[過去ログ] 【子供調査】「大人になったらなりたいもの」 サッカー選手が6年連続で1位! 野球選手との人気差さらに拡大©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): オメガちゃん ★ ©2ch.net [ageteoff] 2016/01/07(木) 17:28:17.85 ID:CAP_USER(1/2)調 AAS
第一生命保険が7日発表した「大人になったらなりたいもの」のアンケート結果によると、
男の子の4位に「電車・バス・車の運転士」が入り、2年連続で順位が上昇した。
1989年の調査開始以来最も高い順位で、第一生命は「北陸新幹線の開通が影響したのではないか」と指摘している。
女の子は前回9位だった「デザイナー」が8位に、14位だった「お店屋さん」が9位に上昇し、ファッション関連の業種が人気だった。
同社は「ゲームやインターネットで情報に触れる機会が増えたためではないか」と分析した。
男の子の1位は6年連続で「サッカー選手」。2位の「野球選手」との差は拡大傾向にある。
欧州で活躍する日本人サッカー選手の増加に加え、80年代のサッカー人気を支えた漫画「キャプテン翼」を読んだ世代が父親になった影響があったとみられる。
女の子は19年連続で「食べ物屋さん」がトップとなった。2位は「保育園・幼稚園の先生」で前回と同じだった。
アンケートは昨年7〜9月に実施。全国の幼児や小学生ら1100人の回答を集計、分析した。
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
まもなく成人式!今の子どもたちはどんな大人になりたい?
第 27 回「大人になったらなりたいもの」 アンケート調査結果
第1位は6年連続で「サッカー選手」(13.8%)。地域別でも東西ともに1位。2位の野球選手との人気差はさらに拡大。
今年のW杯予選効果はもちろん、欧州の名門チームで活躍する日本人選手の増加や、
1980 年代にサッカーブームに火をつけた「キャプテン翼」世代が父親になってきていることなどから、
サッカー人気がさらに高まりました。
また、近年 “フットサル”の普及なども後押しし、ボールひとつで気軽に楽しめるスポーツとして
サッカーに触れる機会が増えていると考えられます。
こうした子ども達を取り巻く環境の変化が、
一昔前の“父親とキャッチボール”から“パパと一緒に楽しむサッカー”にシフトしているようです。
外部リンク[pdf]:www.dai-ichi-life.co.jp
876: 2016/01/08(金) 04:14:08.66 ID:J821FAoC0(27/34)調 AAS
>>873
セカイイチ弱いのになんでFIFAランキング50位なんだ?
地球上には200カ国あるんだけど?(笑)
脳が腐ったやきうんコリアン豚老人の大嘘レスなんか誰が
信じるんだよ(笑)
気が狂い過ぎなんだよ(笑)
877: 2016/01/08(金) 04:16:07.18 ID:J821FAoC0(28/34)調 AAS
>>875
それが面白かったら珍プレー好プレーの番組で
延々ホームラン映像が映るはずだけど
退屈過ぎて有り得ない
878: 2016/01/08(金) 04:20:46.09 ID:J821FAoC0(29/34)調 AAS
>>873
世界に全く普及しないドマイナーレジャーで
韓国人に勝てばセカイイチ(笑)って大はしゃぎしてるほうが
かっこ悪いよな(笑)
ラグビーだってアジアでちょっとまともにやってる国は
弱小の香港と韓国だけだから絶対にワールドカップ予選に
勝って本戦に出られるし世界の強豪国は南半球の3カ国だけの
ドマイナースポーツだけど(笑)
879: 2016/01/08(金) 04:21:47.77 ID:M5z3wNnU0(3/3)調 AAS
マラソンとか見ててわかると思うけど
先頭集団が一番ラップタイム速いのよね
ザックの頃世界との差がどれくらい縮まってるかって臨んだら
日本を含めてアジアはどんどん先頭から差つけられてたな
俺はもう諦めてるが
880: 2016/01/08(金) 04:23:35.58 ID:bH/zx6KD0(1/4)調 AAS
野球とか言う韓国に毎回負ける低レベルレジャー
881: 2016/01/08(金) 04:25:12.46 ID:bH/zx6KD0(2/4)調 AAS
中学の野球人口は一年で2万人減少中
20万人中2万人の減少だからな?
