[過去ログ] 【野球】目に余る米国球児のゴーマンぶり! 派手なガッツポーズは武士道の国で開催される東京五輪に相応しくない©2ch.net (890レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709: 2015/09/23(水) 01:05:16.11 ID:vHfgIxV70(2/18)調 AAS
◆アマ規則委徹底「捕手はミット動かすな」
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
野球のプロアマ規則委員会が9日に都内で行われ、アマチュア規則委員会は
「キャッチャーミットを動かすな」運動を展開することを決めた。
これは捕手が捕球直後、ミットをボールゾーンからストライクゾーン内に
動かしてストライクのコールを狙う行為を戒めるもの。
国際的には審判の目をあざむく卑劣な行為とされている。
五輪など国際大会でも非難の的となっているという。
日本野球連盟の麻生紘二規則・審判委員長は
「北京五輪で痛感したのは、日本の野球はマナーレベルが極めて
低いこと。 審判は日本戦ではイライラしながら判定している」
と話し、捕手の動作等が審判員に悪印象を与えていたことを認めた。
判定にマイナス面の影響があった可能性も否定できず、
国内でも見過ごせない悪質な行為として周知徹底させる。
710: 2015/09/23(水) 01:05:59.89 ID:EvDRcOiZ0(1)調 AAS
逆にメジャーでは派手なガッツポーズは挑発することになるから
サヨナラ以外ではやらないんだよな
日本なんかまだ試合続くのにバク宙とかやっちゃうし
あれメジャーでやったら間違いなく次の打者と本人の次の打席頭にボールくるよ
711: 2015/09/23(水) 01:06:06.46 ID:vHfgIxV70(3/18)調 AAS
◆「ミットを動かすな マナーも最高レベルに」
外部リンク[html]:www.jomo-news.co.jp
アマチュア野球規則委員会委員 桑原和彦
「Aは肩も強くていいキャチャーだ。だけど、なぜ彼はミットを動かすのだ」
「キャッチャーのSはナイス・ガイだ。でも、なんで彼は自分でストライクを決めるのだ」
これらは、2008年の北京五輪で、日本の試合の球審をした外国人審判員たちの感想だ。
野球に詳しくない方には若干の説明が必要だろう。「ミットを動かす」というのは、
アウトコースのきわどい投球を受けるときに、捕手がミットを内側に動かす
(ストライクに見せようとする)ことで、「自分でストライクを決める」というのは、
球審がコールする前に捕手が勝手に判断して、ボールを受けると同時に
投手への返球動作を始めること。
これらは日本ではプロ、アマを問わず見慣れた光景だが、国際標準では
審判をだまそうとする(侮辱する)行為としてご法度だ。
私は国際大会を何回か経験しているが、アジアの捕手以外でミットを動かす
捕手を見たことがない。これは、昔は日本の野球を韓国、台湾、中国が
学んでいたことの弊害だと思っている。
時速130キロのボールが投手からホームプレートに達するまでは約0.5秒。
その投球がホームプレートを通過する時間は約0.006秒であり、この一瞬で
判断するのは人間の能力からして不可能だ。だから、アジア以外の捕手は、
球審が判定しやすいように投球を受けた時に「一呼吸」ミットを止める。
リトルリーグからプロまで、日本の野球(特に投手)のレベルが高いことは、
世界中の審判員が認めている。しかし、捕手がミットを動かすこと、1塁の
ベースコーチがセーフのジェスチャーをすること、投手のインターバルが
長いことなど、マナーの面でひんしゅくを買っていることも事実だ。
WBCで活躍した城島捕手は、日本にいたときはミットを動かしていたが、
大リーグを経験した後のWBCではミットを動かしていない。
彼は大リーグで「何が国際標準か」を学んだのだと思う。
712(1): 2015/09/23(水) 01:06:38.32 ID:vHfgIxV70(4/18)調 AAS
無意味なヘッスラ、まぶしい時に集中力を維持するサングラスの否定はじめ、
日本だけの畸形的常識ってものも、世界大会じゃ全く通用しない。
柔道ですら国際ルールに対応して世界チャンピオンを輩出しているのに、
野球はいつまでもガラパゴス負け犬のままなのか?
■小倉監督「死んじゃう」…捕手・森に米国が危険タックル連発 ? スポニチ Sponichi Annex 野球
これが国際大会の洗礼か。唯一の2年生・森が米国流のフットボールタックルの餌食になった。
試合後、小倉全由監督は「ルールが日本の野球と違うといえば違うけど、あれではケガをしてしまう。
ルールをつくってくれないと、あれじゃ死んじゃいますよ」と怒りを抑えるのに必死だった。
■小倉監督「あれは野球じゃない」/高校野球 - 高校野球ニュース : nikkansports.com
これが、世界大会の洗礼なのか。日本の小倉全由監督(55)は、世界一を逃したことへの悔しさよりも、
激しいクロスプレーをいとわない米国に憤っていた。
「ああなったら野球じゃない。1位進出できない悔しさもあるが、これが国際試合なのか、と」。
怒りは収まらず「あのプレーで(流れが)おかしくなった。あれは、日本の野球が甘いとかじゃない」と
まくしたてた。
713: 2015/09/23(水) 01:16:24.76 ID:vHfgIxV70(5/18)調 AAS
侍ジャパンで代表を株式会社化したときに「全年代の代表チームで世界一を目指す!」と豪語した結果
アジアシリーズ(プロ代表)→ 準決勝敗退 (台湾代表に敗れる)
アジア大会(社会人代表)→ 準決勝敗退 (台湾に敗れる)
ハーレム国際(大学代表)→ 2位 (決勝でアメリカに敗れる)
21U ワールドカップ → 2位 (決勝で台湾に敗れる)
18U アジア選手権 → 2位 (決勝で韓国に敗れる)
15U ワールドカップ → 7位 (1次リーグで敗退 )
15U アジア軟式選手権 → 2位 (総当りリーグ戦 インド、台湾に敗れる)
12U アジア選手権 → 2位 (総当りリーグ戦 台湾に敗れる)
リトルリーグワールドシリーズ→ 2位 (準決勝で韓国に敗れる)
オリンピック競技から外されて以来、野球の国際大会に代表を送り込まない
国が増えてきた。
アメリカ、カナダなど前大会で優勝しても次の大会で参加をキャンセルしたりする。
そんな低レベルの大会でも日本野球は勝てていない。
競技人口比の大きさを考えたら、日本は野球に対する取り組み方や発想に
なにか根本的な欠陥を抱えているとしか考えられない
714: 2015/09/23(水) 01:17:09.56 ID:vHfgIxV70(6/18)調 AAS
東アジアですら勝てない日本野球
これを「国際標準にしろ」と言われても…
◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》
1990 台湾、韓国、日本 (台湾優勝)
