[過去ログ] 【野球】MLB、子供の野球離れ対策に本腰★3 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2015/07/28(火) 21:09:32.75 ID:QtxXPUL80(1)調 AAS
野球よりつまらないものが、この世にあるか?

・・はっきり言って、オレには想像できない。
20: 2015/07/28(火) 21:11:04.24 ID:S8FhT+Tf0(1)調 AAS
ルール変わりそうだな
あらゆる時間短縮策を講じてくる予感
21: 2015/07/28(火) 21:11:25.51 ID:aeJxzG8f0(1/2)調 AAS
3www
野球ってダサいよね
22
(1): 2015/07/28(火) 21:12:20.83 ID:aeJxzG8f0(2/2)調 AAS
野球ってお金だけだもんな・・・
でもすごくつまらないからこうなる
23: 2015/07/28(火) 21:15:07.77 ID:2wICtQtS0(1)調 AAS
MLBの話しろよ
Jリーグがー多すぎ
24: 2015/07/28(火) 21:15:21.46 ID:G0L6i4Uj0(1)調 AAS
>>22
そのお金、使ってるの見た事ある?
25: 2015/07/28(火) 21:18:33.16 ID:4ZtT92F10(1/15)調 AAS
広尾晃 「野球の記録で話したい」

Jリーグがその発足に当たって「プロ野球」を反面教師にしたことは有名な話だ。
「100年構想」はまさに「プロ野球のようにならない」ことを意識して作られたのだ。

これに対して野球は、「野球界」としてまとまったことは一度もなかった。
明治期の学生野球の大昔からチームやファンはいがみあった。
プロとアマは永年に渡って相手を警戒し、交流を拒んできた。
セ・リーグとパ・リーグは、発足後、ことあるごとに反目しあった。
同一リーグでも各球団は、すこしでも自分が有利になろうと足の引っ張り合いをしてきた。

ファンも同様だ。
近鉄が吸収合併された時に、私は「ざまを見ろ。南海のつらさが分かったか!」と快哉を叫んだ
ホークスファンを何人も知っている。
高知新聞の連載記事のなかでも、主催者の反目で少年野球の大会が分裂したことが報じられている。
野球人口が激減している中で、こんな愚かな事がおきるが野球というスポーツなのだ。

高校野球で、投手の酷使が問題になったときに、指導者は異口同音に
「複数の投手を揃えるのは難しい」「チーム編成ができなくなる」と言った。
指導者たちは選手の健康よりも自チームの戦力減退の方が問題だ、と言い募ったのだ。
それに異を唱える意見は出なかったと記憶する。

野球は常にこうなのだ。
誰もが自分たちのことだけを考え、主張し、それを押し通そうとする。
意が通らなければすぐに仲間割れをする。上から下まで分別がないとしか言いようがない。

それもこれも永年にわたり野球が「殿様商売」を続けてきたからなのだ。
野球さえやっていれば、お客はやってくる。嫌ならやめればいい、嫌なら見なければいい。
少年野球で今も日常的に耳にする指導者の野蛮な怒声は、まさに野球という「不遜なスポーツ」を
象徴している。
母親たちが嫌悪するのは、まさに野球のこんな部分なのだ。
26: 2015/07/28(火) 21:22:25.97 ID:8SVX17hF0(1)調 AAS
アメリカでも若年層から嫌われまくってるなw

画像リンク


アメリカ人の12歳から24歳までに聞いた好きなスポーツ

1位 NFL     24.1%
2位 プロサッカー  13.7%
3位 NBA     13.1%
4位 NCAAFootBall 8.9%
5位 MLB     8.1%
27: 2015/07/28(火) 21:23:36.11 ID:4ZtT92F10(2/15)調 AAS
ついにアメリカでも女子サッカー以下になってしまった野球

◇サッカー女子ワールドカップ アメリカ対日本
  アメリカ国内視聴者数 2670万人
  アメリカ国内視聴率   15.2%

◆2015MLBオールスター
  アメリカ国内視聴者数 1090万人
  アメリカ国内視聴率   6.6%

◇サッカー男子ワールドカップ2014 視聴者数ベスト3
 *1位 2,650万人 ワールドカップ決勝、ドイツ対アルゼンチン(ABC+Univision)
 *2位 2,476万人 ワールドカップ一次リーグ、アメリカ対ポルトガル(ESPN+Univision)
 *3位 2,157万人 ワールドカップ一回戦、アメリカ対ベルギー(ESPN+Univision)

◆2014MLB視聴者数 年間ベスト3
 *1位 2,390万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第7戦(FOX+FOX Deportes)
 *2位 1,360万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第6戦(FOX+FOX Deportes)
 *3位 1,320万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第2戦(FOX+FOX Deportes)

■アメリカ人の12歳から24歳までに聞いた好きなスポーツ
画像リンク


1位 NFL       24.1%
2位 プロサッカー  13.7%
3位 NBA       13.1%
4位 NCAAFootBall 8.9%
5位 MLB       8.1%  ←★
28
(1): 2015/07/28(火) 21:26:19.41 ID:505Fd6Lc0(1)調 AAS
薬漬けの豚ばっかだからな

子供たちも憧れないよ…
29: 2015/07/28(火) 21:28:29.87 ID:4ZtT92F10(3/15)調 AAS
そもそも去年の段階で、野球世界一決定戦を見ている人が、外国同士の
サッカーみてる人より少ないとバレてます

◆2014年の全米TV視聴者数ランキング(10月31日現在)

サッカー
*1位 2,650万人 ワールドカップ決勝、ドイツ対アルゼンチン(ABC+Univision)
*2位 2,476万人 ワールドカップ一次リーグ、アメリカ対ポルトガル(ESPN+Univision)
*3位 2,157万人 ワールドカップ一回戦、アメリカ対ベルギー(ESPN+Univision)
*4位 1,696万人 ワールドカップ一回戦、オランダ対メキシコ(ESPN+Univision)
*5位 1,594万人 ワールドカップ一次リーグ、アメリカ対ガーナ(ESPN+Univision)
*6位 1,416万人 ワールドカップ一次リーグ、アメリカ対ドイツ(ESPN+Univision)
*7位 1,240万人 ワールドカップ準決勝、ドイツ対ブラジル(ESPN+Univision)
*8位 1,220万人 ワールドカップ準決勝、アルゼンチン対オランダ(ESPN+Univision)
*9位 1,184万人 ワールドカップ準々決勝、ブラジル対コロンビア(ESPN+Univision)
10位 1,100万人 ワールドカップ一次リーグ、ブラジル対メキシコ(ESPN+Univision)

