[過去ログ] 【音楽】BABYMETAL、オーストラリアのチャートで7位 [無断転載禁止]©2ch.net (615レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 06:17:59.64 ID:yYrH1pgR0(1)調 AAS
>>461
妨害する基地外いるのなw
467: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 06:26:42.36 ID:RZIEgLos0(1)調 AAS
福山ドラマ爆死にもってかれたな
468: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 06:28:29.75 ID:0Fv9mAGx0(1)調 AAS
日本のクソマスゴミは一切触れようとしないな
松山のマスターズ7位なんかよりずっと凄いのに
469: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 06:30:18.10 ID:VabMIGQa0(1/2)調 AAS
>>465
人口の1%が買えば十分。 メタルでそんなんだったら歴史的大ヒット作。
470: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 06:36:37.17 ID:3bSNPL690(1)調 AAS
個人的にはWEEZERは1stと2ndまで
471(4): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 06:47:16.83 ID:UjZU9Vm10(1)調 AAS
北欧メタル系の曲がないから好きになれん
大村いるんだからもっとピロピロしろよ
472: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 06:53:40.72 ID:/SSOLWyj0(1)調 AAS
>>471
その辺は古すぎるからやってもネタにしかならない
473: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 06:54:36.87 ID:xXODupY50(1)調 AAS
ベビメタ関連のスレ流し見してるとやたら遭遇する冨田勲の名前
凄いなこの人
474: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 06:59:07.22 ID:l0eotAtv0(1)調 AAS
>>471
充分ピロってるやろ…
475(2): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 07:01:30.35 ID:rlHuFyes0(1)調 AAS
>>465
あきらかに少女の性を売り物にした薄暗いゴスロリ衣装
ヘビーメタルとかいう悪魔的な音楽
ネットの中ならともかく表の世界では日陰の道を歩くに決まってんじゃん
476: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 07:03:10.56 ID:DwDwcbpQ0(1/4)調 AAS
>>475
そんな風に見てるお前がキモイわ
477: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 07:08:02.93 ID:q5dyxDgw0(1)調 AAS
>>471
アルバム一曲めなんて発表当初ピロピロ嫌いが発狂してたもんだけど
478: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 07:09:32.83 ID:UkuoeVLY0(1)調 AAS
子供っぽさを売ってるのがマイナスだな
ロリコン以外には広がりそうもない
479: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 07:24:16.30 ID:0uU/WISw0(1)調 AAS
音楽好きがこぞって食いついてますがな。
480: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 07:32:32.56 ID:jlUSTzfn0(1)調 AAS
中元すず香の歌唱力は本当にヤバイ
魔性だな
481: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 07:38:53.83 ID:Cyv02q/j0(1/3)調 AAS
何が凄いって、欧米人が三人の顔を区別できるようになってることだな
アジア人の顔はみんな同じとか言ってた奴らだぜ?
いまにベビメタに慣れすぎて、自分の周りの金髪女がゴリラに見えてくるんだろうな
482(2): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 07:46:13.07 ID:XdU4QqSw0(1)調 AAS
初めてユーチューブで見たけど 三人組のアイドルなんだ
三人のバンドだと思ってた 俺には無理だ歌声がアイドルで
483: @無断転載は禁止 [age] 2016/04/14(木) 07:48:54.85 ID:H45E7+Y/O携(1)調 AAS
紅白のトリのパフォーマンスは圧巻だったよね
484: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 07:49:51.74 ID:DwDwcbpQ0(2/4)調 AAS
>>482
それでいいよ
音楽の好みは人それぞれだからダメな人は無理して聞かなくていい
485: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 07:51:29.27 ID:VabMIGQa0(2/2)調 AAS
>>482
メタルメタルしたバンドサウンドのなかであれだけ声が通る歌声って、
少なく見積もっても「大変な逸材」としか思えねえけどな。
486: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 07:58:10.75 ID:bAb2j5vn0(1)調 AAS
アン・ウィルソン
エイミー・リー
この系譜を継いで、スーさんにも肥えて欲しい
487(1): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 08:12:34.17 ID:fbQdg5zD0(1)調 AAS
サイドに2人置いてほぼダンスにだけ集中させるってコンセプトは一貫してるんだな
あくまで音と歌と躍りでメタルを表現したいって拘りがあるんだろう
じゃなきゃ3人にマイク持たせてる
EXILE方式って感じだな
488: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 08:20:50.03 ID:DwDwcbpQ0(3/4)調 AAS
>>487
土方のダンスにはほとんど意味がないがBMの場合は歌詞に合わせて演じさせてるところがある
メタル様式美を踏まえたオペラメタルとかミュージカルメタルのイメージが強い
489(1): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 10:02:12.86 ID:ZuhgAn+Z0(1)調 AAS
そろそろAKB48と共演しそうだな
490(2): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 10:54:20.30 ID:Ndrz39RM0(1)調 AAS
オーストリア公式チャートでベビメタ初登場22位
外部リンク:oe3.orf.at
くっさぁw
491: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:20:24.87 ID:EpIIuMLh0(1)調 AAS
>>475
性を売り物?おまえ欲情してんのかよロリコンまじキメェ
492: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:25:44.53 ID:Fmn9r0rV0(1/2)調 AAS
>>490
世界中で売れてるんだな
493(1): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:28:00.79 ID:Py0TUtyt0(1)調 AAS
>>490
全然駄目やん
オージーは2週目も粘る?