1994 日本、韓国、台湾 ※ 日本開催
1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)
2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)
2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
<プロ野球 日韓戦・国際大会公式試合 最近10年)>
日本●3―5○韓国(99年 シドニー五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●6―7○韓国(00年 シドニー五輪1次リーグ)
日本●1―3○韓国(00年 シドニー五輪3位決定戦)
日本○2―0●韓国(03年 アテネ五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●2―3○韓国(06年 WBC1次リーグ)
日本●1―2○韓国(06年 WBC2次リーグ)
日本○6―0●韓国(06年 WBC準決勝)
日本○4―3●韓国(07年 北京五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●3―5○韓国(08年 北京五輪1次リーグ)
日本●2−6○韓国(08年 北京五輪準決勝)
日本○14―2●韓国(09年 WBC1次リーグ)
日本●0―1○韓国(09年 WBC1次リーグ決勝)
日本●1―4○韓国(09年 WBC2次リーグ)
日本○6―2●韓国(09年 WBC2次リーグ決勝)
日本○5−3●韓国(09年 WBC決勝)
通算成績 日本の6勝9敗
715: 2015/09/23(水) 01:24:38.96 ID:7RLesUM60(1)調 AAS
もう
やきう
っていう新しい競技で大会でもやればいいだろ
716: 2015/09/23(水) 01:29:18.24 ID:rm03U3bt0(1)調 AAS
激しくくだらねーなwプロなんか胴上げしてんじゃんかよ
タダでもイラっとくるのにこんな記事にカネ払ってる奴wwwww
717: 2015/09/23(水) 01:34:46.60 ID:E3msX6dR0(1)調 AAS
【沖縄】警備中の警官に暴行 韓国人男性を逮捕-辺野古キャンプシュワブ
2chスレ:news4plus
718: 2015/09/23(水) 01:54:44.77 ID:QDusciNC0(1)調 AAS
なにこのアホすぎる記事
719: 2015/09/23(水) 04:43:03.83 ID:FQzgXbpA0(1)調 AAS
別にプロでもあるまいしガッツポーズくらいいいだろ
土壇場での逆転だし嬉しくて当然
だいたいこき下ろしてるチームに優勝かっさらわれてるのがだせえ
720: 2015/09/23(水) 04:59:21.83 ID:aggjiFZq0(1)調 AAS
アメリカ発祥のスポーツなんだからガッツポーズするのが正しい作法だ
あちらがもっとルールに厳格だったらガッツポーズしない日本人は反則負けになっていただろう
721: 2015/09/23(水) 05:00:07.64 ID:nt0rHJ190(1)調 AAS
野球は本当にくだらない
722: [age] 2015/09/23(水) 05:29:20.51 ID:xWZ3E3jm0(1)調 AAS
挑発はだめだけど、喜ぶのは良いだろ
感情ださないで、淡々とスポーツやる方が異常だよ
723: 2015/09/23(水) 05:30:20.81 ID:0p+5gq9h0(1)調 AAS
喜んでもいいだろ?
724: 2015/09/23(水) 05:53:52.37 ID:ptOIrlm3O携(1)調 AAS
産経が朝日が作った甲子園の糞みたいな高校野球文化を誉めそやしてどうすんだよ
725: 2015/09/23(水) 05:58:22.93 ID:jA0RzTyJ0(1)調 AAS
あーこれは解るわ
東京五輪で野球やるの止めた方がいいな
726: 2015/09/23(水) 06:03:13.05 ID:3/pCkMKr0(1)調 AAS
あー気持ち悪い。どうせ今年だけ見たんだろ。そんな奴メジャー入団できたら当てられるから大丈夫だよ。
森くん吹っ飛ばしてガッツポーズの方が不快だったわ。
18歳だしアメリカ発祥のスポーツに武士道とか引くわ
727: 2015/09/23(水) 06:13:38.08 ID:9iNIF1dK0(1)調 AAS
メジャーなんかでも、ふざけたことやる選手には容赦なくぶつけてくるからね〜
それで、一応マナーとかそれ相応に保たれている
アマチュアとかどうでもいいわ
728: 2015/09/23(水) 06:27:27.52 ID:LLkS/N+70(1)調 AAS
>>712
野球関係者って他の標準に合わせるって事しらんよな
当の日本の野球も北京五輪で卑怯と他国から批判されてたけどそれ差し置いてストライクゾーンガー、タイブレークガーって自分の文句ばっかり
アホかよ
729: 2015/09/23(水) 07:00:02.23 ID:kIEf8S0u0(1)調 AAS
この記者うじうじしてて気持ち悪いな
しかも武道と武士道を意図的にすり替えて都合の良い論理組み立ててるだけだし
頭も悪そう
730: 2015/09/23(水) 07:04:40.81 ID:At1isC730(1)調 AAS
マスコミ含めて日本の野球関係者って
自分達の常識と外の世界とのズレを客観視出来ない人が多過ぎる
ここを修正していかないと国際化とか無理・・・(本気で取り組む気無いんだろうけど)
731: 2015/09/23(水) 07:08:14.79 ID:CG+C/wsVO携(1)調 AAS
糸井がWBC準決勝で当たってないのに自打球アピールしてファールになって
出塁してたよね。結局負けたがあれだって負けたら終わりだから
やらなかったけど次の打者がぶつけられるレベルの事をしていた
732: ぴーす ◆8W0CJqTH3Y 2015/09/23(水) 07:58:55.51 ID:BptEM7jBO携(1)調 AAS
野球なんか蹴鞠や羽子板のカテゴリーだろ
733: 2015/09/23(水) 08:05:20.51 ID:G4+b+FHX0(1)調 AAS
こういうことはオコエを追い出してからだよな
734: 2015/09/23(水) 08:10:56.65 ID:74mtk6G+0(1)調 AAS
また はじまった
バカか?
なんにも悪くねーだろ派手なガッツポーズなんて
735: 2015/09/23(水) 08:43:36.44 ID:j8/qgsDi0(1)調 AAS
今まで見たガッツポーズで一番熱かったのはベルナルドKOした時のアンディ・フグ
あそこで空手の武道精神やられたら激寒だった
736: 2015/09/23(水) 08:47:32.59 ID:xOXJx81n0(1)調 AAS
自分基準のガバガバの謎理論
深夜のテンションで書いたのかな?
