[過去ログ] 【野球】少年野球監督が体罰 素手でフライ捕球強制 小5、指の腱を断裂 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:28:10.59 ID:e2Ab4RBA0(3/5)調 AAS
もう少年野球団なんかに入れる親が悪いレベルだな、ここまでくると
児童虐待みたいなもんだろ
436: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:28:19.07 ID:E2aAcbp6O携(2/2)調 AAS
このクラブは解散かな
他の子も救われる
嫌々やってるのもいるだろう
437: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:29:43.38 ID:7eRnTspEO携(1)調 AAS
>>411
キャプテン翼世代のおっさんだがサッカーも本当に酷かったんだよ。監督の喜び組みたいな母親が夜の接待。下手でもレギュラーになれんだからよ。
438: @無断転載は禁止 [age] 2016/05/18(水) 16:30:10.42 ID:BqJpJQTT0(1)調 AAS
必死君が1人いるけど誰か相手してやれよw
439: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:30:16.72 ID:qM01EB8p0(1)調 AAS
そりゃ野球も廃れるわ
440(2): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:30:53.21 ID:ZMttuktz0(1)調 AAS
サッカーはライセンスとかあるからせいぜいこの程度で済む
画像リンク
画像リンク
画像リンク

441: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:31:10.57 ID:M/dPmVIp0(7/8)調 AAS
そろそろ「サッカーmow」のAAが貼られるw
442: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:32:40.51 ID:T7c3oCFU0(2/3)調 AAS
ファールボールを素手でキャッチするお客さん居るよね
子供の頃あれ見てカッコイイと思ってたわ
443: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:32:49.90 ID:OB8h8KlF0(2/2)調 AAS
>>440
ペットボトルなら安心だな
野球なら金属バットでケツ叩かれる
444: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:34:42.46 ID:MWG7VcHo0(1)調 AAS
>>440
酷えなこれ
まあどんなスポーツでもやってるだろうね
445(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:35:07.33 ID:5XKza54g0(1/3)調 AAS
>ノックした外野フライを部員が捕れないことに立腹し
芸スポでもそうだけど焼き豚ってしょうもないことですぐ発狂するよなw
446: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:35:48.31 ID:dJp3hwBI0(1)調 AAS
そりゃ野球やる少年も激減してサッカーに流れるわな
447: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:36:29.58 ID:I6jv8jvC0(1/8)調 AAS
こういうのは実名報道しろよ
どうせ大した刑罰にならないんだし
社会的制裁加えろ
448: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:36:45.93 ID:K3T2/inv0(2/4)調 AAS
グローブでダメなら素手で捕らせてみる馬鹿
そんな馬鹿に子供を預ける馬鹿
強制丸坊主を受け入れる馬鹿
馬鹿しかいないじゃないか
449: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:37:06.68 ID:xVsaI2vF0(1/10)調 AAS
無理に正面で取ってもアウトにできない
肩弱いからこそ逆シングル覚えさせりゃいい
画像リンク

450: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:37:19.22 ID:t//GbpZR0(1/2)調 AAS
今時野球なんてやらせる親はキチガイしかいない
大麻密輸・賭博・シャブ・暴力団癒着・実弾所持
何でもござれの業界だし
451: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:37:35.87 ID:9wh1YG8e0(1)調 AAS
こんなんさせられたらしばらくトラウマなるわ
俺もガキの頃サッカーやっててヘディング怖くて逃げたらコーチ大激怒
居残りでコーチの気がすむまでひたすらヘディング練習2時間くらいさせられたわ
1週間以上頭痛と吐き気がしてほんと辛かった
452: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:37:37.76 ID:I6jv8jvC0(2/8)調 AAS
これさ、一歩間違えば、人殺しだぞ?
