[過去ログ] 【音楽】BABYMETAL、オーストラリアのチャートで7位 [無断転載禁止]©2ch.net (615レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:21:12.11 ID:6dw/oRpQ0(1)調 AAS
つかデンマークのLukas Grahamの方が世界中で売れてるという意味じゃ凄くねえか?
100: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:22:19.80 ID:+y1EBCVI0(1)調 AAS
オーストラリアといえばマッドマックス
あの世界観とベビメタはなんとなく相性がよさそうだな。
101
(3): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:26:28.95 ID:TMDOr5IEO携(2/2)調 AAS
ゆいちゃんまじゆいちゃんというのがあるのは分かったけどもあちゃんにはそういうのないの?
102: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:29:54.31 ID:6s59SB/j0(1)調 AAS
フジ みんなのニュース
「BABYMETAL」坂本九さん以来の快挙!
米ビルボード トップ40に!
外部リンク:www.dailymotion.com
103: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:32:00.79 ID:+Gn8I5VQ0(1/2)調 AAS
>>96
そら、アニソンとかPOPSとかの枠に
とらわれてるだけじゃまいか?

もっと自由に聞けば楽しめると思うんだがな。
カバーとか聞くとアチラの人の感性とか伝わり方とか
ちょっとわかって面白いし。

アイドルとかアニソンとかのイメージで
ディスってるのもったいないよ。
104: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:32:24.61 ID:yeYP5dhI0(1)調 AAS
AC/DCを生んだ国だから悪くはないよな。
どこの国も次週どうなるかだな。
一発屋ならぬ一週屋にならなきゃいいが。
105: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:34:36.85 ID:gelWleEB0(2/2)調 AAS
>>36
カイリー・ミノーグやサベージガーデンもオーストラリアだし
106
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:35:16.09 ID:KIOcgaNC0(1)調 AAS
音楽番組が人気ないのはなぜ?原因は若者の日常生活にあった 。
2016年04月13日
外部リンク:www.rcd.co.jp

音楽業界でここ数年よく話題になるのが、音楽番組の不調やCD売上の低下、サブスクリプション音楽サービスの激戦。

その中でも今回取り上げるのが「音楽番組の不調」。
2016年春、テレビ業界で恒例の番組改編期が行われた。
今回のテレビ番組改変で人気音楽番組だった「MUSIC JAPAN」が9年間の歴史とともについに幕を閉じた。

ある中学生の女子に「音楽はどのようなものを聴くのか?」と尋ねたところ「音楽を聴くとデータ量かかるから聴かない」といわれた。
彼女は音楽を聴くための手段をスマホのストリーミング以外知らず、月々のデータ通信量に制限があるから
自分の好きな音楽を能動的に聴くことはないと言っている。

10〜20代の若者視点からすると音楽が聴けるプレイヤーは持っているが、音楽を聴く環境は整っていないということだ。

現在の若者の多くはパソコンは持っていない、wifiがない、CDは買わない。が当たり前な生活をしている。
107: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:38:46.52 ID:LcQFgtqT0(2/4)調 AAS
>>69
これは興味深い。オーストラリアはやっぱ大英帝国だなw
108: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:43:34.97 ID:oYpfiJ+X0(1)調 AAS
>>101
もあまんクンカクンカとか言ってた変な人なら昔いた
109: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:46:07.43 ID:2xN5SM7D0(2/2)調 AAS
>>95
去年のアルバムがちょくちょくチャート入りしてるみたいだね
白人が好きそうだわ
動画リンク[YouTube]