ダサすぎて寒気がする
737(1): 2015/09/23(水) 09:38:38.01 ID:NonyKRn40(1)調 AAS
相変わらずサンケイはトンチンカンだな
嘘、誤報も訂正しないわ
報道としての体をなしていない
738: 2015/09/23(水) 09:39:38.02 ID:wc4+94BR0(1)調 AAS
アホか甲子園見てオナニーしてろよ
739: 2015/09/23(水) 09:40:51.03 ID:ahpVLWqo0(1)調 AAS
産経だと思ったらやっぱり産経
740: 2015/09/23(水) 09:45:01.66 ID:Ufb1Kmo40(1/2)調 AAS
これは産経内の姦酷と通じてるやつがアメリカに逆転負けしてファビョった記事だな
野球は武道ではない
日本の高校球児はよく暴力事件や窃盗事件を起こしてる
そもそも日本の高校野球が軍隊みたいで異常なんだよ
741: 2015/09/23(水) 09:46:28.78 ID:Ufb1Kmo40(2/2)調 AAS
>>737
それでも慰安婦捏造して日本を貶めたアカヒよりはマシだけどな
742: 2015/09/23(水) 10:25:30.29 ID:vHfgIxV70(7/18)調 AAS
◆大谷・藤浪のいたチームで、韓国台湾カナダコロンビア以下の日本野球
日本の野球は指導の仕方に何か根本的な問題を抱えているとしか思えない
【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】
第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で決勝ラウンドが始まり、
韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは 0−3と敗れ、6位に終わった。
日本は 大 谷 (花巻東) が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、 打線が
沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、九回の本塁打で突き放した。
日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、 決勝進出を逃していた。
決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
外部リンク:ime.nu
【高校野球】藤浪5回3失点で降板… 日本 コロンビアに今大会初の完封負け=18U世界野球選手権
2chスレ:mnewsplus
18U世界野球選手権第6日は5日、韓国・ソウルで2次ラウンド初戦を行い、
グループBの日本(4勝1敗)はグループAのコロンビア(3勝2敗)と対戦し、3―0で敗れた。
日本は、夏の甲子園を制した大阪桐蔭のエース 藤 浪 が先発したが、立ち上がりから
制球が定まらない。2回1死二塁で、捕手の後逸と三塁への悪送球が重なり先制点を与えると
5回にも守備の乱れと2本の安打で2点を失った。藤浪はこの回で降板。5回99球を投げて、
被安打6、失点3、四死球3という成績だった。
打線はコロンビアの先発の左腕ペレスの前に7回まで散発3安打。
8回には変わった右腕・ルイスから2死満塁のチャンスを作るも笹川(浦和学院)が三邪飛に倒れ、あと一本が出ず。
今大会初の無得点で敗れた。 明日(6日)は韓国と対戦する。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
743: 2015/09/23(水) 10:26:55.47 ID:vHfgIxV70(8/18)調 AA×

744: 2015/09/23(水) 10:27:30.43 ID:vHfgIxV70(9/18)調 AAS
2008年 北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン 4位
日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ
2010年 世界野球連盟インターコンチネンタルカップ 5位
日本○8−0●ニカラグア
日本○15−0●タイ
日本●1−2○オランダ
日本●0−3○イタリア
日本●5−12○台湾
日本●1−4○キューバ
日本●1−8○韓国
日本○2−1●韓国
2011年 世界野球ワールドカップ 12位
日本●1−3○カナダ
日本●2−5○オランダ
日本●2−6○パナマ
日本●3−7○アメリカ
日本●0−6○キューバ
日本○3−1●台湾
日本○9−4●ギリシャ
745: 2015/09/23(水) 10:28:15.06 ID:7OOReco80(1)調 AAS
アカヒもひどいが産経もひどいなこれ
右も左も気持ち悪い
746: 2015/09/23(水) 10:28:43.32 ID:cY5s0Izn0(1)調 AAS
新聞記者って方向性の違いはあってもこじらせてるのには変わりないな
747: 2015/09/23(水) 10:29:11.70 ID:vHfgIxV70(10/18)調 AAS
オールプロがイタリアに敗退する程度の実力の日本野球
東京オリンピックにゴリ押し参加しても、ヨーロッパチームに負けて
ノーメダルだったら人気と権威は完全に崩壊するだろうけど、関係者は
その覚悟があるのかねえ?
◇プロが日本代表に参加した国際試合の戦績 (アマしか参加していない大会は除く)
対アメリカ 1勝4敗
00五輪●、06WBC●、08五輪●●、09WBC○
対韓国 8勝10敗
99アジア選●、00五輪●●、01W杯○、03アジア選○、06WBC●●○、
07アジア選○、08五輪●●、09WBC○●●○○、10IC杯●○
対キューバ 5勝8敗
00五輪●●、01W杯○●、02IC杯●●、04五輪○、06WBC○、
08五輪●、09WBC○○、10IC杯●、13WBC●
対プエルトリコ 0勝1敗
13WBC●
対オーストラリア 2勝2敗
00五輪○、01W杯○、04五輪●●
748: 2015/09/23(水) 10:29:53.54 ID:BykRFKWQ0(1/3)調 AAS
MLBなら報復ものだがまだ高校生だからな。
日本でも三振取る度にガッツポーズしてる西武のエースいるだろ。
749: 2015/09/23(水) 10:30:08.35 ID:lHhTt7wWO携(1)調 AAS
ぐだくだいってるわけだけどなんだかんだで負けたんだろ
750: 2015/09/23(水) 10:30:24.10 ID:vHfgIxV70(11/18)調 AAS
オールプロで臨んで、イタリアに負ける日本野球…
【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ
2chスレ:mnewsplus
野球のインターコンチネンタルカップは27日、台湾の斗六市などで1次リーグを行い、
B組の日本はイタリアに0−3で敗れた。
先発した赤川(ヤクルト)は四回途中までに3失点して降板。
打線はイタリアの2投手に2安打に封じられた。
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
2 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:38:19 ID:NTUIPDJm0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:39:09 ID:2xdE+wbxO
やきゅうwwwwwww
5 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:40:15 ID:paqkwOP30
これは酷い・・・
8 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:02 ID:SBKu2GZpO
サッカーかと思ったら野球かよ…
10 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:25 ID:JbYQ71D00
ヨーロッパやアフリカが野球やりだしたら日本は弱小国になるんだろうな
12 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:35 ID:TEpCB8/R0
やきう人口の半分は日本人なのにw
15 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:42:17 ID:aLxnja6R0
やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:42:46 ID:VgP4qmkBO
イタリアの他スポの落ちこぼれ中の落ちこぼれに負けたのか
23 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:44:44 ID:E/YRMRPu0
アマチュアの大会かと思ったら、若手とは言えオールプロで臨んでるのかよ!
それでこの結果はちょっと……。
會澤と小窪と岩本て、広島の選手層とはいえ3人とも一軍のメンバーやん。
751: 2015/09/23(水) 10:30:57.11 ID:WQkWFfBw0(1)調 AAS
野球関係者には在チョンが多いんだが、それなのに軽々しく武士道とか言わないでほしいんだけど?