100万人中2万人ではない
882(2): 2016/01/08(金) 04:37:04.40 ID:Sef4JDps0(2/2)調 AAS
日本のサッカー弱いっていうけど
98年以降毎回W杯予選勝ち抜いていて本大会でもB16が2回
五輪でも96年以降毎回五輪予選勝ち抜いて前回はB4
サッカー新興国として十分やれていると思うがな
世界中が本気なんだからそんな簡単に優勝とか出来ないよ
883: 2016/01/08(金) 04:38:38.50 ID:dDXb3CJ40(8/9)調 AAS
>>873
世界で勝てないからサッカーに冷めるなんて感覚は
サッカー好きとして全く分からんな
逆に日本で一番競技人口も多くて育成環境もシッカリしてるのに
思い通り勝てないって、それだけ世界で盛んにやられてる証拠だし
悪いが五輪でマイナー競技のメダルラッシュをマスコミが騒いでると
すごい冷めた目で見てしまう
884: 2016/01/08(金) 04:42:04.33 ID:J821FAoC0(30/34)調 AAS
テニスもアメリカで鍛えられた天才錦織一人だけで
それ以外の日本選手はATPランキング100位以下ばっか
885(1): 2016/01/08(金) 04:44:39.16 ID:nTlTvDTj0(1)調 AAS
>>882
アジア枠を2に戻して欲しいわ。
そうすれば本当に強くなったかわかるから(´・ω・`)
886: 2016/01/08(金) 04:44:51.13 ID:J821FAoC0(31/34)調 AAS
全世界が大注目する競技には残念ながら日本人は
ほとんど通用していない
テニスの錦織だけ
こんなに多くが見てるとは…「スポーツの決勝戦・観戦人数ランキング」に驚きの声
1位:FIFAワールドカップの決勝(サッカー)
2位:ユーロ決勝(サッカー)
3位:チャンピオンズリーグ決勝(サッカー)
4位:夏季オリンピックの100m決勝
5位:クリケット・ワールドカップ決勝
6位:NFLスーパー・ボウル
7位:F1ブラジル・グランプリ
8位:ウィンブルドン・テニス
画像リンク
外部リンク[html]:labaq.com
887(1): 2016/01/08(金) 04:48:08.30 ID:dGxbk2JL0(3/5)調 AAS
日本のプロ野球も意味わからんね
普通なら頂上決戦の日本シリーズに進出する為に長丁場を頑張るんでしょ?
なのに長いペナントを勝ち抜いて得るものは日本シリーズの前哨戦のCSでアドバンテージを貰えるだけ
ならリーグ優勝なんて戦力を疲弊させ酷使してまで取るほどのないものだし
CSに備えて戦力を温存して2位か3位になって勝ち上がったほうが日本シリーズに出れる可能性も高いし
実際そうなったチームも多い
ならリーグ優勝って本当に価値のないものだよな
そんな価値の失墜した試合を140以上もやるんだからバカとしか言いようがない
それで視聴率落ちたとか焦ってるけど
見る価値を落としておいて、なにを言ってるんだって話だよ
プロ野球のコミッショナーってアホなのか?
888(1): 2016/01/08(金) 04:49:31.39 ID:+HK2bz2g0(1)調 AAS
野球の方が難しいから仕方ないのかな
889(1): 2016/01/08(金) 04:51:23.25 ID:J821FAoC0(32/34)調 AAS
>>887
日本のやきうんこりあって純粋なスポーツじゃなくて
単なるマスゴミ主催の興行にすぎないからね(笑)
890: 2016/01/08(金) 04:52:02.64 ID:J821FAoC0(33/34)調 AAS
>>888
やきうんこりあの方がつまらないから
人間は誰もやらないんだよ(笑)
891(1): 2016/01/08(金) 04:53:38.01 ID:dGxbk2JL0(4/5)調 AAS
>>889
プロはすっぱり解散して
バカな大人たちのせいで滅んだスポーツとして永遠に笑いものとして語りついで欲しいよな
892: 2016/01/08(金) 04:56:29.53 ID:ccPLRlxC0(1)調 AAS
壁が高くて険しいほどやりがいがある
そんなもんだ
だからこそ子供が憧れ進んでいく
当たり前の話だわね
893: 2016/01/08(金) 04:59:47.07 ID:J821FAoC0(34/34)調 AAS
>>891
新聞屋の洪水のような洗脳がなければ全く流行らない
不人気五輪追放レジャーだしね
【野球】「朝日新聞問題」の元凶は、甲子園? メディアが、スポーツの主催社や球団の所有者になることによって自由な言論が封殺
2chスレ:mnewsplus
894: 2016/01/08(金) 05:00:33.88 ID:bH/zx6KD0(3/4)調 AAS