野球
*1位 2,390万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第7戦(FOX+FOX Deportes)
*2位 1,360万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第6戦(FOX+FOX Deportes)
*3位 1,320万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第2戦(FOX+FOX Deportes)
*4位 1,280万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第5戦(FOX+FOX Deportes)
*5位 1,250万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第1戦(FOX+FOX Deportes)
*6位 1,240万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第3戦(FOX+FOX Deportes)
*7位 1,134万人 MLBオールスターゲーム(FOX)
*8位 1,100万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第4戦(FOX+FOX Deportes)
*9位  600万人 ア・リーグ優勝決定シリーズ、ロイヤルズ対オリオールズ第3戦(TBS)
10位  590万人 ア・リーグ優勝決定シリーズ、ロイヤルズ対オリオールズ第1戦(TBS)
30: 2015/07/28(火) 21:31:23.12 ID:4ZtT92F10(4/15)調 AAS
>>28
ベンジョンソンがソウル五輪で金剥奪された時あたりは、まだ
「NFLにはドーピング検査がないから転向しろよ」
なんて笑っていたくらい、アメリカ国内でもステロイドを問題視する
風潮が薄かったんだよね

それが90年代前半にいきなり、「ステロイドは神をも恐れぬ所行!」
みたいに 手のひらが返されて、映画でもプロレスでもパンパンに膨れた
肉体そのものが嫌悪の対象になるくらい排斥された。
アメリカって、赤狩りでもベトナム戦争とかでも、自分が悪に加担して
熱狂した罪の意識を、誰かをスケープゴートにして叩きまくることで
誤魔化そうとする傾向は確かにあるよね。

しかし野球は筋肉お化けによるホームラン競争という、あとから見たら
これ以上ないほど「ステロイドに骨がらみになっていたことの宣伝」
をしちゃったからなあ。
A-ロッドやソーサをスケープゴートにしようとしても、もう野球そのものに
信用がなくなってて、さりとて中南米の身体の小さい選手が走り回る
野球に新たに夢を見ることもできないでいる。

白人女性が走り回る 「誰もがクォーターバックになれるフットボール」
がここへきて人気を集めたのはちょっと大きな転換点なのかもしれない。
31: 2015/07/28(火) 21:32:46.16 ID:GOi9aCBi0(1/4)調 AAS
やきうオワタ
32: 2015/07/28(火) 21:33:22.09 ID:4ZtT92F10(5/15)調 AAS
アメリカの子供も野球には嫌な思いをさせられているんだな。

↓これを見ると今のアメリカにおける野球の位置がよく分かる
外部リンク[php]:say-move.org

アメリカの歴代の人気スポーツ世論調査
外部リンク[aspx]:www.gallup.com

1937年@野球Aアメフト Bバスケ
1948年@野球Aアメフト Bバスケ
1960年@野球Aアメフト Bバスケ
1972年@アメフトA野球Bバスケ
1981年@アメフトA野球Bバスケ
1990年@アメフトA野球Bバスケ
1997年@アメフトAバスケB野球
2006年@アメフトAバスケB野球
33: 2015/07/28(火) 21:33:59.59 ID:4ZtT92F10(6/15)調 AAS
MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率

Year MLB NFL
1980 32.8 46.3
1981 30.0 44.4 ヤンキース出場
1982 28.0 49.1
1983 23.3 48.6
1984 22.9 46.4
1985 25.3 46.4
1986 28.6 48.3
1987 24.0 45.8
1988 23.9 41.9
1989 16.4 43.5
1990 20.8 39.0
1991 24.0 41.8
1992 20.2 40.3
1993 17.3 45.1
1994 なし 45.4
1995 19.5 41.3
1996 17.4 46.1 ヤンキース出場
1997 16.8 43.3
1998 14.1 44.5 ヤンキース出場
1999 16.0 40.2 ヤンキース出場
2000 12.4 43.2 ヤンキース出場
2001 15.7 40.4 ヤンキース出場
2002 11.9 40.4
2003 13.9 40.7 ヤンキース出場
2004 15.8 41.4
2005 11.1 41.1
2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新!
2007 10.6 42.6 ワールドシリーズ歴代ワースト2位の視聴率 !
2008 *8.4 43.2 ワールドシリーズ最低視聴率更新!史上初の1桁突入
2009 11.7 42.1 ヤンキース出場ワールドシリーズ最低視聴率更新!
2010 *8.4 46.4 ワールドシリーズ歴代最低視聴率タイ !
2011 10.0 46.0 ワールドシリーズ7戦決着最低視聴率!歴代ワースト3位の視聴率 !
2012 *7.6 47.0 ワールドシリーズ歴代最低視聴率更新!第3戦は史上最低の6.1%!
2013 *8.9 46.4 ワールドシリーズ6戦決着最低視聴率!歴代ワースト4位の視聴率 !
2014 *8.2 49.7 ワールドシリーズ7戦決着最低視聴率!歴代ワースト2位の視聴率 !
34: 2015/07/28(火) 21:34:01.15 ID:GOi9aCBi0(2/4)調 AAS
直近でこれだから

■アメリカ人の12歳から24歳までに聞いた好きなスポーツ
画像リンク


1位 NFL       24.1%
2位 プロサッカー  13.7%
3位 NBA       13.1%
4位 NCAAFootBall 8.9%
5位 MLB       8.1%  ←★
35: 2015/07/28(火) 21:34:36.77 ID:4ZtT92F10(7/15)調 AAS
◆ワールドシリーズの歴代視聴率と平均試合時間(延長除く)

 左から順に年度、試合数、視聴率、占拠率、平均試合時間

1973 7試合 30.7 57 2時間30分
 ↓
1978 6試合 32.8 56 2時間36分
 ↓
1982 7試合 27.9 49 2時間48分
 ↓
1986 7試合 28.6 46 2時間52分
 ↓
1989 4試合 16.4 29 2時間55分
 ↓
1993 6試合 17.3 30 3時間28分
 ↓
1998 4試合 14.1 24 3時間18分
 ↓
2003 6試合 12.8 22 3時間12分
 ↓
2006 5試合 10.1 17 3時間4分
 ↓
2008 5試合  8.4 14 3時間21分
 ↓
2010 5試合  8.4 14 3時間5分
36: 2015/07/28(火) 21:37:26.27 ID:tvHUs9D70(1/11)調 AAS
世界1位のアメリカに次ぐ80年もの歴史を持つ

日本のマスゴミの子会社である世界2位の規模の

ピロやきうんこりあリーグと

たった20年の歴史しかない日本のマスゴミに敵対視されている

IFFHS サッカーリーグ世界ランキング32位のJリーグを比較し

言いがかりをつけホルホルするだけの

絶滅危惧種の哀れなやきうんコリアン豚老人(笑)

ピロやきうんこりあリーグは世界2位なんだから

欧州サッカー4大リーグと比べろよ(笑)

IFFHS (国際サッカー歴史統計連盟)サッカーリーグ世界ランキング
外部リンク:ultra.zone

1 リーガ・エスパニョーラ
2 セリエA
3 プレミアリーグ



32 J1リーグ

中堅てしょぼ(笑)

【野球】 NPB球団の平均年俸は世界何位? 巨人は欧州サッカー中堅クラブと同程度に
2chスレ:mnewsplus
37: 2015/07/28(火) 21:38:09.88 ID:4ZtT92F10(8/15)調 AAS
メジャーはテレビの放映権収入が頼りのシステムだけど、今その土台が
怪しくなっているからなあ

