[過去ログ]
【野球】MLB、子供の野球離れ対策に本腰★3 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【野球】MLB、子供の野球離れ対策に本腰★3 [転載禁止]©2ch.net http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
413: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 10:15:04.83 ID:K9llOlcX0 コピペ厨静まれ 子供の野球離れに対してファンの見解、対策を聞きたい http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/413
414: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 10:17:42.56 ID:dEXwotnK0 まーた関係ないJリーグの話をし始める焼き豚が現れたのか http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/414
415: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 10:19:51.79 ID:bLr/l8wM0 >>414 これなんか秀逸w 245 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2015/07/29(水) 13:55:34.76 ID:+yZLtlbp0 少年野球監督「助けて!まじで子どもが野球を選ばない、いや選ばないというか野球って何?状態!どうすればいいかな?」 焼き豚ちゃん「日本代表が負けたから今頃、少年たちは野球に夢中だよ」 少年野球監督「それが試合も出来ないレベルの人数しかいなくて、廃部したチームも多数」 焼き豚ちゃん「野球にはフィジカルエリートが集まるから」 少年野球監督「野球チームは5人しか集まらないのに、サッカーチームは80人なんだ、女子もいるし」 焼き豚ちゃん「プロ野球の年俸はすごいよなぁ」 少年野球監督「それに親御さん世代でももう野球を知らなくて・・、このままだと消滅は必然だよ」 焼き豚ちゃん「Jリーグがあーーー!!!!Jリーグがーーー!!!!」 少年野球監督「ちゃんとSOSを聞いてくださいよ」 焼き豚ちゃん「はい論破w」 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/415
416: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 10:27:30.21 ID:CUF5PvFl0 焼き豚は都合の悪い事実やデータを見せられると 「サカ豚のコピペ」 と現実逃避して目をそむけるからいつまでたっても現実が呑みこめないし 危機感も持てない。当然、何の対策も持てない。 野球は一旦すべてを解体しないと、昭和の郷愁を懐かしむ大人はともかく、 現代の子供はついてこないよ。 ■少年野球『硬式・軟式・ソフト』お悩み相談室 part4 181 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/08/20(月) 12:22:08.19 ID:M9lkuWA/ この8月いっぱいで6年生5人の子供が辞めるってさ うちのチームは普段から練習中の飲水をさせないから今年の夏は練習中の熱射病が出るわ出るわ ミスをしたら怒られる、罰として走らされる。長袖長ズボンで炎天下を水を飲まないでランニングって面白いよね そして夏の遠征合宿、朝から夕方まで練習と試合、負けたらランニング。用意してた飲料が余るくらい水分を取らない そしてお約束の日射病、気合が入ってないと言って元気な子を叱るコーチ 夜のミーティング、夕飯を済ませて風呂にも入って・・・なんでミーティングはユニフォームを着るんだよ。洗濯まだなんだけどw 試合のビデオの見直し解説はなく、ただひたすら見るだけ。なぜなら小さく映りすぎて解説もあったもんじゃない ときどきコーチのぼやきあり。疲れて眠気で上下に動く選手あり。コーチやっぱり見つけて怒る。 辞める子の親がサッカーをやらせようとしたんだけど サッカーの監督から6年生から始めるのは遅すぎてついていけないと言われショックを受けてたね うちの子もその子といっしょにサッカーの体験に行ったんだけど、何これ別世界すぎてショック。子供の顔がイキイキしてるゥ でもあまりにもレベルが違いすぎてサッカーの監督が言うことに妙に納得してサッカーを断念。 その体験に行ったことがコーチの耳に入って名指しで練習中に怒られたみたい 衝撃的な怒られ方をしたらしい 子供の野球の練習に行く時のテンションが下方向にやばすぎて逆に笑えるくらい http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/416
417: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 10:29:24.14 ID:uP3rPP5a0 野球とサッカーじゃ裾野がぜんぜん違うんだから、人気を比べよう ってのがそもそも間違ってるよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/417
418: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 10:30:45.47 ID:CUF5PvFl0 広尾晃がブログ「野球の記録で話したい」で力説しているけれど、まずは 統一組織を作らないと、いくら末端の個人が小手先で指導や広報を工夫しても ざるで水を汲むようなものと言うのは分からないでもない。 組織が網を張れば、抜け道を潜り抜ける「ダメな例」はとりあえず抑えられる。 ■サッカーで体罰がほぼ淘汰された理由 1.指導者ライセンス制度が軌道に乗り、資質のない指導者が淘汰された 2.長いリーグ戦を勝ち抜けなければ最高峰の大会にたどり着けなくなり、 いい加減な指導をしている人間は見た目の結果も残せなくなった 3.クラブユースが発達して選手の選択肢が増え、いい指導者を選べるようになった 1→ 指導法の体系化・合理化によって体罰などの狭い視野の指導法が完全に否定された。 大元のメゾットがドイツからの導入のため、 「人間教育」などという言い訳も排除される。 2→ 最高峰の大会、高円宮杯は地域リーグで勝ち抜けなければ決勝ラウンドに絶対に進めない。 一発勝負ではなく総合力が問われる形になったので、精神力や根性主義よりもコンスタントに 結果が出せる組織でなくてはならず、 早い話、根性ではどうにもならないスポーツになった。 3→ クラブユース、街ユース、高校サッカーと多くの選択肢があるため、選手集めが学校主導では なくなってきて、強豪高校といえどもクラブユースからのおこぼれで勝てる部になりつつある。 もしも学校で体罰なんかしようものなら、供給源は絶たれ、協会は指導者のライセンス剥奪に動く。 その結果、体罰などやっても良い事がなくなるというシステムが作られつつある。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/418
419: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 10:36:26.83 ID:uP3rPP5a0 はじめから世界と繋がってるサッカーと、国内興行ありきの野球では 比べること自体ナンセンス http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/419
420: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 10:45:35.06 ID:IR99nnH+0 >>357 やっぱり日本は野球の国なんだよね。メディアドーピング云々言ったって、実際人気があるんだし 観客動員数だって他のスポーツイベントに比べても段違い。 高校生の全国大会でしかない甲子園を公共放送が朝から夕方まで二週間ぶっ通しで放送しちゃうんだし。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/420
421: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 10:55:23.28 ID:K9llOlcX0 なぜサッカーファンから具体的な解決策が出てくるのか?w http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/421
422: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 10:55:38.85 ID:D0XLBMwV0 >>405 あんなブヨブヨのデブをゴリ押したところで 世間は反応せず、か… しかもレベル低い地区予選でホームラン0本のゴミ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/422
423: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 10:59:21.41 ID:bLr/l8wM0 >>420 高校野球の夏大会の決勝の視聴率の推移 http://hcle01.com/wp-content/uploads/2014/08/20140817_01.png >>421 だって焼き豚さんの興味が明らかに サッカー(なでしこを含む) >> 野球 だもん http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/423
424: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 10:59:55.66 ID:PkY989FW0 やきう見るぐらいならHEAT全話見るわ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/424
