです。
野球を始めるにしても、幼少期から野球に親しんでいる必要があるのです。
そうした理由から、幼稚園・保育園を回って野球を身近に感じてもらおうと考えたのです。」

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

★1 2016/07/09(土) 22:37:41.67
2chスレ:mnewsplus
876: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 08:54:52.40 ID:z6NDSGAj0(1)調 AAS
>>872
同じ立地の日ハムとコンサドーレでも天と地の差があるけどな
コンサドーレがJ1J2関係なくね
877
(2): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 08:55:23.88 ID:A5zDA6sT0(1)調 AAS
>>872
鹿島スタジアムはサカ豚の好きなサカ専だし
子供に大人気な税リーグ首位を走るクラブ

アクセスくらいなんとかなる筈!!
878
(2): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 08:55:37.01 ID:Oqc5AVzA0(1/2)調 AAS
40代だとキャプ翼世代で、野球とサッカーが半々
その下はサッカーが優勢
年齢が下がるほどサッカーが圧倒的
つまり、この先ドンドン野球人気は落ちていくって事
今が「底」じゃ無いんだぜ?
10年後、20年後、プロ野球が存続してるのか?くらいの勢いで
人気が落ちていくって事
879: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 08:56:20.46 ID:EVr9E1s60(4/5)調 AAS
>>863
焼き豚「あーあー聞こえないニダー、サッカーガー!Jリーグガー!」
880
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 08:56:42.82 ID:GfJFGOxQ0(2/3)調 AAS
野球はコンビニのエロ本みたいなもんだよ。
今はスマホやタブレットを持ってない奴とかが買ってる。
でも10年後は消えてるだろ。
スマホ扱える奴だらけになるんだからな。
881: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 08:56:43.30 ID:EVr9E1s60(5/5)調 AAS
>>877
バカなのか…?
882: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 08:58:36.86 ID:Ms62iVO20(2/10)調 AAS
画像リンク

画像リンク


↑が
13,010@QVC

ウソやろ…・ これ一万入ってないやろ・・・・
883: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:00:22.50 ID:vpNpvGY20(1/8)調 AAS
>>842
>>752

観客動員 水増ししまくり
契約金 裏金しまくり
ホームラン記録 敬遠しまくり、ドーピングしまくり
スピードガン 水増ししまくり
財務状況 未公表

野球の数字は作った数字wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
884: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:01:18.66 ID:HVGifSjS0(2/2)調 AAS
鹿島はアクセスは東京から直通バスで2時間だから平日はきついな
885: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:01:28.75 ID:nMAPDmYZ0(4/13)調 AAS
>>880
本という媒体はなくならないよ

>>878
税リーグの拡大志向も10-20年後行き詰まっているだろう
潰れるクラブも続出
886: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:01:38.87 ID:xb65LL290(1)調 AAS
神宮なんてあの最高の立地でガラガラだもんな
887
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:01:47.67 ID:5/qwrPiC0(1)調 AAS
野球はプロレスが辿った道を順調に歩んでいるな
プロレスも視聴率が落ちて中継数が減った時に「それでも会場には多くの観客が来てプロレスに熱狂している」と言っていたんだよ

辿っている流れがプロレスが衰退していった流れとまったく同じだ
888
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:02:00.64 ID:mEbImTRu0(1/2)調 AAS
>>878
税リーグが一番人気あったのはまだ子供の野球人口が多かった20数年前税リーグ創設時じゃね?
子供の部活員人口とプロリーグ人気はあんまし関係ないんじゃね?
逆に子供の競技人口が増えるたびに税リーグ人気は下降気味
889: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:02:31.35 ID:We+XJkvu0(1)調 AAS
>>831
サッカーのスター選手がみんなチビガリならイチローもチビガリじゃね?
つーかイチローなんてただの紛い物だから誰もが知るスターだなんていったら笑われるぞ
890: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:02:37.11 ID:Tqgq7DYQ0(1)調 AAS
キャプテン翼の影響は大きいよね
海外選手の間でも大人気だもんな