アメリカのテレビって、視聴率が取れなくなると契約期間途中でもいきなり
ばっさり中継を打ち切ったりする。
とくに業界再編で親会社に変動があったりすると、赤字部門から真っ先に処理
されるので、それまで何十年も続いていた付き合いがいきなり絶たれたりする。

MLBを支える巨額の放映権料を支払っているタイム・ワーナーの現在

◆米CATV2位のタイム・ワーナーケーブル、業界4位の無名企業に9.6兆円で買収される
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp  2015年05月27日

アメリカのケーブルテレビで業界4位のチャーター・コミュニケーションズは26日、
2位のタイム・ワーナー・ケーブルを買収することで合意したと発表しました。

アメリカでは、ケーブルテレビを解約し、インターネットで比較的安く番組や映画を配信する
企業のサービスに切り替える視聴者が増えていて、ケーブルテレビ業界の再編の動きが
活発になっています。

MLB一の大企業・ヤンキースの見ている未来

◆「サッカーに使う金があるなら補強しろ」非難に揺るがぬヤンキース
外部リンク[html]:www.sankei.com

今月15日、ニューヨーク(NY)にある米大リーグ(MLB)、ヤンキースの本拠地
ヤンキースタジアムで、米プロサッカーリーグ(MLS)に今季から新規参入した
NYシティーが開幕試合を行った。
NYシティーはヤンキースや英プレミアリーグの強豪、マンチェスター・シティーの
オーナーであるアラブ首長国連邦・アブダビの投資会社が共同保有するチーム。

実は、ヤンキースとマンCはMLBとサッカー界でともにNo.1の年俸実績を誇る。
ESPNなどによると選手の平均年収はヤンキースが803万ドル(約9億6千万円)、
マンCが810万ドル(約9億7千万円)。
両者がタッグを組んだNYシティーは世界屈指の資金力を誇る球団といえる。

NFLは2013年に100億ドル(1兆2千億円)超えを果たしてから収益で横ばい状態が続く。
MLBは1年遅れて90億ドル(約1兆800億円)を達成したが、NFL出身のホルツマン氏は、
人気ではNFLに遠く及ばないMLBが今後さらに大きく成長する可能性を見いだせないのかもしれない。
38
(1): 2015/07/28(火) 21:39:21.93 ID:4ZtT92F10(9/15)調 AAS
去年今年と二年連続してサッカーに完敗したのはテレビ局から見たら大きいだろうね。

金の切れ目が縁の切れ目。アメリカのテレビ業界でもキューバ中南米でも、
野球はいつか一斉に捨てられることになるんだろう。

◇サッカー女子ワールドカップ アメリカ対日本
  アメリカ国内視聴者数 2670万人
  アメリカ国内視聴率   15.2%

◆2015MLBオールスター
  アメリカ国内視聴者数 1090万人
  アメリカ国内視聴率   6.6%

◇サッカー男子ワールドカップ2014 視聴者数ベスト3
 *1位 2,650万人 ワールドカップ決勝、ドイツ対アルゼンチン(ABC+Univision)
 *2位 2,476万人 ワールドカップ一次リーグ、アメリカ対ポルトガル(ESPN+Univision)
 *3位 2,157万人 ワールドカップ一回戦、アメリカ対ベルギー(ESPN+Univision)

◆2014MLB視聴者数 年間ベスト3
 *1位 2,390万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第7戦(FOX+FOX Deportes)
 *2位 1,360万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第6戦(FOX+FOX Deportes)
 *3位 1,320万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第2戦(FOX+FOX Deportes)
39
(5): 2015/07/28(火) 21:41:24.70 ID:/Grwp7Fs0(1)調 AAS
じゃあサッカーかというとそうじゃないんだよな
サッカーは見るスポーツとしては余りにも詰まらなさ過ぎる
40: 2015/07/28(火) 21:42:31.25 ID:seQTh0Oz0(1/2)調 AAS
>>13
アイスじゃないだろうなw
まさか広島風小学生学校授業で洗脳は洒落にならないからな
あれは本当に気持ち悪い親がなんとも思わないんだろうか
だから田舎なんだろうかと疑問に思う
41: 2015/07/28(火) 21:43:28.25 ID:cYUjYQo50(1/10)調 AAS
★3か

やきうの不幸はよく伸びるねえw
42
(2): 2015/07/28(火) 21:44:29.59 ID:4IHBXXJL0(1/2)調 AAS
>>39
ルールに欠陥が多い。
ドキドキ感が少ない。
眠くなる試合が多い。
43: 2015/07/28(火) 21:45:34.00 ID:cYUjYQo50(2/10)調 AAS
>>42
うむ
これが日米でやきうが廃れてる要因だよな
44
(1): 2015/07/28(火) 21:48:37.02 ID:tvHUs9D70(2/11)調 AAS
80年もやってる世界2位の規模の日本ピロやきうんこりあリーグと

たった20年しかやってない世界32位のJリーグを比較して

ホルホルするアホ丸出し低知能やきうんコリアン豚老人(笑)

サッカー世界上位のリーグと比べたら日本のやきうんこりあが

ショボすぎて大笑いされるもんな(笑)

サッカーリーグ世界ランキング32位のJリーグと同等の

世界2位(笑)のしょぼい日本ピロやきうんこりあリーグ(笑)

IFFHS (国際サッカー歴史統計連盟)サッカーリーグ世界ランキング
外部リンク:ultra.zone

32 J1リーグ

中堅てしょぼ(笑)

【野球】 NPB球団の平均年俸は世界何位? 巨人は欧州サッカー中堅クラブと同程度に
2chスレ:mnewsplus
45: 2015/07/28(火) 21:49:26.88 ID:y9T0YCnX0(1/3)調 AAS
>>38-39
焼き豚ってほんとタイミング悪いんだよなあw
46: 2015/07/28(火) 21:49:58.53 ID:MNA6tjQ30(1)調 AAS
やきうってチョン流みたい
47: 2015/07/28(火) 21:50:42.14 ID:x8+Qa+d90(1)調 AAS
写真の好きそうな名前のコミッショナーだな
48: 2015/07/28(火) 21:51:00.15 ID:tvHUs9D70(3/11)調 AAS
>>39
つまらないからやきうんこりあよりサッカー見てるアメリカ人の方が

多いんだよな(笑)
49: 2015/07/28(火) 21:53:07.55 ID:WAao6UOv0(1)調 AAS
日本みたいに野球偏重して
洗脳養豚すれば良いんじゃないか
50: 2015/07/28(火) 21:53:18.82 ID:cYUjYQo50(3/10)調 AAS
やきうはアメスポの中でもズバ抜けてつまらないからしゃーない
51: 2015/07/28(火) 21:55:26.29 ID:xSnMK4WK0(1)調 AAS
テレビが落ちぶれてから野球の人気も落ちてきたように思う。
それだけテレビの威力に依存というか頼ってきたスポーツ
52: 2015/07/28(火) 21:56:03.25 ID:tvHUs9D70(4/11)調 AAS
>>42
やきうんこりあがつまらなさ過ぎて寝てしまったオッサンが

