[過去ログ] 【サッカー】日本代表ハリルホジッチ監督「守備面での組織は素晴らしい。(ゴールを)仕留める面は私の予想以上に難しかった」©2ch.net (93レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: Egg ★ ©2ch.net [sageteoff] 2016/01/04(月) 13:23:12.28 ID:CAP_USER(1)調 AAS
昨年3月にサッカー日本代表監督に就任し、2018年ワールドカップ(W杯)ロシア大会に向けアジア予選を戦うチームを率いるバヒド・ハリルホジッチ監督(63)。
今年はE組首位につけている2次予選の残り2試合が3月にあり、突破すれば9月からのアジア最終予選に進む。ここまでの代表強化の手応えと、今後の展望を聞いた。【大島祥平】

就任1年目の昨年を振り返り、まず「未知の世界に飛び込んで、環境に慣れることにかなりの努力が必要だった」と笑う。

成績面では「(国内組で臨んだ東アジア杯を除き)8勝2分けで、29得点2失点。『今年は負けなし、失点をしない』という話をしたが、目的は達成できたのでは」と胸を張った。
ただ現状には満足していない。

「守備面での組織は素晴らしい。日本選手の気質が生きている」と感じる一方で
「(ゴールを)仕留める面は私の予想以上に難しかった」と、決定力不足を筆頭に、並べる課題は多い。

「1試合で1人もう300〜500メートル走ってリズムの変化を起こす局面を増やさないといけない。
筋力トレーニングで爆発的なスピードを上げる必要があり、相手の高いジャンプ力にも対応しなければならない」などと求める。

ハリルホジッチ監督の現役時代は、ユーゴスラビア代表で、フランス1部リーグでも活躍したストライカー。
「日本サッカーはプロ化して23年でここまで来たが、(今も)新興国だという意識で臨んでほしい。
リズム、攻撃性、体力面、戦う意欲などで欧州とJリーグとは全く比較にならない」と厳しい現実を口にする。

目指すところはW杯ロシア大会の舞台でそんな世界の強豪と渡り合うこと。そのためには成長しながらアジアの厳しい戦いを突破しなければならない。
「まずアジアの現状を正確に把握して準備すること。相手が強くなるほど少ないチャンスで点を取らなければならず、最終予選は仕留める力がより必要」と今年の戦いを見据える。

3月は24日(木)にアフガニスタン、29日(火)にはシリアを相手に、ともに埼玉スタジアムでホームでの戦いになる。

毎日新聞 1月4日(月)9時57分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
2: 2016/01/04(月) 13:25:11.90 ID:OeooEXnQ0(1)調 AAS
【検閲】2ちゃんねるで規制か!朝生のヤラセ騒動でコメント削除を指摘する声も!自民の大森区議が一般人のふりをしてテレビ出演!
外部リンク[html]:saigaijyouhou.com
a
3: 2016/01/04(月) 13:25:52.76 ID:ZOmH1tmn0(1)調 AAS
あと0.5km走れとか筋トレしろとか今さらなのかよ
4: 2016/01/04(月) 13:25:54.09 ID:jzdQ03/m0(1)調 AAS
つまり日本人はヘタクソと言いたい
5: 2016/01/04(月) 13:26:01.38 ID:aOfJ7N/g0(1)調 AAS
なお川島が復帰する模様
6
(3): 2016/01/04(月) 13:27:05.74 ID:DlSAotxm0(1)調 AAS
>筋力トレーニングで爆発的なスピードを上げる必要があり、相手の高いジャンプ力にも対応しなければならない

こいつダメだ
7: 2016/01/04(月) 13:29:19.29 ID:TcU3ISsw0(1)調 AAS
天皇杯決勝で槙野が2失点に関わった件は
8: 2016/01/04(月) 13:30:43.20 ID:0Tv55C0O0(1)調 AAS
ハリルは有能だな
9: 2016/01/04(月) 13:31:16.89 ID:ZbNm3BT/0(1)調 AAS
川島あの猫パンチで代表もどすの?嘘だろ
10: 2016/01/04(月) 13:32:51.52 ID:dsV0aNev0(1)調 AAS
確かに 日本は歴史的にみても リズムの文化がない、良い分析だ
11: 2016/01/04(月) 13:34:09.01 ID:v/J+1dyD0(1)調 AAS
惨敗した大会を除いていいんなら誰でも勝率100パーセント近いだろ
12
(1): 2016/01/04(月) 13:35:14.52 ID:oprzOcr00(1/2)調 AAS
>>6
至極あたりまえの指摘だと思うが?
こういうことを言わない監督の方がダメ監督
13: 2016/01/04(月) 13:36:22.48 ID:0Vjys1jl0(1)調 AAS
リズムの変化を起こす、爆発的なスピードを上げる
でも広島からは呼ばないっ!
 
14
(2): 2016/01/04(月) 13:38:58.18 ID:l8opAs8g0(1)調 AAS
>>6
フィジカルじゃ勝てないから「自分たちのサッカー」に走って負けてるわけで
フィジカル鍛えれば攻撃の幅広がるから良い事だよ
というか、必須
15: 2016/01/04(月) 13:39:32.28 ID:vvx1I/OG0(1)調 AAS
ロシアWだがアジア枠4.5あるからよほどのことがない限り大丈夫だろう
16: 2016/01/04(月) 13:39:43.36 ID:bfpjrYz/0(1)調 AAS
(国内組で臨んだ東アジア杯を除き)って何だよw
そういう言い訳ばかり
こいつは「自分は悪くない、他人が悪い」と言ってるだけ
17: 2016/01/04(月) 13:40:04.69 ID:iv54Zrrt0(1)調 AAS
これを理解するのに外国人監督は時間がかかるんだよ
信じられない決定力を
18: 2016/01/04(月) 13:42:27.84 ID:lULDBGxF0(1)調 AAS
これって世界的におきてる問題じゃないか
守備はすごい選手いなくても上手く組織されてれば安定するけど
攻撃は連携がいいだけで点取れるものでもない
19: 2016/01/04(月) 13:42:58.38 ID:cP/tCa6r0(1)調 AAS
だからアギーレで良かったのに
20: 2016/01/04(月) 13:43:35.20 ID:NVUluRENO携(1)調 AAS
ラモス、ロペス、三都主、闘莉王とある帰化枠が今は空いてるからな
ストライカーにブラジル系がいればだいぶ良くなる
21: 2016/01/04(月) 13:44:04.45 ID:Q64J/Rw2O携(1)調 AAS
負けた試合を覗けば8勝2分で負けなしってwww発想すげえなこいつwww
22: 2016/01/04(月) 13:44:35.56 ID:Y8uoLs+V0(1)調 AAS
ゴール前のスペースに入ってくるスピードの無さは驚いただろうな
マークも外さず緩急もつけずただ走ってくるだけ
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s