[過去ログ] 【ラグビー】憎きレイドロー!日本代表、16-21でスコットランドに逆転負け またしてもW杯のリベンジならず©2ch.net (704レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372(1): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:26:10.15 ID:o85cSa2F0(1/2)調 AAS
マジであのキックで点とるの止めた方がい
サカヲタの俺でもあのキックで得点は萎えるw
373: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:26:14.75 ID:fWcWQXmK0(3/4)調 AAS
>>352
俺も詳しくはないが南アに勝つなどの結果を出した監督を再契約しなかったのは追い出したのと同じではないかと
スーパーラグビーの日本チームの参加も監督がエディで選手もW杯のメンバーでやって代表の強化に繋げるはずだったとか
374: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:27:08.51 ID:/PvhkInJ0(7/7)調 AAS
見てた奴なんていんのか笑
375(2): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:27:09.17 ID:Q6nR7f5f0(4/4)調 AAS
>>352
あまりのキツさに選手が謀反?を企てて監督は激怒、辞めるぞと
協会は引き停めなかった
376: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:27:20.95 ID:njIebCpZ0(2/3)調 AAS
ハンドリングだけに関して言えば、昔のジャパンに戻っちまったな
持ち込んだボールをポロリ、それも一回二回じゃないとかエディが居たら殺されてるんじゃないの
377(1): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:27:57.91 ID:n8Iw06nI0(1)調 AAS
ラグビーってプレイが止まってばかりでオンタイムの時間短すぎだよな
前後半80分でも実際にプレイしてるの半分ぐらいだろ
378: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:28:14.82 ID:BDvaoEdX0(2/2)調 AAS
注目あびてしかも天覧試合で満員ならないってやばいな
379: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:29:27.75 ID:PdH2x2F30(1)調 AAS
憎くはないな
カッコイイ
380(2): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:29:41.83 ID:yL90/cUk0(5/5)調 AAS
>>377
人数が多すぎるな
12人くらいに減らせばプレーも流動化して面白くなると思うわ
381: 冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:31:03.09 ID:g6FRVaFm0(1/6)調 AAS
FBボール落としすぎw
382(2): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:31:19.10 ID:o85cSa2F0(2/2)調 AAS
ラグビーのパスをつないで少しずつ前進するのはすごく面白いと思う
でもノックオンとか知らないうちに相手ボールになってるとかがちょっとわかりずらい
383: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:31:39.77 ID:o3wvRK6x0(1)調 AAS
しょっぼホームで何回負けるねん
外人入れても勝てないとか向いてないよおまえら
384: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:31:45.37 ID:CdJyNJ/Q0(1)調 AAS
天覧試合でスタも埋まらない試合も負ける
森馬鹿じゃねーの?陛下に恥かかせるな
385: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:32:00.20 ID:gC7RoFug0(1)調 AAS
日テレの演出が寒すぎた
386: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:32:09.61 ID:ACbbsxNj0(2/4)調 AAS
>>372
サカヲタとか知らんけどルールだから仕方ないだろ
とは言えキックするのが一人だけってのは面白く無いな
キッカーは固定せずにローテーションにして全員に蹴らせろw
387: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:32:26.41 ID:fWcWQXmK0(4/4)調 AAS
>>380
だから五輪のラグビーは7人制だよ
これがまた足の早い黒人がいるチームには日本は全く歯が立たないはず
388: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:32:27.68 ID:bh2G68Qt0(3/6)調 AAS
以後暇人のサカ豚の下品なディスりが続きます
ラグビーファンの皆さんはそろそろ忙しい日常生活に戻りましょう
389(1): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:32:47.05 ID:oWPgczy40(1)調 AAS
天覧試合で負けって舐めてんのかよ
390: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:33:02.05 ID:V9ritOx30(1)調 AAS
>>101
客に対して“こういう試合なら黙っても来るだろう”と考えてたのがバレバレだな。
だいたいサッカーの特急・準特急の臨時停車やシャトルバスの運行が一切なしって、
長いことJ2に居座ってる東京ヴェルディのホームゲームの時より酷いよ。
391: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:33:45.66 ID:gfwyfTLp0(1)調 AAS
キックでチマチマだっせーな
392: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:34:17.32 ID:z2Yvmbxa0(1)調 AAS
>>358
視豚なら鹿島の試合観とけよ、BS1でやってたのに
あ、そっかオマエんちって地上波しか観れないんだなw雑魚すぎwww( ´,_ゝ`)プッ
393: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:34:56.83 ID:pjsIeEwD0(3/4)調 AAS
>>375
大嘘つくなよ
それはSR参戦の選手保障の件で最終的には誤解していいたエディも納得した
旧態依然とした大学派閥で纏まった協会を批判続けたエディを追い出したのは
協会幹部と清宮などの取り巻き
394(1): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:35:10.27 ID:bh2G68Qt0(4/6)調 AAS
>>389
おまえは全国の阪神ファンを敵にまわしたな
395: 冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:35:24.03 ID:g6FRVaFm0(2/6)調 AAS
>>382
昔彼女に、ラグビーは前にボールをパスしたらあかんねんでと教えたら
じゃあ、ずっと後ろに下がっていくばっかりやん!と怒られた事があるw
396: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:36:15.17 ID:ACbbsxNj0(3/4)調 AAS
>>382
会場で見ていたらわかりづらいかもだが
中継で見ていたのなら解説者が説明してくれていただろw
397: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:36:31.95 ID:FNJzDT3B0(1)調 AAS
スクラム→反則→ペナルティキック
こればっかじゃねーか!