494: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:29:05.86 ID:wT5+E9hk0(1)調 AAS
しかしまあすごいことになっとるな・・・
495: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:30:44.55 ID:Fmn9r0rV0(2/2)調 AAS
>>493
オーストリアだぞ
オーストリアで売れてる日本人なんか見たことない
496(3): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:31:55.35 ID:OEUvrw2S0(1)調 AAS
「アメリカで売れた〜、イギリスで売れた〜、オーストラリアで売れた〜」
白人に売れて良かったね
497: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:32:26.38 ID:xDsCeMZZ0(1)調 AAS
で何枚?w
498: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:33:58.01 ID:PpNQUNnu0(1)調 AAS
こんだけ色んな国でチャートインした日本人初めてだなw
499: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:34:30.39 ID:i9SEKJWW0(1)調 AAS
「日本でしか売れてない」
↓
本当に海外で売れた
↓
「白人に売れて良かったね」
500: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:37:32.28 ID:UjLCh24E0(1/3)調 AAS
>>489
ベビメタを豚小屋に入れるのはやめろ
501: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:41:33.69 ID:yD3FxBbV0(1)調 AAS
また惨敗かよ
オージーでとか
日本人でとか
メタルでとか
アイドルでとか
言い訳忙しいな
502: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:42:42.12 ID:8k+6G4PA0(1/2)調 AAS
オーストラリアとオーストリア空見しやすいね
503: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:45:12.63 ID:EMxaQMec0(1/2)調 AAS
宇多田ですらアメリカビルボード以外ではオール圏外だからね
そのビルボードでも宇多田に圧勝しちゃったけど
504: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:46:30.31 ID:KLfyjvEX0(3/3)調 AAS
ざっけんじゃねーよ、おい、こら!
画像リンク
画像リンク
KOBAお前がバンドばっか考えてるから
いつまでたってもゆいもあの認知が進まないんだよ
RED公式もYUMIMETALのままだし
アミューズはタレントをなんだと思ってんだ?
ゆいもあ干したいのか?
ゆいもあは中元の踏み台の使い捨てか?
おい、こら!
505(1): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:47:57.29 ID:gvVsI4UG0(1)調 AAS
ドイツでボロボロなのが答えでしょ
506: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:48:56.06 ID:mKNroBbJ0(1)調 AAS
印税収入だけでもすごいな
507: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:50:01.11 ID:SSVebaiv0(1/2)調 AAS
>あれだけ宇多田は大コケと叩きまくったのにベビメタage都合よく利用かw
宇多田が金かけて海外プロモと言うのもアンチの作った大嘘だからな
918 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/04/04(月) 18:09:14.65 ID:4nOLUfJV0
手術休養の翌年に急遽作った洋盤で、ウタダは日本拠点で同時期に日本語曲も
EMIからリリースしてたし、米国プロモは数百あるローカルラジオ曲を
数か所回っだけで金はかかってない
日本で人気あったから勝手にマスゴミが煽って叩かれまくった
一度に大量の歌手の仕事をする有名アレンジャーにアドバイ貰ったくらいで
全面プロデュースもなく全て作詞作曲は宇多田だよ
日本で人気あったから勝手にマスゴミが煽って叩かれまくったけど
日本展開しかしてない東芝EMIとは別のレコード会社で洋盤だして
ウタダは日本の稼ぎは一切使ってないのに批判や文句を言われる筋合いないな
742 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/04/04(月) 11:12:54.17 ID:zJZ2owUW0
宇多田の英語アルバムは、1種形態で日本で先行発売して配信した後に
米国で配信して総合20位に入って、その2ヶ月後に海外アルバムの発売時に全米総合69位
プロモ開始してラジオに数回出演し、TVに1回出演した直後に扁桃腺炎の悪化で
声も出なくなり高熱で倒れて絶対安静になって、プロモも海外ツアーも全て中止
そこから半年休業してる間にアルバムCDが全米ビルボード総合69位に入ったんだよ
海外集計だけだし、総合チャートに日本人が入るのは23年前のラウドネス以来だが
大コケと叩かれ続けて今に至るw
>>
宇多田の2倍以上のCD総売り上げのビーズも英語アルバムで進出してるし
久保田利伸も1位連発のときに米国行ったり売れてる歌手は海外進出多いけど
宇多田みたいな持ち上げて叩き落とされたりはしてないな、個人事務所だからかもよ
508: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:51:38.66 ID:SSVebaiv0(2/2)調 AAS
>やっぱり宇多田を10年以上叩いてたベビメタ信者が多いんだな引くわ〜
他にはウタダ叩きの実態はこんなのもな