425: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 11:02:15.39 ID:hPOLKoio0 >>421 芸スポで野球スレを見るサッカーファンは、みな元野球ファンだからだよ 野球が問題起こしまくって、マスコミが総力を挙げて隠蔽して そういう汚さに辟易して泣く泣く野球を見捨てて 初めて野球以外のスポーツに目を向けてみたら、あらサッカーって結構しっかりしてるのね、と気づき 野球もこんな風にしたら良くなるんじゃね?と思うも、「例えばサッカーでは」なんて言おうもんなら 現野球ファンから一斉に「このサカ豚が!」と罵られる それでも野球を完全に諦めきれないのが、芸スポのサカ豚なんだもの 本当のサッカーファンなら野球スレなんて見ない http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/425
426: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 11:02:53.14 ID:D0XLBMwV0 >>421 やきうは試合を除けばほんと魅力有り余るスポーツだと思う それだけ皆心配なんだよね http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/426
427: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 11:07:44.09 ID:ayIv/etx0 >>357 結局さ…TVのスポーツニュースで野球ばっかりなので 多くの人が知りたいスポーツニュースはTVではなく WEBやSNSで確認するように習慣づいて、その結果、 『TV離れ』と『野球離れ』がここ十年で一気に進んだよね 受動的な情報と能動的な情報の差ってやつだ 野球ファンは呑気に笑ってる場合じゃないと思うよ いい加減気付けよ いやほんとにw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/427
428: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 11:10:23.07 ID:jQ280K690 本当のやきうファンを見てみたい http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/428
429: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 11:11:18.66 ID:K9llOlcX0 「(サッカー人気だけは認めるわけにはいかない・・・だから)やっぱり日本は野球の国」 完全な自己暗示とは気づかずに「やっぱり」ってのをあえて付けてるのがシュールだな >>426 え? 試合以外は楽しいから簡単に潰れるな 試合以外をこれからも楽しませろよって事? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/429
430: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 11:17:39.60 ID:bLr/l8wM0 >>428 気持ちは分かるが殆ど居ないのが現実。 昨日の都市対抗野球決勝も実況には1個もスレが立たなかったし、試合終了後12時間以上経っても この板のスレでは77レス。 まあ、プヨやきう並みのメディアドーピングがあれば何とかなったかもね。 ちなみに、大学選手権の決勝も同様に悲惨な状態 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/430
431: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [age] 2015/07/30(木) 11:24:05.03 ID:I4YYbxvv0 >>429 やきうは試合以外が面白いんだけど 一番面白いのは潰れていく様 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/431
432: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 11:30:22.94 ID:uP3rPP5a0 >>425 たしかに昔は野球見てたし、野球やってたけど、 「我慢して」って側面もあると思うよw あるいは「ほかのスポーツやりたかったけど、強制されたから」 「選択肢がなかったから」「仕方なく」って人もいるかもしれない。 野球には、人それぞれ思い入れがあると思うよ。ここで愛のある こき下ろししてる人もいるかもしれないし、心からヘイトしてる人も もちろんいるだろうね。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/432
433: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 11:39:21.27 ID:D0XLBMwV0 >>429 yes 今年1番のやきうの話題が林崎晴男の新幹線自爆テロだからねぇ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/433
434: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 11:53:01.40 ID:CUF5PvFl0 いやー、春先から本当に底が抜けつつあるなあと思わされるスタートだったぞ。 プロ野球・元日ハムの中西、釣りざおで下着ドロ、「たまたま、さお伸ばしただけ」 ダルビッシュ、不倫妊娠騒動 巨人坂本、ベッド愛人写真が報道される 清原、底辺生活がマスコミの話題にされる 広島カープに公取委が再発防止勧告 小渕議員、粉飾帳簿の名目が「ドームの野球観戦」 四国独立リーグ、10年連続赤字 札幌ドームの失明ファールに賠償命令判決 20年続いていた日本人メジャーリーガー、今年はついにゼロ 松井秀樹、ヤンキースフロント入り、巨人を完全にソデ 田中、開幕投手もいきなりKO、地元マスコミもボロクソ 今季絶望のダルビッシュに続き田中も負傷離脱、先発日本人ゼロに キャンプの観客数、「車の数の4倍」水増し疑惑 侍ジャパン、欧州戦はついにBS送りに 唯一の地上波放送試合も視聴率は7.2%、客席はガラガラ さらに袋詰めバイトらの寄せ集め欧州勢に惨敗 西武森、運転免許筆記試験で三連敗、野球選手のバカをさらす PL学園、不人気で野球部廃部 センバツ決勝戦も視聴率ひとケタに終わる アメリカリトルリーグ世界選手権優勝チーム、規則違反で優勝取り消し http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/434
435: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 11:54:05.43 ID:CUF5PvFl0 巨人戦、日テレ地上波はわずか5試合に 巨人開幕戦、2ケタ維持も裏のサッカー、フィギュアに完敗 開幕シリーズ視聴率、2戦目以降はすべてひとケタの歴代最低 巨人戦、4月1日にいきなりゴールデン4.7%の衝撃低視聴率 さんざん持ち上げていた広島、オリックスがボロボロの最下位 「男気」黒田、いきなり黒星スタートから結局負傷離脱 ソフバン松坂、予想通り試合に出られず 阿部、大谷ら肉離れ離脱選手ぞくぞく、「運動しなさい」呼ばわり 「○○女子」、やはり雇われバイトと判明 張本の「カズ辞めろ」暴言がフルボッコで謝罪の醜態 一茂、失明事件に逆ギレ、「臨場感は野球の醍醐味」 焼き豚アナの大越・上重、ともに追放騒動 キューバ選手、アメリカに持って行かれる流れ そのアメリカ人の野球離れが深刻化、観客は平均50代 … そして、メジャー日本人勢の醜態、必死に持ち上げるセリーグの醜態、 必死に持ち上げる大谷の肉離れ常態化、W杯女子の世界的ブレイク、 林崎のユニフォーム姿、高知ショックなどと続く。 もはや日本でもついに恐るるに足らずと見切られたか、フジTVの現場が 「サッカーの方が野球より観客が多い」と報じる内部テロで、なんか マスコミも手のひらを返すタイミングを虎視眈々とうかがっている気配。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/435
436: 名無し@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 12:08:06.30 ID:ppAOhs110 昨日のJリーグJ1の全試合平均観客数14,550人www NHKNW9とTV朝日報道ステーションでは完全にスルーしてたね。 やっぱり一般人の94%がJリーグに興味ないんだもん。スポーツニュースでも取り上げられないんだね。 サカ豚とやらがこんなところで野球を叩いて叩いて叩き続けてるからみんな(サッカーファンも)サッカーから離れていったんじゃね。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/436
437: 名無し@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 12:16:15.40 ID:ppAOhs110 7.29のJリーグJ1の全試合の1試合平均観客数14,550人www NHKNW9とTV朝日報道ステーションでは完全にスルーしてたね。 やっぱり一般人の94%がJリーグに興味ないんだもん。スポーツニュースでも取り上げられないんだね。 サカ豚とやらがこんなところで野球を叩いて叩いて叩き続けてるからみんな(サッカーファンも)サッカーから離れていったんじゃね。 老婆心じゃないけどこんなスレ立てるのもうやめた方が無難だよ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/437
438: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 12:18:49.83 ID:U5c3FTqG0 やきうって日本でもサッカーに負けて アメリカでも不人気なんかw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/438
