[過去ログ] 【テレビ】<元週刊文春編集長>フジテレビ「とくダネ!」小倉智昭キャスターの無責任発言「マルがひとつかふたつ違うんじゃないですか」©2ch.net (323レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:25:54.44 ID:dxjjSYzI0(3/3)調 AAS
>>35
あー、そっちかもね。普通の感覚なら
香典で200万は高いもんね
40: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:26:21.21 ID:CCxYlEAl0(1)調 AAS
軽いんだよね禿げてるから
41: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:26:44.82 ID:vtg/R9Sm0(2/2)調 AAS
政府専用機で帰国した!そして岸田が献花した!!だけで、充分だと思うけどな。
42: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:28:27.39 ID:7ngHNQoD0(1)調 AAS
そう言うのは雇い主に言え
43: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:29:00.23 ID:NwpF8Pug0(1)調 AAS
税金を使うな
こんなもの募金で集めろ
44: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:29:00.81 ID:AApRtNZb0(1)調 AAS
何の金かよく分からないな
45: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:29:07.88 ID:5StGaYrc0(1)調 AAS
バングラデ イッッシュってどこ?
46: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:30:19.91 ID:Auy8jriK0(1)調 AAS
香典だろ。これからまたテロで死ぬ人がたくさん出るのにそんなに払えるかって。
保険金はそれなりに各社から出るんだしさ。
47: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:30:26.05 ID:Ep66i89X0(1)調 AAS
確かに葬式代で吹っ飛ぶわ
48: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:31:37.47 ID:BTKu2ESJO携(1)調 AAS
JICA関連だからか?
単なる旅行者だったらそこまで出るかな?
49: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:32:03.59 ID:i6G/lO9a0(1)調 AAS
ODAしゃぶりに行ってる奴らになんでこれ以上金やるんや
50: @無断転載は禁止 [age] 2016/07/07(木) 01:32:27.27 ID:zcGLyP+J0(2/2)調 AAS
うるせぇな いちいちいちいち
51: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:33:10.64 ID:Yw6PbI+y0(1)調 AAS
まあわざわざ弔慰金の額にいちゃもんつける意味あるのかって気がする
52: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:33:27.70 ID:UMp6BNJY0(1)調 AAS
2000万なら商売にする輩が出てくるな
53: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:33:29.26 ID:Vvs3Uvye0(1)調 AAS
慰謝料って訳じゃないのだから200万出すって決めたんならそれでいいんじゃない
54
(2): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:34:08.72 ID:Wr2+7PKA0(1)調 AAS
後藤とかあのへんにいくら払ったのよそもそも
統一してなかったらおかしな話だろ。あっちはまあ自業自得ではあるが
55: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:34:46.56 ID:d3+QUb+60(1)調 AAS
バングラデ イッッシュって何か必殺技でも放ってんのかよ
56: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:34:47.93 ID:ZJKW0fkV0(1)調 AAS
仕事で行ってんだぜ
お前らよりずっと高給です
57: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:34:54.94 ID:L+oQonWz0(1)調 AAS
国家公務員が殉職したんじゃねえのに出すってのがそもそも変な話。
普通は勤務先が面倒みるもんだ
58
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:35:15.75 ID:HpE7gA5S0(1)調 AAS
日本共産党 衆議院議員 池内さおり
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

59
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:35:42.08 ID:xBOZBzzR0(1)調 AAS
何で国が金払わないといけないのか全く理解できないが?
国の仕事で行ってたり、国のせいで死んだなら分かるんだが
60: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:35:56.59 ID:kNyY4qm20(1)調 AAS
>今後テロが起こるたびに、2億円を払っていくのか

安倍総理のおかげで今後もイスラム教過激派テロで日本人が優先的に狙われる(´・ω・`)

そう安倍総理が政治家を辞めて死んでこの世からいなくなっても
イスラム教過激派がいる限り永久に狙われ続けるようになってしまったんだよ(´・ω・`)
61: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:36:02.38 ID:mtpvhEle0(1/2)調 AAS
200万円で遺族を黙らせるわけですね
アンダーコントロール!
62: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:36:17.10 ID:s/fj+3Kb0(2/6)調 AAS
アベが引き起こしたテロなんだから弔慰金どころか損害賠償だろ
63
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:36:23.05 ID:El17xItv0(1)調 AAS
エリートだけ死んだら優遇か
64: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:36:38.95 ID:xyQwSVlU0(1)調 AAS
結論
200万はちょっと安い。
2000万、2億は高い。
税金で支払う香典だ、500万が妥当。
65: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:37:24.49 ID:mtpvhEle0(2/2)調 AAS
>>63
ほんとこれ