エジル、EUROでも『キャプ翼』のを愛用していた
外部リンク:qoly.jp

アーセナル所属のドイツ代表FWポドルスキの「すね当て」がキャプテン翼の日向小次郎モデルでかっこいいと話題
外部リンク:rocketnews24.com
891: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:02:55.08 ID:73VEAGwz0(2/4)調 AAS
競技人口の半分以上が日本人の相撲と野球
ヨーロッパで相撲や野球やってるのはマニアだけで
一般の人は競技自体知らない
892
(2): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:03:47.72 ID:vpNpvGY20(2/8)調 AAS
>>877
鹿嶋市って7万人弱しか人口がいないって知ってるか?
鹿嶋まで東京から2時間かかるって知ってるか?
平日19時の試合に行くには休み取らなきゃ行かれないよ
ついでに言えば鹿島は首位じゃない
893: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:03:52.25 ID:zTBQSG6+0(2/7)調 AAS
マスゴミのプロ野球洗脳もいつまで続けられるかわからんしな。
賭博ドーピングいまならなんでもうやむやにしてくれるけど
894
(4): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:04:13.16 ID:W00KEOFO0(3/4)調 AAS
>>862

これ見たらサカ豚逃亡だろうな

だなw

プロ野球>>>>>>>>>>>>>Jリーグ

Jリーグが地上波ではやらないわけだ これテレビ局の常識な
895: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:04:46.85 ID:73VEAGwz0(3/4)調 AAS
でもワンナウツっていう野球アニメは面白い
896
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:05:18.46 ID:Ms62iVO20(3/10)調 AAS
>>888
子供の競技人口が減るたびにプロやきう人気は下降気味やで なんでや
897: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:05:42.53 ID:i3ADa1Uo0(1/3)調 AAS
>>894
やきうもやってないから目糞鼻くそやで
898
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:05:58.21 ID:nMAPDmYZ0(5/13)調 AAS
>>892
東京からの客に頼らないと動員激減の最多タイトルのクラブって嫌だな
899: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:06:11.30 ID:AM2etqkk0(6/13)調 AAS
>>894
お住まいの地域では野球が地上波で中継されてるのか
珍しいな
900: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:06:25.32 ID:vpNpvGY20(3/8)調 AAS
>>894
神宮球場真っ黄色じゃねえかwwwwwwwwwwww
901
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:06:27.47 ID:N6XHD6580(1)調 AAS
地上波同時間帯で中継するとJリーグの方が数字取れるのは常識
902
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:06:44.26 ID:LrI90MCF0(2/2)調 AAS
プロ野球の今の体制を批判している者が全てサッカーファンと指定するのは決め付けにすぎない
野球好きだからこそ、今のやる気の無いプロ野球運営を腹立たしく思ってる人も多いんだよ
903: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:07:39.93 ID:GfJFGOxQ0(3/3)調 AAS
Jリーグの拡大志向は正しいよ。
子供がサッカーを選んでるんだから、クラブ作って受け皿にならないといけない。
鹿児島も山口も長野みたいに專スタ作ればいい。
904: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:08:10.97 ID:p2MfZV5z0(1)調 AAS
>>902
やる気ないだけじゃなく犯罪行為を容認する姿勢とか偽りのスターをごり押しする詐欺商法とか嫌気さす理由が多すぎる
人間のゴミがやる競技
905
(2): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:08:59.04 ID:nMAPDmYZ0(6/13)調 AAS
>>901
夜に税リーグの放送はないから、昼の目糞鼻糞の数字の比較かな
906: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:09:09.67 ID:h9hJeDC20(2/2)調 AAS
高木豊「やきうがガラスカなのはしょうがないねー」

高木豊「つまらないからね」

高木豊「仕事だからねーwサッカーが好き!」
907
(2): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:09:26.07 ID:uMJzBHjE0(1)調 AAS
野球は観客がたくさん入ってるらしいが各球団大赤字なのはなぜ?
908: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:09:35.64 ID:vpNpvGY20(4/8)調 AAS
>>898
現に休日は首都圏から客が来てるんだから問題ねえだろ
鹿島は田舎クラブの鑑だよ、ド田舎なのにJリーグで最高の成績を収め観客動員も上位なんだからな
909: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:09:36.85 ID:i3ADa1Uo0(2/3)調 AAS
散々ゴリ押しした大谷がASファン投票得票数全体では15位だからな