752: 2015/09/23(水) 10:32:39.68 ID:vHfgIxV70(12/18)調 AAS
負けた途端に「ルールが悪い!審判が悪い!」 は島国社会の因習なのか?
日本野球の常識は世界の非常識
◆北京五輪で「島国の野球は嘘をつくのか」と言われた日本人審判
外部リンク:number.bunshun.jp
「オリンピックのとき、向こうの審判に『島国の野球は嘘をつくのか』って
ずいぶん叩かれた。ファウルチップで、ワンバンしてるのに、ダイレクトで
捕ったってアピールする。 デッドボールでも、当たってないのに当たった、
って言う。日本の審判は大変だな、って。
他にも、キャッチャーが捕球時、ミットを微妙に動かしたり、走者や
コーチャーが両手を広げてセーフとアピールしたり、 まだジャッジを
受けていないのに勝手に四球と判断し一塁に歩きかけたりする行為は、
いずれも、国際的には審判に対する侮辱行為と見なされ、制裁を受ける
ことになる。
具体例
↓
画像リンク

753: 2015/09/23(水) 10:33:57.72 ID:vHfgIxV70(13/18)調 AAS
無意味なヘッスラ、まぶしい時に集中力を維持するサングラスの否定はじめ、
日本だけの畸形的常識をふりかざしも、世界大会じゃ全く通用しない。
それで勝てているならともかく、世界大会はほとんど惨敗。
なにを根拠に「日本野球」を振りかざせると思い込んでるのか?
柔道ですら国際ルールに対応して世界チャンピオンを輩出しているのに、
野球はいつまでもガラパゴス負け犬のままなの?
■小倉監督「死んじゃう」…捕手・森に米国が危険タックル連発 ? スポニチ Sponichi Annex 野球
これが国際大会の洗礼か。唯一の2年生・森が米国流のフットボールタックルの餌食になった。
試合後、小倉全由監督は「ルールが日本の野球と違うといえば違うけど、あれではケガをしてしまう。
ルールをつくってくれないと、あれじゃ死んじゃいますよ」と怒りを抑えるのに必死だった。
■小倉監督「あれは野球じゃない」/高校野球 - 高校野球ニュース : nikkansports.com
これが、世界大会の洗礼なのか。日本の小倉全由監督(55)は、世界一を逃したことへの悔しさよりも、
激しいクロスプレーをいとわない米国に憤っていた。
「ああなったら野球じゃない。1位進出できない悔しさもあるが、これが国際試合なのか、と」。
怒りは収まらず「あのプレーで(流れが)おかしくなった。あれは、日本の野球が甘いとかじゃない」と
まくしたてた。
754: 2015/09/23(水) 10:35:30.33 ID:0evK6WySO携(1)調 AAS
米国のマウンドで大人の韓国人が太極旗刺すのと比べたら喜んでるだけなので異常ではないよ
国旗を刺したりプラカードで政治的なメッセージを掲げる方が大いに問題
755: 2015/09/23(水) 10:36:21.55 ID:UM5MIdCQ0(1)調 AAS
いつだったかの五輪開会式の入場行進で
どの国もはじけてるのに
日本だけが堅苦しい超時代錯誤の行進だったことがあったな。
756: 2015/09/23(水) 10:36:32.39 ID:vHfgIxV70(14/18)調 AAS
侍ジャパンの台湾遠征で、試合中に食べる食事として日本食を要求して、
揚げおにぎりとおでんが出てきて「アウェーの洗礼」と報道していて
笑われたことがあったけど、あの時もタバコを吸っていたな
そして夕刊フジの記者は、喫煙制限を「アウェーの洗礼」扱い。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
小久保監督の初陣となる敵地での台湾戦を、3連勝で終えた新生「侍ジャパン」。
だがグラウンド外では海外遠征ならではの洗礼を受けていた。
台湾紙「自由時報」の11日付運動面には「日本代表の食事は高レベル。
和食が少ないのはダメ」という見出しが躍った。
「日本のメンバーは若い主力選手たちだが、求めるレベルは低くない。
球場での食事には専門の担当者がいたが、必ず和食を用意すること、試合開始と
5回に(食事を)更新すること、選手がいつでも温かいものを食べられることを要求
した」とあり、選手の食事代は1食につき約1200台湾ドル(約4000円)にのぼった
としている。
「高レベル」とされた“和食”だが、試合前の球場内の食事エリアに並んだのは、お
でんや油であげたおにぎりなど。これには侍戦士たちも「…」だった。
日本野球機構(NPB)関係者は「確かに選手からはそういうリクエストがあったが、
和食といっても試合前におでんは…。日本のケータリングが豪華すぎるのかもしれ
ませんね」と話した。むしろ問題視したのは記事に添えられた、日本の選手が球場
内で食事を取る写真。「ここはマスコミは入れないエリア。どうやって撮ったのか」と
渋い顔で首をひねった。
腹が減っては戦はできないが、侍ジャパンに専属シェフをつける余裕はない。口に
合わない食事でも、しっかり食べるたくましさが必要だ。
食事の後に一服つけたい愛煙家の選手は、さらなる試練を味わった。
台湾では厳格な「煙害防止法」が施行され、ホテルは自室でも喫煙が禁じられているのだ。
ホテル敷地内でタバコが吸えるのは、屋外に設置された喫煙スペース1カ所のみ。
一般客と一緒くたで、サインを求める現地のファンも待ち構えている。
ファンの前では喫煙禁止の球団もあり「何よりタバコがストレス」と嘆く選手の声も聞かれた。
ただ、公共スペースでの喫煙を禁じるのは世界的な流れ。敵地での国際試合に向けて、
喫煙者対策も避けては通れない。
(笹森倫) 夕刊フジ
757: 2015/09/23(水) 10:37:42.67 ID:QhmAgf+z0(1)調 AAS
武士道?www
今の日本人にそんな魂持ってる奴なんて殆どいないだろ。
758: 2015/09/23(水) 10:38:41.90 ID:SxukfCyU0(1)調 AAS
>>1
びっくりするようなひどい記事
ヤンキーがどうのじゃなくて中身がひどい
これだから野球が衰退するというのがわからないのか
野球は”道”ではなくスポーツだ
759: 2015/09/23(水) 10:40:15.17 ID:LQrY4vHx0(1)調 AAS
他のスポーツを何も知らない焼き豚の田舎者発言
「何がおかしい!野球では普通のことだ!」
ワールドカップ試合直前に肉うどんを食い始める
試合中に唐揚げをはじめ油ものをがっつり食べる
試合中に喫煙タイムが用意されていてベンチ裏に灰皿がある
かつてはベンチの冷蔵庫にビールがあって試合中に飲酒
外国で試合中に日本食をベンチに届けろと言っておにぎりを出され「アウェーの洗礼」
外国で飲み物を飲もうとしても好きな品種がなく「アウェーの洗礼」
国歌斉唱中に先発投手がキャッチボール
ベンチから相手選手への誹謗やヤジを指導者が奨励
一軍がビブスに名前をつけて着る
「ペナントレース」なのに優勝シャーレ
最も優秀な監督に贈られる「イヤーオブザコーチ」