97 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/04/04(月) 00:02:37.01 ID:FaFRzeSo0
セクシー路線にしたなんて勝手にアンチが曲解で叩いただけだからな
宇多田のアルバムは女っぽいのはEasy Breezyの1曲だけで
リード曲はExodusで他は暗い曲だらけ
動画リンク[YouTube]
PVはこれな
動画リンク[YouTube]
そんな歌詞ではないのにアンチが勝手に直訳と読解して10年も叩いてるだけ
若者らしくて気が多いという歌詞で、当時のチャート常連はもっと遥かに過激
英語は直接的に見えるワードでも哲学的や裏の意味があるんだよ
899 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/04/04(月) 18:03:24.12 ID:o0xQOn2t0
21歳で既宇多田は婚者なのに女っぽさも若さも無い歌を歌ってたからな
当時の全米チャートは半裸の衣装で体をくねらせて、恋愛やセクロス、シャブ、
暴力とかの 詞ばかり歌ってるソロ女歌手が全米上位だった時代だし
むしろ王道ポップスでアルバム曲の殆どに女らしさが無いのがダメなんだよ
88 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/04/04(月) 18:00:27.93 ID:B97hilyg0
宇多田は英語堪能でデビュー前は英語だけで曲作ってたんだし自然だよな
自分で英語曲を作って出しただけなのに、10代のアイドルユニットと何の比較よ
本人達が曲作ったり演奏したりコンセプトや衣装も考える歌手が圏外でもって劣るわけではない
日本人は海外狙いで企画系やアイドル系やPSY系しか歌手活動するなっていうのは違うわ
853 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/04/04(月) 18:53:33.47 ID:w355olV60
海外がーと言って宇多田を叩けば叩く程ブーメランだろ
海外で今大人気と報じられまくる邦楽アーやバンドは数多いても圏外だし
500 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/04/11(月) 21:11:01.95 ID:wsD+7jYU0
宇多田は馴染みのある米国と日本しか活動もプロモしてないんだから
何度も行き来した馴染みのある国で英語の曲を作って批判される筋合いなくね
610 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/04/11(月) 21:24:36.17 ID:7O9x/gXW0
自分もベビメタを絶賛して、宇多田が作った曲を叩く神経が分からないわ
日本で出来ない英語曲を作ってるし69位に入った曲を聞いて叩いてるのかな
Me Muero
動画リンク[YouTube]
Dirty Desire
動画リンク[YouTube]
Come Back To Me
動画リンク[YouTube]
Apple & Cinnamon
動画リンク[YouTube]

509(2): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:54:16.68 ID:BJ9u/mVy0(1)調 AAS
メタル系のラウドネスと比較するにしてもあっちは曲作って
超絶技巧で自ら弾いてて王道バンドだからネタ系ではないからね
510: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:55:47.08 ID:8k+6G4PA0(2/2)調 AAS
宇多田は紛れもない天才だけど比較対象じゃないし引き合いに出して勝っただの言ってる奴等はキモい
511: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:56:20.20 ID:EMxaQMec0(2/2)調 AAS
宇多田は日本のアルバムセールス歴代ナンバー1の実績を引っ提げて全米進出し全曲英語のアルバムで69位
ベビメタは日本ですらまだ知名度が低く日本語のアルバムで39位
512(1): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:57:55.02 ID:Rv++WNEQ0(1/2)調 AAS
ドイツでも総合26位だぞ
513(1): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:58:00.35 ID:QDPqTg5i0(1)調 AAS
ベビメタはムーディー勝山みたいなもので
すぐに黒歴史だよ。今年がピーク。
514: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:58:08.05 ID:PuUmNigW0(1)調 AAS
>>496
音楽にお金を払うのは先進国くらいだからな。
515: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:59:02.75 ID:Rv++WNEQ0(2/2)調 AAS
2014年から今年がピークだって言われて2年経ったなw
516: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 11:59:51.34 ID:ipoy2PDH0(1)調 AAS
>>512
プロモも片足突っ込んできてるから
それ終わってるよ
517: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 12:38:14.89 ID:Cyv02q/j0(2/3)調 AAS
>>496
ひとかどの音楽市場は日本含めてG7限定のようなもんだから
518: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 12:42:25.17 ID:UjLCh24E0(2/3)調 AAS
>>505
ダメなとこ探さないとな
南極大陸でもダメなんだよな
519: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 12:43:38.28 ID:UjLCh24E0(3/3)調 AAS
>>509
あいつらダンスしてないだろ?