いたずらされてるけど(笑)

画像リンク

53: 2015/07/28(火) 21:57:44.01 ID:u/XvTtSK0(1)調 AAS
カナダのフランス語圏にあったエクスポスを潰した時点で世界的な球技にはならず
衰退する事を決めたんだよ
54
(1): 名無し 2015/07/28(火) 21:58:40.76 ID:cM9lFWHB0(2/4)調 AAS
そんなサッカーがなんで日本では人気ないの??  一般人の94%がJリーグなんかに興味ないって答えてるけど。
55: 2015/07/28(火) 21:59:40.47 ID:27z75b4A0(2/2)調 AAS
野球はもうダメだ、朝鮮半島に収束するしかない
56
(2): 2015/07/28(火) 22:00:37.67 ID:m91Tl+eO0(1/2)調 AA×

外部リンク[pdf]:keio-marke.com
57: 2015/07/28(火) 22:01:12.02 ID:tvHUs9D70(5/11)調 AAS
>>54
やきうんこりあの親会社のマスゴミアンケート頼みの

アホやきうんコリアン豚老人(笑)

9割が知らないよりマシだな(笑)

【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ!? アメリカ人の92%が「WBCを知らない」★2
2chスレ:mnewsplus
58
(5): 2015/07/28(火) 22:01:31.48 ID:4IHBXXJL0(2/2)調 AAS
サッカーもせめて、
ペナルティエリア外からのゴール→3点
ペナルティエリア内からのゴール→2点
PK→1点
とすれば、少しは面白くなるのに。

バスケだって3ポイントもあれば、フリースローで
1点ということもある。今のままではただただ退屈。
59: 2015/07/28(火) 22:06:04.46 ID:cYUjYQo50(4/10)調 AAS
やきうはまずそのつまらなさを何とかせんと
60
(1): 2015/07/28(火) 22:06:17.87 ID:tvHUs9D70(6/11)調 AAS
>>58
ほんとにアホだな(笑)

やきうんコリアン豚老人は(笑)

サッカーは点が入らないから面白いんだよ

番狂わせが一番多いから面白いの(笑)

すぐ点が入る競技だと実力が拮抗してなければ

チャンスになる度に点が入って弱いチームは

大差で負けてしまう

だけどサッカーなら実力差があっても負けないどころか

勝つことすらあるからな(笑)

残念ながらバスケやラグビーで日本が強豪国とやると

大量失点してボロ負けするだけだしな
61: 2015/07/28(火) 22:07:49.77 ID:cYUjYQo50(5/10)調 AAS
やきうは点がたくさん入ってもつまらないからな
ソースは東海大相模vs横浜
62
(5): 2015/07/28(火) 22:11:13.80 ID:Yr+NtqlH0(1)調 AAS
桐蔭に勝った大阪偕星学園の監督

山本セキ監督(47)は「ウチは大阪桐蔭よりも練習をやっている。それが自信になった」と喜びを爆発させた。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

5年前

保険金詐欺容疑 倉敷高野球部元監督を逮捕

岡山県警は11日、詐欺容疑で元倉敷高校野球部監督山本セキ容疑者=岡山市南区=(42)と、
父親の自称自営業崔再鉉容疑者=岡山県津山市=(70)を逮捕した。
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
63: 2015/07/28(火) 22:11:21.72 ID:Ytxy62js0(4/6)調 AAS
そろそろ焼き豚Jリーグガー君が現れそうだな
64: 2015/07/28(火) 22:12:35.77 ID:E0gKJIaY0(1)調 AAS
>>58
お前、ガンバ応援してるって設定はどこいったんだよw
スポーツには好きか興味ないしかないとか言ってた手前、
アリバイで言ってただけか?w
65
(1): 2015/07/28(火) 22:13:20.30 ID:qLFoBDfq0(2/2)調 AAS
>>56
ヤバすぎワロタwww
66
(2): 2015/07/28(火) 22:15:37.25 ID:e+ulEnSi0(1)調 AAS
>>58
野球はまず3〜4時間の試合時間の中で
実際のプレー時間たったの19分だけという糞なんだってことを自覚しような
アメリカ人にレジ待ちの方がエキサイティングなんて言われるなよ静止画レジャーwww
67: 2015/07/28(火) 22:15:54.28 ID:CAIbi41r0(1/2)調 AAS
ID:4IHBXXJL0にはレスしても無駄だぞ
何故なら全力で逃げるからw
68: 2015/07/28(火) 22:16:03.53 ID:y9T0YCnX0(2/3)調 AAS
スポーツ界の屁糞葛、やきう
69: 2015/07/28(火) 22:16:55.30 ID:tvHUs9D70(7/11)調 AAS
この間のワールドカップ予選でシンガポール国民は

大喜びだったってな(笑)

あれだけ責められたけど負けずに勝ち点1稼いだもんな(笑)

あれがサッカーじゃなくバスケやラグビーだったら

強いほうがチャンスを作る度に点がドンドン入って

視聴者はつまらなくなってすぐチャンネル変えただろう(笑)
70
(1): [sage] 2015/07/28(火) 22:17:02.94 ID:n/dkfOzd0(2/2)調 AAS
>>44
お前なんか勘違いしてみたいだけど
坂豚の日本はサッカーの国だ、とかいう戯言にたいして

NPB >  税リーグ

って言ってるだけで
高校野球の地方予選にも勝てない税リーグなんて
最初から眼中にねーよw

プラネタリウムがライバルなんだろ?、税りーぐとってはww
71: 2015/07/28(火) 22:20:12.60 ID:cYUjYQo50(6/10)調 AAS
やきうをつまらないと思うのは全世界共通のことだからね

韓国以外
72: 2015/07/28(火) 22:20:20.68 ID:m91Tl+eO0(2/2)調 AAS
ゴキブリみたいな格好したデブが股間の近くでグーチョキパー(笑)
それをもう1匹のデブが手についた片栗粉をケツで拭いたりペロペロしながらガン見(笑)

ようやく投げたと思ったらスッポ抜け(笑)ぼーる()
焼き豚「あの間が面白い(キリッ」

やかましいわwwww
73: 2015/07/28(火) 22:20:37.69 ID:tvHUs9D70(8/11)調 AAS
>>70
泣くなよ低知能のやきうんコリアン豚老人(笑)

高校サッカーに惨敗する高校野球決勝とゴールデン帯のプロ野球中継

2015/01/12(月) 10.0% NTV 第93回全国高校サッカー選手権大会決勝

2015/04/01(水)*7.3% Eテレ 第87回選抜高校野球大会決勝
2015/04/01(水)*4.7% 19:00-20:54 TBS 侍プロ野球2015・中日×巨人