殺人罪で、逮捕しろよ
453: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:37:58.02 ID:5XKza54g0(2/3)調 AAS
焼き豚クズすぎ
454(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:38:06.00 ID:xVsaI2vF0(2/10)調 AAS
体で取れっていう無能監督
桑田「逆シングルで取れ」
内野安打はしゃーないの精神
肩弱いからこそ逆シングル覚えさせりゃいいのに
ランナーいないのに「よく止めた!」とか言って褒めるからおかしい
どうせ内野安打になるなら内野抜かれても一緒やん
455: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:38:38.24 ID:HTbd9jG90(12/14)調 AAS
罵声浴びせても上手くなるわけない
恐怖心で体が動かなくなる
罵声に慣れるようであれば精神的にもっと問題
456: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:38:43.09 ID:I6jv8jvC0(3/8)調 AAS
野球ファンが異常なのは
こういうキチガイ指導者もようごするんだよな
野球ファンなら、率先して、この殺人犯をつるし上げろよ
457: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:39:04.76 ID:rHT1CqfO0(1/2)調 AAS
まだ昭和の体罰ありの指導やってんのかよ
どんだけ時代錯誤の古臭いおっさんが指導者なんだw
そんな奴に教わってもうまくならんぞww
458: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:39:16.64 ID:tKhy9XtQ0(4/11)調 AAS
>>445
内野フライを捕れなかったら激怒する
監督を賞賛をするのが焼き豚
画像リンク

459: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:39:47.46 ID:I6jv8jvC0(4/8)調 AAS
これアメリカなら、10億円ぐらいの裁判だぞ?
日本は裁判社会じゃないんだから、実名報道で社会的制裁加えろよ
460: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:39:55.32 ID:aHisGm4n0(1)調 AAS
やきうやってるやつって体罰好きだよね
461: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:40:00.55 ID:gHpe2KajO携(1/2)調 AAS
バカを王様にしたらこうなるよ
462: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:40:37.14 ID:B/mVFAbN0(1)調 AAS
プレイボールの半田思い出した
463: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:40:50.21 ID:I6jv8jvC0(5/8)調 AAS
殺人未遂を許すな!!!
464: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:41:36.17 ID:SXchxmiL0(1)調 AAS
な?40代だろ?
465: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:41:54.49 ID:cVlDh1OX0(1)調 AA×

画像リンク

466: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:41:54.96 ID:W+CxjxPTO携(1)調 AAS
無教養スポーツ少年団野球部かと思った
467: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:42:01.07 ID:qCxNb8GU0(1)調 AAS
昭和のスポ根見すぎ
かわいそうに
468: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:42:25.03 ID:6hqdpt9c0(1/2)調 AAS
日本野球はあの儒教の国が発祥だからね
弱いものには徹底して強い卑怯者のスポーツ野球
469: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:42:33.36 ID:H/C9dmTP0(3/3)調 AAS
>>454
よく考えたらあんな打球を「からだで止めろ」って頭おかしいな。
470: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:42:40.26 ID:gHpe2KajO携(2/2)調 AAS
サッカーだろうが野球だろうが政治だろうが何だろうがバカが王様になるとこうなるんだよ
バカに権力を持たせるな
ああバカは勉強が出来ないって意味じゃないよ
471: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:42:55.40 ID:5XKza54g0(3/3)調 AAS
昭和脳焼き豚の日常
472: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:42:56.48 ID:UymIWUFP0(1)調 AAS
軟式のフライキャッチは根性さえあれば簡単なんだけどな
鈍臭いヤツにやらせるとこうなるわ
473: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:43:40.38 ID:4vpGKiH50(4/4)調 AAS
スポーツなんて適当でいいのに必死でやりすぎなんだよ
474: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:44:09.08 ID:1UacmzBH0(1)調 AAS
うわかわいそ
俺も体育の授業で指の腱やったけど、10年経った今でも違和感残ってるわ
475: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:44:34.57 ID:Y2z2ZlXq0(1)調 AAS
やきうやってる奴って頭おかしい
476: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:45:13.48 ID:CzgTgm+F0(1)調 AAS
> 行きすぎた指導
素手でノックの外野フライを取るのは指導でもなんでもないよな・・・
そら9人しかおらんわ・・・
477(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:45:21.93 ID:K3T2/inv0(3/4)調 AAS
素手で転がしたゴロを素手で捕らせるならまだ分かるけどな
バットで外野に飛んだ飛球をグローブで捕れないのに何故素手で獲れると思った?
