[過去ログ]
【テニス/全英】杉田祐一、守屋宏紀ともにストレート勝ちで本戦出場へ 杉田は2年連続 守屋は初 男子シングルス予選決勝©2ch.net (61レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1
:
brown_cat ★
©2ch.net
[ageteoff] 2015/06/25(木) 21:41:04.78 ID:???
AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
1: brown_cat ★ ©2ch.net [ageteoff] 2015/06/25(木) 21:41:04.78 ID:???* 【速報】杉田祐一、ストレート勝ちで2年連続の本戦出場へ<男子テニス> tennis365.net 6月25日(木)21時28分配信 29日から開幕するテニスのグランドスラムであるウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝)の本戦出場をかけた 男子シングルス予選決勝が25日に行われ、2年連続の本戦入りを狙う杉田祐一(日本)がD・エヴァンス(英国)を 7-6 (8-6), 6-2, 7-5のストレートで下し、昨年に続き予選3試合を勝ち抜いて本戦出場権を獲得した。 杉田は昨年のウィンブルドン予選で予選突破し、念願のグランドスラム初本戦入り。本戦では1回戦でF・ロペス(スペイン) に敗れるも、3度のタイブレークに持ち込む健闘を見せた。 この試合、第1セットで先にリードしていた杉田だが、エヴァンスに巻き返されてタイブレーク。タイブレークは 先にエヴァンスにセットポイントを許してしまうが、それをしのいで杉田が先取する。その後も第2・第3セットを連取した 杉田がストレートで勝利をおさめた。 今回は予選1回戦でA・ワード(英国)、予選2回戦でM・プルジシーズニー(ポーランド)、そして予選決勝でエヴァンスを 下して2年連続の本戦入りを決めた。 また、今大会の予選に出場していた日本勢男子は、予選第19シードのダニエル太郎(日本)が初戦敗退、予選第4シードの 伊藤竜馬(日本)、西岡良仁(日本)が予選2回戦で敗退。 杉田と共に予選決勝まで勝ち上がった守屋宏紀(日本)は、同日行われた予選決勝でM・ドナーティ(イタリア)を ストレートで下して先に大会初の本戦入りしていたが、杉田もストレートで勝利して守屋に続き本戦入りを果たした。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150625-00010011-tennisnet-spo 【速報】24歳守屋宏紀、予選勝ち抜き初の全英本戦へ<男子テニス> tennis365.net 6月25日(木)20時42分配信 29日から開幕するテニスのグランドスラムであるウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝)の本戦出場をかけた 男子シングルス予選決勝が25日に行われ、四大大会3度目の本戦入りを狙う守屋宏紀(日本)がM・ドナーティ(イタリア)を 6-4, 6-3, 6-2のストレートで下し、同大会初の本戦入りの切符を手にした。 24歳の守屋は、今年の全豪オープンの予選3回戦で敗れて本戦入りを逃していたが、J・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)が 怪我で欠場したため、ラッキールーザーで本戦入りとなった。 今回は予選3試合を勝ち抜いて自らの勝利で本戦出場を決めた。 この試合、第1セットの序盤からブレークに成功した守屋が先行すると、その勢いに乗り、第2セットも続けて連取。 その後も集中力を切らさなかった守屋が、ストレートで勝利をおさめた。 今回の予選2回戦で守屋は、予選第4シードとして出場していた伊藤竜馬(日本)との日本人対決を接戦の末に制していた。 また、今大会の予選に日本勢男子からは、予選第4シードに伊藤、予選第19シードにダニエル太郎(日本)、西岡良仁(日本)が 出場していたが、敗れて本戦入りを逃した。 杉田祐一(日本)は守屋と共に予選決勝まで勝ち上がったが、先に守屋が本戦出場を決めた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150625-00010010-tennisnet-spo http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435236064/1
速報杉田祐一ストレート勝ちで年連続の本戦出場へ男子テニス 月日木時分配信 日から開幕するテニスのグランドスラムであるウィンブルドンイギリスロンドン芝の本戦出場をかけた 男子シングルス予選決勝が日に行われ年連続の本戦入りを狙う杉田祐一日本がエヴァンス英国を のストレートで下し昨年に続き予選試合を勝ち抜いて本戦出場権を獲得した 杉田は昨年のウィンブルドン予選で予選突破し念願のグランドスラム初本戦入り本戦では回戦でロペススペイン に敗れるも度のタイブレークに持ち込む健闘を見せた この試合第セットで先にリードしていた杉田だがエヴァンスに巻き返されてタイブレークタイブレークは 先にエヴァンスにセットポイントを許してしまうがそれをしのいで杉田が先取するその後も第第セットを連取した 杉田がストレートで勝利をおさめた 今回は予選回戦でワード英国予選回戦でプルジシーズニーポーランドそして予選決勝でエヴァンスを 下して年連続の本戦入りを決めた また今大会の予選に出場していた日本勢男子は予選第シードのダニエル太郎日本が初戦敗退予選第シードの 伊藤竜馬日本西岡良仁日本が予選回戦で敗退 杉田と共に予選決勝まで勝ち上がった守屋宏紀日本は同日行われた予選決勝でドナーティイタリアを ストレートで下して先に大会初の本戦入りしていたが杉田もストレートで勝利して守屋に続き本戦入りを果たした 速報歳守屋宏紀予選勝ち抜き初の全英本戦へ男子テニス 月日木時分配信 日から開幕するテニスのグランドスラムであるウィンブルドンイギリスロンドン芝の本戦出場をかけた 男子シングルス予選決勝が日に行われ四大大会度目の本戦入りを狙う守屋宏紀日本がドナーティイタリアを のストレートで下し同大会初の本戦入りの切符を手にした 歳の守屋は今年の全豪オープンの予選回戦で敗れて本戦入りを逃していたがデルポトロアルゼンチンが 怪我で欠場したためラッキールーザーで本戦入りとなった 今回は予選試合を勝ち抜いて自らの勝利で本戦出場を決めた この試合第セットの序盤からブレークに成功した守屋が先行するとその勢いに乗り第セットも続けて連取 その後も集中力を切らさなかった守屋がストレートで勝利をおさめた 今回の予選回戦で守屋は予選第シードとして出場していた伊藤竜馬日本との日本人対決を接戦の末に制していた また今大会の予選に日本勢男子からは予選第シードに伊藤予選第シードにダニエル太郎日本西岡良仁日本が 出場していたが敗れて本戦入りを逃した 杉田祐一日本は守屋と共に予選決勝まで勝ち上がったが先に守屋が本戦出場を決めた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 60 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.072s