520: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 12:46:10.73 ID:DOmBwmGU0(1/2)調 AAS
>>509
それゆいちゃんよりかわいいの?
521: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 12:46:43.25 ID:DOmBwmGU0(2/2)調 AAS
>>513
ずーっとそう言い続けていたアンチがいましたね
522: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 12:53:28.10 ID:2uqHNWF60(1)調 AAS
そもそも著作権をしっかり守ってる国が先進国の中でも少ないからな
アジアでは日本ぐらいだからな〜
アジアを旅行すると海賊盤が道端でいくらでも売ってるからあかんわな
523: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 12:54:42.80 ID:Cyv02q/j0(3/3)調 AAS
ムーディ勝山も一時グラミー賞のしっぽ見えたからな
524: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 12:59:50.35 ID:GUTLmOxs0(1)調 AAS
6年やってるグループに「どうせ今年で終わり」と言う阿呆
525: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 14:02:56.27 ID:jMic5nx/0(1/2)調 AAS
>>367
そうだよー、デヴィッド シルヴィアンのJAPANだよ
526(2): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 15:01:05.38 ID:s6O7LQGE0(1/2)調 AAS
>>38
ちなみに正確には、サンディー&ザ・サンセッツね
その昔、間違えた人がいてボーカルの人に怒られてたw
527: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 16:00:36.18 ID:5jlx/Rz40(1/2)調 AAS
アメリカでの発売はどこのレコード会社なんですか?
イギリス オーストラリアもどこから出てんだろ
すいません質問ばかりで
528(2): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 16:02:00.93 ID:/G2AxUBK0(1)調 AAS
EU盤
earMUSIC
US盤
RAL(Sony Music Entertainment)
529(1): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 16:10:07.56 ID:5jlx/Rz40(2/2)調 AAS
>>528
ありがとうございます!
やっぱ日本と全然違うとこから出てるんですね
530: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 16:34:28.90 ID:Aozs6ved0(1)調 AAS
>>529
ちなみにオージーもソニーね
531: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 16:44:37.15 ID:OojUw8YV0(1/2)調 AAS
>>38
aliveと涙の太陽が好きだった
532(1): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 16:45:09.66 ID:jMic5nx/0(2/2)調 AAS
>>526
ちなみにちなみに、サンディーさんはハワイアン系の歌い手としてとっても偉くなってるって井ノ浦さんが言っとったよ
533: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 16:46:33.50 ID:OojUw8YV0(2/2)調 AAS
>>526
ルパン三世のラブスコールを歌ってる人だと最近知った
534(1): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 16:55:44.16 ID:YA5JrIPh0(1)調 AAS
握手に頼らない本格派が出てきたって感じだね欅坂とかね
何百人の握手でなんとか売れてるように見せてるAKB系はもうダメだな
535: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 17:16:38.31 ID:DwDwcbpQ0(4/4)調 AAS
>>534
本格派なら団体ユニット組まないよ
バーターメンバーにかかる費用がもったいないから
536: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 17:21:23.99 ID:j621MQip0(1)調 AAS
>>528
これどっちもインディーレベルって聞いたけど本当?