398: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:36:33.33 ID:mHJU3gl30(16/19)調 AAS
>>101
サッカーだと特急臨時停車するがな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
399(1): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:36:35.66 ID:mhXfbXp60(3/3)調 AAS
>>375
練習がキツくて謀反を起こしたんじゃなくて、代表合宿中にサンウルブズの契約に関して選手ともめて、
エディーが激怒、代表監督も辞める、となった
400: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:36:48.98 ID:aBfWdbaQ0(1)調 AAS
レイドローってシャイアラブーフっぽい
401(1): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:37:22.13 ID:kdbx09rp0(2/2)調 AAS
>>394
あれはファールだから
402: 冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:38:30.66 ID:g6FRVaFm0(3/6)調 AAS
>>401
あの世から村山さん乙
403: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:39:10.94 ID:8FqD8JHM0(1)調 AAS
テレビでやってたからちょっとだけ見たが、本当つまんねー競技だなラグビーって
そら人気出んわ
404: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:39:20.63 ID:PMJlGteh0(1/2)調 AAS
まあ野球代表よりは客入りも話題性もずっと上
勝てなかったのは残念
405: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:40:37.53 ID:j8e/DgYy0(2/3)調 AAS
帝京大のスターも代表ならこんなもんよ
ポロ×3はまずいぜ
しかもそこついてくるスコットランド
406(1): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:41:43.80 ID:eENqumr10(2/2)調 AAS
ワールドカップフィーバー後の2試合とも客席埋まらんかったかー
野球の代表ごっこよりはマシって程度だな
407: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:42:07.64 ID:g3FpFXwO0(1)調 AAS
相変わらず、サカ豚が〜サカ豚が〜ってオカマかと
しっかり勝って黙らせないといかん
地元で陛下の御前なんだから勝って当然なんだけどな
408: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:44:07.82 ID:ZN2Zzoy40(1)調 AAS
>>380
15人制の他に、13人制、10人制、7人制があるよ。
409: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:45:06.43 ID:gM4uSXGE0(1)調 AAS
完全にバレー路線の弱体化
調子に乗って放送すんな
410: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:45:56.29 ID:zhmQjiSU0(1)調 AAS
得点システムはリーグラグビーに合わせようぜ。
ちなみに、T4点+G2点、PG2点、DG1点だけど、ユニオンならDG2点か?
411(1): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:46:06.09 ID:OqzEO5BD0(6/6)調 AAS
3万4千で「埋まらんかった」とか言われてしまう
412: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:48:28.45 ID:hgAVFQgIO携(1)調 AAS
>>168
前々回のワールドカップは日本人がノッコンして足引っ張るだけだったし
413: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:48:44.77 ID:PMJlGteh0(2/2)調 AAS
>>411
それな
やきうなんて代表選で100人とかなのにw
414: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:48:44.81 ID:JLwPWMwU0(1/2)調 AAS
憎き って表現何とかならんか?