439: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 12:29:43.87 ID:YW80GiPr0 >>421 能力の差w まあ家族親族が巨人ファンだったおかげで野球嫌いになりましたけどね 1人で深夜W杯見たりダイアモンドサッカー観たりしてたけど 今や全員を改宗させて野球ファン0になったから清清しい気持ちだよ 周囲が熱狂的な巨人ファンだったゆえに客観的に野球という競技やシステムを 冷静に見られた事が大きいね http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/439
440: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 12:32:09.82 ID:YW80GiPr0 >>437 本当にお前馬鹿じゃねーの? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/440
441: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 12:32:10.28 ID:dEXwotnK0 ボルト越えのハキームくんを無視して清宮を報道してるんだからテレビ離れにもなるわ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/441
442: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 12:33:29.34 ID:Oj91i7Re0 アメリカでは野球はアメフトの次に人気があるスポーツだよ アメフトは危険だからアメリカで一番のアスリートは野球を選ぶ メジャーリーガーの待遇は世界のプロスポーツで一番良い http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/442
443: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 12:34:52.46 ID:CUF5PvFl0 日米共に水増し発表とマスゴミのゴリ押しだけは激しいww もう日本でもゴリ押しに対する反発の方が強くなってる。 まあ子供は深夜のスポーツニュースなんか見ないし、CMや バラエティでも数字のない野球関係者は敬遠されているから 若い世代は本気で野球を見たこともないしルールも知らない、 という人だらけになっている。 以前中学生世代の子たちと話をしていた時に日本シリーズの 話題を出したら、「にほんしりーずって何ですか?」と真顔で 聞かれた時にはああここまで来てるのか、って思わされたな。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/443
444: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 12:36:25.78 ID:CUF5PvFl0 「アメリカでは野球はアメフトの次に人気があるスポーツだよ アメフトは危険だからアメリカで一番のアスリートは野球を選ぶ メジャーリーガーの待遇は世界のプロスポーツで一番良い」 ここからいくつ間違いやウソを見つけられるかというクイズみたいだなw 答えはこのスレのどこかに! http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/444
445: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [age] 2015/07/30(木) 12:49:33.16 ID:I4YYbxvv0 >>437 じじい 老眼鏡磨いて>>367をよく読め ところで94%ってなに?ソース出してくれ 国民の2%は現地観戦してるわけよ 他にも その日は行けない人やテレビ観戦する人も沢山いるし 興味持ってる人が6%か? 興味ある人の3人に1人が現地観戦って んなわけねーだろ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/445
446: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 12:52:16.82 ID:IS6CbYto0 http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/e/4/e419ab19.png http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/446
447: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 12:53:41.69 ID:x/nS1IyC0 >>437 お前馬鹿だろ? 離れていってるのはサッカーではなく野球ってスレだけど? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/447
448: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 12:54:54.83 ID:cOCdCd7K0 野球なんてくだらんから無くなって構わない 野球なんぞより女のお洒落番組の方がずっと価値ある http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/448
449: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [age] 2015/07/30(木) 12:55:27.80 ID:I4YYbxvv0 >>445 さすがに国民だとおかしいわ ホームタウンの人口だな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/449
450: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 12:58:32.11 ID:jQ280K690 やきう消えろ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/450
451: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 13:01:01.84 ID:Y3vFVy820 時の流れには逆らえない 野球は地球から消えゆくさだめ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/451
452: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 13:01:12.04 ID:5quaV5v80 >>445 今の野球ファンてもうそんなレベルだよ マトモな人間はとっくに離れてる http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/452
453: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 13:05:35.98 ID:IS6CbYto0 黒豚ww http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org440711.jpg http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/453
454: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 13:19:11.44 ID:0EDeYPE50 >>453 いつも思うが、そもそもコイツは誰なんだw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/454
455: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 13:20:40.78 ID:zSzYfg8i0 さすが税吸うボール 高校の部活に市が500万円なんてばかげている 【野球】激励金500万円!「甲子園で旋風を」 千葉松戸市 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438228390/ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/455
456: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 13:24:38.45 ID:ncxmOrgp0 ヤキブタが自慢げに言う 「フィルダーは日本で成長したからメジャーに帰ってHR王獲れた」 のフィルダーの息子 ちなみに父親のこと大嫌いだから本人に父親の日本時代とか聞かないほうがいいぞ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/456
457: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 13:34:00.60 ID:B8xJ7TeY0 野球男子 http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/56/0000570256/68/img363715b5zik9zj.jpeg 野球女子 http://s-trend.jp/wp-content/uploads/2014/09/image203.jpg ソフトボール男子 http://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb2012011403-ns300.jpg ソフトボール女子 http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/r/i/z/rizeboy/4252_SRC.jpg http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/457