110
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:46:24.04 ID:hFCA+yzq0(1)調 AAS
アニソン メタル だね
ほんと 日本は ロリコン アニメ天国。 
輸出できるのが 女の子。 だけ。 
111: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:48:05.02 ID:SwUjDQJO0(1)調 AAS
BABYMETAL、全米トップ40入りで証明された海外人気...過去の海外進出アーティストと大きな違い
外部リンク[html]:news.biglobe.ne.jp
112: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:50:31.77 ID:1fDM/58o0(1/2)調 AAS
フィンランドでは初登場45位だな
外部リンク[asp]:www.finnishcharts.com
113: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:50:42.73 ID:PbgR+W9G0(1/2)調 AAS
ビルボードは次週もう圏外らしいなw
ポッとで。ダサwwwwww
114
(3): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:53:56.01 ID:mB2nGTz00(1)調 AAS
テレビだとオリコンにランクインした位のあっさりした紹介しかしてないね
少女時代が初来日とかをトップニュースで扱ったNHKは観てないけど、
電通の圧力かあえて大々的に報道しない事務所側の戦略なのか・・・
115: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:55:03.83 ID:g3GOkY4/0(1)調 AAS
そっか〜
悔しかろ〜
うぷwwwww
ざまーw
116: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 19:56:38.07 ID:B+7Im0RB0(1)調 AAS
ロリコンに需要あるのか?
117: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:00:17.70 ID:XQn92P2C0(1)調 AAS
>>101
もあもあしてきた
118: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:01:21.44 ID:Fqo+zIOB0(1/3)調 AAS
みろよ?
チャチャ丸ってまだ書き込み続けてるよ。

みじめだね〜?
119
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:01:54.74 ID:T3Xcw6IY0(1)調 AAS
白人どもの売春婦
しょーもない
120: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:03:22.07 ID:Fqo+zIOB0(2/3)調 AAS
職業がネットのステマ書き込み屋ってばれてもまだネガキャンしてやがるよ?

なにがチャチャ丸だよ?ただの乞食じゃないか?
121: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:03:31.14 ID:k1kux2+N0(1)調 AAS
アニソンなんて海外では日本ヲタにしかウケてないな
チャートに入った事さえないぞ
ゲーム音楽もしかり
このごろ出て来てる日本サブカルチャーとベビメタをくっ付けようとして画策してる輩が暗躍してるよなw
アイドルなんて元々サブカルチャーじゃねえし
Perfumeとももクロがサブカルに近づいてただけでベビメタは全く別
あとベビメタのやってるメタルなんてサブカルとは全く逆の世界だろ

なんかベビメタが勢いあるからサブカル連中が擦り寄って来てるって構図が見え隠れて気持ち悪すぎだなw
122: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:04:18.27 ID:uV4D0AjWO携(1)調 AAS
ゆいちゃんまじゆいちゃん
123: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:04:19.54 ID:+Gn8I5VQ0(2/2)調 AAS
なんか変なコメントあるな。

まあ実際に世界中に女を(時として産地偽装までして)
売ってる国の人のコメントだったら噴飯ものなんだが。
124
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:07:05.84 ID:EzMQocA50(1/2)調 AAS
>>114
事務所の戦略もあると思う
総合39位よりワールドアルバム1位のほうが宣伝効果は高いがそれを使ってない。
あるいは総合セールス17位とか総合配信7位とかもある
オーストラリア7位
イギリス15位
アメリカ39位
etcetcって海外での評価がしっかりある証拠だからこっちでもいい
でも無理して喧伝してない

それと、正直、都合の悪い人が多い
マイナーチャート1位の記録を声高に出した人たちとそれを喧伝したマスコミ
125: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:09:22.62 ID:1Wj7Ov5I0(1)調 AAS
ヘリコプターをチャーターしてみた!
動画リンク[YouTube]

サンリオのパレードに入ったらつまみ出された件!動画リンク[YouTube]

外部リンク:youtube.com
126: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:10:54.83 ID:WD0rBWGe0(2/2)調 AAS
オーストラリアって日本の20倍の土地を持ちながら人口がたった2千万人しかいないんだぞ
アメリカのように先住民押し退けて欧州移民で作った国だから仕方ないが土地安そうで羨ましいな
127: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:12:01.44 ID:sDvnQH+q0(1/2)調 AAS
>>69
アクモンあかんなアメリカ人はお見通しだったんだな
128: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:12:56.09 ID:Qca6e1Pa0(1/3)調 AAS
シングルならこいつらがトップ10に入ってる
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

