[過去ログ] 【スタジアム】広島市で命名権料が最も高い施設はマツダの市民球場で年2億4千万円!エディオンスタジアムの命名権は年3500万円…★2©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276: 2016/02/10(水) 16:33:27.88 ID:jkwjIed50(2/8)調 AAS
>>273
ガンバの場合は建設資金の大半がパナソニックグループだから一概にクラブが
建てたとは言い難いしね
305
(2): 2016/02/10(水) 19:07:43.88 ID:beDAnWmx0(5/8)調 AAS
>>275
広島広域公園陸上競技場建設が1992年
Jリーグ創設が1993年
サンフレッチェがホームにしたのが1996年

もともとがアジア大会と国体のために建設されたスタジアムで、後からサンフレッチェが使うようになったの
つまり、あなたが大好きな「都市計画」とやらには、サンフレッチェの存在なんてミジンコほども盛り込まれてなかったんだよ

山の中の交通の便が悪い場所なのを承知の上でホームにしたんだから、アクセス問題とやらは、サンフレッチェが自己責任でどうにかすべき問題なのでは?
464: 2016/02/11(木) 09:22:15.88 ID:9FghSTVQ0(1)調 AAS
>>452
市民球場跡地は過去に実績があるからな。
広域公園にスタジアム建設の何倍もの税金をつぎ込んで広島市の借金を増やしたいのか?
489: 2016/02/11(木) 10:59:11.88 ID:so1ktSRy0(3/5)調 AAS
>>487

島は作れないが宇品の先、出島ってとこの先を埋め立てて
土地を作ってる真最中。

島だと交通が船だけになるが陸続きの土地だと問題なし。
さらに都市高速の出入り口がその出島にあるのでアクセス充分。
582
(1): 2016/02/13(土) 03:37:53.88 ID:uVLh6h+w0(1)調 AAS
マツダスタジアムは国内じゃ無敵の人気を誇るスタジアムだけど
エディオンスタジアムは真逆だからなぁ。
588: 2016/02/13(土) 12:33:13.88 ID:ytH0vPyn0(1)調 AAS
>>586
ただ、最近は監督や一部選手まで言ってるから、もはやサンフレッチェ自身と言わざるを得ないレベルになってきてる
奴が根源なのは確かだが
635
(1): 2016/02/13(土) 19:31:22.88 ID:L2puuy3K0(1)調 AAS
>>630
占有していないなら赤字を垂れ流してもよいのかな?
1000億円以上の累積赤字も遠い話ではないな。
699: 2016/02/13(土) 21:49:37.88 ID:sMJZE3/A0(2/2)調 AAS
>>690

球場が出来る前に建設予定地が通勤路だった俺がお答えすると
取得当時って駅前とはいえ市内では「未開発」地帯だった
こんなところに本当に球場建てるのかよって感じで閑散としてた
751
(1): 2016/02/13(土) 22:31:12.88 ID:tMfOUb7q0(5/15)調 AAS
>>747
答えになってないぞ
採算とれないサンフレッチェに税金使うのに大賛成の理由説明しろよ
775
(1): 2016/02/13(土) 22:41:06.88 ID:DLhV6d6g0(43/56)調 AAS
>>772
アクセス問題の計画書公表するのが先だろうな
アクセス問題を解決できないから計画書だせないか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s