一般人どころか野球ファンすら騙せてないw
910
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:10:11.27 ID:vpNpvGY20(5/8)調 AAS
>>907
人件費が高いから
911: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:11:02.54 ID:akh5ddio0(1/3)調 AAS
>>905
野球が負けてるのは事実なんだよなあw
まともな人間ならそれでなぜか夜の中継ごり押しされてることに違和感を持つんだが焼き豚は脳みそがないから困る
912: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:13:19.95 ID:73VEAGwz0(4/4)調 AAS
親会社が新聞社ばかりだからネット社会になったら終わるな
もうテレビよりユーチューブでCM流す会社が増えてるし
若者はテレビも見ないし新聞も取らない
野球は老人に支えられてるだけ
その老人どもが寿命を迎えたら終わり
913
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:13:23.64 ID:mEbImTRu0(2/2)調 AAS
>>896
サカ豚も税リーグ人気は下降してるって認識してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:13:24.09 ID:i3ADa1Uo0(3/3)調 AAS
>>905
どっちも日本一を決めるシリーズしか2桁とれないオワコン
915: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:15:23.12 ID:6q/6No170(1)調 AAS
画像リンク

916: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:15:58.27 ID:Ms62iVO20(4/10)調 AAS
>>913
このままやったらプロ野球みたいにオワコン(終ったコンテンツ)になってしまう
野球になったら終わりや どうしたらええと思う
917
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:16:17.37 ID:zTBQSG6+0(3/7)調 AAS
>>910
たいして払ってねえだろwww
それに優遇税制を受けてるのに財務非公表だし
918
(3): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:19:24.34 ID:W00KEOFO0(4/4)調 AAS
だからなくそ田舎のサッカークラブが前期優勝決め手も全く世間では話題にもならない

一般人はどういう選手がいるかも知らんだろう 柴崎さえも有名じゃないし

Jリーグの存在なんてそんなもん  サカブーはプロ野球は二言目には水増しとか言ってるけど映像みりゃ
分かるだろ、

平日でも神宮球場は大盛り上がり  広島球場も3万超えで満員 サカ豚、悔しいだろうけどこれが現実だから

おまけにジジババなんて今の球場にはほとんど見かけない、大半が若い人、女子も本当に多い

だからこれからもプロ野球は安泰  

Jリーグはあと10年以内に崩壊するよ、間違いないね、だってサッカーファンも観客動員数も減り続けてるんだもんな
 
919
(2): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:20:31.83 ID:W2EfL3sL0(1)調 AAS
>>907
サッカーのプレミアもスペインリーグもセリエも赤字だらけじゃん
920: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:22:07.85 ID:tlyLx3zS0(1)調 AAS
お父ちゃんの稼ぎが少ないから野球ができない
921: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:23:54.66 ID:zTBQSG6+0(4/7)調 AAS
>>918
のわりには豚双六の選手は全員マイナーだなw
無理やりトリプルスリーとか宣伝したけど誰も知らねえし
922: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:25:53.32 ID:UZQJMiA90(1)調 AAS
野球の監督ってやたらと月謝以外の接待やら金やら要求してくるけど、
乞食なの?
日本人じゃないの?
923: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:26:24.83 ID:nMAPDmYZ0(7/13)調 AAS
>>919
それ知らん健気なサカ馬鹿多いな
924
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:27:32.45 ID:vpNpvGY20(6/8)調 AAS
>>917
いやいや
野球は抱えてる人数が多いから
支配下登録が70人で平均が3500万くらいだから25億くらいになる
育成は別枠

だいたいね2A3Aの選手が日本に来ただけで年俸が跳ね上がり
メジャーに行って日本と同じかそれ以上の給料もらえる選手はほんのわずか
この時点で日本のプロ野球選手は貰いすぎだってことなんだよ
925: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:31:05.67 ID:hL/pUPTO0(1/4)調 AAS
マック鈴木も批判してたな
2軍の選手が外車に乗るとかありえん 日本の野球は甘すぎ って
926
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:31:08.17 ID:zTBQSG6+0(5/7)調 AAS
>>924
毎試合客が金払ってプラス放映見料があればそれぐらい余裕だろw
927: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:31:41.45 ID:5i8xEubQ0(1)調 AAS
スポーツ全般すぐ飽きる
ラグビー人気はどうなった
928: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:32:51.99 ID:hwRCazi00(1)調 AAS
>>918
水増し、Jマジでリーグ戦カップ戦タダ券バラマキ、リーグスポンサーの強制動員かけても税リーグ動員へってるからなぁ
かなりの重症
929
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:33:13.14 ID:vpNpvGY20(7/8)調 AAS
>>918
プロ野球こそ一般人はどういう選手がいるかなんて知らんよ、松田とか糸井なんか一般の知名度ないよ
サッカーは国内組でも代表選手ならそれなりに知られてるもんな