129: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:13:46.07 ID:/RPFUtf+0(1)調 AAS
俺のブログの客達にベビメタ動画見せたら
みんなハマっちまって動画だけじゃ満足出来んらしく
みんなCDやDVDポチってたわ
重症の奴はヤフオクのグッズを一通りだけ買い占めるとか言ってた
130: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:16:35.19 ID:h+sa3v3u0(1)調 AAS
しかしマッドマックスの国で7位とは感慨深い
次のPVはジョージ・ミラーに撮ってもらいたいわw
131: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:17:35.24 ID:KpyIzrzQ0(2/2)調 AAS
アイドルだから痩せてなきゃいけないってはあるけど、ちと痩せすぎな気がする。そのうちライブ中に倒れないかと心配。
132: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:18:24.41 ID:99BySQ0C0(1)調 AAS
PSYはアメリカでもイギリスでもCDを出していませんので騙されないように
オムニバス盤のNOWに入ってるだけです
結局変わったPV出して再生数だけ稼ぐユーチューブ芸人の域をでておらず
やってる事はヒカキンとかはじめしゃちょーとかと変わりません

外部リンク[html]:kworb.net
上記のPsyページでSelectionの「 No small countries 」 を押してみると、あらスッキリw
K-POPはコンテンツのレベルが低い途上国を狙って知的財産権垂れ流し状態にして
見た目の数字を稼いでるだけです。現実の実態は↓のとおり。

外部リンク:www.google.co.jp
その一方で、韓国音楽著作権協会(KOMCA)によると、
2012年に韓国の音楽がアメリカで得た著作権収入は5800万ウォン(当時の為替レートで約500万円)だった。
この年には、『江南スタイル』がアメリカでも大ヒットしたにもかかわらず、著作権収入が少なかったのは、
同曲がYouTubeを通じて無料で配信されるミュージック・ビデオが主な視聴形態であり、CD販売などによる収入が少なかったのが原因である
133: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:19:58.66 ID:8EVZNKmB0(1)調 AAS
なぜかアングロサクソンに受けるみたいだな
134: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:20:19.26 ID:3LetVt3Z0(1)調 AAS
完全に逆輸入扱い!www電通を無視するとココまで酷いのかwww

外部リンク:www.dailymotion.com
135: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:20:20.78 ID:kJqRlEHx0(1/4)調 AAS
1 Lukas Graham Lukas Graham
2 25 Adele
3 Mind Of Mine Zayn
4 Molly (Soundtrack from the TV series) Soundtrack
5 Drinking From The Sun, Walking Under Stars Restrung Hilltop Hoods
6 Immortalized Disturbed
7 Metal Resistance Babymetal
8 Purpose Justin Bieber
9 Everything You've Come To Expect The Last Shadow Puppets
10 X Ed Sheeran
11 She's Rock n Roll In Stereo
12 Super Pet Shop Boys
13 This Is Acting Sia
14 Telluric Matt Corby
15 1989 Taylor Swift
16 Blurryface Twenty One Pilots
17 Waco Violent Soho
18 Love Stuff Elle King
19 Nathaniel Rateliff & The Night Sweats Nathaniel Rateliff
20 This Unruly Mess I've Made Macklemore & Ryan Lewis
136
(2): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:21:10.32 ID:iBW6Ynw20(1)調 AAS
YouTubeのレイトショーのコメントに面白いのが結構あるな。