馬鹿なのか?いや馬鹿なんだろな
短い距離で素手でフライを上げてやってグローブで捕る感覚を掴ませ
徐々に距離を広げるって考えは浮かばなかったんだろな、馬鹿だから
478: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:46:37.77 ID:xVsaI2vF0(3/10)調 AAS
桑田真澄の『間違いだらけの野球の常識』
動画リンク[YouTube]

479: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:47:06.58 ID:6hqdpt9c0(2/2)調 AAS
> 40代男性監督
> ボランティアで10年以上の指導歴
野球やってる奴が見返りないことするわけないじゃんw
息を吐くように嘘をつく民族だろうな
480: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:47:29.63 ID:WnF1dyxs0(1)調 AAS
うちの中学の野球部顧問が感覚がつかみやすいって言って素手でキャッチする練習はさせてたけど使ってたのはゴムボールだったな。
ミスると変な方に弾むんで他の部活の邪魔になってた記憶。
481: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:48:12.09 ID:ut4d/NI10(1)調 AAS
煽りでも冗談でもなく指導者にライセンス制度取り入れろよ
482(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:48:12.40 ID:HTbd9jG90(13/14)調 AAS
ライセンスも講習もないから基地外指導者がまかり通る業界なんだな
483: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:48:38.69 ID:xVsaI2vF0(4/10)調 AAS
>>477
あれも古田は上から抑えこむ様に取れるレベルのボテボテしかやるなって言うよね
下から掬うように指先を持っていたら 掴めないし突き指するから絶対やるなって指導してる
484: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:49:00.17 ID:uWLa3Lh60(1)調 AAS
ホントにずーとこんな事ばっかりだな野球指導者…。。時代についていけていなさすぎ。
485: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:49:16.40 ID:faK+2rHE0(1)調 AAS
子供の頃、サッカー、野球、水泳のチーム入ってたけど
野球の練習だけは本当につまらなかったな
まず同じ学校の生徒しかいないし、監督は地元のおっさんだし
とにかく狭い世界で怒ってばっかりで楽しかった思い出ねーもん
サッカーや水泳は全然違う
色々な学校からくるし、コーチも若い兄ちゃん達から監督まで数人で見てくれて
練習キツくても本当に楽しかったし、今でも友達という財産も残ってる
別に野球嫌いじゃないけど、大人になって色々と思うところはあるわ
野球チームの方なんて、そのまま野球続けたの一人だけだったし
子供からスポーツの楽しさ奪っちゃいけないよ
本気でプロ目指す高校大学じゃないんだから
486(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:49:18.16 ID:rHT1CqfO0(2/2)調 AAS
自称指導者で指導始められるのか?
487(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:49:22.07 ID:xVsaI2vF0(5/10)調 AAS
>>482
たまにプロ選手が教えに行ったら目からウロコ状態になってるよな
488: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:50:08.74 ID:pu2Qago70(1)調 AAS
行き過ぎた指導じゃなくて体罰と言わなきゃ
489: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:50:15.61 ID:xVsaI2vF0(6/10)調 AAS
>>486
下手な指導者よりはつべの方がマシ
坂本がつべでフォーム見て開眼とかもうね
490: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:51:56.07 ID:/rYhV1UN0(1)調 AAS
普通に少年野球で素手ノック受けてた
痛かったけど怪我したヤツはいなかったな
491: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:52:40.34 ID:GAjPdx6D0(1)調 AAS
まともじゃない。
だが、これが野球。
492: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:52:48.57 ID:+4CQ/mjg0(1)調 AAS
野球の指導者はほんとアホばかり
休日の校庭使うたびに難癖付けてくるってキレてた
一人じゃないらしいしそういう世界なんかね
493: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:53:08.21 ID:06uAmi7w0(1)調 AAS
野球なんてやってる奴は頭に欠陥があるんだな
子供が可哀想だわ
494: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:53:53.95 ID:6CqMAIey0(1/3)調 AAS
>>487
プロだって キチガイ指導者に教えられてプロになったんだから
目からウロコみたいなことにはないないよ。
桑田みたいなのは特別だ。
495: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:54:08.06 ID:xVsaI2vF0(7/10)調 AAS
今は半身で取れって教える
ゴロは直ぐ投げなきゃ行かんし
フライは風に流れるからどっちにでも行けるように
正面で突っ立って両手で取ろうとするからつまらないエラーする
496: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:55:01.50 ID:HqlVmnEd0(1)調 AAS
ぶ、撫養
497: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:55:45.59 ID:xVsaI2vF0(8/10)調 AAS
画像リンク
今時の基本
498(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:56:31.73 ID:tGaO2oaW0(1)調 AAS
中指の腱断裂か
何となく親指と人差し指の間やったのかなと思った
上手く捕ろうとするとあそこ当てそうだし