んで広島、ベイ、ソフトバンクは観客増えてるけどその他のチームは観客減ってるだろ

んで球場にジジババ見かけない?内野指定席なんかリアルジジババばっかだし
女子も本当に多い?Jリーグのスタジアムに来てから言ってみろwウザいほどいるわ
プロ野球は本当に少ねえからw少ないからこそ目立つんだよ

プロ野球が安泰?まーそう思ってればいいんじゃね?
Jリーグは順調に観客動員伸ばしてることも知らないみたいだしなw
930: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:33:29.51 ID:Oqc5AVzA0(2/2)調 AAS
12球団しか無いプロ野球と
53クラブあるJリーグ
1チームに付いてるファンの数が、全然違うだろ
Jリーグは神奈川県だけで、6クラブもあるんだぞ
客が割れてる
野球はDeNAのみだがな
基本、Jリーグは地元の「市」だけが盛り上がってれば、それで良いんだよ
全国区の野球とは違って、Jリーグはローカルの集合体だからな
931
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:34:00.09 ID:vpNpvGY20(8/8)調 AAS
>>926
余裕じゃないよ
現に多くの球団で20億30億の赤字なんだから
932: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:36:18.20 ID:Ms62iVO20(5/10)調 AAS
世界第2位の観客動員数を誇るNPBはなぜあんなに人件費が安いのか疑問や
933: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:37:11.67 ID:hL/pUPTO0(2/4)調 AAS
ヒント タダ券
934
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:37:18.08 ID:akh5ddio0(2/3)調 AAS
>>919
Jリーグとの比較をで大赤字出して観客動員誇ってることへの疑問に対してそれを持ち出す意味あるの?
脳みそある?
935: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:37:30.50 ID:zTBQSG6+0(6/7)調 AAS
>>931
だからみんなあきれんだよ。毎試合金払う客で満員なのにチームは大赤字www
936: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:38:46.35 ID:Q69lBj8U0(4/5)調 AAS
昨日のJリーグ
14,432@等々力
14,056@ユアスタ
*9,873@NACK
*9,079@BMW
*7,090@柏
*7,064@中銀スタ
*7,033@ニッパツ
*6,696@カシマ
*6,497@レベスタ
平均 9,091

昨日のプロ野球
32,247@マツダ
29,640@神宮
19,933@横浜
25,171@京セラドーム
13,147@西武ドーム
13,010@QVC
平均 22,191

Jリーグの人気すげえええええええええwwwwwwww
937
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:40:16.13 ID:/nNi5wyQ0(1)調 AAS
これだけ試合数があって動員力凄いのに赤字になってる納得いく説明を聞きたい
今のところ水増し、タダ券ばらまきが一番説得力あるわ
938
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:40:49.31 ID:2Re95Rxl0(4/5)調 AAS
>>894
焼き豚さん「今や視聴のメインはBSCS。地上波はオワコン」
939
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:41:03.43 ID:/qkr2+np0(1/2)調 AAS
どれだけ観客数が増えてもそれはプロ野球チームがある地域の事でしかないからな
カープが広島で大人気と言われても他地域の人達はそれを実感する事もないわけだし

プロ野球チームが存在しない多くの地域の人達の中ではプロ野球の存在は薄くなってじってる
あれだけ馬鹿にしてたJリーグ同様地方色を前面に打ち出してしまったが為にローカルコンテンツに成り下がってしまったのが今のプロ野球
940: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:42:56.44 ID:AM2etqkk0(7/13)調 AAS
>>939
巨人の全国的な人気が一番の取り柄だったからな
だんだん野球自体に影響力が無くなってくるんだろうな
941
(2): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:43:01.78 ID:+QwsPHuv0(1/2)調 AAS
プロ野球の環境動員ってAKBのCD売上枚数みたいなもんだろ
942: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:43:17.07 ID:zTBQSG6+0(7/7)調 AAS
野球豚がいうように豚双六がそんなに人気なら優遇税制廃止でいいんじゃね?
すごい累積赤字になりそうだけどwww
943
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:43:48.85 ID:oDLffh5ZO携(1)調 AAS
>>938Jリーグはどうなの?
944
(2): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:44:31.64 ID:0bainw8E0(1/10)調 AAS
>>929
増えてるのは巨人・阪神・檻・ハム・DeNA・楽天・ロッテ