サッカーがエベレストだとしたら、野球は公園の砂場の山みたいなもんかな
895: 2016/01/08(金) 05:08:41.25 ID:nEfR7B82O携(1/5)調 AAS
マスコミのゴリ押しだけでやってきた野球はこれから益々ヤバくなってくる
896: 2016/01/08(金) 05:23:37.29 ID:TSp8EfH50(1/4)調 AAS
野球ファンはその競技ではなく洗脳と帰属意識で応援する
サッカーファンは日本代表ではなくサッカーが好きで応援する
この差がそのまま世界での普及割合と日本の子供の人気に出てるんだろな
897: 2016/01/08(金) 05:41:00.67 ID:SYm+VctK0(1/3)調 AAS
>>873
ロンドン五輪で2位と4位の団体競技種目もキチガイ焼豚にはw
898(3): 2016/01/08(金) 05:59:53.63 ID:Sp1wD+NKO携(1)調 AAS
そして二十歳越えたら誰もサッカー見なくなり
野球の話しかしなくなる輪廻
バラエティーでも代表ユニ着せ
CWCはイッテQや笑点DASHと軒並み20越えの番組潰してまでごり押しするも大爆死
挙げ句の果てには五郎丸にまでサッカー代表ユニ着せての番宣
ゴリ押しとは正にこのこと
で、野球に視聴率も動員も敗北
辛いわ…………
899: 2016/01/08(金) 06:13:01.27 ID:bH/zx6KD0(4/4)調 AAS
でもお爺ちゃんお婆ちゃん以外はサッカーを見てたと言う苦々しい事実は、焼き豚の心の傷となって深く刻まれてるよね
900: 2016/01/08(金) 06:16:13.87 ID:dGxbk2JL0(5/5)調 AAS
お婆ちゃんは野球見ないよ
若い頃は盛り上がってたからルールも知らずに観てただけ
901: 2016/01/08(金) 06:21:37.95 ID:SYm+VctK0(2/3)調 AAS
チョット昔の焼豚「野球に世界大会があったら視聴率80%はいくからw」
自国開催の自称世界大会でも60%どころか20%台
902: 2016/01/08(金) 06:27:31.33 ID:OX+Pnn/q0(1)調 AAS
賭博のやきうなんかやりたくねえわなwww
903: 2016/01/08(金) 06:31:05.45 ID:bjwxsNag0(1)調 AAS
知能が低くて現実を知らない子供アンケートだけが頼りなのは憐れ
904: 2016/01/08(金) 06:36:44.38 ID:ir5iU9tV0(1)調 AAS
少年野球をやり始める小3小4ぐらいには
サッカーはもうプロとしてできるかどうかの選別が始まってる感じだな・・・
905: 2016/01/08(金) 06:37:36.25 ID:3F655UC40(1)調 AAS
警察官て何位なんだろ?
子供のときすごく憧れたな
906: 2016/01/08(金) 06:40:32.35 ID:Zdv1F8w+0(1)調 AAS
今や野球を観る事も無くなりスポーツとして元から人気だったサッカーに流れていったという必然的な流れだろ
プロ化とワールドカップ出場は大きかったと思うぜ
野球は何をしてきたと言ったらマスコミが煽り誇張した世界観を作って老人を騙してるだけ
907: 2016/01/08(金) 06:43:03.09 ID:4eWLpHSP0(1)調 AAS
少年野球は指導者がね…
908: 2016/01/08(金) 06:58:49.12 ID:uwedzfIx0(5/5)調 AAS
あっちこっちにJリーグのクラブが出来たのも大きいよな
後は専用スタジアムを増やしてインフラと基盤の強化と、
メディアの露出を増やすために、Jリーグ自らスポンサードして地上波に情報提供(J1J2の全試合ハイライト)の番組を作れば良いと思う
909: 2016/01/08(金) 06:59:13.72 ID:QHImVJY90(1)調 AAS
やきうせんしゅになってさむらいジャポンにえらばれて
台わんのフーゾク店に行きたい
910: 2016/01/08(金) 07:07:38.10 ID:wpc8tc/20(1)調 AAS
保育園で絵馬が飾ってあったけど、男の子の三分の一くらいの夢がサッカー選手だったよ。
よっぽど魅力的なんだろうな。
うちの子の夢は悟空だったけど。。
911: 2016/01/08(金) 07:12:32.65 ID:fU5/PrXi0(1/2)調 AAS
>>126
スポーツの強豪校いたけど部活対抗リレーは大抵ベンチ組出してたよ
東福岡はどうか知らないけどどの部活もスタメンは出てない可能性が高いと思う
912: 2016/01/08(金) 07:17:45.43 ID:fU5/PrXi0(2/2)調 AAS
>>288
野球は年上世代に人気、ラグビーは早慶が強いからとかじゃない?