499: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:56:50.10 ID:PgNdF26N0(1)調 AAS
野球は本当いつの時代の指導だよ
バレー、バスケ、サッカーなんか部活の指導にiPad使ってるのに
500: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 16:57:34.79 ID:L2HJMOxI0(1)調 AAS
少年野球の練習まで昭和風味なのがなんとも
501: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:00:25.22 ID:RyquzFEo0(1)調 AAS
巨人の星でさえ
一徹がノックするときは
グラブははめてた
502(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:00:47.36 ID:JIAtF2gcO携(1)調 AAS
《ヘディングで脳震盪?》
アメリカでは、ある年齢以下は危険なのでヘディングは禁止になっている
503(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:00:51.24 ID:w3iz/3Ms0(1/2)調 AAS
大阪でちょっと野球が有名な高校に通ってたけど
指導者や球児は何か時代遅れな奴らばかりだったわ
504: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:01:16.20 ID:1uPBKKqN0(1)調 AAS
>>498
たぶんボールの勢いに負けて中指が逆に曲がったんだろう
505(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:01:17.49 ID:T7c3oCFU0(3/3)調 AAS
ボールを身体の正面で捕りにいけと言う教えも虐待になるよね
506: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:01:37.43 ID:xVsaI2vF0(9/10)調 AAS
>>502
10歳以下はヘディング禁止っていい方向だよね
507: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:02:30.86 ID:xVsaI2vF0(10/10)調 AAS
>>505
ボールを怖がらない練習はスポンジボールでやるべきだよね
508: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:02:40.48 ID:RNs7HB940(1/5)調 AAS
金本 「なるほど素手で捕球か・・・エエこと聞いたわ」
鳥谷 「・・・・・・」
509: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:03:36.64 ID:gpRVjGLyO携(1)調 AAS
在日だな
510: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:03:53.33 ID:daFaFBAS0(1/2)調 AAS
他人の子供を自分の兵隊か何かと勘違いしちゃったんだろう
こういうバカは逮捕しろ
511: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:04:23.77 ID:j7LwpGpA0(1)調 AAS
普通に200℃くらいの揚げ油に手つっこますくらいやりそうなのが野球の凄いところ
512: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:05:16.69 ID:NMhqrFVW0(1)調 AAS
川相がエラーした晩にホテルの廊下で、手で転がしたゴムまりをひたすら素手で取るという基本動作を繰り返したという話もあるなぁ
広岡などは守備を教えるのにグラブのはめ方から教えて、次に地面に置いた球を取る動作の繰り返し、そこから手で転がした球、正面のゆるいノックで、最後が左右に振ってのダイビングや逆シングル
まあキチンとした意図があれば素手練習も有意義
単なる精神論やエラーへの罰則なら有害
513: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:05:56.93 ID:J3Apw3kJ0(1)調 AAS
大人が打ったフライを子供が素手で受けたらっていう想像力ないのかね
少年野球の監督は子供好きじゃなきゃ無理だと思うよー
この監督に何があったか知らんけど子供は関係ない
514: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:07:05.34 ID:1GuepFhFO携(1)調 AAS
野球の指導者って、まさにこんな暴力オヤジのイメージだよな
そりゃ子供の競技人口減るわって感じ
野球の関係者も危機感のないジジイどもばかりなんだろうなあと思う
張本なんて怪我した子供に喝すんじゃねーの
まあ今のプロ野球はクソつまらなくなったから、どんどん子供を他競技に追い出してほしい
515: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:07:09.03 ID:AZ+d50iW0(1)調 AAS
野球ってグラブつけて捕球する競技なのに、練習では素手で捕らせるのか。
指導者がこれでは、いくら練習してもwww
516: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:08:00.87 ID:Nxv3NtO/0(6/6)調 AAS
>>196
ナードは叩くだけで議論はしないと思う
517(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:08:40.56 ID:w3iz/3Ms0(2/2)調 AAS
日本の野球ってこういう頭のおかしい連中がやるイメージがある
518(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:09:39.91 ID:jdZfFlKx0(1/3)調 AAS
今はリズム良く取るってことを教える時代
動画リンク[YouTube]
画像リンク

519(2): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:09:49.52 ID:RNs7HB940(2/5)調 AAS
>>517
日本刀の上を歩かせた高校野球の監督もいたな
マジキチ
520(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:11:57.26 ID:Da2d8EQm0(1)調 AAS
いやいやいや、ワシらの頃はバットで殴られながら練習しとったぞ
最近のガキは弱くなったもんじゃのう
521: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:13:31.87 ID:daFaFBAS0(2/2)調 AAS
>>520