The bass player stole the show.
137
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:22:21.53 ID:vTDto0ej0(1)調 AAS
オーストラリアのライブでもあちゃんに本番のコアラを抱っこさせてやれよ
138: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:22:40.95 ID:CSGVKzfq0(4/6)調 AAS
>>110
スポーツも女子マラソン・女子プロゴルフ(オヤジのアイドル)・注目の女子サッカーと日本に女子アイドル文化があるのは昔から
やはり、サブカルチャー的なんだよね
139
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:22:58.44 ID:r0nB/doj0(1)調 AAS
おお音楽の都を制したか
ウィーンでベビメタとか感慨深い
140
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:23:49.21 ID:AAackL5W0(1/4)調 AAS
>>70
なんでじゃ
鹿児島放送悪くないだろ
141: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:25:28.36 ID:byqVTqRf0(1/9)調 AAS
>>139
節子それちゃう、オーストリアや
142
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:25:38.58 ID:5bEZHvNt0(1/2)調 AAS
国のバックアップがあって赤字の補填があれば別だけど、企業である以上は
赤字なんて許されないからな。
この2年間のフェスを混ぜながらのワールドツアーチャレンジは
けっこ厳しかったんじゃないの?
143: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:26:14.91 ID:byqVTqRf0(2/9)調 AAS
>>136
確かにあのときばかりはバックバンドの方に目がいって仕方がなかったw
144: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:26:21.64 ID:9h/AWAkn0(1)調 AAS
>>124
日本のマスコミなんかに、まともな芸能ジャーナリズムを期待するのは無理だよ。

あの人達は、お金を積んでくれればいくらでも宣伝やっちゃいますよぉー、
あ、お金無い?だったら無理、
って人達だから。

平気で、CMなんかで人気の捏造ができる、なんて思ってる。
剛力とか広瀬すずとか、いい例じゃん。
145: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:26:23.45 ID:u4XCLuyd0(1)調 AAS
>>136
he is a metronoom vibrater.
146
(2): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:26:33.89 ID:YR7zM/Lj0(1)調 AAS
オーストラリアとか全くプロモーションしてないよな?
すげえわ
147
(2): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:26:35.49 ID:1fDM/58o0(2/2)調 AAS
>>137
もあの地元名古屋のライブでドアラと共演が見たいw
148
(4): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:27:37.47 ID:sDvnQH+q0(2/2)調 AAS
880 名前:名無し募集中。。。@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/13(水) 20:17:25.88 0
総合で拾ってきたよー
画像リンク

画像リンク

149
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:28:49.36 ID:CSGVKzfq0(5/6)調 AAS
>>106

30年前(1985年) → 日本人の平均年齢 33歳くらい
現在  (2016年) → 日本人の平均年齢 50歳近い

街中・地下街歩いても高齢者だらけになってきた若者は30年前の4分の1以下だと思える
若者が地方から集まる首都圏にいては少し解りにくいかもしれない(昔からこれで男女の出会いが歪む)

音楽世界にも少子化の影響がはっきり出てきてるんだよね・・・・若者文化に勢いがないのだからCD売れなくて当然
150: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:29:11.82 ID:byqVTqRf0(3/9)調 AAS
>>148
かっこえええええええ
151: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:29:50.89 ID:Fo8i2vTo0(1/3)調 AAS
>>147
いや、むしろオーストラリアまで行ってドアラに会わせる
152: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:31:13.93 ID:Fo8i2vTo0(2/3)調 AAS
>>146
豪のフェスに出るんじゃないかという噂があったがフェスの方が無くなった
153: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:31:14.10 ID:kJqRlEHx0(2/4)調 AAS
>>114
そんなややこしい話じゃなくて、記者会見をやらないから放送する素材がなくて
テレビの扱いが小さいんじゃないか?
記者会見をやるべきかどうかはアミューズとしても難しいところだと思うが
154: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:31:58.50 ID:Fo8i2vTo0(3/3)調 AAS
>>148
青山w
155: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:32:07.11 ID:R1bmoiHt0(1/4)調 AAS
アデルはどこでも強いなぁ 息も長いし凄いね。
BABYMETALも息の長いヒットになればいいね。
156: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:32:27.54 ID:gVmESjVv0(1)調 AAS
カエルの次はワニでお願いします!!!
157
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:34:25.82 ID:PbgR+W9G0(2/2)調 AAS
海外盤、ここで聞けるやん
外部リンク:vk.com
158: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:35:20.12 ID:EBAlvDlR0(1/5)調 AAS
>>149
え!なにそれ平均年齢そんなに上がってるの?

