[過去ログ] 【テレビ】ホントに視聴率が取れる人物とは?視聴者層はサッカーは若い男女、野球は中高年男性、フィギュアは女性 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414
(1): 2015/05/02(土) 04:00:35.85 ID:yHSB2YPc0(1)調 AAS
>>407
フィギュア競技自体の世界的な衰退で人気落ちる可能性はある
強くてもマイナー競技だと興味半減するからね
415: 2015/05/02(土) 04:06:52.29 ID:7Qb2e7zU0(1)調 AAS
その前に明らかに番組に出てたらチャンネルを変えられるような奴をテレビに出すなよ
416: 2015/05/02(土) 05:08:33.66 ID:GWyw6eKP0(1)調 AAS
羽生くん気になる存在だからついつい見ちゃうな
なんだろうなあ
すごい個性ある男子だよね
演技みてドキドキして
乙女心をくすぐられるのと同時に
なんかすごい芸術を見せられたような
衝撃が走る不思議なタイプ
417
(4): 2015/05/02(土) 05:15:58.07 ID:PidnSzaa0(1)調 AAS
若い男女がサッカー見るか?
418: 2015/05/02(土) 05:18:04.93 ID:ZRyb8ir90(1)調 AAS
野球はマスコミに作られた人気。

つまりウソです。

昔の人は騙せてもネット世代はだまされない。

さようなら、野球
419: 2015/05/02(土) 05:20:09.11 ID:LdwTXmNt0(1)調 AAS
日本の人口分布的に圧倒的多数の老人が味方のはずなのに
なんで野球の視聴率は悪いの?
420: 2015/05/02(土) 05:21:11.05 ID:wdzBFGwlO携(1)調 AAS
昔はラーメンとマラソン
今はデブにオカマ?
421: 2015/05/02(土) 05:30:32.36 ID:Wt9I7sidO携(2/8)調 AAS
うわあ
羽生君の粘着アンチって本当にしつこいんだね
何か怖いね徹底的に叩き潰すまでリアルにストーキングしてそう
実家調べたり中傷の手紙送ったりやってんのかな?あんまり問題起こさないでねで欲しいよー嫌だなー
422: 2015/05/02(土) 05:41:08.89 ID:Wq7T1yptO携(1/4)調 AAS
羽生 長岡INで瞬殺完売w
羽生が表紙の雑誌全部買ってたら、1万は余裕で超える。
羽生以上に雑誌が出てるスポーツは絶対にない。
423
(1): 2015/05/02(土) 05:52:52.63 ID:+VAAg2+W0(1/4)調 AAS
>>414
日本とロシアしかマジになってない競技って分かっちゃったからね

アメリカ男子シングルがもうすこしマシになれば格好がつくんだけど
424: 2015/05/02(土) 06:01:25.94 ID:DtOx+Sji0(2/6)調 AAS
>>417
普通に見ると思うが
425: 2015/05/02(土) 06:09:28.67 ID:E5xgt11b0(1)調 AAS
またサッカー代表戦が巨人戦を上回ったからって意気揚々なのが沢山いるな
サッカーは世界一の人気スポーツなんだからもう少し余裕のある気持ちで見れないのかね?
いくら煽ったってサッカーファンはサッカーファン野球ファンは野球ファンで変わらないのに全くもって不毛な言い合いだわ
426: 2015/05/02(土) 06:10:15.75 ID:qlPwykJR0(1/2)調 AAS
野球は今マスコミやらが必死になって持ち上げようとしてるけど
ここから盛り上がるとは思えない
427: 2015/05/02(土) 06:12:25.30 ID:F3sbGClv0(1)調 AAS
>>417
いや全然
428: 2015/05/02(土) 06:19:56.94 ID:1GD7hsgu0(1)調 AAS
>>417
10年前はそうでもなかったけど、今の現場は若いぞ
429: 2015/05/02(土) 06:21:50.50 ID:+VAAg2+W0(2/4)調 AAS
>>417
代表戦は選手が
「アイドルのコンサートじゃ無いんだから」「悪いプレーしたらブーイングして欲しい」とか
苦言を呈するほど女だらけ
430: 2015/05/02(土) 06:27:32.58 ID:bAc0Dr3p0(1/37)調 AAS
>>1
>少しでも彼を画面に映せないか各テレビ局はしのぎを削っているという。

さんざんやっている体育会TVやキリトルTVなどアスリート系バラエティでも
羽生は新聞のラテ欄に最初に名前が載ってたりフルネームで載ってたり
番組中はテレビ画面の端のほうに常に「羽生」の文字があったり
羽生の部分が9時またぎや大トリで使われたりしてたので
テレビ局は羽生で視聴率取ろうとしてるなと思ったし
数字持ってる人の扱いだなと思ったりしてたが>>1を読んで納得
431: 2015/05/02(土) 06:39:57.04 ID:sBx1xj+t0(1/2)調 AAS
にしこり出てたら必ず見てしまう
あと、きみまろ
432: 2015/05/02(土) 06:42:45.11 ID:amXz691E0(1)調 AAS
なんJとか4、5,60代があんなのりでレスしてんだもんな
異質過ぎるわ
433
(2): 2015/05/02(土) 06:43:30.94 ID:RZbXnRqT0(1/5)調 AAS
>>423
会場にある大会スポンサー名見ればそういうのは一目瞭然だからな
昔に比べ海外で活躍する日本人アスリートは一見増えたように感じるが
その実体は日本企業の持ち出しが多く
いわゆるジャパンマネーによって支えられてるのが現実
マネジメントが拡大路線のサッカー、MLBも比率こそ違えど
海外移籍日本人選手の給料は日本のスポンサーや放映権料で賄ってるようなもの
434: 2015/05/02(土) 06:48:40.39 ID:kIArNaAI0(1)調 AAS
15年前から言ってるだろ
サッカー視聴者は野球視聴者に変わってるのかw
435
(2): 2015/05/02(土) 06:49:47.00 ID:IQ0HQ3W90(1)調 AAS
>>433
移籍と活躍は別だろ、日本人が活躍するのは嬉しくないのか?
錦織もグランドスラム勝てない方がが嬉しい?
436
(2): 2015/05/02(土) 06:58:55.79 ID:lQZSsfyb0(1/5)調 AAS
野球とサッカーは競技同士の罵りだからまだましだがフィギュアは選手個人の叩きでかわいそうになるな
437: 2015/05/02(土) 07:05:28.40 ID:+T7bvq46O携(1)調 AAS
水球(女子)に決まってんだろ
438
(2): 2015/05/02(土) 07:08:31.68 ID:dsJs8dEi0(1)調 AAS
問題なのはJリーグと代表が別競技なことだろ
439: 2015/05/02(土) 07:09:52.89 ID:16N9IXoV0(1)調 AA×