だからそんなに頭悪くなったのか
522: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:16:00.49 ID:60AdfTBt0(1)調 BE AAS
野球w
523: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:17:03.90 ID:tdcNUten0(1)調 AAS
予想通り擁護派が多数居るね
いいんじゃないかな
今日も順調に野球が滅びに向かっている
524: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:19:13.78 ID:jdZfFlKx0(2/3)調 AAS
同じ体罰で厳しい練習させても坂田先生位の指導力が有ればいいけどな
坂田信弘ジャイロスイング速習法
動画リンク[YouTube]
坂田ゴルフジュニア塾
動画リンク[YouTube]
こういうレジェンド指導者と勘違いしてるんだろうな
525: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:19:47.52 ID:l4E3378T0(1/2)調 AAS
長嶋を育てた立教の砂押監督はエラーした選手の頭を気絶するまでバットで殴った
可愛がっていた長嶋には、石灰をつけて白くした球で、夜中に照明もない中でノック
さすがに大沢啓二などの突き上げを食らって辞任したが、なんと後年、プロ経験も無しで国鉄スワローズの監督になった
526: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:21:18.20 ID:wNUbR5kY0(1)調 AAS
傷害罪
527: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:21:19.55 ID:ukBm0TuT0(1/2)調 AAS
やきう(論破)
528(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:21:53.82 ID:q4+O6XIp0(2/2)調 AAS
問題ない
貧弱は球蹴りやってろ
アウアウ言いながらピッチで痛い振りしてろ
野球のグラウンドは硬式球が飛び交う闘いの場だ
529: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:23:13.36 ID:u6qzTZNz0(1)調 AAS
愛野球無罪
530: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:24:18.97 ID:Qk9TrGNM0(1)調 AAS
>>1
野球が衰退していくのが分かる事案だな。
531: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:25:35.72 ID:FHbkQL9U0(1)調 AAS
> 監督はボランティアで10年以上の指導歴があった。
誰だよこのおっさんは
532: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:25:38.30 ID:M/dPmVIp0(8/8)調 AAS
>>528
>闘いの場だ
成人男性が小学生相手に?
533: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:25:45.60 ID:bCKRHVYxO携(1/2)調 AAS
野球の監督は自分の箔付けのために指導しているしメンタルって言葉を根性に置き換えている人が多い
そうなるとやる子も減ってくるわな
534: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:25:54.00 ID:uZEhEI/W0(1)調 AAS
根性根性ど根性!
535(3): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:26:08.00 ID:8nyrg9oV0(1/11)調 AAS
バットで打てないなら素手で打てとも言ってそうな馬鹿指導者
どうせ技術的な事を全く教えていない。
「体を開くな」とか言ってそう。子供の頃は開いても良い。手首の返しでうたないようにはもちろん、前の腕でバットコントロールするようにすら教えてないだろう。
536: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:27:01.69 ID:l4E3378T0(2/2)調 AAS
>>535
関節がフニャフニャで体幹の弱い子供ならどうしたって開くよね
537: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:27:48.54 ID:ukBm0TuT0(2/2)調 AAS
>>503
好きだけど嫌なことでも頑張れる奴って部活レベルだと少ないんだよね
だから鞭でしばいてでも練習させる3流指導者がいる高校は強い
褒めたり奮い立たせたりして自主的に練習させるような1流指導者は日本ではまだ少ない
538: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:28:04.20 ID:8nyrg9oV0(2/11)調 AAS
>>519
達川が言ってた話だね。
1年生が多すぎるから、こういう無理難題を押し付けて減らすらしい
539(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:28:34.18 ID:jdZfFlKx0(3/3)調 AAS
>>535
あの変なダウンスイング理論が日本野球を駄目にした根源だよな
540: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:29:03.32 ID:cDo1r2Jq0(1)調 AAS
どんどん野球をやる子供がいなくなる
541(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:29:38.62 ID:FaMI2m4r0(1)調 AAS
9人って滅びに向かってるのにまだ自覚ないアホ監督
542: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:30:11.05 ID:h1VcpbQl0(1)調 AAS
昭和かよ
543: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:32:56.59 ID:dnu9ASAZ0(1)調 AAS
野球はサッカー以上に指導者の当たり外れが激しいからな
544: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:34:33.20 ID:mT028VWm0(1)調 AAS
普通に傷害事件
刑事告訴するべき
545: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:34:42.46 ID:MfARUYKJ0(1)調 AAS
鳥谷も見習えや!