しかも参院選前だから金渡して火消しに躍起
66: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:37:43.62 ID:BkNdcRWi0(2/2)調 AAS
宮内庁職員扱いの鵜匠さんは年収2800万
67: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:38:17.03 ID:AKcPVlY90(3/3)調 AAS
安倍がISILと戦うとか言ったからこうなったんだろ
オヅラさんは安倍に払えと言うべき
68: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:38:41.18 ID:W5CBKrSJ0(1)調 AAS
花田は本当に嫌いだね
あの百田の件で決定的に
69: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:39:40.80 ID:4LR+cICk0(1/11)調 AAS
テロだと保険効かないんじゃないかな?
70: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:40:04.61 ID:omuuhjt30(1/2)調 AAS
○が二つ違うって二万円か?
流石に小倉は鬼だな
71: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:40:24.78 ID:hy9hWIAV0(1)調 AAS
一応旅行保険ぐらい入ってるんじゃないのそこそこの身分で現地入りしてるなら
72: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:40:38.34 ID:+Nts5PQK0(1)調 AAS
小倉が出すなら文句はない
73: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:40:55.63 ID:vl0HPBy00(1/6)調 AAS
小倉は頭を丸めて謝罪しろ(`・ω・´)
74: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:41:18.63 ID:lxOixVRD0(1)調 AAS
弔意金だからな。あーだこーだ言うのも変だけどまあこんなもんだろ。
75: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:41:21.10 ID:omuuhjt30(2/2)調 AAS
ちなみに首切られた香田くんにはいくら支払われたの?
76: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:41:58.12 ID:e49wIwgT0(1)調 AAS
安倍総理にいちゃもんつけたかっただけの発言なんだろうけど結果的に被害者感情を逆なでしてしまったわな
77: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:42:36.53 ID:oQ55nok+0(1)調 AAS
2億なんて出したらテロ組織と遺族が裏で取引する可能性もある
78: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:43:02.89 ID:4LR+cICk0(2/11)調 AAS
旅行保険でいけるみたいだな、まあ弔慰金なら200も出ればいいだろ。
79
(2): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:43:16.56 ID:bAbbr3j20(1/5)調 AAS
例えば国内で通り魔に殺された人と
海外でテロリストに殺された人の間に何の違いがあるんだろう?
80: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:43:17.70 ID:2MszaOEN0(1)調 AAS
朝から老害禿げ爺をテレビに映すな
81: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:43:32.03 ID:pDe2KVUt0(1)調 AAS
>>1
ベッキー叩いて喜んでる鬼女は、こういう発言には鈍感だな
82: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:43:53.02 AAS
つうかなんで200万も税金から支払われなければいけないの?
テロだともらえて現地で普通の殺人事件にあってももらえるの?
83: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:44:03.01 ID:yhTNXEf1O携(1)調 AAS
>>54
当時は弔慰金制度自体が成立していなかったので支払われていない。
本来は、今回も法律の施行前で支給出来ないはずだったが、政治判断で支給を決めた。
84
(2): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:44:42.41 ID:bAbbr3j20(2/5)調 AAS
犠牲者は本当にお気の毒でご冥福を祈りたいけど
国が弔慰金を出す意味はまるでわからない。
85
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:45:35.08 ID:nH+Xa8Zc0(1)調 AAS
金持ってるやつはすぐこういうでかい事言うよな
86: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:45:36.18 ID:A4uwKmNH0(1)調 AAS
会社と民間保険で十分じゃない?
国からももらえるんか,こんな死に方のほうがいいな
87: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:46:27.52 ID:68BfZkqr0(1)調 AAS
高額納税者様が増やせと
仰ってます
88: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:46:34.27 ID:WI94gawZ0(1)調 AAS
世界がアベノミクスにNOを突きつけた
89
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:46:42.77 AAS
>>84
死んだ人って公務員で国の仕事で行っていたのか?
もしそうなら警察の殉職みたいな扱いでもいいけどね
90
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:46:50.54 ID:X43tjeOJO携(1/2)調 AAS
>>79
なにその『乗客に日本人はいませんでした、いませんでした』的なバカっぷりは?
91: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:46:56.14 ID:e7tGbgu+0(1)調 AAS
>>1
お前が出せよ