実況アナ「空席以外は満席です」
760: 2015/09/23(水) 10:40:27.81 ID:K0EmIGkG0(1)調 AAS
野球自体がそういうもんだよ
アメリカだから日本だからとか関係ない
少年野球から「リーリーリー ヘイw ヘイw ピッチャービビってるぅw」の世界だからな
761: 2015/09/23(水) 10:40:59.98 ID:/XdT/ZRn0(1)調 AAS
得意平然
失意泰然
762: 2015/09/23(水) 10:41:40.26 ID:/KtMjjrY0(1)調 AAS
サンケイ新聞の右寄りは解って読んでるけど、ここまでやると
全ての記事を右巻きにして朝日なみの捏造新聞イメージにつながる
謝罪した朝日の方がまだましか
763: 2015/09/23(水) 10:42:15.85 ID:sAaca5Kj0(1)調 AAS
武士道なんて妄想だよ 武士は裏切り嘘吐き大好きだからな
764: 2015/09/23(水) 10:42:38.40 ID:vHfgIxV70(15/18)調 AAS
しかし試合中に選手の喫煙タイムが設定されていたスポーツは野球くらいだろう
◆「試合中の喫煙は日常茶飯事」◆
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
今年はシーズンでも試合中の三、五、七回に設けていた喫煙タイムを廃止。
一塁側ベンチ裏に備えられている灰皿も撤廃する。
練習の合間の喫煙も控えさせる方針で、ロッカールームの禁煙化を進めていく
■プロ野球トライアウト、登板時間より長くタバコを吸う選手も
外部リンク:ime.nu
11月9日、プロ野球の合同トライアウトが楽天の本拠地であるクリネックススタジアム宮城で
行なわれた。各球団を戦力外となった56選手が参加。来季も現役続行を願う選手たちは、
必死なプレーを見せた。 その一方で、ベンチ裏ではあまり危機感を感じられない選手も
いたという。スポーツ紙野球担当記者が語る。
「自分の出番がないときに、ベンチ裏でタバコを吸う選手が結構いました。
昔からプロ野球選手は、アスリートにもかかわらず、喫煙者が多いことで有名でしたが、
スタミナが命ともいえる投手にとって『百害あって一利なし』のはず。
今回のトライアウトでは登板した時間より、喫煙ルームにいたほうが長い投手もいたほど。
これでは、戦力外通告されても仕方ないと思いましたよ」
◆「試合中に唐揚げを食いながらプレー」
外部リンク[html]:www.fujitv.co.jp
「プロ野球のベンチ裏っていうのは、控えの選手がスタンバイのために
体を動かしてるんですよ。そして、そこには飲み物やら軽食やらが
用意されている。
サンドイッチとか、から揚げとかが置いてあるんですけど、
ある先輩が唐揚げを食べていたんですよ!しかも利き手で!」
◆「野球はスポーツじゃない、レジャーだ」 (元巨人四番・駒田徳広 野球解説者)
外部リンク[html]:www.avanti-web.com
「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ないと思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。
だって野球はレジャーだから。
投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。」
765: 2015/09/23(水) 10:42:48.63 ID:R0h3NrotO携(1)調 AAS
そもそも野球復活なんてまだ確定してないだろ
しかも野球で派手なガッツポーズとか普通にやってるじゃないか
766: 2015/09/23(水) 10:50:57.93 ID:7EyWILU1O携(1)調 AAS
派手なガッツポーズとかはむしろ日本の球児の方がやるイメージだけどな。
メジャーのベースボール文化に報復とかがあるようにな。
767: 2015/09/23(水) 10:57:44.26 ID:nQ4snBja0(1)調 AAS
馬鹿じゃねーの
自分たちの文化を他国に押し付けるな馬鹿
こんな記事書いて給料貰えるとか良い身分だな老害は
768: 2015/09/23(水) 10:58:56.65 ID:ZulZ4c6N0(1)調 AAS
ガッツポーズが禁止の意味が分からない
得点したりスーパープレイしたら本人も味方も喜ぶだろ普通
769: 2015/09/23(水) 10:59:02.54 ID:+dQxFeeJ0(1)調 AAS
相撲じゃねえんだからどーでもいいだろw
770: 2015/09/23(水) 11:01:19.01 ID:8HKbf/ZE0(1)調 AAS
馬鹿っているんだなwどこの記者だwww
771: 2015/09/23(水) 11:01:59.91 ID:2OreMG050(1)調 AAS
アメリカンとはそういうことだろ?w
772: 2015/09/23(水) 11:02:24.35 ID:o2J9lQxC0(1)調 AAS
やられたらやり返せばいいんだよ
スポーツの世界は強い奴が偉いんだから
今度は勝ってそのあとに中指たててFUCKって言ってやればいい
773: 2015/09/23(水) 11:03:26.33 ID:EbBuw62G0(1)調 AAS
逆転満塁ホームラン打っても黙々とベース一周してチームとハイタッチもせずにベンチに引っ込むんか
あと、武士道は負けた相手を思いやるなんて言ってるけど、昔の武将は負けた大将の首晒し首にしてるし
信長なんて頭蓋骨お椀にしてるし
774: 2015/09/23(水) 11:03:40.71 ID:8JkE0/sX0(1)調 AAS
越境栄養費イジメの高校野球が武士道とか片腹痛い
775: 2015/09/23(水) 11:06:16.88 ID:jcAzYgK50(1)調 AAS
産経の記事って、戦前のかちかをを更に独自解釈で歪めた価値観の押し付けばかり。中韓叩き、民主党批判とかの記事は読んでたが、書いてる記者がこういう価値観の持ち主ならばもう読まない。
776: 2015/09/23(水) 11:06:51.47 ID:Vq2Ett+W0(1)調 AAS
東京五輪でくくるなら野球に限らず全ての競技で禁止だな
777: 2015/09/23(水) 11:07:02.69 ID:/s16P36T0(1/2)調 AAS
大昔の高校野球もホームラン打ったり、ピッチャーがピンチで強打者を三振に仕留めたときでも喜びで感情表しても相手に対して失礼とか言って叩かれたんだぜ
子供心にマジで気持ち悪かった
時代遅れすぎ
778: 2015/09/23(水) 11:12:09.20 ID:/s16P36T0(2/2)調 AAS
野球の試合以外の細かいルールは知らないが、この場面が本当に問題なら審判が注意なり退席なりのペナルティを与えればいいだけだろ
779: 2015/09/23(水) 11:14:31.00 ID:kUAuBItD0(1)調 AAS