440: 2015/05/02(土) 07:16:29.15 ID:WB7FFMop0(1)調 AAS
>>438
で、代表なら何でも数字取れて人気出て当たり前だと言い張ってた結果が
アマもプロも野球代表が悲惨な視聴率だって事だろ
441: 2015/05/02(土) 07:23:35.67 ID:cSjYahp60(1)調 AAS
本来の視聴率はあんま変わらんと思う
テレビなんかあほらしくて見ない順に下がってるだけ
442
(1): 2015/05/02(土) 07:37:42.96 ID:mlf4U9Ol0(1/2)調 AAS
>>438
NPBも代表も同じ低視聴率コンテンツだね

14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB  
443: 2015/05/02(土) 07:38:37.58 ID:IdqffeMo0(1)調 AAS
>>433
フィギュアは日本企業が撤退したら競技として成り立たない
これは厳然たる事実と言っていい

今の採点法は全体的印象と得点が合致しないようになってる
非常に細分化されていて、
ジャンプでこけても、他で得点を重ねれば全体の得点は高くなり優勝することも可能だ
これはいいかえれば、ジャンプでこけても、ほかの部分で「盛れば」優勝させることができるということでもある
項目数がやたら多いから、各項目ほんのちょっと上げただけでも「ちりも積もれば高下駄」だ
視聴者が感じる違和感は解説次第で何とでもなる
解説が妥当かどうかわかるのは解説者以上の知識を持っている人間だけだし。
「素人にはわからない」という前提のもとにやりたい放題だ

プラス羽生は海外では津波の生き残りと報道されてる
444: 2015/05/02(土) 07:39:07.92 ID:+VAAg2+W0(3/4)調 AAS
>>442
頼みの綱 大谷が投げても1桁だからな
445
(1): 2015/05/02(土) 07:46:27.70 ID:DOgy/PgE0(1)調 AAS
今の日本の人口比で一番多いの中高年男性じゃね?

これ初っ端の分析から間違ってるな
一番多い層に人気ならもっと野球の数字は高いはず
446
(1): 2015/05/02(土) 07:50:01.92 ID:RZbXnRqT0(2/5)調 AAS
>>435
>日本人が活躍するのは嬉しくないのか?

そういう話とは別
要するに金の流れがどうなのかが日本人選手活躍の場確保そのものに影響してる

あと大会スポンサー(チームスポンサー)と個人スポンサーは意味合いが違う
日系企業が手を引けば困る業界は単純に言って世界的には衰退してるって事
要するにそのスポーツの先行きを占う意味でって話
447: 2015/05/02(土) 07:54:41.20 ID:+QS88zUs0(1)調 AAS
そういうイメージですな
448: 2015/05/02(土) 07:55:37.10 ID:RZbXnRqT0(3/5)調 AAS
>>435
あと錦織なんかは収入比率に外資が多く外貨を稼いでると言う意味では優秀
あとスノボ選手とか規模は違うがかつてのフードファイター小林尊とかw
このグループの特徴は海外での知名度が高い
449: 2015/05/02(土) 07:57:04.63 ID:I0Nz0YvK0(1/3)調 AAS
野球さんw中高年ってもろに書かれてる
450: 2015/05/02(土) 07:57:41.99 ID:+VAAg2+W0(4/4)調 AAS
>>445
サッカー代表戦は全世代が見ててその中で割合が高いのが若い男女

野球中継は殆ど誰も見てなくてその少数の視聴者層を分析すると中高年が見てた

というだけの話
451: 2015/05/02(土) 08:02:48.08 ID:32y2p7jz0(1)調 AAS
基本的にハーフ枠で日本のテレビは崩壊すると思うけどね
何故かK-POPや韓流が視聴率崩壊の戦犯に濡れ衣状態だが
視聴率が落ちてきたのはハーフタレントがゴリ押しされてきてからだし
K-POP自体はいまでも人気で動員力も高い
テレビの視聴率も韓流プッシュ時代は今よりかなり高かった

フィギュアとかもキム・ヨナVS浅田時代が一番視聴率とれたし
サッカーも韓国戦は一番盛り上がったりする
452: 2015/05/02(土) 08:09:03.93 ID:mro8uKtI0(1)調 AAS
>>132
>>141
>>144