913: 2016/01/08(金) 07:31:19.57 ID:TnRPjsjn0(1/3)調 AAS
>>898
50歳を超えたらの間違いだろw
20代で野球なんか見てる奴いねえぞジジイw
914: 2016/01/08(金) 07:33:58.02 ID:0tflepZL0(1)調 AAS
子供がサッカーを選んでるんだから、
地上波でメッシやネイマールを観れる状況にする、
Jリーグを観れるようにするのが社会の務めなんだけど、
実際はスポーツニュースは
オ コ エ 入 寮
だから。清宮なる相撲取りがプロになったらどうなることやら。
915: 2016/01/08(金) 07:35:43.88 ID:j4iHRhQx0(1)調 AAS
>>898
20から野球選手目指せばいいな
916: 2016/01/08(金) 07:44:34.14 ID:nEfR7B82O携(2/5)調 AAS
ブラック企業からすれば野球経験者は最高の人材
わさわざ洗脳して奴隷化しなくても、野球部で奴隷経験があるから扱いが非常に楽チン
917: 2016/01/08(金) 07:48:13.53 ID:lzpYN1050(1/3)調 AA×
![](/aas/mnewsplus_1452155297_917_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?img=62f5e20ee7dfcd37a52266e4f1a5f782&w=60&guid=ON)
918(2): 2016/01/08(金) 08:01:27.21 ID:zpsOfxa20(1)調 AAS
高校野球部員は史上最多
919: 2016/01/08(金) 08:04:42.03 ID:TnRPjsjn0(2/3)調 AAS
>>918
助っ人の数も史上最多
920: 2016/01/08(金) 08:07:29.70 ID:A0n5D3Gr0(1)調 AAS
子供だましってことだな
921: 2016/01/08(金) 08:09:13.78 ID:J9H/2JKR0(1)調 AAS
>>816
俺の地元は選手と一緒に飯食えるぞ
922: 2016/01/08(金) 08:10:19.16 ID:+jMGVAiS0(1)調 AAS
>>514
これだな
923: 2016/01/08(金) 08:10:30.30 ID:6euMFeqL0(1)調 AAS
野球部員の数は水増し女子マネも入れてて問題なってなかった?
924: 2016/01/08(金) 08:27:37.69 ID:VGh8jeEn0(1)調 AAS
そんなはず無いニダおかしいニダアイゴー
925: 2016/01/08(金) 08:29:59.10 ID:Mu1tRknO0(1/2)調 AAS
>>898
今年はやきうんこりあ(笑)なんかテレビでやっても
全試合一桁低視聴率が確定してるからな(笑)
国内ローカルリーグは低視聴率で壊滅状態だし
頼みの国際試合も韓国人が簡単に優勝できるアホ丸出し
インチキセカイイチ(笑)決定大会も無いし
3月のマンネリ寒いザパン(笑)対 台湾の強化(笑)試合
だけだし(笑)
【野球】侍ジャパン…小久保監督じゃダメ?来年3月の台湾戦中継交渉難航!「地上波放送で数字(視聴率)を取るのは厳しいのではないか」
2chスレ:mnewsplus
926: 2016/01/08(金) 08:30:13.87 ID:SYm+VctK0(3/3)調 AAS
6年連続1位サッカーを貶したいが為に、かつて1位だったことを忘れて子供だましとか矛盾したキチガイ焼豚レス多過ぎ
927: 2016/01/08(金) 08:39:34.44 ID:Mu1tRknO0(2/2)調 AAS
今年は東京の前哨戦のリオデジャネイロ五輪があるから
盛り上がるだろうな(笑)
でも、逝かれたやきうんこりあ豚脳マスゴミが
悔しくて必死に五輪開催期間中にやきうんこりあの
どうでもいいニュースをねじ込んでくるだろうな(笑)
でも、何をやっても国内ローカルやきうんこりあ中継は
一桁低視聴率で終了するしか無い(笑)
928: 2016/01/08(金) 08:51:34.43 ID:5M9Vi1s60(1)調 AAS
高校サッカーで青森山田のロングスロー投げる選手が話題になったけど両手投げとはいえあの距離をピンポイントで投げるのは相当な肩の持ち主だってのはよくわかった
もしこの子が野球やってたらいい選手になってたかもね、正確に投げる強い肩は野球選手の宝だし
子供の競技人口を放棄するのは未来のスター選手を放棄するのと同じだよ
929: 2016/01/08(金) 08:59:23.92 ID:pW8yRzs/0(1)調 AAS
日本ではスポーツ自体がオワコン。
サッカーも子供に人気あるのはわかるけど人口が減ってるんだからどうしようもない。
930: 2016/01/08(金) 09:20:16.05 ID:xPEgvJXv0(1)調 AAS
>>873
個人競技と団体競技の差ぐらい理解しようよ
一人の天才だけでどうにかなるのが個人競技で
どうにもならないのが団体競技