日本の方が異常に見えるわ
感情の無いロボットじゃなーんだよ
780: 2015/09/23(水) 11:16:14.13 ID:Hf5AXf/Z0(1)調 AAS
アメリカ人はガッツポーズをすると死球でやり返される文化だと思っていました
781: 2015/09/23(水) 11:18:38.60 ID:1Krzm4jE0(1)調 AAS
わけのわからない日本的価値観を押し付けるから野球は海外で普及しないんだろうな
782: 2015/09/23(水) 11:26:25.78 ID:+qB5Yvko0(1)調 AAS
気持ち悪っ
堅苦しい価値観を他者に押し付けるムラ社会のだめな部分凝縮した文化だな日本の育成年代アマチュア野球界は
しかも押し付けで苦言呈してる先が発祥国にって頭わいてるな
783(1): 2015/09/23(水) 11:28:31.74 ID:Vntn98KQ0(1)調 AAS
アメリカは問題があるならルール化しろって文化だからな
NFLではタッチダウン時のパフォーマンス禁じてる
MLBでもホームラン時にシャボン玉マシーン使うの禁止されたりした
784: 2015/09/23(水) 11:38:57.62 ID:2x4SP0zn0(1/2)調 AAS
豢セ謇九↑繧ャ繝�ヤ繝昴�繧コ縺吶k縺ョ縺ッ蟇ァ繧肴律譛ャ驕ク謇�
785: 2015/09/23(水) 11:41:31.35 ID:2x4SP0zn0(2/2)調 AAS
test
786: 2015/09/23(水) 11:44:22.56 ID:AEdwXPxc0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
国技でガッツポーズしてるの見て
いいね乱打してるジャパニーズ
787: 2015/09/23(水) 11:45:53.70 ID:qB3ORwtO0(1)調 AAS
>>1
これ韓国人が書いてるだろ?
日本人は別にだから何だって話
アメリカにはアメリカの喜び方があるから何とも思わないね
武士道に無理矢理結びつけるなんて姑息だ
788: 2015/09/23(水) 11:47:59.96 ID:P6Au88UYO携(1)調 AAS
日本の野球部の連中も電車のなかではマナーがなってないけどな。グラウンドだけ礼儀正しくしても意味ねぇよ
789: 2015/09/23(水) 11:49:03.65 ID:lDC0iPu50(1)調 AAS
剣道柔道なら当然だが野球にまで要求するのはちょっとな
790: 2015/09/23(水) 11:50:01.99 ID:FUaHg8A/0(1)調 AAS
マスコミの中の朝鮮人が書いた記事です。
791: 2015/09/23(水) 11:50:34.25 ID:RnpXvTkv0(1)調 AAS
むしろ、本文読んだらよくやったとしか思わないなww
792: 2015/09/23(水) 11:56:58.23 ID:BykRFKWQ0(2/3)調 AAS
>>783
逆だ。
日本の方がルールに書いてないなら何でもOK.
勝つためには汚い事も平気でやる。
アメリカは不文律が多く、汚い事をしたら報復されて当然と考える。
793(1): 2015/09/23(水) 12:01:46.19 ID:IO3sl6/Q0(1)調 AAS
なんか勘違いしてる馬鹿が多いけど、
挑発はもちろん、喜怒哀楽、ガッツポーズも不文律で禁止なのがアメリカだろw
メジャーなんか淡々とやってるだろ。日本の方が感情を出してもいい。
今回はアメリカは世界大会だから気にしなかったんじゃないか。
しかし草野球じゃあるまいし、相手を挑発する事は日本でも許されてない。
794: 2015/09/23(水) 12:04:11.56 ID:vHfgIxV70(16/18)調 AAS
他のスポーツを何も知らない焼き豚の田舎者発言
「何がおかしい!野球では普通のことだ!」
◆「野球では普通のこと」
ワールドカップ試合直前にベンチでカップ麺を食い始める
試合中に唐揚げをはじめ油ものをがっつり食べる
試合中に喫煙タイムが用意されていてベンチ裏に灰皿がある
かつてはベンチの冷蔵庫にビールがあって試合中に飲酒
国歌斉唱中に先発投手がキャッチボール
ベンチから相手選手への誹謗やヤジを指導者が奨励
外国で試合中に日本食をベンチに届けろと言って焼きおにぎりを出され「アウェーの洗礼」
外国で飲み物を飲もうとしても好きな品種がなく「アウェーの洗礼」
一軍がビブスに名前をつけて着る
「ペナントレース」なのに優勝シャーレ
最も優秀な監督に贈られる「イヤーオブザコーチ」
実況アナ「空席以外は満席です!」
795: 2015/09/23(水) 12:05:06.84 ID:1392BBK10(1)調 AAS
何でこの新聞の奴は「世の中とはこういうものなんだ!」って
やたら決めつけて、いつも自己陶酔の文で金取ろうとすんの?
いいじゃねえか。反則でもないしマナーかどうかだろ
国柄があるから楽しいんじゃねえの。派手な喜び方なんて
ああ、高校生らしいなって面白かったぜ。
ラーメンやそばを音を立てて喰うのは不快だ。礼儀が
なってない、なんて外国人に言われたって俺らからしたら
「うるせえ」で終わりだろが。わざわざ押しつけんなや。
796: 2015/09/23(水) 12:06:32.66 ID:MwxLcadt0(1)調 AAS
試合前なのにベンチでカップうどん食べてる大会で武士道もクソもあるかよ
797: 2015/09/23(水) 12:26:16.83 ID:BykRFKWQ0(3/3)調 AAS
産経の愛国心ってのはこういう偏狭な考えなんだろうな。
やはり右翼は危険な考えだと思うわ。
真ん中が一番暮らしやすい。
798: 2015/09/23(水) 12:36:27.19 ID:UI72lQ9t0(1)調 AAS
チョンはサッカー好きで反日。
野球ファンはアメリカ大好き。
799: 2015/09/23(水) 12:40:19.26 ID:DXNE4dpy0(1)調 AAS
武士道自体、今の日本人で尊重してるやつなんて天然記念物級にいないだろ
U18なんて、アメリカも日本も大差ない
800: 2015/09/23(水) 12:41:59.95 ID:00uroGFp0(1)調 AAS
野球はスポーツじゃなくて道なんだから
プロだろうが全員丸坊主にすべきだ
外人でも日本で試合やる際は当然坊主
801: 2015/09/23(水) 12:42:14.74 ID:Kamr/zR90(1)調 AAS
>>793
アメフトでも、相手を中傷する喜び方はよくないとされているね。
アメリカ人は柔道や相撲や空手や忍術には敬意を払ってる一面もあるし、
寺社でお辞儀するやつらもいて、礼節を知らないわけじゃない。
むしろ、さんざん人を揶揄するパフォーマンスを
野球やサッカーで繰り返し、寺社に放火しようとする、
韓国のほうが礼節もクソもない。
だれだ、こんな記事書いたアホは??