415: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:48:53.01 ID:XDpd0zPP0(1)調 AAS
リベンジってすぐ親善試合組まれると冷めるんだよ
サッカーのパラグアイもそうだったけど
416: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:49:04.48 ID:j8e/DgYy0(3/3)調 AAS
ラグビー好きな人だけでいいじゃん
野球とかサッカーとかどうでもいいわ
yotubeの日本vs南ア戦のやつ泣けた
動画リンク[YouTube]
417: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:49:41.05 ID:oG2Uk0we0(1)調 AAS
強いは試合運びがうまいな
418: 冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:49:48.28 ID:g6FRVaFm0(4/6)調 AAS
PG、DG決まれば3点で外せば相手に1点にしろ
419: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:50:56.89 ID:njIebCpZ0(3/3)調 AAS
ナキの試合終了間際の表情が印象に残った
誰より勝ちたかったんだろうなと
420: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:51:01.25 ID:UGi5hB/L0(1)調 AAS
寒いところからこの時期の日本に呼んで負けたんやろ?
WCって何月開催なん?
421: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:51:21.71 ID:DXgeQDnz0(1)調 AAS
後半。。。
422: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:52:25.06 ID:rzPdtkWM0(1)調 AAS
陛下には前半だけみせたかった
423: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:53:14.88 ID:JLwPWMwU0(2/2)調 AAS
剛力なみにCM出まくっている五郎丸が怪我で欠場してる時点で
イベントとして大失敗だろ
424: 冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:53:31.37 ID:g6FRVaFm0(5/6)調 AAS
あの招待された白人のお姉ちゃんは今日も観戦したのかな
425: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:55:00.22 ID:4CHTVSdb0(1)調 AAS
今回の負けは結構凹むなぁ
来週のサンウルブズのLVチケット買っちゃった
426: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:55:53.19 ID:TicSsP4P0(1)調 AAS
負けはしたけど
カウンターは機能したし強くなったな日本
強豪相手でも戦えるようになった。
427: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:56:08.88 ID:zu7nuCXF0(1)調 AAS
スコットランドのトライを0に
抑えたのは普通にすごいと思うが、
ボールをぽろぽろ落として
ノックオン祭り開催はあかんな。
428(1): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:56:12.30 ID:dTszrrfX0(1)調 AAS
野球よりは遥かに面白いからもう少し人気出て欲しいわ
429: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:58:40.07 ID:mHJU3gl30(17/19)調 AAS
>>406
年間シートの客が来ると考えその分、見たいと来た客に売らん買ったら
年間シート誰も来んでガーラガラ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
素人商売
430: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:59:33.92 ID:fvEOLH+M0(1)調 AAS
いや大分強くなったよw
しかもまだまだ進化しそうな雰囲気あるし
431: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 22:59:46.20 ID:pjsIeEwD0(4/4)調 AAS
>>399
お前も適当な事言ってんな
432: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:03:48.63 ID:6JRUpQNC0(1/6)調 AAS
ワントライ4点時代を彷彿とさせるキッカー勝負だったな
例えるなら鳥取代表が二回戦でシード校の久我山相手に良い試合したってとこ?
ナンバー8とスタンドオフが可愛かった(*´∀`)
433: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:05:09.22 ID:+1irRaGk0(1)調 AAS
サカ豚のラグビー叩きがすごいな
434(1): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:06:04.85 ID:ZQnVtWvtO携(1)調 AAS
よっわ
なんでこんなの地上波でやったの
435: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:06:21.65 ID:d684A1KT0(1/5)調 AAS
試合自体は押してたしフィジカルでも決して負けて無かった
ただ最後の詰めが甘いというかどうにも決定的な場面でのミスが目立ったね
敵陣ゴール前まで3度も寄せたのに全部ポカで台無しにしてしまったのが残念
でも今日のスタジアムはラグビーの試合にはあり得ないほどお客さんはいってたし
このまま頑張れば結構いいとこいけるんじゃないか?