2016年
巨人42,630 人 43 試合 1,833,096 人
阪神 41,286 人 40 試合 1,651,431 人
ソフトバンク 33,736 人 44 試合 1,484,369 人
広島 28,844 人 42 試合 1,211,444 人
中日 28,271 人 43 試合 1,215,638 人
日本ハム 27,561 人 40 試合 1,102,456 人
DeNA 26,377 人 47 試合 1,239,720 人
オリックス 24,937 人 42 試合 1,047,352 人
ヤクルト 23,514 人 45 試合 1,058,124 人
楽天 23,038 人 40 試合 921,536 人
西武 22,033 人 41 試合 903,341 人
ロッテ 21,109 人 42 試合 886,577 人

2015年
巨人 42,270 人 71 試合 3,001,187 人
阪神 39,977 人 72 試合 2,878,352 人
ソフトバンク 35,221 人 72 試合 2,535,877 人
広島 29,722 人 71 試合 2,110,266 人
中日 28,469 人 72 試合 2,049,784 人
日本ハム 27,221 人 72 試合 1,959,943 人
DeNA 25,546 人 71 試合 1,813,800 人
オリックス 24,890 人 71 試合 1,767,220 人
ヤクルト 23,021 人 72 試合 1,657,511 人
西武 22,456 人 72 試合 1,616,827 人
楽天 21,467 人 71 試合 1,524,149 人
ロッテ 18,620 人 71 試合 1,322,004
945: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:44:38.08 ID:hL/pUPTO0(3/4)調 AAS
>>941
ハタから見ればペナントレースもAKB総選挙と同じぐらいどうでもいいし
946
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:44:58.62 ID:2Re95Rxl0(5/5)調 AAS
焼き豚さん「大谷こそがスター選手」

909 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:09:36.85 ID:i3ADa1Uo0
散々ゴリ押しした大谷がASファン投票得票数全体では15位だからな
一般人どころか野球ファンすら騙せてないw