802: 2015/09/23(水) 12:47:15.97 ID:VSwSkP/M0(1)調 AAS
じゃー尚更野球なんてオリンピックに必要ねーじゃん。
つか武士道ってなんだよ、たかが野球に。
こんな古臭い事言ってるから野球が廃れるんだよ。
野球じゃなくてベースボールにしない限り球界に未来はないね。
803: 2015/09/23(水) 12:47:37.89 ID:UZU7aTJr0(1)調 AAS
他国の振る舞いに難癖つけるほうが武士らしくない
804: 2015/09/23(水) 12:52:40.57 ID:vHfgIxV70(17/18)調 AAS
野球は、在日の在日による在日のためのレジャー
◆野球(だけ)における「日本人」の定義
ここでいう「外国人選手」とは、日本国籍を有しない選手のことであるが、例外として、
次の項目に該当する選手は外国人選手とはみなされず、日本国籍を有する選手と
同等の扱いを受けることができる (野球協約第82条)。
1. 選手契約締結以前に、日本の中学校・高等学校・短期大学(専門学校を含む)などに通算3年以上
在学していた者
2. 選手契約締結以前に、日本の大学に継続して4年以上在学した者
3. 選手契約締結以前に日本に5年以上居住したうえで、社会人野球チームに通算3年以上在籍した者
4. 選手契約締結後、日本プロ野球でフリーエージェント(FA)の資格を得た者
5. 1.および2.の項目で必要年数に達しなかった選手で、プロ野球ドラフト会議の指名を経て選手契約を締結し、
それらの学校における在学期間と日本のプロ野球の在籍年数の合計が5年以上経過した者
帰化することで外国人枠から外れた選手もいる。
在日天国、それが野球
805: 2015/09/23(水) 12:53:09.58 ID:vHfgIxV70(18/18)調 AAS
野球は、在日の在日による在日のためのレジャー
□サッカー、バスケット、バレー、五輪競技、その他多数の競技
・選手の国籍を公開
・外国籍の在日は外国人扱い
・日本代表に日本国籍が必須
■野球
・選手の国籍が非公開
・外国籍の在日を日本人扱い(日本プロフェッショナル野球協約82条)
・日本代表に日本国籍が不要
・日本国籍の日本人と、外国籍の在日の区別ができない
野球は学生、社会人、アマ、プロ野球、日本代表まで、統一組織が無いのに
【在日朝鮮人を日本人扱い】する事だけは、全カテゴリで統一されている
806: 2015/09/23(水) 12:54:31.00 ID:CtjP0P9N0(1)調 AAS
まず相撲に言ったら?
807: 2015/09/23(水) 12:55:46.92 ID:NNfxpIsW0(1)調 AAS
わろたw
808: 2015/09/23(水) 12:59:32.82 ID:0ndGSEEB0(1)調 AAS
>>1
中田翔最低だな
( ゚Д゚)<氏ね!
809: 2015/09/23(水) 13:01:11.58 ID:7dGaCeNLO携(1)調 AAS
喜ぶのは構わんが試合を中断するまで馬鹿騒ぎするのはないわ
試合放棄とみなして不戦敗にすりゃ良かったのに
810: 2015/09/23(水) 13:09:55.35 ID:ScgFqGBc0(1)調 AAS
芸スポ野球コンプくそジジイが暴れていているのか
811: 冷やしあめ ◆.sszGVuJIY 2015/09/23(水) 13:17:15.21 ID:h9xLjxIR0(1)調 AAS
前回の大会だっけ
アメリカチームがホームラン打って3塁を回る時に
日本人三塁手に向かって怒鳴り声をあげたのって
ああいうのはキチガイじみてるなとは思ったけどな
812: 2015/09/23(水) 23:18:12.61 ID:IQIcGctq0(1)調 AAS
バカチョン記者の反米煽るための記事だろ
813: 2015/09/24(木) 01:41:58.51 ID:Z37nM1jQ0(1)調 AAS
産経ってのは本当に馬鹿なんだなあ
心の底から馬鹿だと感じるし、心底軽蔑する
知性の片鱗をも感じさせないのは、本当に凄いことだ
814(1): 2015/09/24(木) 02:28:58.26 ID:Q8jt5dtX0(1)調 AAS
@sivaprod:
産経が”敗者への惻隠の情の無い派手なガッツポーズは東京五輪に似合わない”などと主張されておられますが
ここで東京五輪決定の際の敗者への惻隠の情を見てみましょう。
外部リンク:t.co
815: 2015/09/24(木) 11:44:44.69 ID:4b18K2OX0(1)調 AAS
ベースボールは芝生の上でたのしくやるもんなんだよ
アメリカ発祥の競技なのに勝手に精神性を植え付けた野球みたいに土の上でやる競技は黙ってろって話
816(1): 2015/09/24(木) 12:13:51.53 ID:VpfDUEq90(1/5)調 AAS
まず「自分たちの野球」で勝てるようになってからマナーを説こうや
東アジアですら勝てない日本野球
◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》
1990 台湾、韓国、日本 (台湾優勝)
1994 日本、韓国、台湾 ※ 日本開催
1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)
2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)
2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
817: 2015/09/24(木) 12:17:53.10 ID:YiV4tzs40(1)調 AAS
武士道とかワケわかんねーこと言ってっから人気無くなるんだろうがwww
ばーかwwwwww
818: 2015/09/24(木) 12:19:00.01 ID:yAuVMeHo0(1)調 AAS
U−18は数少ないアメリカが勝つための国際大会だからなぁw
誰が見ても強引過ぎる反則ボークけん制をとらない審判団
それも何回もだ
U-18アメリカ優遇特別ルール
たぶん大会前からこれはOKだと審判団と打ち合わせ済
そういう部分がいくつもあるんだろうな
>>816
斜め方向にしかメが行かないキムチ民族らしい言い草ですねw
そんなことだから南米勢に当たると木っ端微塵になるんだわ
819: 2015/09/24(木) 12:21:37.82 ID:OcLwCGrz0(1)調 AAS
柔道でコレを言うならまだ解るが野球でコレ言うの?っていうのが最初の印象だな。
スポーツなんだから喜怒哀楽出すコトも大事だとは思うけどね。
そういうシーンを見てそれが仲間を鼓舞するコトにも繋がるだろうし。
820: 2015/09/24(木) 12:23:28.39 ID:KTJftRo/0(1)調 AAS
やきうは武道じゃないしw