ピロやきうんこりあにトリプルスコア(笑)

2015/03/31(火)16.3% 19:20-21:24 NTV JALチャレンジカップ2015・日本×ウズベキスタン
74
(1): 2015/07/28(火) 22:20:51.20 ID:CAIbi41r0(2/2)調 AAS
ID:4IHBXXJL0、案の定逃げるwwwww
75: 2015/07/28(火) 22:21:36.14 ID:tvHUs9D70(9/11)調 AAS
>>74
IDチェンジしてまた戻ってくるから(笑)
76
(1): 2015/07/28(火) 22:25:36.02 ID:mGkjPxSU0(1)調 AAS
>>1
この前キューバでも子どもの野球離れが進んでるってやってたよな
アメリカでも、そして日本でも子どもの野球離れは止まらんか…

もう完全に野球という競技がこの星では過去のものになってきてるということなんだろうな
昔、娯楽が少ない頃、マスコミによって煽られて野球人気は拡大したが、それが通用しなくなった
現代では、もはや廃れていくだけの一スポーツにすぎんのだろうね
77: 2015/07/28(火) 22:27:34.23 ID:cYUjYQo50(7/10)調 AAS
>>66
焼き豚選手より農作業やってる80のババアのほうが
運動量多いだろうなww
78
(1): 2015/07/28(火) 22:27:56.66 ID:29obll9h0(1)調 AAS
BS1で毎日欠かさずやってるMLB中継
だーれも見てないんだから早く打ち切れ
79: 2015/07/28(火) 22:28:35.04 ID:BwZagRmw0(1)調 AAS
ID:4IHBXXJL0は、いつだったか忘れたが
大好きな阪神戦やってる最中なのに野球ネガスレにきて
>>58みたいなこと延々とやってたな

その時確信したね、あ、やっぱ野球ってクソつまんねーんだってw
80: 2015/07/28(火) 22:28:52.07 ID:tvHUs9D70(10/11)調 AAS
>>66
ほんと笑えるよな(笑)

【野球】プロ野球の試合時間平均「3時間17分」動きがあった時間はわずか「17分58秒」 他競技と比べスピード感を欠くのでは?★3
2chスレ:mnewsplus

>>76
日本でもキューバでも米国でも台湾でも若者は

広い世界に憧れるから仕方ない(笑)

【野球】キューバでも進む野球離れ、世界に目を向ける若者
2chスレ:mnewsplus

【サッカー】元スペイン代表ラウール、キューバで歴史的な勝利!キューバでは2000年代から若者の間でサッカーがナンバーワン
2chスレ:mnewsplus

【野球】通信社の部長「最近じゃ、若いやつはみんなサッカーですよ。プロ野球は人気ないですから」★2
2chスレ:mnewsplus

【野球】少年少女の野球離れが深刻化…子供たちがもっと気軽に野球に親しめる場を提供し、野球界の底辺拡大を*2
2chスレ:mnewsplus

【野球】「野球離れ」がアメリカで深刻化!MLB視聴者の平均年齢53歳 競技人口も減少中★2
2chスレ:mnewsplus

【野球】米国でも進む野球離れ、MLBの将来に不安も・・・★2
2chスレ:mnewsplus

サッカーの視聴率が野球を上回る事が殆どなかった台湾でサッカーW杯アジア2次予選・タイ戦が異例の高視聴率!チェン登板のMLB中継を上回る
2chスレ:mnewsplus

2018年に台湾でプロサッカーリーグ開幕へ!日本人選手の活躍を見て、サッカー選手になりたい子供が増加
2chスレ:poverty
81: 2015/07/28(火) 22:28:54.75 ID:qrTkZNQN0(1/4)調 AAS
>>56
アメリカでも一緒
MLB好きの大半が50歳オーバー
82: 2015/07/28(火) 22:29:19.62 ID:Ytxy62js0(5/6)調 AAS
>>62

え、えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
83: 2015/07/28(火) 22:29:23.87 ID:seQTh0Oz0(2/2)調 AAS
>>62
ネタに尽きないというか
洒落にならないだろこれさあ

本当に野球にとって都合の悪い事は一切報道しない
こういう姿勢が一番下衆い野球マスゴミそれにしがみつく信者達
いつブラジルが野球強豪国になったんですか?
いつオーストラリアが野球大国になったんですか?
こういう嘘は平気で公共の電波で垂れ流す癖に
日ハムの失明事故は?原の一億円は?

マジで野球マスゴミ連中は死んで欲しい害悪でしかない
84: 名無し 2015/07/28(火) 22:31:50.28 ID:cM9lFWHB0(3/4)調 AA×

85: 2015/07/28(火) 22:36:36.45 ID:Ytxy62js0(6/6)調 AAS
>>62
これとんでもない事だと思うんだけど
86
(1): 2015/07/28(火) 22:37:50.51 ID:qrTkZNQN0(2/4)調 AAS
>>14
今はなきモントリオースエキスポズって知ってる?
MLB記事あさってると今でも超絶不人気だった例として語り継がれてるんだけど
どこが人気なのかな?wwwwwww
87: 2015/07/28(火) 22:38:40.68 ID:qrTkZNQN0(3/4)調 AAS
訂正モントリオールエキスポズ
88: 2015/07/28(火) 22:39:47.75 ID:cZmQ0IJk0(1)調 AA×

89: 2015/07/28(火) 22:41:28.67 ID:qrTkZNQN0(4/4)調 AAS
外部リンク:en.wikipedia.org
カナダじゃ野球人気なんてないんだよなあ
不人気ばれすんのが困るのか日本語ウィキ消されててワロタ
90: 2015/07/28(火) 22:42:08.60 ID:cYUjYQo50(8/10)調 AAS
やっぱやきうの魅力は>>62に尽きるよな

試合以外はほんと神
91: 2015/07/28(火) 22:42:16.29 ID:9RE2nlGs0(1)調 AAS
元宗主国の土台崩壊に焼き豚が発狂してるな
92: 2015/07/28(火) 22:42:20.27 ID:B0cm9fSB0(1)調 AAS
MLFなら好きだけど
93: 2015/07/28(火) 22:42:20.40 ID:tvHUs9D70(11/11)調 AAS
>>86
カナダのモントリオールからあまりの不人気で

アメリカのワシントンに逃げ帰ってナショナルズになった(笑)

マスゴミはやきうんこりあの親会社だから都合の悪いことは

無かったことにします(笑)

> あるスポーツ好きのお笑いタレントが、次のように嘆く声を聞いたこともある。
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。けどプロ野球批判、
> 巨人批判、高校野球批判は、テレビやラジオでは絶対タブーですね」

外部リンク[htm]:www.tamakimasayuki.com

> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
94: 2015/07/28(火) 22:42:30.47 ID:3m1NLQsf0(1/2)調 AAS


焼き豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼き豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪


95: 2015/07/28(火) 22:48:22.36 ID:4ZtT92F10(10/15)調 AAS
日本の野球関係者の行動論理は「捏造・誇大宣伝・隠蔽」と言ってしまっていいくらい
都合の悪いことはマスゴミがピタッと隠蔽するからね
こんな重大事件をウィキからも削除する野球…

路上強姦で元日本ハム投手の宮本賢容疑者逮捕
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

千葉県内の路上で女性に乱暴したとして、千葉県警は12日、強姦などの疑いで、
プロ野球日本ハムの元投手で2軍マネジャーの宮本賢容疑者(29)を逮捕した。
逮捕容疑は、6月下旬の夜、船橋市の路上で、歩いていた女性に乱暴するなどした疑い。

宮本容疑者は、関西高(岡山市)から早稲田大に入学し、左のエースとして東京6大学
リーグ通算23勝を上げ、主将も務めた。2007年に日本ハムに入団したが、12年の
シーズン後に戦力外通告を受け、今年から2軍マネジャーだった。
日本ハムは千葉県鎌ケ谷市の球場を2軍の本拠地として利用している。
[2013年11月12日12時44分]
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

【日本ハム】宮本容疑者、9月にも逮捕 球団が“隠蔽”1か月自宅謹慎処分を「体調不良」

12日に強姦(ごうかん)容疑などで千葉県警に逮捕された日本ハムの元投手で
2軍マネジャーの宮本賢容疑者(29)が、今年9月に県迷惑防止条例違反
(つきまとい行為などの禁止)で市川署に逮捕された際、球団側が本人から
事情を聞いた上で1か月の自宅謹慎処分を下していたことが13日、分かった。

島田利正球団代表は当初、宮本容疑者が9月に体調不良で休職していた、と
説明しており、逮捕と処分の事実を伏せていたことについて「隠蔽ではないが、
認識が甘かった」と話した。

捜査幹部によると、宮本容疑者は9月10日午後、千葉県市川市の路上で
面識のない女性に数十メートルつきまとったとして、県迷惑防止条例違反で
市川署に現行犯逮捕された。
島田球団代表によると、警察に事実確認をせず、「私的な事情に悩んでいた」
という本人の説明を考慮。球団幹部内で1か月の自宅謹慎処分を下したが、
選手、ほかの球団スタッフには逮捕事実を伏せ、「体調不良」と説明していた。
外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp
96: 2015/07/28(火) 22:50:12.80 ID:4ZtT92F10(11/15)調 AA×

97: 2015/07/28(火) 22:51:03.16 ID:4ZtT92F10(12/15)調 AAS
↑このプロ野球関西独立リーグはけっきょく潰れ、昨年発足した後継のBFLリーグも既に瀕死

↓BFLリーグ昨年の夏休み期間の動員

【BFLリーグ2014】 7月/8月平均:66人

8/31 兵庫 vs 06BULLS 360人
8/24 06BULLS vs 兵庫 30人
8/22 兵庫 vs 姫路 130人
8/19 姫路 vs 兵庫 25人
8/13 兵庫 vs 06BULLS 42人
8/8  兵庫 vs 姫路 27人
7/24 姫路 vs 兵庫 23人
7/23 兵庫 vs 06BULLS 36人
7/18 姫路 vs 06BULLS 20人
7/9  姫路 vs 兵庫 30人
7/7  兵庫 vs 06BULLS 11人
7/4  姫路 vs 兵庫 60人

254 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/21(土) 21:29:59.23
試合数が多いからJリーグよりはマシじゃないの

257 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/21(土) 22:20:51.76
リーグ全体ベースだと四国ILは4チームそれぞれ72試合だから、合計144試合?
J3は198試合だったから、Jリーグの方が多いね
動員ベースだと四国ILが 平均563人×36試合で20,268人
J3が 平均2,247人×18試合で40,446人だからJ3の方が倍入っているね

263 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/21(土) 23:36:31.34
試合数が多かったら多いだけ
赤字額も増していくじゃんか
グラウンド借りて移動して試合するんだってタダじゃないんだぜ
98: 2015/07/28(火) 22:52:20.77 ID:4ZtT92F10(13/15)調 AA×

外部リンク[aspx]:v3.eir-parts.net
99: 2015/07/28(火) 22:54:03.84 ID:4ZtT92F10(14/15)調 AAS
いまもプロ野球は、年に数百億円単位の赤字を税金でまかない続けている

◆DeNA球団社長、プロ野球の経営の内実を数字で語る

画像リンク


「健全な経営が不可欠。
僕らがチームを引き継いだ時、売り上げが60億円くらいなのに、毎年
30億円近い赤字を出していた。それを昨年は20億円まで減らせた。(略)
普通の会社なら倒産ですよ」

「親会社(の赤字補填)に頼らず独立独歩出来るのが理想ですが、(略)
全試合で満員にしても黒字にはならない。」

◆1リーグ化計画の頃はさかんに「赤字だ!」と公言していたプロ野球

「12球団で赤字150億円」 日本型球団経営、限界に  2004年7月
外部リンク[html]:www.asahi.com

2リーグではパ球団がもたないし、1リーグだとセ球団が悲鳴を上げる。巨人戦を柱とした日本型の
球団経営モデルが、すでに限界に来ているのは明らかなのだ。
阪神の野崎勝義・球団社長は14日の会見で、「球界の総収入が、総支出に対して不足している」と認めた。
全体として野球ビジネスは、事業としては事実上破綻しているという表明だ。大半の球団が持続できたのは、
「広告宣伝費」として親会社の補填を受けていたからだ。それを続ける余裕はどの球団にもなくなりつつある。

朝日新聞の調べでは、12球団のうち親会社の支援なしで03年度に黒字だったのは、巨人、阪神、広島の
3球団だけ。日本一に輝いたダイエーでさえ、全国中継が少ないことから、赤字だった。西武や日本ハムも
実質的な赤字が数十億円規模なのは確実で、12球団の当期損益を足し引きすると、約150億円の
マイナスになる。

例えばロッテの場合、30億円余りの収入に対し、「人件費の比率が100%を超えている」(重光昭夫オーナー代行)。
オリックスとの合併を目指す近鉄も、収入が44億円しかないのに、中村、ローズの2人に計約10億円を支払った。
そのうえ、有望選手を獲得する際に動く金銭は、闇に包まれたままだ。
あるパ球団のオーナーは「実際、1リーグになっても、人件費を半分にしないと経営は成り立たない」。
100: 2015/07/28(火) 22:54:18.05 ID:y9T0YCnX0(3/3)調 AAS
焼き豚は高知ショックからまだ立ち直れてないね
101: 2015/07/28(火) 22:55:07.38 ID:KFY7RwLI0(1)調 AAS
アメリカはオリンピックやWBCを真剣にやれよ
102: 2015/07/28(火) 22:55:47.95 ID:4ZtT92F10(15/15)調 AAS
巨人戦がとうとうこんな数字になってしまったプロ野球