野球はホントにやばい
ここで野球を擁護してるのが平均年齢70歳超えと考えるとホントにやばい
453
(2): 2015/05/02(土) 08:10:00.82 ID:mlf4U9Ol0(2/2)調 AAS
>>446
それって大会収益の大半が日本企業からの金というWBCのこと?
454: 2015/05/02(土) 08:12:28.43 ID:f60zOuip0(1/2)調 AAS
フィギュアの会場はおばさんだらけだが若い男で追っかけやってる人とかはいるのかね
455: 2015/05/02(土) 08:15:58.24 ID:QHzKekau0(1)調 AAS
>>453
自国で人気が低迷しているMLBは日本から金を搾り取るという画期的なビジネスモデルを構築したということだな
456: 2015/05/02(土) 08:25:33.31 ID:RZbXnRqT0(4/5)調 AAS
>>453
まあそういう事だな
ぶっちゃけ今の時代、国内での人気を確保する為にも
「世界」というフレーズなくして語れなくなったという事
WBCが世界かどうかは少し疑問だがw
457: 2015/05/02(土) 08:28:09.64 ID:RZbXnRqT0(5/5)調 AAS
あスポーツ全般の話ね>世界
458: 2015/05/02(土) 08:39:08.73 ID:CoV8lc8P0(1)調 AAS
>>328

アメトークのスポーツ新聞芸人の視聴率今年最低だってさ

最低だったかーぷ芸人の視聴率を更に下回ってめでたく今年最低視聴率をやきうで更新

やきうは視聴率クラッシャー
459: 2015/05/02(土) 08:43:12.51 ID:nG5mRTDu0(3/5)調 AAS
>>436
確かに。野球とサッカーはいつも争っているイメージ
460: 2015/05/02(土) 08:51:23.27 ID:/daRg3Oa0(1)調 AAS
11 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2015/05/01(金) 19:55:19.66 ID:CiASjIP90
>視聴率  野球人気チーム
>巨人×DeNA10.2%>>>>ヤクルト(BS日テレ8.6%)>「NHK花燃ゆ、9.8%」>NHK阪神×巨人8.8%>>

>>>>TBSDeNA×巨人8.7%>>>>>>TBS広島×巨人7.7%>>>>>>日テレ巨人×中日7.3%>>>>

>TBS中日×巨人4.7%>> >>>>>TBS 広島×巨人3.6%過去最低視聴率 ←前田勝ち投手

10 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2015/04/30(木) 10:48:29.21 ID:5jAePk3i0
>日テレ野球 過去ワースト

>2013 *5.1% 19:00-20:44 巨人×広島
461: 2015/05/02(土) 08:52:13.51 ID:w/GQe/lbO携(2/6)調 AAS
>>436
ほんとそれ
どの競技にしろただスポーツを頑張ってるだけなのに叩かれなければならないなんて
理不尽すぎて逆に応援したくなる
462: 2015/05/02(土) 08:53:07.21 ID:rYcg2T85O携(1)調 AAS
羽生で視聴率とってたらオタが鼻息荒くアチコチに数字貼りまくってる筈だけどw
463: 2015/05/02(土) 08:53:51.54 ID:6tfcZ7Rs0(2/3)調 AAS
そんな羽生さんが好きなのは
野球だという
464
(1): 2015/05/02(土) 09:22:27.50 ID:512Xp0M10(1/2)調 AAS
羽生くんが女性層に人気あんのは納得だな
家にも周りにもジャガイモみたいな男しかいないし、あんな2次元レベルの人間みたたら癒されるし、目の保養になるもん
何時間も試合見る気にはならないから
羽生くんの出番近くしか見ないけどね
465: 2015/05/02(土) 09:22:52.42 ID:512Xp0M10(2/2)調 AAS
羽生くんが女性層に人気あんのは納得だな
家にも周りにもジャガイモみたいな男しかいないし、あんな2次元レベルの人間みたたら癒されるし、目の保養になるもん
何時間も試合見る気にはならないから
羽生くんの出番近くしか見ないけどね
466: 2015/05/02(土) 09:39:27.90 ID:h0yJ1ZFU0(1)調 AAS
>>464
女性層とか何括ってんだよババアw
467: 2015/05/02(土) 09:39:54.16 ID:Wt9I7sidO携(3/8)調 AAS
男の人には伝わりづらいかもだけど
フィギュアは派手で華やかで見て楽しいんだよ
特に日本人女性はスレンダーでセックスアピールが強くない人好む傾向あるし
でも案外男の人も見てる気がするけどなフィギュア
女の子たち衣装可愛いし綺麗だし
468: 2015/05/02(土) 09:43:39.75 ID:wpfkcOhi0(1)調 AAS
キングオブスポーツの野球は、いつも他競技を見下してるのに
立場が悪くなると必ず
「どのスポーツも一緒、みんな頑張ればいい」というスタンスを取る
469: 2015/05/02(土) 09:44:52.78 ID:QXJkcbFX0(1/3)調 AAS
>>346
おばさん向けのワイドショーで毎日錦織特集なんかやってるわけねーじゃんw
嘘つくな
やるのは試合の前後くらいしか見ねえぞ

錦織はおばさん専じゃないんだよ
男にも子供にも人気ある

好きなスポーツ選手は? キッズが2014年をふりかえるランキング投票〜
外部リンク:voice.kids.yahoo.co.jp

ソチオリンピックもワールドカップサッカーもあった2014年。
キミが好きなスポーツ選手を教えてね!