458: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [age] 2015/07/30(木) 13:52:23.05 ID:I4YYbxvv0 焼き豚「Jリーグは誰も観に来ないブヒ」 >>311 で論破 焼き豚「Jリーグは稼げないブヒ」 >>209 で論破 焼き豚「Jリーグはなかなか点が入らないから退屈だブヒ」 >>205 で論破 焼き豚「やきうはそんなにゴリ押しされてないブヒ」 >>393 で論破 焼き豚「やきう選手は女子アナと結婚できるブヒ」 →子なし 不倫 離婚 ヤキュザに献金 焼き豚「代表戦はナショナリズムだブヒ」 →やきう代表戦は盛り上がらず 焼き豚にナショナリズムなんて無かった 焼き豚「やきうの良いところは長い事画面を見て無くても全然大丈夫なとこブヒ」 →CM打ってるスポンサーが宣伝効果の薄い事に気付く 焼き豚「子供の競技人口なんか そのスポーツ本来の人気とは無関係ブヒ」 →どうぞ それは面白いからまだまだ何年か言い続けていて下さい http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/458
459: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 13:57:19.91 ID:9Oo1bpcbO >>454 砲丸投げの選手だろ 間違ってバット持たせたんだな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/459
460: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 14:07:03.90 ID:/TD0LS7D0 アメリカはまじで野球人気低下してるよな 若い世代が野球に興味ないらしい このままではやばいだろうな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/460
461: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 14:12:39.99 ID:kBOwzs7x0 >>460 日本と同じだよな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/461
462: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 14:13:56.08 ID:CUF5PvFl0 >>454 アメリカのメディアが時々やる「アスリートの全裸特集」で、サッカーはじめ 他の競技代表が筋肉の筋が浮き上がり無駄な脂肪のかけらもないような 彫刻のごとき肉体を披露している中で、おもに野球代表がアメリカ人にも 「何だこのデブwwww」 と言われるような「肉」体を披露して笑いものになっているんだよ。 この写真はESPNマガジンの「ボディ」特集。 http://espn.go.com/espn/bodyissue http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/462
463: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 14:19:51.70 ID:kBOwzs7x0 鈍重な豚でもやれるレジャーだからしゃーない おかわりとか清宮とか http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/463
464: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 14:21:33.47 ID:5quaV5v80 またキチガイ焼き豚がw 高原に死ねば良いのにと言った大阪焼き豚アナと同レベル! w @Bbcbuta: 広島RCC横山アナ、7/28の発言が酷い! 「サンフレッチェのファンは、マスコミに『カープと同等に扱ってくれ』と言うけれど、カープとは歴史も人気も違うんだし厚かましい。 JTサンダースみたいに身の丈にあったこと言え。カープが広島の戦後の復興を支えてきたんだよ。」#jleague http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/464
465: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 14:21:58.88 ID:uP3rPP5a0 >>460 野球ファンが問題点をちっともあげようとしないんだよな。 ヘタに挙げると、サッカーファンのいい批判ネタにされるのが 嫌なのかもしれないけどw「観客動員は好調」「マスコミは 高校野球はじめ、野球の話題ばかり」「これだけ客を集められる プロスポーツはほかにない」とか、そんな示威的態度ばかり。 ちょっとでも問題点を指摘しようとすると「Jリーグのほうは 大丈夫?」などと、頓珍漢な反応ばかりしてくるw野球ファンって こんなのばかりw「野球に、まったく問題点はないの?」と、 子供の野球離れスレにて、あらためて問いかけてみたい。 また、いつものようなパブロフの犬的な条件反射はナシだよw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/465
466: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 14:36:42.13 ID:nGKuLVBf0 2ちゃんの野球ファンの正体てデイリーとかの記者とかじゃないの? 「不人気低視聴率なのに露出ステマが異常過ぎる」こんな当たり前の主張をすれば 話すり替えでJガー!Jガー!の大合唱w さすがに天然でここまでバカになれる奴はいないだろ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/466
467: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 14:40:04.48 ID:tThYL02z0 >>437 お前レンタルフレンドしてた奴か お金払わなくてもキャッチボールする友達出来るといいねw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/467
468: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 14:46:36.52 ID:YW80GiPr0 >>464 バッカじゃねーのを超えてる大馬鹿焼き豚か 広島の戦後を支えたなんて基地外越えてるw これが焼き豚の真の姿だと思うと寒気がするおぞましい 本当に子供が野球離れして良かったよ MLBももう少し掘り下げてみたらどうなのかな異常なファンがライト層を 遠ざけてるのかも知れない特に子供w http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/468
469: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 14:47:28.45 ID:vN//Sc9S0 例えば、桐蔭に勝った勝った勝ったって・・・蓋開けて、その学校の正体聞いて 驚いた・・・どうしてマスコミってそんな感じなのかな。勝てば官軍。阪神報道と 同じだな。高校野球でさえ、何十年前と体質が変わってない。 張本や金田、お前ら喝とか言える立場か?と改めて思う。 まあ、桐蔭の勝利に関しては、ある面から見れば両方の高校とも どっちもどっち。ただこういうのを結果オーライで認めたら、虐待や暴力レ ベル、人殺しに近いことやらかしてもしれっと復帰できて 学校の教師や監督やれる、戻れるわww 夏の甲子園の主催者、朝日新聞、日刊スポーツはじめ、毎日でも。 こういう所も従軍慰安婦問題とつながってる。 大衆を野球の結果だけのアホ扱い。高野連クソ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/469
470: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 15:17:24.90 ID:aa1Pt3Bb0 >>323 やきうんコリアン豚ってやっぱり朝鮮人だから サッカー日本代表は高視聴率だからサッカーを やってるんじゃないニダ(笑) サッカー日本代表はやきうんこりあをやっているから 高視聴率に違いないニダ(笑) サムイ・じゃぱんは低視聴率だからサッカーやってる事に しておくニダ(笑) って毎日発行発作起こしてるんだよな(笑) http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/470
471: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 15:34:23.32 ID:aa1Pt3Bb0 >>437 やきうんこりあって1日にたった6試合しか出来ない 不人気低視聴率レジャーだろ(笑) サッカーならJ1だけでも1日に9試合もやってるってのに しかもやきうんこりあに集まるのは老人のみって(笑) http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/471
472: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 15:37:52.55 ID:jQ280K690 長い物に巻かれろ主義が焼き豚になるんだよ しかし今やアメリカでも日本でもやきうは長い物で無くなってるを気づいてないなのが哀れ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/472