自分が大学生の頃はバイトで小遣い貯めて20万くらいのコンポとか買ってたもんなあ
今はテレビとPCでほぼ済ませて
昔のカセット聞くための安いラジカセ1つあるだけだわw
159: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:35:29.75 ID:5bEZHvNt0(2/2)調 AAS
アンチには悪いけど、ここまで予測を裏切って正攻法で売れたのは素直にすごいわ。
160: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:38:29.98 ID:t/IPzFRZ0(1/2)調 AAS
>>157
グロ
161: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:38:33.87 ID:CSGVKzfq0(6/6)調 AAS
>>1
音楽(POP)などの日本の若者文化が少子化で激減してるから高齢化社会ではビルボード云々といっても注目度は少ないと思うよ
もう、日本は若者中心じゃなく40歳以上のエセ若者(若作り)中心なんだよね
その中で海外に活路を求めたベビィメタルは日本のクールジャパン(アニメ・アキバ・コスプレロリータ)J−POP土台に頑張ってるほうだろうに
162: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:39:18.80 ID:EBAlvDlR0(2/5)調 AAS
>>148
おおくっつけて保存した!
163
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:40:16.99 ID:FikkYQSJ0(1)調 AAS
オーストラリアなんて人口の4割はカンガルーだし
164
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:41:26.00 ID:tXKrZ2zX0(1/3)調 AAS
KIDA太郎KIDA太郎
きみはヒーローさ
なにわのベートーヴェン
キ・ダ・タ・ロ・オーーー
165: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:42:18.86 ID:29VgFWhr0(1)調 AAS
変態オージー
166: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:43:03.52 ID:AKH/Y/ih0(1)調 AAS
>>142
フェスに呼ばれるから旅費が出る そのついでにツアーやるから赤字にはなってないと思う
167
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:43:07.00 ID:FR8xcBAi0(2/6)調 AAS
>>91
コアラはともかく
人口 2300万人 カンガルー 5000万頭
168: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:43:31.45 ID:ttfdiVDb0(4/5)調 AAS
>>163
カンガルーは音楽興味無いしw
あんまりヒトをバカにしない方がいいぜ
ヒトモドキw
169: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:43:52.67 ID:FR8xcBAi0(3/6)調 AAS
>>101
菊池プロ
170
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:44:42.79 ID:6twS/fpC0(1)調 AAS
菊地 な
171
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:44:48.23 ID:SIeY9djC0(1)調 AAS
オーストラリアはliving endやJET以降
目新しいのはバンドているか?
172: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:45:57.67 ID:FR8xcBAi0(4/6)調 AAS
>>170
だった
173: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:47:43.66 ID:jo0kTnZa0(2/3)調 AAS
>>63
海外で火がついてもう3年経つな・・・
174
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:49:21.57 ID:SyRm9ErV0(1/2)調 AAS
結局、日本では初週なんいだったの?
175
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:51:45.83 ID:iX8SNaa40(1)調 AAS
>>164
ベートーベンやない
モーツアルトや
176: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:52:36.05 ID:E0rE7ikT0(1)調 AAS
>>140
じゃっどな
177
(2): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:52:49.13 ID:7cxhWGzx0(1/4)調 AAS
ベビメタファンは英語コメント翻訳して教えるぐらいしろ
何言ってるか分かんねーだろ
そんなんだから日本で人気ねーんだよ
178
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:54:30.96 ID:EzMQocA50(2/2)調 AAS
>>174
2位、13万枚、今累計15万枚
その他アルバム配信がずっとtop3圏内
179: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:55:31.91 ID:byqVTqRf0(4/9)調 AAS
あかん、新しいアルバム、何度聞いても飽きない、っていうか
やめられない。中毒性凄い。
180: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:55:34.18 ID:9ucfQ9+n0(1/14)調 AAS
祝!UKアルバム総合チャート15位!祝!
祝!ウェンブリーアリーナ公園大成功!祝!
祝!レイトショー出演!高再生!祝!
祝!ビルボードトップ40!!!!祝!