537: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 17:31:15.83 ID:bELaGC3o0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
ベビメタよく知らない人はメギツネでも聴いてみて。
ただしヘッドホンかイヤホンで
538: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 17:40:11.18 ID:dpsmD4P+0(1)調 AAS
BABYMETALメンバーのパンチラ
外部リンク[html]:wjiefjiw38.livedoor.biz
539: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 21:23:10.37 ID:Smb3XIsS0(1/3)調 AAS
まあBABY METALがこれだけ外人様に受けたらYOSHIKIも
スティーブン・コルバートショウに出れば俺も売れんじゃねって思うわな
ジャーマンをドイツって言ってもゲルマンって言っても通じないが
コルバートって言えば世界で通じる影響力があるからな
540: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 21:30:32.48 ID:Smb3XIsS0(2/3)調 AAS
ただ流石にチョコレートを外人様に歌わせるのを見るのは慣れんわな
白人様もどっかのフェスで何言ってるかさっぱりわからねーって言ってたし
そもそも何でチェケラやねんと ギミアチョコレートでええやんと
541(2): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 21:31:56.73 ID:ATsoIO3r0(1)調 AAS
韓国「日本信者の自慢のBABYMETALは、日本政府から戦略的に後押しされるグループ」
外部リンク[html]:kankokunohannou.org
542: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 21:35:47.99 ID:s6O7LQGE0(2/2)調 AAS
浅田真央が表舞台に登場してキラキラしてた頃、
韓国人は「浅田真央は日本政府から1億円もらってる」という嘘を本国で拡散してたよね
ネタ元は、キムヨナが自分の資金を協会から引き出すための嘘だったけど
最近KPOP支援予算が大幅に削られたって聞いたけど、また同じ手口を使うの?
543: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 21:49:07.91 ID:Smb3XIsS0(3/3)調 AAS
ここらで一曲かけとくか
共演が待ち遠しいオージー版BABY METALこと
The Living Endで One Said to the Other
動画リンク[YouTube]

544: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 22:09:40.93 ID:nwztHdYB0(1)調 AAS
>>541
やっぱりそうだったか
545: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 22:37:38.28 ID:rp6sBrZG0(1)調 AAS
アメリカ公演sold outなっててファンが「早く次の場所決めろや!!アメリカスタッフボケェ!!」
って怒ってるww
546: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 22:44:11.08 ID:dCnl+PZ10(1)調 AAS
っていうかアメリカ公演めちゃ追加なってるやん
確か最初2箇所だけやと思ったけどけっこうアメリカ全土続々と増えてる
声が心配やわ
547: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 22:56:03.66 ID:Vf6houD+0(1)調 AAS
>>541の韓国人のコメントが芸スポのアンチの書き込みと全く一緒だなwwww
548: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 22:57:54.43 ID:ETC61Yvi0(1)調 AAS
次のアルバムはメタ太郎オンリー全13章
太郎メタルの誕生である
549: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 22:59:09.53 ID:5ioR1Dny0(1)調 AAS
アンチが死に絶えてさみしい
550(5): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 23:05:42.85 ID:i8ugRL+W0(1)調 AAS
外部リンク:www.babymetal.jp
これ彼女ら体力大丈夫か?
ここからまだまだ増えるって書いてるけど。。
551: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 23:05:48.45 ID:9W79tdt/0(1)調 AAS
【速報】BABYMETALが日本人2組目の米アルバムチャートTOP40入り 坂本九以来53年ぶり★9 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mnewsplus
552(1): @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 23:22:31.64 ID:BQELfJ8i0(1)調 AAS
>>550
彼女達とオレらおっさんを一緒に考えるなよ。
毎日レッスンしてたら、レッスンの無いライブの日の方が楽なはず。
それだけ厳しいレッスンをしているよ、きっと。
中坊の頃、試合しかない日曜日の部活(サッカー)が楽だったわ。
負けると居残り練習させられたけどw
海外の生活も、仲間が一緒だし回りの大人達が気を使ってくれるだろ。
553: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 23:23:58.48 ID:/4pXFaDO0(1)調 AAS