>>943
2000年代後半にBSCSに主軸を移しているよ
947
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:45:45.98 ID:AM2etqkk0(8/13)調 AAS
>>944
来てない客まで数えてるのに増えてるとかギャグか?
948: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:46:33.30 ID:0bainw8E0(2/10)調 AAS
>>934
Jリーグ地上波放送全国ネットだと今年は3回
949: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:47:11.43 ID:6mnJVlnr0(1/2)調 AAS
>>941
つまり野球は国民的アイドル、サッカーは新潟限定木っ端アイドルというわけか
納得ナリ〜w
950: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:47:36.39 ID:6mnJVlnr0(2/2)調 AAS
野球ストーカー、サカ豚
951: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:47:52.29 ID:FraQfmFz0(2/3)調 AAS
【MLB】ドーピングが原因か? メジャーで本塁打激増が物議醸す [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mnewsplus
952
(2): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:48:03.13 ID:Ms62iVO20(6/10)調 AAS
>>944
何でこんなにも観客動員数を誇るNPBはなぜあんなに人件費が安いのか疑問や
953
(2): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:48:04.02 ID:0bainw8E0(3/10)調 AAS
>>947
年間パスは来なくても勘定してもいいんじゃね?
プレミアとかブンデスも勘定してるし
954
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:49:45.20 ID:Ms62iVO20(7/10)調 AAS
>>953
やっぱり水増しやったんか
955: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:49:58.46 ID:nMAPDmYZ0(8/13)調 AAS
>>946
二言目にはゴリ押しって言うけど、試合で結果出しているから取り上げているだけだろ
ASって何のことかと思ったら、オールスターのことかよ
956
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:50:20.90 ID:0bainw8E0(4/10)調 AAS
>>952
黒田の一人の年俸でスタクレッチェ広島選手監督の総年俸をほぼ賄えるようだ
957: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:50:30.09 ID:AM2etqkk0(9/13)調 AAS
>>953
平日の試合の方が多いのにこんな事やってるから馬鹿にされるんだろw
958: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:51:10.97 ID:AM2etqkk0(10/13)調 AAS
そもそも何の数字発表してるのかすら分からないからなw
959
(2): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:52:13.20 ID:Ms62iVO20(8/10)調 AAS
>>956
それにしては安くないか仮にも世界第2位のメガコンテンツやで
何でメキシコリーグより安いんや
960: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:52:18.70 ID:0bainw8E0(5/10)調 AAS
>>954
税リーグって違って収容率90%前後のプレミアやブンデスも水増しってことか
961: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:52:41.36 ID:nMAPDmYZ0(9/13)調 AAS
>>952
安い低いをどこと比べて言っているか知らんけど、年俸水準を
大幅に上げるには放映権しかないが、野球の場合それが無理だからな
962: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:53:10.69 ID:D2x/E/szO携(1/3)調 AAS
試合じゃなくてもサッカーなら少人数でボール遊び
野球は試合形式じゃないと退屈
野球も少人数で試合出来ない訳じゃないけどサッカーより飛距離あるからボール拾い面倒な遊びが野球
963
(4): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:53:31.58 ID:0bainw8E0(6/10)調 AAS
>>959
ここは日本だよ
税リーグとの比較は嫌なん??
964
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:53:35.34 ID:AM2etqkk0(11/13)調 AAS
年間シート分のプラスだけなら同じ観客数が数試合連続する事自体ありえんからな
965: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:54:04.64 ID:FraQfmFz0(3/3)調 AAS
【プロ野球】<野球賭博事件>複数の暴力団関与? 賭け「ハンデ」2種類確認・・・©2ch.net
2chスレ:mnewsplus
966: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:54:41.27 ID:hL/pUPTO0(4/4)調 AAS
>>963
ブンデス プレミアがどうのとかほざいてるアホに言ってやれ
967
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:54:45.65 ID:/qkr2+np0(2/2)調 AAS
>>963
日本の前にこの星地球
968
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:55:43.06 ID:Ms62iVO20(9/10)調 AAS
>>963
NPBは世界第二位ですやん 何であんなに人件費が安いんや
税リーグ何かと比べてもしゃーないやろ
969
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:55:52.83 ID:D2x/E/szO携(2/3)調 AAS
高校野球も部員減ったくせに野球部存続させてる公立校には萎えるな
部員減って試合成立無理なら普通に廃部させれば良いのに高校野球は廃部させたくないのか?
970: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:56:04.13 ID:0bainw8E0(7/10)調 AAS
>>778
野球より税リーグのチケット単価のほうが安いんだぜ
それを考慮したら税リーグはゴミ
971
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:56:14.58 ID:Q69lBj8U0(5/5)調 AAS
昨日のJリーグ
14,432@等々力
14,056@ユアスタ
*9,873@NACK
*9,079@BMW
*7,090@柏
*7,064@中銀スタ
*7,033@ニッパツ
*6,696@カシマ
*6,497@レベスタ
平均 9,091

昨日のプロ野球
32,247@マツダ
29,640@神宮
19,933@横浜
25,171@京セラドーム
13,147@西武ドーム
13,010@QVC
平均 22,191

Jリーグの人気やべえええええwwwwwwwwwww
972
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:56:25.67 ID:nMAPDmYZ0(10/13)調 AAS
>>959
メキシコって麻薬覚せい剤が多いところだっけ
そういう金が流れているんだろ
サッカーは1チームの人数少ないから、大金持ちがスポンサーに
つけば一気に上げるの割と簡単だろ
973: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:56:33.23 ID:wE6I6VC8O携(1)調 AAS
やくそが虫の息わろた
974: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:57:40.88 ID:vBf1E7mb0(1)調 AAS
初めてプロ野球観戦に連れて行ってもらった日のことは忘れない
大阪球場  南海対ロッテ
975
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:57:50.49 ID:v+7PXEd10(4/7)調 AAS
>>813
フランスドイツ「せやな」
976: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:58:06.16 ID:D2x/E/szO携(3/3)調 AAS
遊びで野球をやらない男子が増えたら野球ルール知らない人間も増えるリスクあるんだし野球業界は身銭きってでも全国の小学校に野球グッズプレゼントしなきゃ?
977: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:58:08.96 ID:0bainw8E0(8/10)調 AAS
>>963-964
サッカーは世界では人気競技だけど日本では野球と比べると税リーグはゴミ
サカチョンは日本のことはどうでもいいかもしれんが
978: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:58:30.85 ID:3/ey2c0v0(1)調 AAS
まぁでも税リーグは国の害悪にしかなってないから排除するべきだと思うよ
979: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:58:54.26 ID:AM2etqkk0(12/13)調 AAS
>>969
5校で一チームとか普通にあるからなw
記事みて爆笑したわ
980: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:59:03.60 ID:0bainw8E0(9/10)調 AAS
レス番訂正 サカ豚スマン