おめでとう!SuちゃんYuiちゃんとMoaちゃん!
画像リンク

181: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:55:58.14 ID:kJqRlEHx0(3/4)調 AAS
>>146
フリーマガジン表紙ぐらいか
画像リンク

外部リンク:issuu.com
182: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:56:28.56 ID:tXKrZ2zX0(2/3)調 AAS
キダタローヅラダロー
183: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:56:54.47 ID:sYegL3lX0(1)調 AAS
なんじゃこりゃ!
184: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:58:03.61 ID:9xr41RGV0(1)調 AAS
コアラもIine!
185
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:58:06.60 ID:JyGH4HIr0(1/6)調 AAS
>>47
CD17位で配信7位でトータル39位なの?
186
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:58:41.33 ID:kJqRlEHx0(4/4)調 AAS
>>177
海外記事の翻訳サイトあるよ、コメントはここに貼ってみてよ
外部リンク:babymetaljp.blogspot.jp
外部リンク:hamankarn.blogspot.jp
外部リンク:nemuru-umigame.blogspot.jp
187: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:58:50.76 ID:nhQXUMGF0(1)調 AAS
コアラ、カンガルー、カモノハシと共演して欲しいな
188: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:58:52.67 ID:vjPhTPQi0(1/2)調 AAS
オーストラリアからだと、欧米よりも日本に来やすいな
こりゃあ東京ドームのチケットがどうなることやら
189: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 20:59:44.07 ID:Jqz7QwzQ0(2/2)調 AAS
>>177
ベビメタ 翻訳 でぐぐれ
ベビメタ関連の記事を翻訳してるサイトが複数出てくるぞ
190: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:01:14.72 ID:zRgUQqOC0(1)調 AAS
マジですごい
191: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:01:36.81 ID:Up1hW1le0(1)調 AAS
>>147
味噌くせードラキチは出てくんなよ
192
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:01:48.03 ID:vjPhTPQi0(2/2)調 AAS
>>185
時代はストリーミング
ストリーミングも影響してくる
BABYMETALはストリーミングに弱い
ただし、ストリーミングは知名度に比例すると思われるので、
これから知名度を上げていけば次のアルバムではさらなる飛躍があるのではないだろうか
193: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:03:01.58 ID:T76knoSh0(1)調 AAS
こいつらのファンはただのペドフィリア
警察の監視つけるべき
194
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:04:10.48 ID:jMTTYNmg0(1/5)調 AAS
チョンとアンチはもうロリコンくらいしか言えません
ざまああああああああ
195: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:04:48.65 ID:eWFmsOae0(1)調 AAS
笑われてるって何でわかんない?
誇るべきことじゃ無いんだけどなぁ
196: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:04:50.27 ID:cuHtqDU90(1)調 AAS
給料制なんで、なんぼ売れても20万ww
197: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:05:37.34 ID:fJPGQpkW0(1)調 AAS
>>86
地味に良かったと言うか、本拠を豪に置いてやってたから豪出身では最強の部類じゃないかな
198: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:06:02.51 ID:R1bmoiHt0(2/4)調 AAS
>>167
オーストラリアは一時ウサギが8億匹まで増えちゃったこともあるし、今はノラ猫やラクダが増殖傾向w
199
(3): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:06:03.73 ID:JyGH4HIr0(2/6)調 AAS
>>192
ごめんストリーミングって具体的にはどういうの?youtubeとか?
200: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:07:31.64 ID:ttfdiVDb0(5/5)調 AAS
日本人が海外で人気が出て嫉妬する民族は?
これがアンチの実態だろw
201
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:08:22.61 ID:2fEof4tX0(1)調 AAS
>>199
AWAみたいな定額再生音楽のこといってるんじゃね?
202: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:10:28.67 ID:jo0kTnZa0(3/3)調 AAS
>>119
逆だな。
白人は欧米女のメタルはビッチ臭いからもう嫌だと言ってる連中も居るんだよ。
ベビメタをハッピーメタルと呼んで歓迎してるよ。
203
(3): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:11:33.04 ID:I6prB1aA0(1)調 AAS
BABYMETALの他のスレは何で無くなってるの?