>>550
もうアメリカsold outが出てるw
554: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 23:25:09.69 ID:zkvZCWKy0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
日本産オリジナル
555: @無断転載は禁止 2016/04/14(木) 23:31:45.83 ID:QOOh+WMAO携(1)調 AAS
>>552
半分近くの曲が小中学生の頃からやってるとはいえ、あれだけの振り付けを覚えるだけでも大変だよな
ただクネクネダバダバ動いてるだけの半島グループがうらやましいニダよ
556(1): @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 01:53:34.99 ID:v+FuvcZN0(1)調 AAS
>>532
いやいや、代々木でフラダンスの先生をしているはずだが
557: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 05:53:43.25 ID:HLIrmZow0(1)調 AAS
>>550
西海岸は増やすべきだな
558: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 05:57:26.85 ID:8iv8l52h0(1/3)調 AAS
>>550
ヨーロッパ盛り下がってるな
英語圏重視で英語圏外は疎外感あるのかもな
559: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 06:28:20.11 ID:9gSwbU7S0(1)調 AAS
西洋国家の中ではオーストラリアは一番親日なのは間違いないよ。
560(1): @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 08:00:36.99 ID:oh2BZbU50(1)調 AAS
ベビーメタルじゃないよ ベイベーメトー って発音するように
561: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 08:12:16.44 ID:p8LfzHkz0(1)調 AAS
公式にはベビーメタルで良いんだけど、
英国人はバイビィメタァって言うよね。
562: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 12:16:51.84 ID:fPFAUn2a0(1)調 AAS
>>556
へー今東京に居るんだ知らんかったわw
563: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 12:32:14.12 ID:TbiEOIiN0(1/2)調 AAS
>>550
まだまだ増えるってどこに書いてあるの
564: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 13:18:05.87 ID:8iv8l52h0(2/3)調 AAS
まだまだ行くよー
565: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 13:23:10.35 ID:Aiaa5Au00(1)調 AAS
>>560
メトーは米人やな
566: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 13:30:21.83 ID:O2utWvzo0(1)調 AAS
イギリス人はメオゥだろ
that's not metalのBeezとかが言ってるのを聞いてみろ
567: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 13:32:05.31 ID:8iv8l52h0(3/3)調 AAS
基本、英語は子音より母音が大切
エオーでも通じる時はある
568: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 13:43:16.73 ID:pc2llPjg0(1)調 AAS
バンドが本物だから
前で踊ってる子はどんな子でもいいんだよね。前衛的メタルといっていい。
569: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 13:45:28.29 ID:xfrd85Vq0(1)調 AAS
踊れるならね
570(2): @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 16:41:25.08 ID:p2Bb5MCzO携(1/3)調 AAS
ベビーメタルのライブのオープニングは、Metallicaの「One」って曲の間奏を丸パクリしてる。
さらにX JAPAN、聖飢魔II、the GazettEなどの日本のバンドへのオマージュも、そこかしこに散りばめられている。
マイナーなビジュアル系の曲だけじゃなく、国内のメジャーなバンドをも元ネタに扱っている。
つまり他バンドの良いとこ取りというか、耳に残るフレーズをパクる事により、成り立ってるグループと言える。
オリジナリティが全く無いが、逆にメタルを聞いた事ない層には受けているのだろう。
ロックファンからすると、やはりX JAPANのXジャンプや他ヴィジュアル系をパクリすぎと思われても仕方ないだろう。
例えばJ-POPが同じJ-POPからパクった場合、それは発見されやすく指摘される事は多いが
メタルが同じ系統のメタルやロックをパクった場合、相当聞き込まないと細かいパクリまでは見つかりにくい。
それくらい日本ではメタルは浸透してない言える。
J-POPよりメタルを聞いてきた俺からすると、BABYMETALのパクリはオレンジレンジ並に酷い。
571(1): @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 16:46:55.39 ID:p2Bb5MCzO携(2/3)調 AAS
盗作ベビメタを絶賛してるのは盗作JPOPって育った日本人だけ
メギツネは分かってるだけでも一斉風靡、さくらさくら、スケバン刑事とパクってるからな。