募集期間:2014年11月17日〜2014年11月30日

錦織圭(にしこりけい)/テニス 6617票

浅田真央(あさだまお)/フィギュアスケート 6421票

羽生結弦(はにゅうゆづる)/フィギュアスケート 4167票

坂本勇人(さかもとはやと)/野球 2829票

内田篤人(うちだあつと)/サッカー 2824票

木村沙織(きむらさおり)/バレーボール 1252票

香川真司(かがわしんじ)/サッカー 1209票

田中将大(たなかまさひろ)/野 1112票

入江陵介(いりえりょうすけ)/水泳 1035票

内村航平(うちむらこうへい)/体操 1015票

計28481票
470: 2015/05/02(土) 09:45:32.49 ID:6tfcZ7Rs0(3/3)調 AAS
人気は女性だけじゃないでしょ
471: 2015/05/02(土) 09:46:07.90 ID:QXJkcbFX0(2/3)調 AAS
外部リンク:www.oricon.co.jp

2014年 好きなスポーツ選手ランキング
錦織圭が初の首位! 特に男性から高い支持

男性選手】

錦織圭
内村航平
羽生結弦
田中将大
内田篤人
本田圭佑
大谷翔平
高橋大輔
香川真司
長谷部誠
472
(1): 2015/05/02(土) 09:48:46.36 ID:QXJkcbFX0(3/3)調 AAS
まあおばさんにもそれなりに人気あるのかもしれない

「ヒルナンデス!」
★20〜50代女性に聞いた「今年活躍したスポーツ選手TOP10」 (2014年末)

・第1位 錦織圭
・第2位 羽生結弦
・第3位 浅田真央
・第4位 大谷翔平
・第5位 葛西紀明
・第6位 本田圭佑
・第7位 白鳳
・第8位 田中将大
・第9位 逸ノ城
・第10位 内田篤人

アンチは歯茎歯茎と叩くけど
時々ハッとするほどイケメンに見えるし脱ぐとすごいからなw
473
(1): 2015/05/02(土) 09:49:23.35 ID:wTrihg170(1/3)調 AAS
時代は錦織のようだな
474: 2015/05/02(土) 09:50:02.80 ID:ZnmJ5z7JO携(2/6)調 AAS
錦織は女性票のみなら下の方だろうね
歯茎きもいし…
475: 2015/05/02(土) 09:52:17.59 ID:wqTwvTvW0(6/6)調 AAS
日本テレビ 火曜日

2/17 15.2% 踊る!さんま御殿!!
2/24 12.9% タカトシ牛肉宅配便!
3/03 14.2% 踊る!さんま御殿!!
3/10 13.8% 踊る!さんま御殿!!
3/17 12.9% 火曜サプライズSP 
3/24 12.7% 解決!ナイナイアンサー
3/31 16.3% サッカー 日本×ウズベキスタン
4/07 12.3% 火曜サプライズSP
4/14 15.9% 踊る!さんま御殿!!
4/21 12.3% 踊る!さんま御殿!!
4/28 *7.3% プロ野球 巨人×中日

やきうなんてもはや老人すら見てないだろw
476: 2015/05/02(土) 09:57:35.62 ID:ZnmJ5z7JO携(3/6)調 AAS
>>472
スポーツで活躍した=人気
ではないよ
錦織は今までパッとしなかったのに2014から急に盛ってきたからね
それからいくら盲目なオタでも
ハッとするほどのイケメン=錦織
はどんなに贔屓目に見ても無理があるw
477
(1): 2015/05/02(土) 09:58:24.40 ID:Wt9I7sidO携(4/8)調 AAS
錦織君は羽生より色々な層から支持されてるのも分かるけど
個性や全体の面白味や写真集とかDVD売り上げとかそういう所だと圧倒的に羽生が女子受けしてるイメージだねw
眼鏡かけたりマスクしてるくらいで可愛い言われたり錦織にはないエピソード
478
(1): 2015/05/02(土) 10:03:52.05 ID:6BjlO7Xp0(1)調 AAS
>>473
じゃあ何で視聴率が取れるスポーツ選手で錦織の名前があがらないの?
バラエティーにもときどき出てるのにね
479: 2015/05/02(土) 10:08:38.89 ID:sBx1xj+t0(2/2)調 AAS
正月のスポーツ王とか、前はハニカミメインで楽しく見てたけど今はすっかりにしこりメイン
リアルタイムと録画の二回見る
ハニカミは流し見
どうしても活躍に比例するな
480: 2015/05/02(土) 10:11:28.28 ID:G41fD/J30(1/2)調 AAS
これ正確には野球vsサッカーvs羽生だよね
羽生の登場した時間はサッカー終わってた
そもそも羽生さえ見ればいい人が大多数なのに
放送時間3時間くらいあるなかで実際羽生が滑るのは数分なわけでしょ
知らない人が滑ってたらチャンネル変えるよ
481
(1): 2015/05/02(土) 10:11:36.40 ID:lQZSsfyb0(2/5)調 AAS
錦織にもアンチっているんだな
482: 2015/05/02(土) 10:19:31.18 ID:rZ7/GLdQ0(1/6)調 AAS
錦織が出演した炎の体育会TVと裏のブラタモリ初回の数字

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
13.9 *9.4 *5.7 *4.8 *7.5 11.0 *7.7 *7.3 10.0 15/04/11(土) 19:00-21:48 TBS 炎の体育会TVSP
10.0 *0.3 *2.0 *1.3 *3.8 *9.8 *3.3 *1.6 11.0 15/04/11(土) 19:30-20:15 NHK 新番組・ブラタモリ
(KID=12歳以下/TEN=13〜19/M=男、F=女/1=20〜34歳、2=35〜49歳、3=50歳以上)
483: 2015/05/02(土) 10:23:06.98 ID:zzkiGToY0(1/2)調 AAS
TBS瞬間最高視聴率
04/06月〜04/12日