436: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:07:59.85 ID:2pU2Fp+h0(1)調 AAS
大事な時期で週末のゴールデンでのテレビ放送もあったのに負け試合しか見せられない、しかもホームで連敗とか、あっという間に客離れ加速するんだろうな。
なんにでも要所ってあるんだよ。
437: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:08:20.66 ID:KMtQtxuy0(1)調 AAS
なんか外人のミスが目立ってたよね
外人は日本代表に相応しくないと思います
入れ墨だらけだし武士道に反する
438: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:09:06.11 ID:vZ/F/wIP0(1)調 AAS
>>428
ほんとこれだわ
つーか、流れが結構切れる分
サッカーをより戦術的にできるルールだし
上手くはまれば勝てる試合もでてきそう
まだ、身体能力は仕方ないにしても
巧さ戦術も負けてるからこれからだわ
サッカーと上手く連携とってユースから育成できんかねえ
サッカー協会はラグビー出身結構いるし
439: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:09:47.49 ID:mHJU3gl30(18/19)調 AAS
>>434
諸悪の根源自由民主党=日テレ\(^o^)/
440(2): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:10:57.57 ID:QmHw0sie0(1)調 AAS
ラグビーブームどこいった
441: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:12:10.65 ID:d684A1KT0(2/5)調 AAS
>>440
客めっちゃ入ってたじゃんw
ラグビーであんなの今までじゃ絶対あり得ないレベルだったぞ
442: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:14:06.34 ID:Jvb1YbTd0(1)調 AAS
W杯からレイドローにやられっぱなしだな
443: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:14:18.46 ID:a16hi3B80(1/5)調 AAS
松田は使えないのわかった。
444: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:15:20.02 ID:ACbbsxNj0(4/4)調 AAS
>>440
ラグビーブーム×
五郎丸人気○
445: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:15:23.07 ID:FXhLFW8x0(1)調 AAS
トライを目指さないでPGを目指すスポーツ
446: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:15:50.99 ID:6JRUpQNC0(2/6)調 AAS
お前らかっこ良かったぞ!
447: 冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:16:04.68 ID:g6FRVaFm0(6/6)調 AAS
どっちの競技の方が面白いとか主観にすぎんのに
そんな事言ってもアンチを増やすだけで何も良い事ないで
スレにアンチが集まるだけw
448: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:17:01.46 ID:5EuOikfp0(1)調 AAS
>>40
昔はトライ6点PG4点だったのに
半分になるのか
最近はキック合戦になってるもんな
449: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:17:01.95 ID:a16hi3B80(2/5)調 AAS
茂野も使えないなぁ〜
ボール出しが遅い!
内田のが使える〜
やっぱり田中がいないと締まらない。
450: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:17:05.26 ID:5fD/adzI0(1)調 AAS
憎きナンタラって相手のエースなの?
451: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:20:03.50 ID:6JRUpQNC0(3/6)調 AAS
ハーフがいかにダミーでオフサイド誘ってPG得るかのハーフ頼みだった時代が懐かしく思われた
そんな試合
ワントライ10点で良くない?
452: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:21:24.01 ID:RNHIdPjc0(1)調 AAS
また、アイアンマンに負けたのか!
453: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:23:52.27 ID:a16hi3B80(3/5)調 AAS
BKが機能しない日本ラグビー
#10以降の選手ラグビーさせてもらってない!!
足速いの入れても誰もボール回さない〜
前へ前へもわからるけど揺さぶれよって感じです。
454: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:24:41.59 ID:HInxZVFJ0(1)調 AAS
何でカンチョーボーズの人出てないん?
455: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:25:52.96 ID:6JRUpQNC0(4/6)調 AAS
工大出身のあのマイクタイソンみたいな奴はもう引退したのか…
456(2): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:26:15.99 ID:OOUB+n9/0(1)調 AAS
W杯はこれで南アフリカという強豪に勝てたんでしょ?落とさなかったからなの?それとも相手がナメプだったの?
457: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:26:35.99 ID:a16hi3B80(4/5)調 AAS
山田しか走るラグビー出来るやつ
いないか....
458: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:28:32.12 ID:OrCO3q5i0(2/2)調 AAS
天覧試合は一生にあるかないかなのにな
459: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:28:52.73 ID:d684A1KT0(3/5)調 AAS
>>456
スコットランドも強豪ってだけかと
あとはスコットランドのあいての反則(ミス)を誘って付け込むっていうスタイルと相性が悪いっていうのもあるんじゃないか
460: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:30:25.07 ID:mHJU3gl30(19/19)調 AAS
>>456
なめぷ(^o^)
スクラムしか選択のない方へ追い込みスクラムで潰そうとしたら、潰された
461(1): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:30:42.87 ID:DAqa2qzu0(1)調 AAS
2戦みたけど、ことごとく日本が笛吹かれてたのが気になったなぁ。日本代表はルール良く読んでこいや。そして国内の試合も厳しめのジャッジにしたら?