調べればもっと出てくるかもな
海外のファンは日本の曲を知らんからパクリだと気づかないだけ。
普通、日本のアーティストは洋楽をパクる事は多いが
BABYMETALは同じ邦楽からもパクるからタチが悪い
572: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 16:47:15.66 ID:p8njU+0Q0(1)調 AAS
画像リンク

573: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 16:50:54.01 ID:p2Bb5MCzO携(3/3)調 AAS
パクった曲で飯を食うカバーバンド。
ヴィジュアル系バンドからパクったありきたりなアレンジ
ロックファンならすぐに分かるパクリ
X JAPAN、聖飢魔II、DIR、the GazettEのフレーズをパクリまくり
歌謡曲のフレーズも丸パクリ
574(2): @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 16:50:54.89 ID:fvJ4qsWg0(1)調 AAS
オーストラリア含む15カ国で一位取ったPSYって目茶苦茶凄かったんだな。
575: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 17:00:16.95 ID:wtXkQWvV0(1)調 AAS
>>574
ある意味凄い、ある意味な。
その後の韓流トータルの収益見て、なるほどなとは思った。
それだけ人気なら海外のテレビ番組出演、ライブ映像なども、youtubeに大量にと思ったが・・・ああ、やはりなだった。
576: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 17:11:38.41 ID:TbiEOIiN0(2/2)調 AAS
人気あると言われるK-POPのライブ活動をwikiで見ればわかるが力入れてるはずの欧米でのライブはイベント以外はほぼない状態で
大々的にツアーやって大箱単独ライブで稼いでるのは全てアジアなんだよな
投資は欧米にするが回収はアジアがK-POPの実態
577: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 17:51:49.54 ID:4OqM3dmT0(1/2)調 AAS
ベビメタは全米総合チャートの39位に入ったけど、負け犬どもはどんな気分?w
今月まだ上昇して10位に入って坂本九も抜くぞ、震えて待て
歴代ビルボード全米アルバム総合チャートHOT100入りの日本人歌手 (演奏家は除外)
14位 坂本九 「Sukiyaki And Other Japanese Hits」(1963)
39位 BABYMETAL「METAL RESISTANCE」(2016)
49位 オノ・ヨーコ 「Season Of Glass」(1981)
64位 LOUDNESS 「Lightning Strikes」(1986)
69位 UTADA「This Is The One」(2009)
74位 LOUDNESS 「Thunder In The East」(1985)
81位 YMO 「Yellow Magic Orchestra」(1980)
98位 オノ・ヨーコ 「It's Alright (I See Rainbows)」(1982)
最近の30年間で全米ビルボードのアルバム総合チャート100位に入った日本人は
69位の宇多田だけと言っても7年前で、配信が主流の今の時代より昔の歌手で
宇多田(UTADA)は全米で大コケというのがネットで主流
シンガーソングライターで全米チャートに入るのは稀だろうが日本歌手は
マニアしか知られてないし、ベビメタと違ってありがちな王道系ポップス
LOUDNESSは、世界的メタルブームで各国の超マイナーバンドが全米チャートを
賑わせた80年代にメタルバンドで入っただけ、全米チャート総合で最高位が週間64位
たまたまブームに乗れても以降30年間、週間200位圏外のオワコン
ラウドネス信者の後期高齢者の爺さんは必死にベビメタと張り合おうとしてるのが悲しいね
坂本九もベビーメタルと同じで曲は作らないけど一発屋でライブもパフォーマンスも魅力もなし
今の集計と違って不透明なチャートだった50年前の坂本にすがる悲しき日本人
オノヨーコはジョンレノンが暗殺された直後に出した作品2枚で入っただけで
本人の実力ではなく、ただのジョンの弔い販売だから意味ない
欧米人を前に崩れ去った現役の全ての日本人歌手やバンドはベビメタに勇気が貰えるよ
ベビーメタルは曲も衣装も振付も演奏も総合芸術の集団が支えている
アイドルの中でトップじゃなくて現存する全日本人の歌手の中でベビメタが頂点
578: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 17:52:09.59 ID:4OqM3dmT0(2/2)調 AAS
今まで日本のマスコミに踊らされて人気だと思い込んだ日本人が恥ずかしい
ここに列挙する圏外の歌手は国際的な恥晒しwww
由紀さおりやPUFFYは海外で大人気とマスコミが報道しまくったが総合チャート圏外で
PUFFYは数百もあるケーブル1局のキャラに使われただけで曲も全く売れてない
由紀さおりも共演外人が大物でマイナーチャート部門に入っただけで人気など大嘘
松田聖子も超人気の大物とのデュエット以外は大爆死の圏外
X Japanもラルクも海外で大人気をアピってるが、総合チャート200位の遥か圏外
氷室京介も久保田利伸も日本で1位連発で米国行ったけど今も圏外のまま売れず
ドリカムも本格海外進出して憧れのモリスに参加してもらっても爆死
小室は海外でレコーディングして海外別荘に住んで洋楽の真似しても
カタカナ英語の サい邦楽曲しか作れず海外挑戦はアジアで終わるw
きゃりーも総合チャート圏外で北欧の数回のDLで入るマイナー部門しか入らず
大人気というのは嘘で、大人気のはずのアニソンも圏外
安室は劣化洋楽の猿真似の歌とダンスで欧米では惨敗するから後進国巡りw
B'zは洋楽バンドに憧れてロックをやって日本マスゴミが海外で大人気と言ってるけど
海外進出して数年前に全編英語のアルバムを出したら総合チャート圏外どころか
マイナーチャートも圏外の大爆死、配信停止、海外ツアーは日本動員したけどガラガラ