473: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 15:38:14.01 ID:aa1Pt3Bb0 >>464 これがやきうんこりあの親会社の基地外マスゴミの本音だな(笑) 地球上の全人類から無視されている不人気やきうんこりあ(笑) 地球上ではレッドブックに載ってる(笑) http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/473
474: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 15:39:32.38 ID:0duWsc5r0 焼き豚息してる? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/474
475: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 15:42:24.43 ID:K9llOlcX0 >>464 この人精神科行った方がいいね 野球洗脳もここまで来ると末期 カープにまで迷惑をかける発言だと理解してないんだろうね http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/475
476: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 15:48:22.17 ID:jQ280K690 やきう日米オワタ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/476
477: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 15:58:35.16 ID:aa1Pt3Bb0 >>464 この広島(笑)のやきうんコリアンオッサンに この事実を教えてやったらどういう反応するんだろう(笑) 広島は地球の中心だからやきうんこりあの方が偉いニダ(笑) なんて半島理論で発狂するんだろうな(笑) 【野球】MLB、子供の野球離れ対策に本腰★3 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/ 【MLB】米大リーグのオールスター戦 視聴率6・6% 最低記録更新 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437002757/ 【野球】キューバでも進む野球離れ、世界に目を向ける若者★2 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434020160/ 【国際】どうなるキューバ 野球復興、政治がカギ 高まるサッカー人気 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437638062/ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/477
478: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 16:06:17.79 ID:zkJeN4sg0 >>388 なんだこいつは? グチグチグチグチと野球の悪口ばかり、サカ豚野郎がよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/478
479: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 16:13:44.58 ID:jQ280K690 >>478 よう焼き豚 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/479
480: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 16:15:19.48 ID:aa1Pt3Bb0 >>478 泣くなよやきうんコリアン豚老人(笑) これが現実だから(笑) アメリカでもオワコン(笑) 【野球】MLB、子供の野球離れ対策に本腰★3 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/ 【MLB】米大リーグのオールスター戦 視聴率6・6% 最低記録更新 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437002757/ 【野球】「野球離れ」がアメリカで深刻化!MLB視聴者の平均年齢53歳 競技人口も減少中★2 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1428637578/ 【MLB】MLBの“人材難”背景に黒人の野球離れ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1429879607/ 【野球】米国でも進む野球離れ、MLBの将来に不安も・・・★2 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1432536429/ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/480
481: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 16:22:13.74 ID:kFRWyk5S0 >>415 常にその流れだよなあ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/481
482: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 16:47:53.83 ID:K0ad2HBX0 少年野球のポンコツ指導者どもは、とっと としねよ。 お前らがいるからダメなんだよ 1番楽しみを教えないといけない時期に 罵詈雑言だからな。 いいかげん気づけよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/482
483: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 17:04:56.39 ID:K9llOlcX0 >>482 野球ファンからやっと具体的な解決策が1つ出てきたなw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/483
484: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [age] 2015/07/30(木) 17:23:17.69 ID:I4YYbxvv0 >>483 やきう衰退の唯一の解決策が 「少年やきうの指導者達がなるべく早くタヒぬ事だブヒ」 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/484
485: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 17:24:39.58 ID:ls8uvN8W0 先生は死なない http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/485
486: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 17:32:09.73 ID:YW80GiPr0 >>457 うーん2枚目の写真は間違って貼っちゃったのかなあ〜? どうみても男だと思うんだけどさ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/486
487: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 17:36:50.94 ID:OvnSaYf20 >>467 オッサン、馬鹿? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/487
488: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 17:57:43.14 ID:QMuDfqIh0 サッカーファンのアイドル 1位 メッシ 2位 ロナウド 3位 ネイマール 4位 ハメス・ロドリゲス 5位 香川 野球ファンのアイドル 1位 清宮 2位 ハンカチ 3位 田中 4位 ダルビッシュ 5位 長嶋 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/488
489: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 18:12:57.82 ID:jQ280K690 V/ ̄ ̄ ̄ ̄ \ / ────\ / / ⌒ ⌒ | | / (◎)−(◎)| (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ___ | < いそのー 野球やろうぜ! \ \_/ / \_________ \____/ ____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴// \| 中島にまたやきうに誘われちゃったよ。 |∵/ (・) (・) | 言えないんだよなぁ (6 つ | 野球って時代遅れだってさ | ___ | \ \_/ / \_____/ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/489
490: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 18:34:02.50 ID:gsfo/sqD0 やきう師匠wwwwwwwwwwww http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/490
491: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 18:35:30.17 ID:tstc1i+P0 春と夏の甲子園だけでは普及は無理ぼ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/491