この糞ハゲのヅラ野郎が
92: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:47:38.19 ID:9RMY/WsJ0(1)調 AAS
何歳まで被り続けるかブックメーカーで取りあげてくれないかな
93: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:48:42.59 ID:7d0cM/Ql0(1)調 AAS
40歳未満には2億でもいいよ
JICAという天下り先を解体すべき
海外で優秀な技術者亡くなるのは無念すぎる
天下り先本拠地をメキシコにおけばいい老害が日本から出て土地が増える
船頭の老害多すぎて現場が報われない
94: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:48:55.02 ID:o+eotvmb0(1)調 AAS
バカだなぁ。2万円にしろって意味だろ(´・ω・`)
95: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:49:02.41 ID:X43tjeOJO携(2/2)調 AAS
>>85
いくら金を持ってても
頭髪はどうにもならない
このことについてだけは
貧富の差はないんだよ
96
(2): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:49:48.12 ID:bAbbr3j20(3/5)調 AAS
>>90
むしろ、海外テロという日本政府の力の及ばない場所で起きたことに対してよりも
国内で犯罪を防げなかったことに対してお詫びの意味も含めて見舞金出すほうがまだ理屈がわかるんだが
おまえさんの考える、支払う理屈を説明してみてほしい。人を馬鹿呼ばわりするなら理でねじ伏せてくれ
97: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:49:49.11 ID:4LR+cICk0(3/11)調 AAS
>>84
国内の方が手厚く出るんだぞ。
98: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:50:03.73 ID:AXCK74Gn0(1/4)調 AAS
>>79
危険な国に行けと命令したからでないかw
99: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:50:23.11 ID:Llr43YB/0(1)調 AAS
花田ってあのキモい奴か
100
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:50:36.81 ID:4LR+cICk0(4/11)調 AAS
>>96
国内もあるだろw
101: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:50:56.01 ID:zDlpPS050(1)調 AAS
テレビの有名司会者の金銭感覚がおかしいのは当然
200万は安くもなく高くもなく妥当な金額だと思う

そもそも金出さなくても文句は言わん
10万とかだと逆にムカつくが
102: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:50:59.89 ID:WgozlK6N0(1/2)調 AAS
ASEANにどんだけカネばらまいたことか考えたら一人1億くらいが妥当だろ

自国民を大事に考えるべきだな  朝鮮売春婦にもカネはらうんだろ? しっかりやれよ安倍ちゃん 頼むぜ

.
103: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:51:11.74 ID:ac/xShv40(1/6)調 AAS
まあ、ぶっちゃけテロリストが殺したのか、突入した制圧部隊が殺したのか分からないよねw
無造作に手榴弾投げ込んで、被害者を救出する気はあまり無いように見えた
とりあえず、テロリストさえ制圧、殲滅できれば、後はどうでもいいって感じの作戦だったなぁ
この作戦に日本政府として賛同してたら叩かれていたと思うが、そういう情報は出てこないだろうなぁw
104
(2): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:51:48.44 ID:QY3uSYNa0(1/8)調 AAS
でも、ラマダンに世界中でテロが起きているのをみると、ちょっと現地の人への配慮とか注意がたりなかったのでは?