546(2): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:34:42.97 ID:6CqMAIey0(2/3)調 AAS
>>518
プロがこんな風に捕球しているって言っても無駄だよ。w
この選手は基本ができている。
基本(正面で両手で取る)ができているから 応用が効くんだ。
まずは両手で取れ。って言われるだけだから。w
547: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:36:31.03 ID:o6sEqIfs0(1)調 AAS
今の餓鬼は退化して貧弱なんだから無理だろ
時代錯誤もいい加減にしろ
548: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:36:49.72 ID:bCKRHVYxO携(2/2)調 AAS
下品な言い方になるけれど育てた選手って幾らで取り引きされるの?
名門校から声がかかるときに少年野球の監督の発言力はあれば袖の下にそっとや菓子箱は相当いい感じがするんだよね
549: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:39:16.53 ID:oczPw4kT0(1)調 AAS
小5に切れるおっさんw
550(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:42:50.58 ID:FUn19hKX0(1)調 AAS
>>535
小学生のときやっていて打率に伸び悩んだ時期があって
当てるだけで飛ぶから脇を締めて打てと教わってから猛打賞常連になって
シニアからも熱心に誘われたりしたんだけどあれ間違った指導だったのか?
551(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:44:27.92 ID:8nyrg9oV0(3/11)調 AAS
>>539
そう。ゴロを打てという指導。
あれは王貞治がボールの下側を打つ練習なのに、馬鹿が何をとち狂ったのかゴロを撃てと言い出したんだよね。
552: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:44:47.97 ID:cTfZn3MB0(1)調 AAS
なぜ野球は昭和臭いのか
553: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:45:14.39 ID:MBcA/w9u0(1)調 AAS
指導者の名前出せや
554: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:46:12.12 ID:v5CWA9nJ0(1/2)調 AAS
恐怖を乗り越えて素手で取れればグラブでも取れる
これが体罰ならスポーツは何もできないな
555: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:46:12.61 ID:8nyrg9oV0(4/11)調 AAS
>>550
脇を締めたら腰の回転で打つしかなくなるから良い指導だと思うよ。
普通は小手先で手首の回転だけで打ってしまう。
556: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:48:15.46 ID:sNP+e0gGO携(1/3)調 AAS
これぞ野球
557: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:48:30.92 ID:UHQ4VZcXO携(1/2)調 AAS
>>546
現在の基本は正面両手じゃないだろ。
それにグラブで取るという感覚を養う為に素手でってのも間違ってるってのが常識。
558: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:48:52.29 ID:8nyrg9oV0(5/11)調 AAS
前の腕でバットコントロール、後ろの腕でパワー。
前の足でしつかり壁を作り、後ろの足の回転と均等に退場が乗るように。これは難しい
この正しい打ち方だと自然に腰の回転が必要になる。
559: @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:48:54.65 ID:5kugguyz0(1)調 AAS
しごきに耐えて野球が上手くなった結果が
覚せい剤に手をだす
560(1): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:49:56.33 ID:tNkN1aVA0(1)調 AAS
>>49
あるある。
俺がリトルでやってた頃もそんなの普通だった。
俺も素手捕球で指折ったし、至近距離ノックで顔狙われて前歯3本(上顎骨)、眼窩底、鼻骨のトリプル骨折もやった。
561(2): @無断転載は禁止 2016/05/18(水) 17:49:56.69 ID:vVdVl31i0(1)調 AAS
>>1
少年野球の指導は未だに旧式で軍隊みたいな指導方法
・技術云々よりも声だけ出していればいいという指導(騒音でもある)
・指導者は子供たちにボケ、アホ、バカ、マヌケと暴言を吐く
・徹底的な縦関係指導と年功序列
・炎天下や雷雨であっても関係なく練習(指導者は日陰や軒下から指導)
・全て古くさい精神論
・指導者は野球好きが高じて趣味で指導しているおじいちゃんとおじさん
子供たちのことなど考えず自己満足での指導
・指導者はイスに座りアグラをかき、子供たちは体育座りをさせ上から目線で長々と説教
・公園や河川敷は独占して、周りの利用者には危険球などの配慮もなし
未だにこんなのが普通に行われている少年野球
そりゃこういう事故も起こるのは必然です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 441 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.656s