ドンづまりの野球と違って
まだ上に強いチームがたくさんあるのは
日本のサッカーにとって幸せな事だよ
931: 2016/01/08(金) 09:24:51.18 ID:fqvqPs+c0(1/2)調 AAS
【DeNA】石川、母校の野球部員わずか5人 恩返し誓った
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
932: 2016/01/08(金) 09:32:30.13 ID:ZwglcWk50(1)調 AA×
![](/aas/mnewsplus_1452155297_932_EFEFEF_000000_240.gif)
933: 2016/01/08(金) 09:34:56.56 ID:3AeFTr/NO携(1)調 AAS
金では人の心を動かせないよw
934: 2016/01/08(金) 09:35:14.02 ID:jC+z0Lbs0(1)調 AAS
>>154
そして欧州で差別されるのが日本の球蹴り選手の御約束で面白い
935: 2016/01/08(金) 09:38:13.47 ID:TnRPjsjn0(3/3)調 AAS
>>873
ラグビーが戦えてることになるならサッカーも普通に戦えてるだろ
これだからスポーツ音痴は困る
936: 2016/01/08(金) 10:03:56.77 ID:tMzYEJMw0(1)調 AAS
すぐレギュラーになれそうだからな
937: 2016/01/08(金) 10:05:53.11 ID:xZiyQOSg0(1)調 AAS
依然として大人の事情で野球を捻じ込んでんでるのか・・・
1位 公務員
2位 フリーター
3位 サッカー選手
4位 ゲーマー
5位 うずまきナルト
6位 神
7位 アニメの主人公
8位 錦織選手
9位 剣士
本当はこんな感じ
938: 2016/01/08(金) 10:09:23.86 ID:GJSvexysO携(2/2)調 AAS
>>790
なんか韓国と同じか下手したら韓国より卑劣だな日本野球って
939: 2016/01/08(金) 10:15:38.45 ID:ZDgaVw7I0(1)調 AAS
ソース
北陸新幹線影響?運転士、男子4位に浮上 子どもがなりたい職業
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
>>1
豚論争になるよう仕向けてんじゃねーよクズ
人の書いた記事勝手に改変すんな
940: 2016/01/08(金) 10:24:50.78 ID:fqvqPs+c0(2/2)調 AAS
男の子の1位は6年連続で「サッカー選手」。2位の「野球選手」との差は拡大傾向にある。
欧州で活躍する日本人サッカー選手の増加に加え、80年代のサッカー人気を支えた漫画「キャプテン翼」を読んだ世代が父親になった影響があったとみられる
941: 2016/01/08(金) 10:55:05.62 ID:8/YYgDmX0(1/6)調 AAS
まーた差が開いてしまったか
子供はサッカーの面白さ、やきうのつまらなさをよく分かってるな
942: 2016/01/08(金) 10:56:20.83 ID:5vGqSnQI0(5/5)調 AAS
順調に疲弊してるな野球は
【調査】子どものスポーツ、かける費用は年間平均5万5617円!「サッカー」が5万2695円、「野球」は4万6828円
2chスレ:mnewsplus
体育の授業以外でスポーツをしている子どもは全体の65.2%(男子72.9%、女子57.6%)
やっているスポーツ内訳
16.5% 水泳
9.2% サッカー
6.3% テニス
3.8% 野球
3.1% バスケ
943(2): 2016/01/08(金) 11:02:22.21 ID:lMNmjnmXO携(1)調 AAS
サッカー選手になればいいじゃん
稼げなくて後悔するからw
944: [age] 2016/01/08(金) 11:09:58.45 ID:WhUbvp4C0(1)調 AAS
>>885
>>アジア枠を2に戻して欲しいわ。
世界最速で予選突破とかしてんのになにアホな事を言ってんの?
945: 2016/01/08(金) 11:13:52.95 ID:nEfR7B82O携(3/5)調 AAS
野球のユニフォームのダサさは異常
946: 2016/01/08(金) 11:15:11.43 ID:68WSjBxU0(1/4)調 AAS
他人の収入をコケにしてる焼き豚さんたちって年収いくらなの?
まさか1000万以下なんていないよね?
947: 2016/01/08(金) 11:19:48.63 ID:nEfR7B82O携(4/5)調 AAS
>>943
これが負け豚の遠吠えってやつか
948: 2016/01/08(金) 11:25:21.67 ID:JztahRde0(1/2)調 AAS
焼き豚「アメリカガー、アメスポガー(ブヒッ」
何でかんでもアメリカを有り難がる焼き豚は
最初に覚えた英語が「ギブミーチョコレート、ギブミーチューインガム」、
外車は全てジープの汚Gちゃんだからなのかな?