821: 2015/09/24(木) 12:24:36.99 ID:MtYOwPBy0(1)調 AAS
>>81
そういうのは10代で卒業しとけ
822: 2015/09/24(木) 12:24:43.58 ID:OE4AMYDL0(1)調 AAS
バーカ
そもそもオリンビックはスポーツの祭典
デブとジジィのレジャーは必要無し
823: 2015/09/24(木) 12:30:34.62 ID:vmx4qGkM0(1)調 AAS
試合に負けた方がトーナメントの先に進めるってルールにしたらいいね
824: 2015/09/24(木) 13:04:08.70 ID:p3AB7tXw0(1)調 AAS
100点満点パーフェクトのアホ記事
825: 2015/09/24(木) 13:06:17.90 ID:83rMIep20(1)調 AAS
3Kってもうタブロイド紙だろw
826: 2015/09/24(木) 13:08:46.28 ID:aEUsteib0(1)調 AAS
藤川最低だなとおもったら
米国の高校球児のことか
827: 2015/09/24(木) 13:12:41.48 ID:c9vNo9K80(1)調 AAS
ほんとにダメならサッカーみたくカード制導入するべきだろう
今までは「退場」しかなかったからな
828: 2015/09/24(木) 13:22:37.87 ID:5QnqQL7S0(1)調 AAS
若者らしくて良いじゃない
ジジイの理想の若者像よりもよっぽど健全
829: 2015/09/24(木) 15:33:57.29 ID:Wd2lSegF0(1)調 AAS
産経の気持ち悪さは異常だな
こんなクソ記事かく新聞社が主要5紙の一つに位置付けられてる事自体日本の恥
830: 2015/09/24(木) 15:53:30.74 ID:2yeNLMGe0(1)調 AAS
そもそも盗塁、死球、隠し玉、振り逃げ。盗死隠逃と犯罪のオンパレードの野球はスポーツじゃない。 そんな野球にスポーツ精神求めるほうがおかしい。
831: 2015/09/24(木) 15:55:53.34 ID:VpfDUEq90(2/5)調 AAS
日本野球の権威を決定的に下げたのは、国際大会の惨敗だろう
アメリカはともかく、アジアやヨーロッパの国に日本がこうも勝てないとは
20年前の野球ファンは思っていなかっただろう。
実はレベルがとても低かった日本野球…
■侍ジャパンで代表を株式会社化したときに「全年代の代表チームで世界一を目指す!」と豪語した結果
アジアシリーズ(プロ代表)→ 準決勝敗退 (台湾代表に敗れる)
アジア大会(社会人代表)→ 準決勝敗退 (台湾に敗れる)
ハーレム国際(大学代表)→ 2位 (決勝でアメリカに敗れる)
21U ワールドカップ → 2位 (決勝で台湾に敗れる)
18U アジア選手権 → 2位 (決勝で韓国に敗れる)
15U ワールドカップ → 7位 (1次リーグで敗退 )
15U アジア軟式選手権 → 2位 (総当りリーグ戦 インド、台湾に敗れる)
12U アジア選手権 → 2位 (総当りリーグ戦 台湾に敗れる)
リトルリーグワールドシリーズ→ 2位 (準決勝で韓国に敗れる)
競技人口比の大きさを考えたら、日本は野球に対する取り組み方や発想に
なにか根本的な欠陥を抱えているとしか考えられない
832: 2015/09/24(木) 15:57:28.95 ID:xxGY+Wt30(1)調 AAS
>>814
WWW
833: 2015/09/24(木) 15:58:21.33 ID:VpfDUEq90(3/5)調 AAS
◆大谷・藤浪のいたチームで、韓国台湾カナダコロンビア以下の日本野球
【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】
第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。
日本は 大 谷 (花巻東) が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、
九回の本塁打で突き放した。
日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、
決勝進出を逃していた。
決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
外部リンク:ime.nu
【高校野球】藤浪5回3失点で降板… 日本 コロンビアに今大会初の完封負け=18U世界野球選手権
2chスレ:mnewsplus
18U世界野球選手権第6日は5日、韓国・ソウルで2次ラウンド初戦を行い、
グループBの日本(4勝1敗)はグループAのコロンビア(3勝2敗)と対戦し、3―0で敗れた。
日本は、夏の甲子園を制した大阪桐蔭のエース 藤 浪 が先発したが、立ち上がりから
制球が定まらない。2回1死二塁で、捕手の後逸と三塁への悪送球が重なり先制点を与えると
5回にも守備の乱れと2本の安打で2点を失った。藤浪はこの回で降板。5回99球を投げて、
被安打6、失点3、四死球3という成績だった。
打線はコロンビアの先発の左腕ペレスの前に7回まで散発3安打。
8回には変わった右腕・ルイスから2死満塁のチャンスを作るも笹川(浦和学院)が三邪飛に倒れ、あと一本が出ず。
今大会初の無得点で敗れた。
明日(6日)は韓国と対戦する。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
834: 2015/09/24(木) 15:59:36.29 ID:VpfDUEq90(4/5)調 AAS
「審判ガー、日本と違うルールガー」
まさに負け犬の遠吠え
■小倉監督「死んじゃう」…捕手・森に米国が危険タックル連発 ? スポニチ Sponichi Annex 野球
これが国際大会の洗礼か。唯一の2年生・森が米国流のフットボールタックルの餌食になった。
試合後、小倉全由監督は「ルールが日本の野球と違うといえば違うけど、あれではケガをしてしまう。
ルールをつくってくれないと、あれじゃ死んじゃいますよ」と怒りを抑えるのに必死だった。
■小倉監督「野球じゃない」/高校野球 - 高校野球ニュース : nikkansports.com
これが、世界大会の洗礼なのか。日本の小倉全由監督(55)は、世界一を逃したことへの悔しさよりも、
激しいクロスプレーをいとわない米国に憤っていた。
「ああなったら野球じゃない。1位進出できない悔しさもあるが、これが国際試合なのか、と」。
怒りは収まらず「あのプレーで(流れが)おかしくなった。あれは、日本の野球が甘いとかじゃない」と
まくしたてた。
835: 2015/09/24(木) 15:59:54.34 ID:kqXbI5IR0(1)調 AAS
日本のマナーの方がマイナーかもしれないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.724s*