断食中に高級レストランでというのも
現地に住んでいる人なら、危険を認識すべきだった
105
(3): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:52:57.26 ID:vl0HPBy00(2/6)調 AAS
ISはまたバングラデシュでテロやるって宣言してるじゃん。
政府と国民が一体になってテロ批判すりゃいいのに
こんなふうに政府批判して足並み乱れるならテロリストの思う壺だからね。
106: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:53:13.33 ID:AXCK74Gn0(2/4)調 AAS
>>96
でもポランティアスタッフは治安が悪化したから去年の秋に全部撤退させたらしいじゃん
いずれこうなるってわかってたんでないのw
107
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:53:26.94 ID:P7sBYYqa0(1/2)調 AAS
本来「それは不謹慎だ!」と怒らなきゃいけない年代がウケを狙って不謹慎発言する時代
やっぱ団塊は滅びるべきだ罠
108
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:53:41.56 ID:4LR+cICk0(5/11)調 AAS
>>104
夜はみんな飯食ってるだろw
109
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:54:10.96 ID:QY3uSYNa0(2/8)調 AAS
>>108
家で食えよ
110
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:55:26.54 ID:AXCK74Gn0(3/4)調 AAS
>>105
まあテロをなくすのは不可能だからな
イスラム教が強い国では死ぬのを覚悟で関わるか
それとも関わらないかの2択しかない
111: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:55:27.02 ID:wVhrYDSk0(1/2)調 AAS
2万円と言いたかったんだろ??
112: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:55:29.23 ID:aSlvvnkN0(1)調 AAS
そういや中国政府も自国民を土に埋めて殺害してから後で賠償金払って家族を買収して黙らせてたな
自民党の安倍は真似たの?
113
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:55:43.73 ID:bAbbr3j20(4/5)調 AAS
>>100
災害弔慰金は知ってるが犯罪被害者への弔慰金制度ってあるのか?
もう少し詳しく教えてくれないか
114: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:55:51.50 ID:s/fj+3Kb0(3/6)調 AAS
>>107
不謹慎厨こそ死ね
115: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:56:18.06 ID:P7sBYYqa0(2/2)調 AAS
>>104
断食中?断食明けって言ってただろうw
116: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:56:24.61 ID:vl0HPBy00(3/6)調 AAS
ヅラがひとつかふたつ違うような頭しやがって(`・ω・´)
117: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:56:49.17 ID:wVhrYDSk0(2/2)調 AAS
オズラのポケットマネーから支払えば万事解決
118: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:57:07.08 ID:AXCK74Gn0(4/4)調 AAS
>>89
国の委託事業だろ
119: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:57:11.08 ID:Zo6K1/UB0(1/2)調 AAS
たかじん嫁とつるんだ百田を擁護してたやつじゃん
お前はさっさとたかじんの娘さんに土下座して謝罪しろよ
120: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:57:16.32 ID:WM/tKuJ+0(1/3)調 AAS
補償金じゃないんだから200万円でも高いだろ

仕事で行って事故で死にました、国が弔慰金を払う筋などどこにもないし。
121: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:57:39.70 ID:zMJAHDj50(1)調 AAS
今回は、登場人物も多士済々。

動画リンク[YouTube]


うまくできています。 誰が作ったのかな。

とにかく、年金吹っ飛ばしちゃてるしね。もう、末期。

一方、小沢一郎は、三宅洋平、山本太郎と組んで、意気軒高。
122: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:57:57.65 ID:5d1dDB8J0(1)調 AAS
○が2つ違う
200万→2万
これでよいかね?
123: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:58:00.76 ID:UCdmYyTk0(1)調 AAS
お金の価値がよくわからないみたいだから
カツラ何個分で教えてやれよ
124: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:58:11.43 ID:WM/tKuJ+0(2/3)調 AAS
国内で日本人の為に働いて不幸な事故で亡くなった人には幾ら出るの?

0円でしょ?
125: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:58:12.53 ID:1+s7EzmQ0(1)調 AAS
>>109
断食は日中だけだぞ
だからレストランには現地人の客もいた
126
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 01:58:39.58 ID:ac/xShv40(2/6)調 AAS
>>105
テロと戦う能力がないのに
テロリストにケンカ売るのもなぁ・・・と思う
127: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:00:02.57 ID:WM/tKuJ+0(3/3)調 AAS
安倍晋三の頭の悪さはネトウヨレベルだからな。
128
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:00:12.21 ID:4LR+cICk0(6/11)調 AAS
>>113
犯罪被害者、給付金とかででググれよw
129: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:00:17.10 ID:QY3uSYNa0(3/8)調 AAS
現地でもあまり同情されていないって記事もみたよ
それみたことかって

ほかの地域でもテロが同時多発しているところをみると

ラマダンの時期に危ないっていう情報はあったんじゃないか?
130
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:00:19.53 ID:AhzoA6q+0(1)調 AAS
まぁ安倍が殺したようなもんだからな
131: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:02:24.88 ID:MZDFUmj70(1)調 AAS
保険入ってんだろ
132
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:03:10.66 ID:QY3uSYNa0(4/8)調 AAS
外部リンク[html]:www.excite.co.jp

【バングラ襲撃】現地ではほとんど同情されていない?

「日本人の犠牲者は全員JICAの関係者だったようですが、それでも現地では、あまり同情の声が聞かれないそうです」
「事件が起きた1日ですが、バングラデシュではラマダン(断食月)最後の金曜日の夜でした。こういったタイミングでは、現地人の多くはモスクや自宅で祈りを捧げるため、繁華街や飲食店は外国人ばかりといった状況になるうえ、襲撃されたのは“高級レストラン”です」

そして現実に、日本人も名指しで攻撃を宣告されている。そのため、テロを起こしやすいこのタイミングでの外出は控える人も多いそうです」
「現地人にとっては、驚きというよりも、やはりという感覚が強いのかもしれませんね」

