[過去ログ] 【テレビ】東京キー局、なぜ野球中継を見放した? どの球団も全国ネットで視聴者をひきつけることはできなくなった…★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: @無断転載は禁止 2016/06/28(火) 17:48:02.87 ID:okqWIdl10(11/22)調 AAS
関東に野球は要らんのよ
387
(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 04:07:24.87 ID:r4Tlp0yFO携(1)調 AAS
日本の野球人気よりメジャーのレベル低下が深刻だと思う
もしアメリカでも名実ともに野球は日本が一番という認識になってしまったら
アメリカ人も韓国人も野球に見向きもしなくなるだろ
そうなると日本だけが必死こいてやってるヘンテコ競技になってしまうのが恐ろしい
547: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:03:30.87 ID:Hgpo69X20(3/5)調 AAS
>>545
ところが工夫して新規を取り込もうと芸能人を呼んだりすると既存ファンが視聴率が低いのはテレビ局が悪いとか火病を起こすんだコレが
550: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:08:38.87 ID:T27Yjenw0(2/4)調 AAS
>>514
たま〜…
661: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 18:29:07.87 ID:h/GSlc5y0(7/17)調 AAS
程度の差こそあれ、昭和に下記と似たような家庭は日本に何百万もあったと思う。
そう考えると、今の子供の親の世代(30歳〜40代前半)は壮絶にやきうを嫌悪しているし、
故に自分の子にはやきうは絶対にさせない。 因果というか『世の理』を感じる

237 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/28(火) 19:07:45.83 ID:oCgtsVnM0
俺は親父と50回以上殴り合いのケンカしたけどその全ての理由が野球中継。
70年代は毎週楽しみにしてるドラマや番組がいくつもあったのに夏は野球中継でことごとく潰される。
8時になったらドリフ観させてくれるって約束だったのにチャンネル替えないから殴り合い。
夜は夜でさっき観たのにまたプロ野球ニュース観てやがる。
野球なんて読んでやらねえ、のたまだよのたま。
664: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 18:37:39.87 ID:dmmFEYTF0(1)調 AAS
>>662
東京では巨人戦しか放送しないからな
891
(1): @無断転載は禁止 2016/06/30(木) 21:00:12.87 ID:koMOwQ5w0(2/3)調 AAS
>>890
サッカーの高校の伸び率見るとクラブチームに結構流れているんだな
920: @無断転載は禁止 2016/07/01(金) 01:14:30.87 ID:7+ccKHNb0(4/6)調 AAS
やきうファンの心の拠り所:
  視聴率 → 観衆数(水増し) → ファンクラブ会員数 w
979: @無断転載は禁止 2016/07/01(金) 23:49:17.87 ID:sjtrEVGi0(4/4)調 AAS
メディアの人間の中では相変わらず大盛り上がりだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.719s*