492: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 18:37:30.37 ID:QWb62hcX0 >>482 まさにその通り、未だに野球は走れ!走れ!水は飲むな!罰としてウサギ飛びだ!の世界だからな。 家から球場が見えるが、近所の少年野球チームなんて日曜は朝9時から夕方6時くらいまで休みなしでやってるわ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/492
493: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 19:01:32.67 ID:jQ280K690 >>492 それほど走ってないよ 長時間突っ立って野次を飛ばす練習してる http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/493
494: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 19:31:48.68 ID:ziD2XZr+0 >>492 ウソつくなよ。確かに昔はそういう時代もあったけど、今はどこも科学的で効率的な練習してるわ。 つか、じゃないといまの高度化した野球では例え少年野球といえども勝てないし。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/494
495: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 19:36:30.32 ID:D0XLBMwV0 >>489 中島ンゴwwwwww http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/495
496: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 19:38:15.75 ID:uP3rPP5a0 >>492 野球って試合自体はそんな辛くないでしょ?そんな練習する 必要あるの?そういうことやるから、どんどん野球やる人 減っていっているんじゃないかなあ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/496
497: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 19:38:51.75 ID:8Qos2xXR0 >>494 少年野球ってどういうところが高度化してるの? サッカーだったら、DFがラインを押し上げてコンパクトに保つとか、 FWがプレスをかけて相手の蹴るコースを限定するとかあるけど http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/497
498: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 19:41:16.30 ID:YW80GiPr0 >>494 何処もじゃないでしょ そういう学校があるってだけでさ 何せ統一組織すらないのになんで言い切れるの http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/498
499: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 19:41:25.39 ID:QMuDfqIh0 私学ならバッティングマシーンを30台ぐらい買って打ちまくればいいのにね。 後は筋トレと守備練習。 持久走なんて無駄だからやらない。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/499
500: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 19:45:05.81 ID:xu2NCXhl0 やきうはもう駄目だ 焼き豚は韓国に移住するしかない http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/500
501: 名無し@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 19:54:50.65 ID:ppAOhs110 野球を叩くのに必死なサカ豚。悲しいねえ、虚しいねえ。そう思わないか? 逆に野球人気は高まるばっかだよ。話をねつ造したりして違うスポーツを執拗にディスリ続けてるの見て サッカーファンをも失うことになるわ。 本当にサカ豚って頭悪いし陰湿でケツの穴小さいねえ。 全く信じられない言動ばかり。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/501
502: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 19:58:30.60 ID:8Qos2xXR0 >>501 焼き豚涙拭けよw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/502
503: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 20:08:02.76 ID:eQuC7uAG0 >>497 どのスポーツでも戦術の変化や進化などは論議になるけど、野球ってそういう話殆どないよな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/503
504: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 20:10:02.04 ID:bLr/l8wM0 >>494 高度化した野球 w もしかして囮の動きやプレスのタイミングを考慮した練習? >>501 都市対抗野球決勝のスレ現在まだ81レス ほんと、やきう人気って高いわ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/504
505: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 20:11:09.52 ID:ncxmOrgp0 >>501 あれだけゴリ押しした清宮の出た決勝戦がたったの5パーw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/505
506: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 20:15:45.77 ID:CUF5PvFl0 「いつか監督を殺してやる。毎日、そればっかり考えていました。1日として監督を恨まない日はなかった。 高校野球の思い出といっても辛いものばかり……。 残念なことに3年間の高校生活で楽しいと思ったことは一度もなかったですね」 大学に入って、ピッチャーから野手に転向した大野倫(当時・九州共立大2年)は、精悍な浅黒いマスクを くもらせ、声を落として語り始めた。 1991年、大野は沖縄水産のエースとして夏の甲子園に出場、4連戦を含む全6試合に完投し、773球を たった一人で投げてチームを準優勝に導いた。悲劇が酷使の右腕を襲ったのは、決勝の対大阪桐蔭戦。 試合途中で右ヒジが完全に曲がってしまい、正常な状態で腕が振れなくなってしまったのだ。 閉会式では右腕をくの字に折ったまま行進せざるをえなかった。スタンドからそのシーンを目のあたりにした 母・良江さんは「あの子のヒジが……」と言ったきり顔を伏せ、絶句したという。 「決勝戦はヒジがパンクして、キャッチボールすら満足にできない状態。痛みも限度を超えると、頭が ボォーッとして自分で何をやっているのか分からなくなってくるんです。 試合中、一度も勝てる気はしなかった。だから負けても少しも悔しくなかった。 むしろホッとしたというのが実感でした」 大野が右ヒジに痛みを覚えたのは、県予選が始まる前の5月だった。熊本県の招待試合で鎮西、熊本工という 強豪校相手に2連投、1日で18イニングをひとりで投げ切った。 右ヒジの痛みは日を追って激しくなり、それが原因で頭痛を併発、満身創痍のまま県予選を迎える。 ヒジをかばって変化球主体のピッチングをすると、チームメイトから 「オマエのせいで甲子園行けんかったら、一生恨んでやるからな」 と罵声を浴びせられた。大野にとって仲間の罵声は、監督の叱声にも増してショックだった。 合宿所のトイレで、人知れず涙をこぼす日々が続いた。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/506
507: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 20:17:33.88 ID:CUF5PvFl0 奮闘の甲斐あって甲子園出場。しかし、右ヒジは既にまっすぐには伸びない状態になっていた。 一球投げるたびに、激痛が全身を貫いた。歯を磨くのも左手、顔を洗うのも左手、食事くらいはと 右手ではしを持つと、痛みのあまり、幼児のようにはし使いがぎこちなくなり、ご飯粒が、はしの すき間から、ぽろぽろとこぼれ落ちた。 決勝戦の朝は、自分の激痛のうめき声で目を覚ました。窓の外を見ると、雨が降っていた。 「このまま降り続いてくれ」。 大野は悲痛な面持ちで、空に願いをかけた。しかし、無情にも宿舎を出る頃、雨は上がっていた。 栽弘義監督は報道陣を前に、こう気炎を上げた。 「大野には死ぬつもりでやってもらいます。 かわいそうだが、野球生活が終わるつもりで。やる時にはやらにゃあ」 沖縄に優勝旗がこんうちは、戦後は終わらん――。ことあるごとにそう言い続けてきた栽にとって、 甲子園での“殉死”は、至上の美学だったに違いない。しかし、それは後で詳しく述べるが「教育」に 名を借りた全体主義的色彩の濃い「暴力」以外の何物でもない。 さらに言えば、若者の犠牲の上に成り立つ勝利には幾分の尊厳もない。 もちろん、4連投などという常軌を逸した過酷なスケジュールを強いる主催の朝日新聞、高野連の 罪も厳しく問われるべきであろう。 その年の秋、大野は沖縄の病院で右ヒジの手術を受けた。右ヒジの剥離骨折だった。驚くことに大野は 骨折したままの状態で773球を投げ抜いたことになる。 「春の時点で実は疲労骨折していた。そこへもってきて甲子園で無理をしたため、骨折がヒジの関節の中に 入り、剥離骨折を引き起こしてしまった。もし、手術を受けなかったら、野球は言うに及ばず、日常生活も 満足に営めなくなっていたでしょう。残念ながらピッチャー生命は断念せざるを得ない状態でした。 それにしても、甲子園とは若い人の体を蝕むためにあるものなのでしょうか……」 (沖縄県立南部病院整形外科・上江洲邦弘医師) http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/507