そんなバンドB'zが最も売れた歌手で、圧倒的な日本1位の総売上8千万枚
この先も邦楽界で破られるないガラパゴス日本の歴代記録
芸能人の高額所得者ランキング(1985年〜2004年)
1位 96億6270万円 小室哲哉
2位 74億1447万円 石橋貴明(とんねるず)
3位 69億3780万円 桑田佳祐(サザンオールスターズ)
4位 64億4151万円 稲葉浩志(B'z)
5位 62億1399万円 松本孝弘(B'z)
これらの全日本人より圧倒的に欧米で評価されるなんてベビメタすごい
これらの全日本人より圧倒的に欧米で評価されるなんてベビメタすごい
これらの全日本人より圧倒的に欧米で評価されるなんてベビメタすごい
全米ビルボード総合チャート39位入りで10位入りも近いから待てよ、日本人どもwww
ベビメタの音楽と人気に負けたと早めに認めた方がいいけどな
579: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 18:34:23.55 ID:9qCc3r/g0(1)調 AAS
>>570
ネタで言ってるわけじゃないのかよw
580: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 19:53:56.74 ID:2BHQjh7O0(1)調 AAS
>>574
それだけ流行ったのに、世界の誰もpsyを愛してないっていうのがすごいよね
581: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 20:49:22.69 ID:8Ao4R65y0(1)調 AAS
来週MステでKARATE
582(1): @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 21:51:22.12 ID:mywArdOd0(1/5)調 AAS
まあBABY METALの音にはオリジナリティは無いわな
Dragon Forceのカバー Road of Resistance Kornのカバー Karate
Dragon Ashのカバー Awadama Fever Luna Seaのカバー Syncopation
Dj Shadowのカバー Metal Taro Slipknotのカバー Sis Anger
タランティーノのカバー From Dusk Till Dawn Dream Theaterのカバー The One
YOSHIKIのパロディに始まり色々な奴のカバーを女子中高生にさせた結果
Kawaii METAL or Happy METAL として白人様をも虜にするオリジナリティを獲得したと
583: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 21:57:29.62 ID:L3qJaahl0(1)調 AAS
もあちゃん かわいいよ もあちゃん
584: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 22:05:40.43 ID:OFd1cUvm0(1)調 AAS
>>570-571
君がどう思っているかは知らないけど、そのパクられたメタリカさんが喜んで
「こんな面白い連中がいるぜ!」と言って歩いたのも世界進出のきっかけの
一つなんだから、我々がどうこう言う話じゃないんじゃないの?
YOSHIKIもなんか喜んでるみたいなんだし
585: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 22:09:20.64 ID:mywArdOd0(2/5)調 AAS
そういったMETALの音の波を3人のメタルがどう乗りこなすかを
外人様たちは楽しんでらっしゃるんだろうな
YOSHIKIは恐らく一人で殆どの作業をしてるんだろうがBABY METALはある意味キワモノだが
逆に言えば自由に幾らでも面白いことをやれるのが良い方向に向かってる
586: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 22:12:32.77 ID:mywArdOd0(3/5)調 AAS
ここで一曲かけとくか
BABY METALもさんざんラブコールを受けているという
Röyksopp feat. Robynで Monument
動画リンク[YouTube]

587: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 22:15:04.80 ID:ZvkFLbi00(1)調 AAS
音楽の歴史は先人の仕事のパクリの歴史
音楽だけじゃないよ、どんな分野だって受け継いで受け継がれながら革新も挿入され
そして発展していくのが凡そすべての文化
588(2): @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 22:23:05.23 ID:sYaPRBDu0(1/2)調 AAS
KARATEは駄目だな
ずるいよ
俺のウルっとくる要素である「走れ」ってワードが入ってる
ももくろの走れもそうだがなぜかこのワードに弱いんだが俺は病んでるんだろうか・・・
589: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 22:27:07.13 ID:OgffELpX0(1)調 AAS
>>588
コータロー乙
590: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 22:36:01.09 ID:8L7xxeOV0(1/2)調 AAS
>>588
ガキの頃から盗みやっていたのか
591: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 22:45:39.46 ID:sYaPRBDu0(2/2)調 AAS
うわおっさんだらkwだ・・・
592: @無断転載は禁止 2016/04/15(金) 22:47:41.29 ID:mywArdOd0(4/5)調 AAS
俺も世界各国のアーティストの曲を流してきたがそんなキワモノが日本代表として
白人様たちの中でのHeavy Metal界のKingになるのを楽しみにしている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s