だから慌ててハンカチ、大谷のように無理やりスターをでっち上げようと必死なんだろう。
その粗製乱造、中身のないものをゴリ押しし続ける姿勢がファンを呆れさせ、近年の
衰退に拍車をかけていたというのに

◆最近の巨人戦デーゲーム視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *0.4 *0.7 *0.2 *1.1 *4.2 *0.3 *0.7 *2.2 15/07/11(土) 15:00-17:00 NTV 次の瞬間、熱くなれ。THE BASEBALL2015・巨人×阪神
*4.4 *1.3 *1.5 *1.3 *2.3 *3.5 *0.7 *2.5 *1.8 15/07/12(日) 15:15-17:25 NTV 次の瞬間、熱くなれ。THE BASEBALL2015・巨人×阪神

◆最近の巨人戦ナイター視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.1 *2.1 *1.5 *1.0 *1.3 *8.4 *0.4 *2.7 *3.6 15/07/02(木) 19:00-20:49 NTV 次の瞬間、熱くなれ。THE BASEBALL2015・巨人×広島
*4.7 *0.3 *1.8 *0.5 *0.4 *5.8 *0.8 *1.7 *2.5 15/07/02(木) 20:49-20:54 NTV ダッグアウト
*7.6 *2.2 *2.7 *2.1 *3.5 *7.1 *1.0 *4.2 *4.2 15/07/10(金) 19:00-20:54 NTV 次の瞬間、熱くなれ。THE BASEBALL2015・巨人×阪神

◇参考 金曜ロードショー視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
13.9 15.7 13.4 *5.1 *9.0 *4.2 11.6 10.9 *6.1 15/05/22(金) 21:00-23:29 NTV 金曜ロードSHOW!・ハリー・ポッターと賢者の石
15.5 17.1 16.0 *8.6 *7.2 *4.9 16.1 10.0 *6.9 15/05/29(金) 21:00-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・ハリー・ポッターと秘密の部屋
15.4 17.5 16.4 *7.3 *7.8 *4.9 14.8 12.3 *7.4 15/06/05(金) 21:00-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
13.6 15.1 15.4 *5.1 *5.9 *3.7 12.5 14.7 *5.3 15/07/10(金) 21:00-23:19 NTV 金曜ロードSHOW!・おおかみこどもの雨と雪
103: 2015/07/28(火) 22:58:46.14 ID:cYUjYQo50(9/10)調 AAS
アメリカ人やキューバ人ですらやきうのつまらなさに気づいたのに
なんJの臭いおじさんたちときたら…
104: 2015/07/28(火) 22:59:11.54 ID:3m1NLQsf0(2/2)調 AAS


     焼き豚ファビョってる!

         ヘイ♪

         ヘイ♪

         ヘイ♪


105
(1): 2015/07/28(火) 23:13:59.20 ID:IlU3amql0(1/2)調 AAS
そもそも日テレ以外の民放がなぜか巨人戦を毎試合放映していたのがおかしいんだよね。
ガラパゴスもいいところだった!地方のTV局が地元チームの試合を放映すれば十分だし、
今のほうがまとも
106: 2015/07/28(火) 23:16:48.84 ID:m3DSK9ia0(1)調 AAS
イケメン 出腹を腹筋割れポコポコに
ヌード写真集 SNS CM 動画アップ
インスタ常に更新 子供 チャリティー
ロッカールームでパン1セルフィー
107: 2015/07/28(火) 23:17:26.86 ID:u1Ew0qxi0(1)調 AAS
MLBでさえ少子化対策(ファン層)するというのに

日本政府ときたら…。
108: 2015/07/28(火) 23:18:09.60 ID:mLEZhYx70(1)調 AAS
薬物まみれのデブに誰が憧れるんだ?
109: 2015/07/28(火) 23:26:56.11 ID:c3Iox6l50(1)調 AAS
ゴキブリのイチローが試合に出られるのはNHKが大金をMLBに支払っているからなんだろ?
さっさと死ねよクズ
110: 2015/07/28(火) 23:31:21.94 ID:IHCoMi7c0(1)調 AAS
MLB

(マイナーリーグベースボール)
111: 2015/07/28(火) 23:34:16.00 ID:eAP6vRjk0(1)調 AAS
ID:4IHBXXJL0
「アメリカがどうなろうと日本には関係ない」って言ってた癖に
気になってスレに張り付いてるキチガイ阪神ファンw
112: 2015/07/28(火) 23:36:33.86 ID:oWdR8BwT0(1)調 AAS
>>105
地方でもやってる県なんてごく一部だけどね
113: 2015/07/28(火) 23:37:15.62 ID:cYUjYQo50(10/10)調 AAS
やきうは観るのもやるのもエキサイティングじゃないしな
子供は正直だよ
114: 2015/07/28(火) 23:39:08.15 ID:IlU3amql0(2/2)調 AAS
女子サッカー代表のWC優勝にアメリカ中がUSA!USA!で盛り上がっているのに、
背を向け、目をつぶり、耳をふさいで、ただ時が過ぎ去っていくのをひたすら待つわけですね。
115
(1): 2015/07/28(火) 23:46:44.46 ID:PGUAo3kI0(1)調 AAS
>>58
実に短絡的でくだらない発想だな。
そういうことをやると、次はハーウェイラインからのシュートは4点、自陣ペナルティエリアからのシュートは5点などと、際限なくルールが追加されていって、非常に醜いつぎはぎだらけのものになることすらわからないのかな。
116: 2015/07/28(火) 23:46:55.71 ID:GOi9aCBi0(3/4)調 AAS
野球はもう駄目かも知れんね。
117: 2015/07/28(火) 23:47:49.49 ID:hsANEjzv0(1)調 AAS
 

野球が人気あるのは韓国と関西の在日朝鮮人だけw

 
118: 2015/07/28(火) 23:49:23.87 ID:GOi9aCBi0(4/4)調 AAS
   中学部員数

      2002年     2014年

野球    307,053 →  221,150  −85,903人
サッカー  223,951 →  246,101  +22,150人
バスケ   172,342 →  177,036  +*4,694人
119: 名無し 2015/07/28(火) 23:58:18.68 ID:cM9lFWHB0(4/4)調 AAS
全国(埼玉除く)で圧倒的に野球チームが人気を独占してる現実。

(北海道)日ハム>>>コンサドーレ札幌

(東北)東北楽天>>>ベガルタ仙台

(埼玉)埼玉西武=?浦和レッズ
(千葉)千葉ロッテマリーンズ>>柏レイソル、ジェフユナイテッド千葉
(東京)巨人&ヤクルト>>>>>>FC 東京

(神奈川)横浜DeNA=?横浜マリノス、川崎フロンターレ、湘南ベルマーレ

(東海)中日>>>名古屋グランパス

(関西)阪神>>>>>>ガンバ大阪、セレッソ大阪
 (神戸)オリックスバッファローズ>>ブィッセル神戸

(中国)広島カープ>>>サンフレッチェ 

 (九州) SBホークス>>>>>サガン鳥栖、アビスパ福岡
120
(2): 2015/07/29(水) 00:03:41.34 ID:aGhQfJIU0(1/4)調 AAS
>>115
そんなことが起こるはずがないのに。
バスケでセンターサークルからのシュートだと4点とか追加されたか?
121: 2015/07/29(水) 00:04:36.14 ID:FxsTDqPl0(1/3)調 AAS
やきうはつまらないから、仕方がない
122: 2015/07/29(水) 00:05:10.81 ID:Yi3HJK3s0(1)調 AA×