508: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 20:19:47.99 ID:zOjhCTYH0 Jリーグ ディビジョン1 各年度 7月 終了時 総入場者 平均 試合数 2015年 3,423,186 17,202 199 2014年 2,647,173 17,302 153 2013年 2,584,261 15,952 162 2012年 2,897,304 16,943 171 2011年 2,557,405 14,956 171 2010年 2,779,313 19,301 144 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/508
509: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 20:20:11.99 ID:CUF5PvFl0 ■少年野球『硬式・軟式・ソフト』お悩み相談室 part4 181 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/08/20(月) 12:22:08.19 ID:M9lkuWA/ この8月いっぱいで6年生5人の子供が辞めるってさ うちのチームは普段から練習中の飲水をさせないから今年の夏は練習中の熱射病が出るわ出るわ ミスをしたら怒られる、罰として走らされる。長袖長ズボンで炎天下を水を飲まないでランニングって面白いよね そして夏の遠征合宿、朝から夕方まで練習と試合、負けたらランニング。用意してた飲料が余るくらい水分を取らない そしてお約束の日射病、気合が入ってないと言って元気な子を叱るコーチ 夜のミーティング、夕飯を済ませて風呂にも入って・・・なんでミーティングはユニフォームを着るんだよ。洗濯まだなんだけどw 試合のビデオの見直し解説はなく、ただひたすら見るだけ。なぜなら小さく映りすぎて解説もあったもんじゃない ときどきコーチのぼやきあり。疲れて眠気で上下に動く選手あり。コーチやっぱり見つけて怒る。 辞める子の親がサッカーをやらせようとしたんだけど サッカーの監督から6年生から始めるのは遅すぎてついていけないと言われショックを受けてたね うちの子もその子といっしょにサッカーの体験に行ったんだけど、何これ別世界すぎてショック。子供の顔がイキイキしてるゥ でもあまりにもレベルが違いすぎてサッカーの監督が言うことに妙に納得してサッカーを断念。 その体験に行ったことがコーチの耳に入って名指しで練習中に怒られたみたい 衝撃的な怒られ方をしたらしい 子供の野球の練習に行く時のテンションが下方向にやばすぎて逆に笑えるくらい http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/509
510: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 20:21:34.54 ID:CUF5PvFl0 ここ数年で子供に最も嫌われている部活動、それが野球部。 ◇日本中学校体育連盟(中体連) 加盟校調査集計 増加率ベスト3 1位 +14.2% 水泳 2位 +10.6% バドミントン 3位 +*9.9% サッカー 減少率ワースト3 1位 −28.0% 野球 2位 −22.5% ソフトボール 3位 −20.9% 柔道 (男子) 加盟生徒数 野球 サッカー テニス バスケ 卓球 陸上競技 平成21年 . 1,388,368 307,053 223,951 173,514 172,342 149,019 122,512 平成26年 . 1,327,102 221,150 246,101 176,442 177,036 144,932 126,342 増減数 −61,266 .−85,903 .+22,150 +2,928 +4,694 −4,087 +3,830 増減率 −4.4% −28.0% +9.9% +1.7% +2.7% −2.7% +3.1% (男子) 剣道 バレー バドミントン 柔道 水泳 ハンドボール ソフトボール 平成21年 62,095 51,958 . 36,510 33,604 28,050 19,061 2,869 平成26年 58,885 50,437 . 40,368 26,594 32,023 18,923 2,224 増減数 −3,210 −1,521 +3,858 . −7,010 +3,973 −138 −645 増減率 −5.2% −2.9% +10.6% −20.9% +14.2% . −0.7% .−22.5% http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/510
511: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 20:21:42.05 ID:bLr/l8wM0 >>507 甲子園とは若い人の体を蝕むためにあるものなのでしょうか それをM3連中がクーラーの効いた部屋でスイカを食べながら眺める というのが長年の構図 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/511
512: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 20:23:27.62 ID:CUF5PvFl0 侍ジャパンで代表を株式会社化したときに「全年代の代表チームで世界一を目指す!」と豪語した結果 アジアシリーズ(プロ代表)→ 準決勝敗退 (台湾代表に敗れる) アジア大会(社会人代表)→ 準決勝敗退 (台湾に敗れる) ハーレム国際(大学代表)→ 2位 (決勝でアメリカに敗れる) 21U ワールドカップ → 2位 (決勝で台湾に敗れる) 18U アジア選手権 → 2位 (決勝で韓国に敗れる) 15U ワールドカップ → 7位 (1次リーグで敗退 ) 15U アジア軟式選手権 → 2位 (総当りリーグ戦 インド、台湾に敗れる) 12U アジア選手権 → 2位 (総当りリーグ戦 台湾に敗れる) リトルリーグワールドシリーズ→ 2位 (準決勝で韓国に敗れる) オリンピック競技から外されて以来、野球の国際大会に代表地へ無を送らない、 という国が増えてきた。 アメリカ、カナダなど前大会で優勝しても次の大会で参加をキャンセルしたりする。 そんな低レベルの大会でも日本野球は勝てていない。 競技人口比の大きさを考えたら、日本は野球に対する取り組み方や発想に なにか根本的な欠陥を抱えているとしか考えられない http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/512
513: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 20:31:29.98 ID:e4/MC8JOO >>501 〉話をねつ造したりして違うスポーツをディスり続けてる 焼き豚がやってきた事じゃないっすかw 現役・OB問わずプロ野球関係者の他競技ディスり発言なんていくらでもありますよw プロ野球関係者と焼き豚…野球選手とファン問わずに野球好きが他競技を貶め続けた歴史があるのに、言い返されたからと今更被害者面かよw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/513
514: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 20:41:42.35 ID:3ozPYhbo0 世界で最も敷居も高い勝ち組世界ナンバー1スポーツ野球プレミア12とU18ワールドカップを前に世界大会の結果アメリカが日本を抜いて世界ランキング1位 * * * * .※ ※ ※. * * ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ * * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ * * ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ * * .※ ※ ※. * * * * http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/514
515: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 20:42:20.78 ID:X02Z3W8e0 世界「やきうってなに?」 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/515
516: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 20:49:47.21 ID:bLr/l8wM0 >>515 嘲笑爆笑の存在 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/516
517: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 20:50:18.61 ID:3ozPYhbo0 野球を知らない奴って哀れで可哀想だな笑存在価値すら無い奇形不細工無能生き恥障害者だから http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/517