949: 2016/01/08(金) 11:26:18.09 ID:iEZ9YWTQ0(1)調 AAS
>>943
プロ野球選手もJリーガーも先細り傾向だろ
Jリーグは既に底
プロ野球は親会社の体力にかかっていてSB以外は渋ちん傾向で球団格差が広がっている
醜い争いだな
950: 2016/01/08(金) 11:26:28.53 ID:dDXb3CJ40(9/9)調 AAS
>>918
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
ちなみに今やってる高校サッカーの出場校数4200校ぐらいだろ
もう出場校数だけで300校ぐらいサッカーの方が多い
何時まで高野連がだす水増し大本営に縋ってんだよ
951(4): 2016/01/08(金) 11:28:02.71 ID:hG5UWsu50(1)調 AAS
>>4
焼豚ってこのグラフ見ても危機感持たないんだよね
952: 2016/01/08(金) 11:31:04.92 ID:nEfR7B82O携(5/5)調 AAS
>>951
老眼で見えないのかも
953(1): 2016/01/08(金) 11:31:19.25 ID:68WSjBxU0(2/4)調 AAS
焼き豚さんたちって何でお金が稼げるやきう選手にならなかったんだろうね
やっぱやきうの才能が無かったのかな
954: 2016/01/08(金) 11:34:57.80 ID:JztahRde0(2/2)調 AAS
第一生命でさえこれだから
クラレだともっと差がつく
955: 2016/01/08(金) 11:36:21.76 ID:KY5OY5+tO携(1)調 AAS
この山ほどいるサッカー少年達に
ちゃんとこの時期に与えられるものが無いのが
今の日本なわけで
956: 2016/01/08(金) 11:40:08.75 ID:MXj6Ps8L0(1)調 AAS
>>951
どうせ近いうちに死ぬんだからどうでもいいと思ってるんじゃね?
957: 2016/01/08(金) 11:41:38.03 ID:miLM+y/V0(1)調 AAS
ベッキーになりたい
958: 2016/01/08(金) 12:12:22.97 ID:V4k5IHM40(1)調 AAS
相変わらず見られたくないコピペ貼られ出すとスレの勢い殺す為スルー作戦決め込む豚ww
959: 2016/01/08(金) 12:13:03.68 ID:JvmYVwjD0(1)調 AAS
やきうはつまんないうえにダサい
960: 2016/01/08(金) 12:17:23.48 ID:41Izl2CQ0(1)調 AAS
>>790
これでも韓国程度に勝てないんだから、日本の野球は相当終わってる
低レベルとか言う次元の話じゃないな
961: 2016/01/08(金) 12:28:20.89 ID:u80nw//t0(1)調 AAS
子供の皆様、お願いします!
画像リンク
野球をやって下さい、この通り!
画像リンク
![](/?thumb=a038e1b4761e779cbdf3428b6e5b5ebc&guid=ON)
962: 2016/01/08(金) 12:37:28.59 ID:8/YYgDmX0(2/6)調 AAS
>>953
学生時代の焼き豚は惨めな玉拾い要員だったからしゃーない
963: 2016/01/08(金) 12:43:03.93 ID:68WSjBxU0(3/4)調 AAS
>>766
人口400万程度のプエルトリコ(笑)に完膚なきまでに凹られたやきう先輩の悪口はやめて
964(1): 2016/01/08(金) 12:43:24.61 ID:Q5I0BoLT0(1)調 AAS
この調査でさえ胡散臭い
もはや親がサッカーやってたとかサッカーが好きとかいうレベルじゃないんだよな
保育所でも何になりたいのと聞かれるとサッカー選手とみんな口をそろえていう
野球選手が2位というのが信じられない
誰がなりたいなんて言うんだよ
965: 2016/01/08(金) 12:44:44.33 ID:4L1WZy2M0(1)調 AAS
>>882
W杯優勝は寝言レベル、深夜4時台で寝言を書いたのか
仮に今の人口を維持して100年25回出ても無理だろ
ベスト8に行ければ上出来
966: 2016/01/08(金) 12:44:51.00 ID:rIwU4pde0(1)調 AAS
玉拾いでもトンネルする惨めな焼き豚
監督「お前イラネ」
焼き豚「サッカーガー!」
967: 2016/01/08(金) 12:49:49.95 ID:68WSjBxU0(4/4)調 AAS
>>800
白人国家デンマークとアフリカのカメルーンにW杯で勝ってるんですが
968: 2016/01/08(金) 12:54:10.88 ID:yPhNpC2r0(1)調 AAS
>>964
負け組の芸スポ野球コンプレックスジジイじゃね?
969: 2016/01/08(金) 12:58:15.92 ID:lzpYN1050(2/3)調 AAS
>>951
マスコミも何故かダンマリを決め込んでます
970: 2016/01/08(金) 12:58:52.32 ID:R2zZ2EA80(1)調 AAS
運動しない子供が増えてる事の方が部活システムで成り立つ日本じゃ一大事なのに
971: 2016/01/08(金) 12:59:49.22 ID:qtFNIHgg0(1)調 AAS
画像リンク
![](/?img=32bc76d9c6fbdb1a54e927b226573602&w=60&guid=ON)
972: 2016/01/08(金) 13:00:01.57 ID:Tt5KWFh60(1)調 AAS
【調査】「大人になったらなりたいもの」 男の子はサッカー選手、女の子は食べ物屋さん©2ch.net
2chスレ:newsplus
973(1): 2016/01/08(金) 13:00:24.75 ID:yXbCknxG0(1)調 AAS
野球が人材を集めたのが他競技に悪影響だったって言うのがいるけど、
これじゃあサッカーが野球に取って代わっただけ
週に1-2試合で、世界大会出場がやっとのがそんなにかき集めてもな
974: 2016/01/08(金) 13:04:07.33 ID:8/YYgDmX0(3/6)調 AAS
来年はもっと差が拡大するだろう
韓国に無様に負ける弱いンゴに憧れる子供なんていないよ
975: 2016/01/08(金) 13:08:16.29 ID:oLgHmuil0(1)調 AAS
一位を「スポーツ選手」でごまかしてるの
何処のアンケートだったかな?