01位 21.0%(13.9%) 炎の体育会TV SP
            (錦織選手と体育会テニス部の勝負の行方がとんでもなく気になってしまった瞬間)
02位 17.0%(14.0%) [新]この差って何ですか?SP
            (加藤浩次が普通郵便と速達郵便の配達に対して勝負しよう!と心に決めた瞬間)
03位 14.7%(12.8%) 中居正広の金曜日のスマたちへ
            (ヘルムートのお父さんが料理の味をこんな美しい表現で締めくくった瞬間)
03位 14.7%(**.*%) 私の何がイケないの?SP
            (ピーターが売却した家財一式の合計金額がものすごく気になった瞬間)
05位 14.5%(10.8%) サンデーモーニング(張本氏がキレッキレの鋭いあっぱれをブチかました瞬間)
06位 14.3%(12.3%) 爆報!THEフライデー(今いくよくるよの52年に及ぶ愛の結末に賀来千香子がが涙した瞬間)
07位 14.2%(12.4%) 櫻井翔のジャニーズ軍VS有吉弘行の芸人軍究極バトル"ゼウス"
            (ブチギレキャラを演じたつもりのパンサー尾形が「帰っちゃう?」のひと言で素に戻った瞬間)
07位 14.2%(11.5%) [新]金曜ドラマ・アルジャーノンに花束を
            (咲人がアルジャーノンを袖から出す手品を成功し満面の笑みを見せた瞬間) 
09位 13.2%(**.*%) ぴったんこカン・カン
            (番組冒頭で「アルジャーノンに花束を」の第1回目の番組宣伝がスタートした瞬間)
10位 12.7%(**.*%) 新・情報7daysニュースキャスター(番組タイトル及び瞬間最高視聴率読み上げのみ)
484
(3): 2015/05/02(土) 10:25:31.16 ID:zzkiGToY0(2/2)調 AAS
21・0って中国杯羽生の瞬間最高視聴率と同じくらいじゃないか
485: 2015/05/02(土) 10:33:49.54 ID:w/GQe/lbO携(3/6)調 AAS
>>484
瞬間最高なら確か30%越えてたはず
486: 2015/05/02(土) 10:33:57.05 ID:bAc0Dr3p0(2/37)調 AAS
>>484
中国杯羽生は平均が20%
瞬間最高は確か30%
487: 2015/05/02(土) 10:36:20.21 ID:rZ7/GLdQ0(2/6)調 AAS
>>484
中国大会は瞬間じゃなくて21時から22時までの1時間で26.3%叩き出してる(19:26-22:00の平均は20.2%)
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
11.2 *4.3 *1.4 *0.2 *0.8 *7.1 *3.3 *6.4 13.0 14/11/08(土) 19:00-20:00 EX__ フィギュアスケートGPS2014第3戦中国大会
18.1 *6.3 *5.2 *1.8 *2.7 12.6 *6.9 11.1 20.0 14/11/08(土) 20:00-21:00 EX__ フィギュアスケートGPS2014第3戦中国大会
26.3 *8.4 *6.3 *4.3 *7.7 16.7 11.7 18.4 30.2 14/11/08(土) 21:00-22:00 EX__ フィギュアスケートGPS2014第3戦中国大会
488: 2015/05/02(土) 10:42:40.01 ID:w/GQe/lbO携(4/6)調 AAS
>>478
錦織も普通に取れると思うよ
ただ>>1は今「最も」数字が上がる人として在京キー局があげた男女の文化人だから
そういう意味ではちょっと違うのかもね
489: 2015/05/02(土) 10:51:59.98 ID:652/R6Bf0(1)調 AAS
今日のジャンクによると
今、相撲が女性に人気らしいぞw
490: 2015/05/02(土) 10:54:22.59 ID:QPVgEct00(1)調 AAS
サッカーの何が凄いって、ただ数字が高いだけじゃない
視聴者のバランスが凄すぎるのよ
普段テレビを見ない層を引き込んでるのも特徴
まさに神コンテンツだわ

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
23.7 10.2 18.2 17.6 21.1 14.5 13.1 16.2 *9.8 12/10/16(火) フジ 20:57-23:13 サッカー日本代表vsブラジル代表

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
30.0 12.4 16.8 19.2 22.0 21.4 14.9 20.9 14.8 12/11/14(水) テレ朝 20:26-22:30 サッカーW杯アジア最終予選 日本vsオマーン

参考

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
17.5 *6.2 *8.4 *6.1 *7.9 21.4 *3.0 *7.0 10.7 12/10/21(日) 日テレ 19:00-21:49 セ・リーグCS第5戦 巨人vs中日

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.2 *3.9 *4.1 *1.4 *3.6 20.0 *4.0 *7.9 24.6 12/11/23(金) NHK 19:30-20:45 2012NHK杯フィギュア

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.2 *0.6 *1.1 *1.6 *2.5 11.8 *2.0 *2.4 11.3 12/11/04(日) NHK 20:00-20:45 平清盛

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
17.7 *3.1 *4.8 *2.3 *6.9 12.4 *6.0 15.7 16.2 12/11/22(木) テレ朝 21:00-21:54 ドクターX外科医大門未知子

KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳
M1=男性20〜34歳、M2=男性35〜49歳、M3=男性50歳以上
F1=女性20〜34歳、 F2=女性35〜49歳、 F3=女性50歳以上
 