123: 2015/07/29(水) 00:05:56.80 ID:72j7uAri0(1)調 AAS
バスケやホッケーはアメリカが特別頑張らなくても
世界中で勝手にやってくれて選手もどんどん輸入出来る、特にバスケは凄い

野球とアメフトに限っては自分達で作らないと世界じゃ全くやられてないから深刻
でもアメフトはアメリカでは圧倒的一番人気、やる子が極端に減るって事はそう無いだろう

つまり本当にヤバイのは野球のみって事だな
124: 2015/07/29(水) 00:09:20.29 ID:bHWJCn7g0(1)調 AAS
なのに収入は毎年右肩上がりなんだから頭良いんだろうな経営人は
125: 2015/07/29(水) 00:11:37.67 ID:BvRsz/cc0(1)調 AAS
>>120
端から追加する必要がないだけですよ
126: 2015/07/29(水) 00:14:35.56 ID:/npId90f0(1)調 AAS
>>120
アホ丸出し
127
(1): 2015/07/29(水) 00:17:03.25 ID:MkBrcFh30(1/11)調 AAS
やきうは面白いことしてみ
128: 2015/07/29(水) 00:19:56.40 ID:W9IM16mq0(1/3)調 AAS
>>127
試合以外はアホほど面白いんだなこれが(笑)
129: 2015/07/29(水) 00:22:13.86 ID:lUjR5BiI0(1/11)調 AAS
まさか直後にw

10 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2015/07/28(火) 20:32:47.06 ID:Ytxy62js0
焼き豚怒りのJリーグガーまであと10レス!!!!!!!!

11 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2015/07/28(火) 20:34:40.82 ID:fzvLzXCj0
Jリーグより人気だから大丈夫!!!!
130
(1): 2015/07/29(水) 00:25:24.33 ID:aGhQfJIU0(2/4)調 AAS
スポーツの面白さは見る人の興味の度合いに比例するので、
野球に興味がない人が見ても面白いはずがない。
同じ理由で、さほど興味が無いサッカーをいくら見ても
面白さが分からない。
辛うじて、地元だし、選手を何人か覚えてガンバの試合は
多少面白く感じるようになった程度。
野球にしろ、サッカーにしろ外人同士の試合を見て何が
面白いんだろうなと思うね。
131: 2015/07/29(水) 00:26:54.75 ID:lUjR5BiI0(2/11)調 AAS
>>39
ボールだけ見てればそうなる

>>65
14年前ですらこの比率だからなあ
132
(1): 2015/07/29(水) 00:30:27.39 ID:GCK/zgr00(1)調 AAS
本当にやるなら柳田、大谷、山田、森が出てきた今しかないよ
松井が向う行って選手に魅力感じなくなって離れてたけど、久しぶりに楽しみなメンツが出てきたので戻ってきた
今回逃したら本当にやきうマニアだけの先細りになってしまう
133: 2015/07/29(水) 00:32:05.08 ID:lUjR5BiI0(3/11)調 AAS
>>78
BS1の中継は肝心の実況アナ&解説も退屈なもんだから、プレーに全く関係無い
話題で誤魔化そうとすることもあるしw
134
(1): 2015/07/29(水) 00:35:22.05 ID:FxsTDqPl0(2/3)調 AAS
やきうには子供が憧れる要素が皆無だからな
135
(1): 2015/07/29(水) 00:39:56.58 ID:4TTTKjF00(1)調 AAS
MLBと日本の野球を一緒にするなよ
野球なんて老害がふんぞり返ってる何世代も進化が止まってる終わったレジャーなんだから
136: 2015/07/29(水) 00:40:34.08 ID:lUjR5BiI0(4/11)調 AAS
>>134
そもそも、今の子供の親の世代(大体30〜45歳)がやきうに嫌悪感を抱いている
137: 2015/07/29(水) 00:42:03.93 ID:VA4bMOD/0(1/5)調 AAS
>>62
これがマジだから困るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138
(2): 2015/07/29(水) 00:42:18.99 ID:aGhQfJIU0(3/4)調 AAS
>>135
確かに、MLBと日本の野球を一緒にしてはいけない。
日本の野球は毎日見ても楽しいが、MLBはさほど見たいとは思わない。
訳の分からない外人同士の試合は面白みにかける。
139: 2015/07/29(水) 00:43:36.25 ID:lUjR5BiI0(5/11)調 AAS
>>138
やきう=キャラゲーの限界ってことね
140
(1): 2015/07/29(水) 00:45:36.31 ID:VA4bMOD/0(2/5)調 AAS
>>138
ほんとにその競技が好きならレベル高いリーグのプレーみたら面白いと思うもんだろ
141
(1): 2015/07/29(水) 00:54:34.77 ID:aGhQfJIU0(4/4)調 AAS
>>140
そうかね?
野球ファンで日常的にMLBを見るファンというのはごく一部だけど、
サッカも代表戦やJリーグなど日本を中心に見るファンが圧倒的多数で
日常的に海外リーグを見るファンはごく一部でないの?
142: 2015/07/29(水) 01:05:15.04 ID:FxsTDqPl0(3/3)調 AAS
>>141
お前が知らないだけだよバカw
サッカーに限らずボクシングだってファンは外国人同士の対戦を観てるし
お前自身が野球という競技自体には魅力が無い事を証明してるという事に気付いた方がいいぞ
143: 2015/07/29(水) 01:10:20.70 ID:XdF3JJwf0(1)調 AAS
ID:aGhQfJIU0

この人いつまで同じ事繰り返すんだろ…
こんな事してる暇あったら結婚相手でも探せよ
お母さんも草葉の陰で泣いてるぞ、マジで
144: 2015/07/29(水) 01:56:55.61 ID:QYjUqndN0(1)調 AAS
>>130
なんじゃその言い訳w
その程度の思い入れなのに遠藤が代表外されて
めっちゃキレるとかおかしいだろw

もういい加減都合のいいキャラ作りやめましょうよ
145: 2015/07/29(水) 02:08:20.57 ID:W9IM16mq0(2/3)調 AAS
やきうんこりあはMLBより下手くそな高校やきうんこりあの方が

面白いとかほざくアホがいる見せ場のないつまらないレジャーだからな(笑)

ドミニカ共和国人やキューバ人の怪力や強肩見るより日本の高校生の

下手糞エラー見てるほうが面白いとアホのやきうんコリアン豚老人が

ほざきまくってるから(笑)
1-
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.253s