>>967-968
サッカーは世界では人気競技だけど日本では野球と比べると税リーグはゴミ
サカチョンは日本のことはどうでもいいかもしれんが
981: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:59:04.81 ID:nMAPDmYZ0(11/13)調 AAS
>>975
これ、よく見るな
アホのワンパターン
982: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:59:38.91 ID:I3NfaeOO0(1)調 AAS
高木豊に見捨てられたやきう
983: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:59:50.00 ID:v+7PXEd10(5/7)調 AAS
>>831
で?そいつはヨーロッパやアフリカでも知られてんの?
984: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 09:59:53.15 ID:4wXHRMWt0(1/2)調 AAS
>>937
年俸だろそりゃ
昔は年俸1億なんていなかったし
会社の宣伝効果があるから、赤字は各チームとも織り込み済み
宣伝費10〜20億なんて大会社ならたいしたことない
985
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 10:00:00.86 ID:kUewUsVW0(1)調 AAS
グローバル化なんてもうオワコンなのに世界世界と連呼するサカ豚wwwww

日本は野球なんだよ
986
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 10:00:01.03 ID:DYZEXCdx0(2/2)調 AAS
>>971
合計すると、プロ野球って1.5倍程度なのかぁ

最後の砦、観客人数もヤバそうだなぁ
987
(2): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 10:00:37.03 ID:+QwsPHuv0(2/2)調 AAS
なんで誰も試合数が多くて動員も凄いのに大赤字という理由を説明できないの?
988: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 10:01:10.96 ID:ZdbfeW/a0(1)調 AAS
>>887
プロレスファンはドームに客を集めててもマニア化を危惧してたぞ
現実逃避しかしてないバカな野球ファンとは違った
それでもプロレスはあんなになってしまったけど
989: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 10:01:17.43 ID:AM2etqkk0(13/13)調 AAS
>>985
不老不死の薬が発明されれば延命できるかもな
990: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 10:01:47.27 ID:Ms62iVO20(10/10)調 AAS
>>972
メキシカンリーグには流れんのか?
991: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 10:01:51.43 ID:BTgs+sro0(1)調 AAS
>>986
水増ししてもそれだから完全に終わってるな
992: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 10:02:45.10 ID:v+7PXEd10(6/7)調 AAS
>>856
一般常識がまるでなってないか、ただのアメリカの犬
993: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 10:02:56.26 ID:nMAPDmYZ0(12/13)調 AAS
>>987
プロスポーツって大抵そんなものだろ
で、それをスポンサーやら親会社による補填で埋める
994
(1): @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 10:03:06.06 ID:4wXHRMWt0(2/2)調 AAS
黒字化なんて、年俸下げたら簡単にできるってことまったくわかってないなサカ豚は
995: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 10:03:18.61 ID:0bainw8E0(10/10)調 AAS
>>987
サカ豚マスゴミは親会社広告宣伝費導入前の決算で赤字と叫び
かたや税リーグは親会社の宣伝費投入・自治体の税金補てんで黒字と叫ぶ

サカ豚マスゴミに騙されてはいけない
996: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 10:05:20.41 ID:nMAPDmYZ0(13/13)調 AAS
>>994
黒字化に一生懸命で有名選手獲得が出来ず、客足が遠のく
それが税リーグのスタイル
997: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 10:05:28.05 ID:v+7PXEd10(7/7)調 AAS
>>892
移動距離の計算すら出来ないのなら、焼き豚じゃない。ただ一般常識がまるでなってないだけ
998: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 10:06:06.93 ID:wQ4XKSi00(1/2)調 AAS
昨日のナカイのサッカーvsやきう
高木の裏切りによりサッカーの勝ち

このスレも結局サッカーの圧勝だったな
999: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 10:07:37.22 ID:akh5ddio0(3/3)調 AAS
焼き豚は一生噓偽りで生きていくんだろうな
惨めだな
1000: @無断転載は禁止 2016/07/14(木) 10:07:54.08 ID:wQ4XKSi00(2/2)調 AAS
おまえら

次の会場はこっちやで!

【野球】プロ野球は「オワコン」(終わったコンテンツ)じゃない! 開幕前に賭博問題で揺れたが…★3 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mnewsplus
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 19時間 1分 11秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net
外部リンク:pink-chan-store.myshopify.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.391s*