491: 2015/05/02(土) 10:54:57.35 ID:4nwxKP3n0(1)調 AAS
>>477
羽生は女性受けしてるかもしれないが錦織の強みは老若男女全体に好感持たれることじゃないかな
それ完璧なイケメンじゃないからかもしれないw
経済効果ならおばさんに小金を使わせる男は何人もいるが
男にも金を使いたいと思わせる男は最強
使う額が違う
22万の腕時計が飛ぶように売れたり同じ型のラケットが即完売したり
WOWOWやgaoraに前年比10倍近くの加入があったり
錦織の経済効果が800億円と言われるのはそのへんだろう
492: 2015/05/02(土) 10:57:56.49 ID:YgqDFBaX0(1/3)調 AAS
浅田が復帰したらますますフィギュアは数字取れるんじゃないな
493
(1): 2015/05/02(土) 10:59:03.45 ID:G41fD/J30(2/2)調 AAS
錦織は四大ツアーが放映されれば相当視聴率取ると思う
ただフィギュアと違って録画だと下がるだろうしliveだとゴールデンは難しい
フィギュアは結果がわかってても演技は見たいから言われるほど録画とliveに差があるとは思わない
他の競技はダイジェストで見れば十分なとこあるからなあ
あとテニスは結構試合が多いからプレミア感という点ではマイナスかもね
494: 2015/05/02(土) 11:06:05.69 ID:YgqDFBaX0(2/3)調 AAS
テニスは試合時間が読めないし
天候によって長時間中断することもあるから
ライブではなかなか難しい
495
(1): 2015/05/02(土) 11:09:33.73 ID:sCA6LtFU0(1)調 AAS
フィギュア観てるのはBBA
496: 2015/05/02(土) 11:12:33.34 ID:s/QqenZT0(1/4)調 AAS
テニスはそれこそファンが男女均等で年齢層の分布も幅広い
実際に大会会場の観客席にカメラが向くと老若男女偏りなく楽しんでるコンテンツだと分かるだろう
497: 2015/05/02(土) 11:15:37.89 ID:AdQ6Y2le0(1/2)調 AAS
長時間のコンテンツはこれからは難しいね
498: 2015/05/02(土) 11:15:58.59 ID:rZ7/GLdQ0(3/6)調 AAS
俺もそうだけど、世代別視聴率貼ってる工作員のみなさん
芸スポ住民全く食いついてないぞ
しかもデータが古い、せめてアジアカップの数字ぐらい
自分で調べて持ってきなさい
499
(3): 2015/05/02(土) 11:15:58.80 ID:ZnmJ5z7JO携(4/6)調 AAS
でも正直テニスってあんまり面白くないよね
少し見たらすぐ飽きてくる
同じ球の打ち合いなら卓球の方が面白いと
今週の卓球を見ていて思った
500: 2015/05/02(土) 11:20:51.15 ID:bAc0Dr3p0(3/37)調 AAS
フィギュアはM3(=男性50歳以上)も見ていることが判明w
501: 2015/05/02(土) 11:21:08.53 ID:mRAYd1i/0(1)調 AAS
テニスはWOWOW、ガオラとの間で視聴率分割されるだろうね
去年加入したのに今年続々とNHK、民法でやることになって涙目の奴多いらしいw
そういう奴はもったいないから意地でもCSで観るだろう
プロ野球もそうだろ
この元記事の西田とスレ立てらんらんは同じ人かもしれないが
プロ野球は地上派だけでなく各球団のファンはBSやそれぞれの球団の試合をやる別々のCSで観るのを知らないらしい
スポーツ観戦は地上波だけと思ってるらしいから相当なおばさんだろうw
502: 2015/05/02(土) 11:35:06.49 ID:AdQ6Y2le0(2/2)調 AAS
ビーチバレーは時間を短縮させて世界的には成功している
日本はアレだけど
503
(1): 2015/05/02(土) 11:37:30.49 ID:s/QqenZT0(2/4)調 AAS
>>499
それはあくまで主観だろ
世界におけるテニスのファン数は視聴数含めてサッカー、バスケットボール、クリケット、テニスの順
504
(2): 2015/05/02(土) 11:38:29.82 ID:kLPPaei40(2/5)調 AAS
そもそもこのKIDってのは何なんだよ
夜の8時に自宅のリビングで子供が1人寂しくスポーツ観戦とかありえるの?
505: 2015/05/02(土) 11:39:07.73 ID:I0Nz0YvK0(2/3)調 AAS
やきう終わってるやん
506: 2015/05/02(土) 11:41:00.71 ID:d0cIAzDX0(1)調 AAS
電通の印象操作のやり方はいつも同じ
507: 2015/05/02(土) 11:42:47.94 ID:2oMIlsiq0(1)調 AAS
>>1
サッカーは親善試合じゃん

W杯予選の佳境とか本戦なら、また全然違うだろ
508: 2015/05/02(土) 11:42:59.17 ID:y80wqLE70(1)調 AAS
MLBなら見るよ
509
(1): 2015/05/02(土) 11:43:54.45 ID:UFKVa4j20(1)調 AAS
サッカーと人くくりにするのは間違いだな
代表戦とJリーグは別物だし
J視聴者なんてやきうより年齢上なんじゃないか?
510
(1): 2015/05/02(土) 11:44:28.57 ID:mZTJ6KG90(1)調 AAS
>>499
全く逆のことを思っていた。
逆に卓球の窮屈な感じが嫌い。
狭いエリアでチマチマしてて。
511: 2015/05/02(土) 11:47:40.19 ID:n8ZjGaAJ0(1/2)調 AAS
やきうはきったねぇ老人しか見てない現実
512: 2015/05/02(土) 11:48:46.46 ID:LeR8JbHj0(1)調 AAS
世界では錦織が羽生なんかより知名度全然上
513: 2015/05/02(土) 11:50:21.43 ID:1QmEVVeq0(1)調 AAS
>>509
遅い
バカがw
>>54
514: 2015/05/02(土) 11:50:28.74 ID:bsFOTE0m0(1/7)調 AAS
>>381
そもそもやきうんこりあなんかどこの国でもやってないけど(笑)