 つまり、最低限の心構えとして、外国人は今回のようにテロの標的となりやすいタイミングでの外出をできるだけ避けるべきだったということなのだろうか。

「実際にイスラム圏では、外国人のイスラム教に対する無知を嘆く声が広く聞かれるようです。イスラム教や現地の情勢についてしっかり理解しているつもりでも、十分ということはありえない。
たとえ過激派の思考回路であっても、許せないからといって跳ね除けていると、彼らと対峙した際の結果に大きな差が生じるため、十分に知っておく必要がある。いくら学んでも、まだ足りないのだという警戒感が必要なのです」

 イスラム教に詳しいジャーナリストも、トカナ編集部の取材に対してこのように明かす。
イラクで日本人ボランティア3人が過激派に拉致された際、このジャーナリストはインドネシア最大のイスラム教団体に連絡を取り、交渉を行ったという。しかし、相手から投げかけられた言葉は次のようなものだった。

「ボランティアは日本人の論理ではなく、イラクで行うならばイラクの論理で行うべきであるし、コーランの精神を学び、コーランの一節でも暗唱できるようにしてからイラクに入るべきだ。宗教を甘く見たこの連中が悪い――」
133: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:03:47.56 ID:fNlRgzBg0(1)調 AAS
テロじゃなくて海外での犯罪被害者の場合はどうするのかとか小倉はそういうところも考えて発言してるのか
134: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:04:12.85 ID:6Bu4lotw0(1/4)調 AAS
一番気持ち悪いのは、ゼロの数で善人を装う小倉だな・・・。
135: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:05:05.19 ID:D0z96qpN0(1)調 AAS
つーか本来は払う義理もないけど好意の見舞金なわけだろ
テロリストに損害賠償なんて無理だからって
136: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:05:15.47 ID:ac/xShv40(3/6)調 AAS
>>130
テロリストと戦う能力も、邦人を救出する能力も、邦人を守る能力もないのにね
137
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:05:30.90 ID:4LR+cICk0(7/11)調 AAS
>>132
こんな糞みたい記事だけを真に受けるなよw
138: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:05:34.97 ID:s/fj+3Kb0(4/6)調 AAS
だいたいなんで宗教戦争に首を突っ込むんだアベは
たまたま日本は無関係の立場なのに
その安全をアベが捨ててしまった
139: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:06:08.05 ID:6Bu4lotw0(2/4)調 AAS
小倉は暗に政権批判をしたいのかも知れないけど、
遺族にとってはそういうの、たまんないと思うよ。
140
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:07:03.50 ID:QY3uSYNa0(5/8)調 AAS
>>137
でもバングラだけじゃなく、他の地域でも同時多発しているところからみると
このラマダンの時期は危険という認識が現地に本当になじんでいればわかったように思う

というか断食している人達を尻目に高級レストランで食事をする外国人というのも結構な無神経というか
141
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:07:11.27 ID:vl0HPBy00(4/6)調 AAS
>>110>>126
結局いつ終わるとも知れない戦争状態だわな。
世界中のかなりの地域が既に戦場だと思わないと。
日本は国際的立場から欧米側に付くしかなかったのかな。
中東内でもISとドンパチやってるし多国籍軍VSテロリストって感じで
日本はテロリストに曖昧な立場はとれないんじゃないかなと思う。
わざわざケンカ売るような安倍さんのアピールは確かに余計だったかも。
142: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:07:30.43 ID:4Kvxyk600(1)調 AAS
>>1
「マルがひとつかふたつ違うんじゃないですか」

20万か2万円と言いたかったと 思うんだ (´・ω・`)
 
143: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:07:59.89 ID:aM/tQvid0(2/2)調 AAS
>>59
バカウヨ乙
144: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:09:20.26 ID:QY3uSYNa0(6/8)調 AAS
はっきりいえば対岸の火事なわけだろw
キリスト教とイスラムの宗教対立も絡んだ