976(1): 2016/01/08(金) 13:08:18.64 ID:lzpYN1050(3/3)調 AA×
>>973
![](/aas/mnewsplus_1452155297_976_EFEFEF_000000_240.gif)
977: 2016/01/08(金) 13:09:20.56 ID:4QZBr7TV0(1)調 AAS
>>19
日本中学校体育連盟(中体連)が毎年実施している全国調査の最新版(2015年度)によると、
中学校の運動部でもっとも人気の高いのは、ソフトテニス・テニスである。2位がバスケットボール、3位がサッカーである。
図 2015年度の中学校における運動部活動の部員数
画像リンク
高校では、全国高等学校体育連盟(高体連)と日本高等学校野球連盟(高野連)の最新の全国調査(2015年度)によると、
同じくソフトテニス・テニスが1位、野球(硬式・軟式)が2位、3位がサッカーである
(図) 2015年度の高校における運動部活動の部員数
画像リンク
![](/?thumb=54bf44519880c43a9a0e02b99fd4d564&guid=ON)
978(1): 2016/01/08(金) 13:46:43.03 ID:tsCjlUUt0(1)調 AAS
なんで球蹴り厨って必死にレスしてんの?
979: 2016/01/08(金) 13:53:59.25 ID:wnQS1sx90(1)調 AAS
ヘルメット被ってニッカポッカにベルト
昭和30年代って感じっすね
980: 2016/01/08(金) 13:57:19.72 ID:IICr+XpE0(1)調 AAS
>>978
id変えて必死だなw
981: 2016/01/08(金) 14:13:17.62 ID:8/YYgDmX0(4/6)調 AAS
>>976
やきうはもう壊滅的のようですな
ご愁傷様です
982: 2016/01/08(金) 14:18:33.52 ID:AniQRUeJ0(1)調 AAS
ジャガイモニキビのスポーツやきうwwwwwww
983: 2016/01/08(金) 14:20:19.06 ID:B/pbdH1O0(1)調 AAS
>>300
これ、そういう引退していった大勢の選手達が地元に帰って来てコーチしてるんだよなあ
うちの子供のチームにもいるけど、凄く楽しく教えてくれるから前にも増してサッカー好きになってるわ
コーチもライセンス取りに行ったりして熱心だしね
こうやって裾野が広がって行くんだなあってのを目の当たりにしてるわ
984: 2016/01/08(金) 14:24:05.64 ID:kWh+kbtA0(1)調 AAS
プロ野球ってほんと何でも金の事ばかり考えてる醜い豚しかいないもんな
そりゃ子供もこんな汚い野球選手なんかなりたくないから野球離れ起こしますわ
985: 2016/01/08(金) 14:24:29.46 ID:X/gCrem70(1)調 AAS
バスの運転手って割と金になるらしいな
公営のだけど
986: 2016/01/08(金) 14:28:06.69 ID:TSp8EfH50(2/4)調 AAS
ダサい、臭い、坊主、退屈、マイナーレジャー
監督は子供を全裸でグラウンドを走らせるそのへんのおっさんがやってる
子供も親もやろうともやらせようとも思わんわな
987(2): 2016/01/08(金) 14:35:46.93 ID:O8+MB8B60(1/5)調 AAS
>>951
サカ豚ってこれ見ても危機感持たないんだね
2015年株式会社マクロミルと、三菱UFJフィナンシャル・グループの総合シンクタンク である三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社は、
スポーツマーケティング基礎調査」(12回目)を全国15歳(中学生を除く)〜69歳の同社の調査専用パネルに対して実施し、
男性1000名、女性1000名、計2,000名の回答を得た〔調査期間:2015年9月10日〜9月11日の2日間〕
「最も好きなスポーツ」の調査では12年連続で野球が 1位に輝き、サッカーとの差は昨年の4.5ポイントから8.3ポイントへと拡大。
「よく観るスポーツ」でも野球が1位となり、
サッカーとの差は6.7ポイントと昨年の0.8ポイントから拡がった。
サッカーファンの調査では、日本代表のファンは3,222万人(昨年比551万人減)と減少が続いている。
また、 Jリーグのチームを応援している人は924万人(昨年比273万人減)と、1,000万人を切ってしまった。
外部リンク:www.murc.jp
図表9を参照
野球ファンは一昨年比僅か4%減少だけど
Jリーグファンは23%も減少してる現実
この調子だとJリーグってあと10年の命って感じだけどwww
988: 2016/01/08(金) 14:36:31.73 ID:zzI2rpOz0(2/2)調 AAS
>>987
それで何万回目?毎日飽きないね
989(1): 2016/01/08(金) 14:39:21.48 ID:AM5F3viH0(1)調 AAS