518: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 20:51:50.39 ID:Tr6qNNbq0 サカ豚も馬鹿だな 焼き豚にいくら言っても、無駄 □サッカー、バスケット、バレー、五輪競技、その他多数の競技 ・選手の国籍を公開 ・外国籍の在日は外国人扱い ・日本代表に日本国籍が必須 ■野球 ・選手の国籍が非公開 ・外国籍の在日を日本人扱い(日本プロフェッショナル野球協約82条) ・日本代表に日本国籍が不要 【在日朝鮮人の日本人への成りすまし】を認めているのが野球 だから、朝鮮人の焼き豚は 野球人気の低下、を認めるわけにはいかないんだよ いくら言っても、無駄 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/518
519: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 20:53:35.86 ID:3ozPYhbo0 野球=この世でも最も敷居も高くハイレベルで世界で最も高額な金が動く世界ナンバー1の野球😉 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/519
520: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 20:58:09.34 ID:3ozPYhbo0 この世の勝ち組は野球界に集まる現実😉 その他=存在価値すら無い奇形不細工無能生き恥障害者蚊帳の外負け組 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/520
521: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 21:04:58.38 ID:hp0ZtIu70 嘲笑爆笑おじさん暑さで壊れる http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/521
522: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 21:09:07.58 ID:xQJ6clUn0 また焼き豚が暴れてるのか! http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/522
523: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 21:11:07.10 ID:bLr/l8wM0 >>521 元々壊れています http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/523
524: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 21:16:35.11 ID:OvnSaYf20 >>522 毎日野球叩きに生き甲斐とするやきうんこりあ連呼ジジイとID変えながら野球ネガスレに集う社会不適合のジジイじゃね? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/524
525: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 21:22:18.82 ID:xQJ6clUn0 >>524 ID:3ozPYhbo0の団塊やきう脳が暴れてるみたいだな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/525
526: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 21:33:56.87 ID:x/CfD7Qv0 糸井にキチガイ阪神焼き豚に嘲笑爆笑じいさんまでw 芸スポの焼き豚四天王が集結しとるw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/526
527: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 22:02:12.00 ID:YW80GiPr0 >>506-507 記事読んだけど悲惨過ぎて何にも言えない 14年前でこの惨状今は改善されたのだろうか 青森山田の殺人事件で母親の野球そのものが憎いと涙ながらに言った言葉が 未だに忘れられない 本当に子供が野球離れしてくれて良かった 母親なら尚更そう思うだろうな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/527
528: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 22:04:16.41 ID:/mgGZjDQ0 サッカーを始めとする他競技ファンの書き込み内容が あまりに下らない。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/528
529: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 22:09:54.94 ID:x/CfD7Qv0 キチガイ阪神焼き豚さんキター http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/529
530: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 22:11:00.77 ID:0EDeYPE50 全スポーツから嫌われてることは自覚し始めたみたいだね http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/530
531: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 22:11:41.15 ID:jQ280K690 >>495 野球が高度化したらアメリカで人気落ちないのでは? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/531
532: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 22:15:16.67 ID:jQ280K690 ホモアナルが一番下らないわ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/532
533: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 22:16:59.88 ID:gqfPHZrK0 >>506>>507 かわいそうやな まあ当時の沖縄にとっては甲子園はW杯みたいなものだったからな… http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/533
534: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 22:17:42.03 ID:D0XLBMwV0 今日は宇佐美と岩渕 来週の喰わず嫌いはハメス・ロドリゲスだわ 不人気メジャーリーガーじゃありえんな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/534
535: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 22:29:28.19 ID:YW80GiPr0 >>528 >>506-507 これを読んでまで下らないと言えるなら 何も言う事はないな人間じゃないなら言葉は通じないだろう http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/535
536: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [age] 2015/07/30(木) 22:58:42.80 ID:I4YYbxvv0 >>528 どこがどう下らないのか を説明してもらえますか? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/536
537: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/30(木) 23:03:43.54 ID:zIfk29CB0 >>514 あれ?嘲笑爆笑って言わないの? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/537
538: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 23:10:48.27 ID:xQJ6clUn0 ピロやきうは最低でも中4日は間隔をおいて投げてるのに 高校やきうは根性論で投げきることによる弊害が起きても何の対策もしないよな 一試合当たり100〜120球の投球数制限でもすればいいのに老害高野連は完全にアタマがおかしい http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/538
539: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/30(木) 23:11:23.67 ID:emgr28zmO 野球のくだらなさは異常 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438081534/539
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 462 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s