結局それで相手のイケメンがしっかり決めるからジワジワと加点して負けてんじゃん。
462: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:31:35.27 ID:a16hi3B80(5/5)調 AAS
幸太朗がいなかったのは痛い〜
WTBでもFBでも使える。
463: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:32:10.35 ID:InsMq3Lb0(1)調 AAS
この番組は五郎丸の提供でお送りしました。
464: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:32:48.77 ID:woS51m0KO携(2/2)調 AAS
芸スポすら伸びないなんて・・・
465(1): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:33:12.76 ID:/hTzS+QM0(1)調 AAS
>>1
去年感動した日本代表のスクラムじゃなかった
姿勢が高くてガチャボコで頭の良い司令塔もいない動きも統制取れてないバラバラのチーム
それぞれが意気込んでるだけで心一つになってない
試合前の控え室の様子見ても何故か気合いが全く感じない
去年の代表のようにメンタルもフィジカルも鍛え上げてないのが出てる
天才監督が居ないから非効率的で自分に甘い練習して逆戻り
466: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:33:30.86 ID:eb9D0PHy0(1)調 AAS
五郎丸の後ろで飯食ってた奴はなんだったの。試合中にあのゲストルームにいられるような人間なのに見ないで飯食ってるの何なの。我慢しろや。
467: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:33:46.13 ID:0FxgoA/o0(1)調 AAS
ていうか
スコットランドは
たまあそび
やってる場合か
468(1): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:33:50.22 ID:SM6WXFOmO携(1/3)調 AAS
ラグビーがなぜ人気出ないのか分かった試合。
守備が固すぎて、審判の笛次第で決まるだけじゃねえかw
サッカーでいうなら、ひたすらペナルティエリアでの反則→PK待ちかよ。
469(1): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:34:03.59 ID:6JRUpQNC0(5/6)調 AAS
工大高から明治にいったロックの赤塚って今何してんの?
素行悪すぎてどこからも内定獲れなかったまで知ってる
470(1): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:34:45.57 ID:d684A1KT0(4/5)調 AAS
>>468
それはスコットランドのプレースタイルだから
471: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:37:35.45 ID:mDPhKw4t0(1)調 AAS
>>177
ケーヒル
472: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:39:24.10 ID:SHu1f/AI0(2/2)調 AAS
>>461
堀江がちゃんと英語でコミュニケーション取れてるのか心配
もちろんSR経験あるからある程度英語は大丈夫だろうけど繊細な部分までちゃんとレフリーのいうこと理解できてるのか気になった
堀江が呼ばれてるときちゃんとツイが一緒に行ってフォローしてるのは偉いと思ったけど
473(2): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:40:49.65 ID:SM6WXFOmO携(2/3)調 AAS
>>470
トライ狙いで突っ込んでいくのは見てて楽しいが、あれはつまらんだろ。
サッカーだって、PK連発で4ー3とかだったらボロクソに言われる
474: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:42:19.55 ID:bh2G68Qt0(5/6)調 AAS
>>465
選手にしてみりゃ今年は南半球にしか興味ないのに
急ごしらえでテストマッチに臨めといわれてもというところ
475: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:43:57.75 ID:bh2G68Qt0(6/6)調 AAS
>>473
なんでもサッカーにたとえる
ガンダムバカに似た病気?
476: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:45:30.25 ID:tahAhkip0(2/2)調 AAS
スレ伸びねぇw
こりゃあまた視聴率も一桁か
477: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:45:38.50 ID:nbIiEZvB0(1)調 AAS
アタックでチョン蹴り失敗して相手ボールに
サンウルブズでもよくみるけど、ハメットが好きなのかな?
成功したためしないのにね。
478: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:46:50.54 ID:gCGZTHCg0(1)調 AAS
レイドローはたいしたもんだよ
あいつが入ったらスコットランドは全く違った
さすがの伝統国・強国だ。後半のゲームマネジメントの旨さが違った
前半は接待だったわな
日本はまだまだ弱小
479: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:47:31.41 ID:hWPff8hx0(3/3)調 AAS
地上波でやったとは思えない伸びだねw
480(1): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:47:53.37 ID:d684A1KT0(5/5)調 AAS
>>473
まあそういう、つまらんプレースタイルが持ち味な国もあるって事よ
その辺はサッカーでも同じでしょ
481: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:47:56.65 ID:CuSX0AP8O携(1)調 AAS
レイドローの冷静さが凄すぎる。スクラムが回転して日本に反則が出るのを、まるで事前に分かっていたかのような判断にはゾッとした。
あの瞬間にこりゃ勝てないわと悟った。
482: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:47:58.11 ID:KkWAxBSK0(1)調 AAS
プレーヤーが楽しいだけなのかね〜
テレビで見ててつまらん、現場なら100倍つまらんと思った
483: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:48:50.41 ID:GO/vn3Xe0(1)調 AAS
キチガイガラケーガチホモ軟弱ホモハララグ豚さん!