韓国人(朝鮮人)の仕業か
204: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:11:55.31 ID:sFru8BMf0(1)調 AAS
日本のアイドルもがんばってるんだな
双子が口パクなのがザンネン
205: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:12:24.02 ID:WTTteGOA0(1)調 AAS
>>194
ようロリコン
206: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:12:51.91 ID:7bizDy4Q0(1/3)調 AAS
ここまで来るといよいよ韓国政府と電通による合同のベビメタ妨害計画が始動するんじゃねえの
207: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:14:06.27 ID:fiyvHk1s0(1)調 AAS
人気ないねロリコン3人娘
208: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:14:08.94 ID:jMTTYNmg0(2/5)調 AAS
チョンポップと素人握手集団関係者の妨害工作かな?
209
(2): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:15:06.01 ID:9ucfQ9+n0(2/14)調 AAS
>>203
継続を立ててくれないんだよね
なんかー、世の中BABYMETALのウェンブリーやビルボード以上に凄い芸スポニュースが出てるのかも、
と思って一通り見てみたけど何1つBABYMETALよりビッグなニュースはなかった。
まじで。なんで立ててくれないんだ?ら
210: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:15:50.05 ID:byqVTqRf0(5/9)調 AAS
>>209
ベビメタの快挙がよっぽど都合悪い連中がいるんだろうねー
211
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:16:18.71 ID:jXdKCOyM0(1/7)調 AAS
>>199
mp3,ogg,aacとかのファイルダウンロード行為を伴わないで音楽を聴けるサービス
例としてspotifyとかApple MusicとかGoogle Play Musicとか
その他「streaming music services」なんかで検索して出てくるようなサービス
212: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:16:34.82 ID:p8MGEGxb0(4/5)調 AAS
英語がたどたどしいゆいちゃんを見守るのが父兄の役目
213: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:16:55.49 ID:MpDROdm40(1)調 AAS
アンチは大敗北したんだからもう黙ってろよ
発狂すんな
214: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:17:22.49 ID:yPK0WiEM0(1)調 AAS
すごいけど
アイドルなのが残念だな
作詞作曲とか演奏してるなら凄いんだけどね
215: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:17:41.27 ID:hXxPwUnB0(1)調 AAS
へーオーストラリアチャートで7位かぁ
OGもロリコンだしね
マッドマックスで子供はデザートとか言ってたし
216
(2): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:18:53.26 ID:rxYmXkrY0(1)調 AAS
>>203
マジレスすると、予算の都合だとおもう
217: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:19:36.53 ID:9ucfQ9+n0(3/14)調 AAS
>>216
予算?
218: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:20:06.16 ID:E+tSER4t0(1)調 AAS
世界中、デスメタルの新曲に飢えてるのかな。
219
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:20:06.51 ID:QGwVtiJb0(1/7)調 AAS
>>209
未確認情報のまま38位スレ立てたりするからだろ
220: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:20:53.57 ID:fCbD5svA0(1/4)調 AAS
>>1

ID:9ucfQ9+n0は朝鮮で発狂するネトウヨ
外部リンク[html]:hissi.org

しかも一日中オナニーしてるヒキニートのネトウヨw
外部リンク[html]:hissi.org
221
(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:20:59.77 ID:Rv/1oUxb0(1)調 AAS
浜田麻里をイメージして聞いたら全然違った…
222: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:21:40.92 ID:c9gBslF/0(1)調 AAS
>>203
いくらでもあるだろが
2ch板:babymetal
223: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:22:05.97 ID:vFxp+eiS0(1)調 AAS
またベビメタが惨敗したのか
金はどう回収するんだろ
アメリカツアーも2000人のシアタークラスでしょ

まさか全部LVする気じゃねーだろな
オタを休ませてやれ
224: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:22:54.97 ID:jMTTYNmg0(3/5)調 AAS
べビメタが国内で認知されちゃうと困る団体がいるようですね^^
225: @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 21:23:16.64 ID:JyGH4HIr0(3/6)調 AAS
>>201
>>211
なるほどサンクス
音楽好きな人ほどそういうサービスは重宝するんだろうな
1-
あと 390 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s