サッカーはJリーグはつまらんけど、バルサ、レアルとか面白いチームある。野球はプロ野球つまらん、大リーグもつまらん、世界で面白い野球チームなど存在しないのだ。
990: 2016/01/08(金) 14:40:12.61 ID:uA+ga4eu0(1)調 AAS
>>987
>今日もサカ豚に馬鹿にされた
wwwwwwwwwwwwwwwww
991: 2016/01/08(金) 14:40:13.38 ID:8/YYgDmX0(5/6)調 AAS
危機感持ったところでやきうの疲弊は免れないからな
サッカーガーサッカーガー言うしかない
992: 2016/01/08(金) 14:40:39.45 ID:BXi4USKd0(1)調 AAS
賭博馬鹿とデブを唯一救済できるレジャー
993: 2016/01/08(金) 14:41:03.93 ID:jeWNRmzL0(1)調 AAS
そういえば前に野球の試合前に球場前で好きなスポーツは何ですか?ってアンケート取ってたのがあったなw
994: 2016/01/08(金) 14:43:40.34 ID:TSp8EfH50(3/4)調 AAS
>>989
日本野球は娯楽の少ない昭和の時代からメディアが洗脳し続けてきたから今がある
野球が面白かったら世界中で普及してるんだよな
995(1): 2016/01/08(金) 14:54:22.42 ID:O8+MB8B60(2/5)調 AAS
つまらんスレ立てて必死になって野球潰しに躍起になってるサカ豚ってホントに気違いだわ
それでブーメラン効果で返ってくることも知らずにwww
サッカーは野球国日本ではオワコンですよ
996: 2016/01/08(金) 14:55:49.30 ID:O8+MB8B60(3/5)調 AAS
東北楽天優勝パレード
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
巨人の優勝パレード
画像リンク
日本ハムの優勝パレード
画像リンク
楽天の優勝パレード
画像リンク
ソフトバンクの優勝パレード
画像リンク
画像リンク
千葉ロッテの20万人幕張パレード
画像リンク
画像リンク
大恥かいてしまったJリーグの優勝パレード
Jリーグ(横浜Fマリノス)
画像リンク
ジュビロ磐田
画像リンク
![](/?thumb=4ec5f4974d4ff57bcca639ead89ecfec&guid=ON)
997: 2016/01/08(金) 14:57:00.24 ID:O8+MB8B60(4/5)調 AAS
【明治安田生命Jリーグ】明治安田生命がJリーグ各会場に既に9万人もの社員や地域住民を動員
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★4c2ch.net
2chスレ:mnewsplus
【明治安田生命Jリーグ】5万人収容の味スタが毎試合閑散…!衰退を招く協会の愚行★3(c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus
【明治安田生命Jリーグ】ジュビロ磐田、観客数減で職員を東京ドームに派遣。巨人から集客術学ぶ!★3(c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus
【Jリーグ】サッカーが人気が出ないのは野球と比べて得点が圧倒的に少ない事。
998: 2016/01/08(金) 14:57:44.38 ID:O8+MB8B60(5/5)調 AAS
2015年プロ野球の観客動員は全12球団が前年より増加した。パ・リーグは6球団合計で前年比5・5%増となり、
入場者数が実数発表になった2005年以前を含め過去最多の約1073万人を動員。セの合計も前年比7・8%増で、
05年以降で最多の約1351万人となった。DeNAの17・6%増をはじめヤクルト、広島が前年比10%以上の動員増で、
特に広島は球団創設以来初めて200万人を突破した。動員数では巨人がトップで、3年連続でトップを維持
また、特徴的なのは若い女性ファンの急増だ。特に広島球場、横浜ベイスタジアム、神宮球場、福岡ヤフードームなどでそれが顕著だ。
999: 2016/01/08(金) 14:58:02.25 ID:TSp8EfH50(4/4)調 AAS
>>995
4年に1度の世界大会で0.6%を出すレジャーが?
巨人戦3.7%まで凋落したレジャーが?
代表常設だとか焼き豚関係の笑いのセンスだけは超一流だと認めざるを得ないな
1000: 2016/01/08(金) 14:58:05.67 ID:8/YYgDmX0(6/6)調 AAS
焼き豚の悲鳴がもっと聞きたいので早急に次スレよろ
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002: 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net
外部リンク:pink-chan-store.myshopify.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.676s*