それにドミニカ共和国が世界一のやきうんこりあは

最貧困スラムの土人層向けなんだよ(笑)
515
(1): 2015/05/02(土) 11:52:03.47 ID:aRvdDmjW0(1)調 AAS
>>493
だから結論はこうなる

290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/01(金) 21:41:10.45 ID:/I8TKTpx0

羽生オタにいくら視聴率のことで威張られて叩かれてもなんとも思わんわ

144日試合ある野球やサッカーは年間の試合数がすごく多いしテニスは一か月半ぐらいしかオフが無い
フィギュアなんて一年の半分以上がオフ
年間で一人が出る試合は上位ならたかだか5試合前後
一試合のもの珍しさと比重が違う
そしてテレビ局がPRに巨万の額を集中させる
3月末のはいくら世界ではどマイナーイベント・フィギュアでも一応世界選手権、一応一年の総決算
それの視聴率と他の競技の普段の試合と比較して勝ち誇られてもね

比較も計算もまともにできない馬鹿としか思わない

それと衝突流血がネットで全国に流れた試合の特定の時間帯の視聴率は例外だから
516
(1): 2015/05/02(土) 11:52:16.75 ID:bAc0Dr3p0(4/37)調 AAS
なぜか錦織ヲタが必死なスレw
517: 2015/05/02(土) 11:53:49.50 ID:bsFOTE0m0(2/7)調 AAS
地球上で唯一やきうんこりあの人気が上がっている国(笑)

それがやきうんこりあ豚老人どもの祖国(笑)

BS1スペシャル ベストスポーツ増刊号「若者を逃すな!〜いま韓国プロ野球が熱い」
外部リンク[do]:pid.nhk.or.jp

> いま韓国ではプロ野球観戦が大ブームである。この10年間で観客動員数は3倍に急増し、今シーズンはついに700万人を突破した

【野球】韓国メディア・「大韓民国」 LA・ドジャースの共同球団オーナーになる見込み
2chスレ:mnewsplus

【メディア】韓国では近年、日本と逆に、サッカーより野球が人気 韓国メディアは「日韓協力の真実」伝えよ
2chスレ:mnewsplus

【韓国】若者を中心に人気上昇のプロ野球、ファン離れが激しいプロサッカー
2chスレ:mnewsplus

【スポーツ】日本ではサッカーが野球をしのぐ人気になりつつあるが、韓国では逆に野球がサッカーをしのぎつつある★2
2chスレ:mnewsplus

【野球/サッカー】野球とサッカー、韓国で人気があるのはどっち? ここ2年間はプロ野球が優勢…なぜこのような差が生まれたのか
2chスレ:mnewsplus

【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
2chスレ:mnewsplus

【野球】アジアオリンピック評議会(OCA)、野球のアジア大会除外を要求→韓国が拒否
2chスレ:mnewsplus

【野球】関西独立リーグ、韓国人や在日コリアンの選手を中心とした新球団が参入 約14万人の在日韓国人が住む大阪を本拠
2chスレ:mnewsplus

【野球】韓国で圧倒的人気の野球は最も知的な球技 「野球の人気と文明のレベルは正比例する」との学説も★2
2chスレ:mnewsplus

【野球】 大阪は彼らを「韓国タイガース」と呼ぶ−韓国ブログニュース★2[05/09]
2chスレ:news4plus
518: 2015/05/02(土) 11:55:29.21 ID:ITLeJgH00(1)調 AAS
カーブ女子(笑)
519: 2015/05/02(土) 11:57:16.07 ID:Wy3HAR/W0(1)調 AAS
ナル羽はホモでもない限り男は見ないからな
真央みたいに全世代から好意的思われる選手じゃないと
フィギュア人気なんてすぐ廃れるよ
520: 2015/05/02(土) 11:58:24.16 ID:n8ZjGaAJ0(2/2)調 AAS
入れ歯クサイやきうは衰退産業
521: 2015/05/02(土) 11:58:28.78 ID:uXLXIvog0(1)調 AAS
>>495
ツイッターとか若年層ばっかだぞ
現地行けるのは金あるBBAだろうけど
522
(1): 2015/05/02(土) 11:59:20.55 ID:rZ7/GLdQ0(4/6)調 AAS
>>504
必ず親がついて一緒に見てるね
1月から3月までの数字だとKID(4〜12歳)が見ると母親世代のF2(35〜49歳女性)だけじゃなく
父親世代のF2(35〜49歳男性)も見る傾向が出ていた
だいたい個人視聴率は世帯視聴率の半分ぐらい(野球だともっと低い)ものだが、子どもが見る
番組だと複数人で一緒に見るので個人視聴率がかなり高いのが特徴

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.9 24.7 *6.7 *4.6 10.5 *1.9 *6.2 10.6 *3.2 15/03/15(日) 19:00-21:54 CX* 逃走中・誘惑の扉
21.4 25.2 22.5 *7.7 17.8 10.0 12.5 20.0 12.8 15/03/29(日) 19:00-21:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!春のシャッフルSP
12.5 24.6 *9.3 *4.9 *7.1 *2.8 *9.9 15.3 *6.0 15/04/08(水) 19:00-20:54 NTV TORE!春の入学式 桜まつりスペシャル!
523: 2015/05/02(土) 12:00:22.74 ID:EStjaWSM0(1/2)調 AAS
野球中継の視聴率が取れてないのに全力で野球大人気と宣伝するテレビ局
524: 2015/05/02(土) 12:01:43.59 ID:bAc0Dr3p0(5/37)調 AAS
>>515