そんな対岸の火事、しかも宗教絡みのものに首を突っ込むのはアホw
さりげなくテロは反対ですと言葉だけいって人にあまり知られないように金を少し出すくらいでいいんだよw
145
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:09:21.26 ID:ac/xShv40(4/6)調 AAS
>>141
ほんと
>わざわざケンカ売るような安倍さんのアピールは確かに余計だったかも。
これだけ
146
(2): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:09:54.53 ID:4LR+cICk0(8/11)調 AAS
>>140
そもそもラマダンとテロに因果関係あるかもわからなきゃ単なる結果論。
数か月前から準備してたって話なんだから。
147
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:10:32.05 ID:QY3uSYNa0(7/8)調 AAS
>>146
関係あるから同時多発なんでしょw
148: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:10:44.61 ID:6Bu4lotw0(3/4)調 AAS
志の高い7人が亡くなったのに、金の話にしちゃうなんてなぁ。
失われたものは2億でも戻らない。
彼らのバングラディシュを救いたいという意思に値段はつかないんだよ・・・。
149: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:11:31.07 ID:4LR+cICk0(9/11)調 AAS
>>147
因果関係の意味ぐらい理解しろw
150
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:11:32.22 ID:bAbbr3j20(5/5)調 AAS
>>128
ありがとう。勉強になった

>・労災保険等他の公的給付や損害賠償を受けた場合
>などについては、都道府県公安委員会の裁定により、給付金の全部又は一部が支給されないことがあります。
なので実際適用されることは少ない制度なのかな
151: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:11:42.43 ID:QY3uSYNa0(8/8)調 AAS
外部リンク[asp]:www2.anzen.mofa.go.jp

イスラム過激派組織によるラマダン期間中のテロを呼びかける声明の発出に伴う注意喚起

2016年05月30日

外務省海外安全ホームページ
152: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:12:07.16 ID:ac/xShv40(5/6)調 AAS
>>146
ラマダン前から、ラマダン中にテロやる?やれ?ってISが予告してた気がするが?
153: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:12:20.39 ID:vl0HPBy00(5/6)調 AAS
>>145
世界でリーダーシップとりたかったんだろう。
良い面あるかもしれんがリスクも当然あるからね。
154: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:13:34.15 ID:6Bu4lotw0(4/4)調 AAS
ラマダンはね、宗教への帰依が高まる時期なんだよ。
テロリストはラマダンを悪用したんだ。
155
(2): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:14:16.24 ID:4FzFaXkn0(1)調 AAS
犠牲になった人は、
たまたま立派な人だったとは思うけど
それで、なんで政府が金くれるのかは意味分からん…

なんかの密売人でも、
あそこで死んだら金くれるのか?
なら、ジイちゃんがガンで死んでも金くれよって
話になると思うんですが?
156: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:15:16.31 ID:byG2kpVo0(1)調 AAS
>>21
それじゃお前が遺族に3億出せば?
157: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:15:45.10 ID:3Kpom1/e0(1)調 AAS
香典の額をけたが違うとかどこの同○やねん。
目の付け所が下品で亡くなった人や家族に対して失礼やわ。
158: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:16:06.52 ID:ac/xShv40(6/6)調 AAS
>>155
安倍発言で日本人も完全に標的になっちゃってすいませんって感じじゃね?
159
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:16:19.79 ID:/RGdoiF/0(1)調 AAS
国内犯罪の場合は、犯罪被害給付制度が存在して給付金が支払われている。

だた国外で犯罪にまきこまれた場合は支給は支払われない。それで国外犯罪被害弔慰金支給法が
が6月に成立したが、今回はそれを適用しただけ。
160
(1): @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:18:07.85 ID:Hh64t1lf0(1)調 AAS
>>155
君のようなニートよりもちゃんと働いてる人のほうがお国にとって価値が高い
更に、国内で働いてる人より危険を顧みず途上国で国際貢献してる人のほうがお国にとって価値が高い
これ現実な
161: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:18:18.91 ID:4LR+cICk0(10/11)調 AAS
>>150
やられ損な被害者や遺族の救済目的みたいね。
加藤の事件でも車にはねられて亡くなった人は自動車保険が適用されて賠償受けられたけど、
それ以外の人はこれぐらいしか貰えなかったんじゃないか。
162: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:18:32.33 ID:vl0HPBy00(6/6)調 AAS
>>159
じゃあ妥当な額なんだろうね。
小倉は頭髪同様に恥ずかしいヤツだな(`・ω・´)
163: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:19:23.58 ID:qhSwhiLm0(1)調 AAS
年収が数億円の小倉にとっての200万円は2万円程度にしか思えないんだろ。
ゼロが2つというのは一般人には2億円という大金でも小倉の感覚では200万円程度でしかない。
164: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:20:20.90 ID:P1fk4L7W0(1)調 AAS
なぜ2億って決めつける
ひとつかふたつ=1.5
200*15=3000万といいたいんでは
165: @無断転載は禁止 2016/07/07(木) 02:21:10.05 ID:cli98x4Q0(1)調 AAS
ていうか何で税金で払う必要があるんだよ
差別すんなボケ
1-
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.346s*