らぐびーちくびーがちほもびー♪
484: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:49:09.50 ID:gXFFKy5Y0(1)調 AAS
両方でトライ1つだけなのか
そりゃつまらんな
485(1): @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:49:47.03 ID:1vmAy0Z50(1)調 AAS
スタジアム広すぎ
引きのカメラ遠すぎ
見てて迫力にかけたな
まあ面白かったけど
486: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:50:34.83 ID:yH3kQI2K0(1)調 AAS
こんな親善・練習試合で勝ったところでW杯のリベンジにならないだろ
487: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:50:36.27 ID:Da9b+Fco0(1)調 AAS
ニワカ(てか試合見たのRWC以来今回の連戦が初)だけどさ
ほんっとに番狂わせって起こらないのな
イケるかな、と思ったけどやっぱりダメだった
南アフリカ戦の世界的な騒がれ方を、今さら痛感するわ
488: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:52:29.02 ID:SM6WXFOmO携(3/3)調 AAS
>>480
確かにあるなw
次の代表戦も見るつもりだから、別の魅力を見られる試合を希望
489: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:53:08.16 ID:6JRUpQNC0(6/6)調 AAS
日本もアジア脱退、EU加盟してヨーロピアンになろうぜ!
490: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:55:55.07 ID:7jUwctVW0(1)調 AAS
前回のワールドカップみた時、日本選手が全然相手のプレッシャーない所で
ポロポロ落としてたの思い出したww
あれもまた実力差で疲れがきてるからなんだろうね
491: @無断転載は禁止 2016/06/25(土) 23:58:53.14 ID:KSQERC1Z0(2/2)調 AAS
試合自体は悪くなかったし、スタジアムの雰囲気も良かった
ただ、PGで勝負が決まるってことは審判の胸三寸で決まるってことでもあって
その辺であのイタリア野郎と呼吸が合わなかったな、畠山のアングルとか
492: @無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:00:36.84 ID:8QfnhLgo0(1)調 AAS
リベンジならずって、勝てるつもりだったのか
493(1): @無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:04:51.19 ID:RiYtSVcz0(1)調 AAS
反則が得点に直接繋がりすぎなルールだね
あと先週の試合観てて審判の裁量に左右されすぎなスポーツだと思った
494: @無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:05:01.03 ID:lCmAxZLw0(1)調 AAS
ボールを落とさせる技術やスクラムを狂わせる細かい技術がすごいな
接触するスポーツだから微妙な体の使い方で相手の反則を引き出せる
見てる方はつまらんけど
495: @無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:17:46.35 ID:P9RqLcgmO携(1)調 AAS
惜しかったな
あと5回やれば1回くらい勝てそう
496: @無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:17:55.63 ID:rfze9yzL0(1/2)調 AAS
国のプレースタイルがあるからスコッツがラグビーを代表しているわけではない
だが彼らはクレバーなチームである
つまり反則すれば負けるのであるということ
大きなとびぬけた選手やパスがうまいとか足が速いとかもラグビーは重要かもしれない
でもスットコはクレバーで基本に忠実なプレーで勝っちゃうチームである
スペインサッカーのような魅惑あふれるパスサッカーで勝つのではなく
pkや直接フリーキック、コーナーキックからのヘディング、pk戦で勝つチームなのである
そういう強国もいるというだけのこと
497: @無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:24:06.21 ID:78lDlnGTO携(1/3)調 AAS
ラグビーはアマチュア色強いスポーツだからスコットランドみたいなつまらないスタイルでも良いだろ?w
勝とうが負けようがノーサイドで仲良くなんだし
どうでもいいじゃないか
498: @無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:25:05.34 ID:k4Bf+AU80(1)調 AAS
五郎丸とかリーチマイケルとか美人の奥さんいる人とか色々いなかったけど、ベストメンバーじゃなかったんでしょ?
そのわりには頑張ったでok?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s