>>1の比較は
プロ野球開幕戦の巨人戦
サッカーハリルJAPAN初陣
フィギュア世界選手権

とそれぞれ見所はあるわけで…
525: 2015/05/02(土) 12:04:43.75 ID:bAc0Dr3p0(6/37)調 AAS
浅田真央だってほとんどババア人気でしょ
526: 2015/05/02(土) 12:06:30.88 ID:kLPPaei40(3/5)調 AAS
>>522
だよなあ
逃走中なんかはうちの子も見てるし、子供がメインで親が引っ張られてるんだろうが

スポーツ観戦だと親がテレビ見てる部屋に子供もいたってだけで
子供はスポーツなんか見てねえだろ
野球はじいさんばあさん家庭で見られてるからKIDやTEENが少ないだけってオチ
527
(4): 2015/05/02(土) 12:13:53.55 ID:s/QqenZT0(3/4)調 AAS
3億人が利用しているとされる中国版Twitter微博では例の羽生が流血した中国杯で86位、錦織のツアーファイナルが2位と同じ時期の話題としては検索数ランキングで大きく差が出た
528: 2015/05/02(土) 12:16:00.03 ID:B8WudV9r0(1/9)調 AAS
今日のJリーグの視聴率がTBSや〜〜きゅう4.7%www
を超えることはないよね焼き豚ちゃん?
529
(1): 2015/05/02(土) 12:16:07.34 ID:FwIRAwjP0(1/2)調 AAS
視聴率で記事作ったりするのに
その中身を分析しようって輩が少ないのが本当に謎
M3無双で15%の番組よりも、全世代でバランスよく見られている10%の番組
どっちの方が影響力が大きいと思いますか?
530
(1): 2015/05/02(土) 12:17:25.00 ID:bsFOTE0m0(3/7)調 AAS
子供たち 「うわあー やきうんこりあだー 逃げろー!」

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん
↓   ↓
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.9 *3.3 *2.3 *4.1 *4.9 13.0 *3.1 *4.6 *6.3 13/11/08(金)テレ朝 19:30-21:54 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾
     ★
531: 2015/05/02(土) 12:18:35.97 ID:CStrijsQ0(1)調 AAS
>>499
テニスは世界では人気あるよ

> ハンパじゃない。錦織圭「世界8位からの戦い」   webスポルティーバ 9月26日(金)16時15分配信

1375万分の1――。

現在、世界ランキング8位につける錦織圭が立っているのは、そのような高みである。

米国のマーケティング会社『スポーツ・マーケティング・サーベイ』によると、世界中のテニスの競技人口は1億1、000万人。
そのうちの8人という意味で彼は、1375万分の1の存在といえる。
ここで言う「競技人口」とは、週に最低1回はその競技を本格的にたしなむ人の数を指す。
ちなみに同社の調べによると、同じ定義で弾きだす競技人口は、ゴルフが6、400万人、野球は3、500万人。
テニスがいかに世界的に人気のスポーツであるかが、この数字に表れている

外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp

サッカーが出てないけどもっと多いだろうね
あと野球が意外に競技人口多くて驚き
532
(1): 2015/05/02(土) 12:18:46.65 ID:FwIRAwjP0(2/2)調 AA×
>>530

533
(1): 2015/05/02(土) 12:19:01.96 ID:bAc0Dr3p0(7/37)調 AAS
>>527
超マイナー競技のフィギュアで中国のスケオタが検索しただけで
86位ならたいしたものだわ
534: 2015/05/02(土) 12:19:06.68 ID:BHcFnMhU0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

535: 2015/05/02(土) 12:19:13.27 ID:ZdwnDkHJ0(1)調 AAS
若いいうても30やろ?
アホちゃ〜う
536
(1): 2015/05/02(土) 12:23:01.70 ID:ZnmJ5z7JO携(5/6)調 AAS
>>503
そんなに人気のテニスなのに
錦織の試合の全米での視聴率は1%だった

>>510
自分はスポーツ全般にあまり興味がないから
チマチマでもいいからさっさと結果出してほしいんだよね
テニスは卓球に比べたら長すぎてつまらなくてイライラする

>>516
よく見たらこのスレ錦織関係ないのな
錦織と無関係のスレにまででしゃばってくる錦織オタ必死すぎてうざいわ
537
(1): 2015/05/02(土) 12:25:04.70 ID:kLPPaei40(4/5)調 AAS
>>532
野球もサッカーもじじいとばばあしか見てねえじゃねえかw
538: 2015/05/02(土) 12:25:22.81 ID:rZ7/GLdQ0(5/6)調 AAS
>>529
一応視聴率はサイトに載っているものも週報に載っているものも「無断転載禁止」だからね
記事にしようとするとただ乗りするなってビデオリサーチ、もっと上の電通から圧力来るんじゃないの?
実際視聴率をバラして諭旨免職になったNHKの職員もいるし
539: 2015/05/02(土) 12:26:09.04 ID:uknkUvac0(1)調 AAS
野糞豚ってどいつも死にかけのジジイだったのか・・・
540
(1): 2015/05/02(土) 12:27:21.89 ID:B8WudV9r0(2/9)調 AAS
野球おじいちゃんどうなの?
ゴールデンの巨人が昼間のJの埼玉に負けないよね?
1-
あと 461 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s