[過去ログ] 【テニス/全豪】錦織の初戦はアルマグロ 奈良は第6シード、伊藤は第32シードと 添田・伊達は予選勝者と©2ch.net (233レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2015/01/16(金) 17:50:47.21 ID:NTJEvoFI0(1)調 AAS
鮪はデルポの次くらいの迷惑ノーシードだな
26: 2015/01/16(金) 17:59:41.16 ID:tjaUGnin0(1/2)調 AAS
爆発したら負けるかもね
27: 2015/01/16(金) 18:06:48.81 ID:W+1W4GiH0(1)調 AAS
うわぁ これ緒戦敗退もあるで
マグロは強い
28
(1): 2015/01/16(金) 18:10:04.35 ID:vwMqXzU30(1)調 AAS
おまえらアルマグロにビビリすぎw
前哨戦でクエバスにストレート負けして一回戦敗退してる雑魚やんけw
29: 2015/01/16(金) 18:14:40.50 ID:ObQnF6EQ0(1)調 AAS
奈良63位か
結構あがってね
30: 2015/01/16(金) 18:14:58.47 ID:Xn4YccwD0(1)調 AAS
>>28
半年振りに復帰して、いきなりTOP30相手にかなり善戦してるんだから怖いだろ
負けといっても相手に1ブレイク許しただけだぞ
31
(1): 2015/01/16(金) 18:20:20.41 ID:qezD/VpE0(1)調 AAS


魚+有

アルマグロ
32: 2015/01/16(金) 18:20:36.38 ID:jCpin5OX0(1)調 AAS
土居美咲ってどうしてんの? 昔はクルクル奈良くるみより上にいたのに
33: 2015/01/16(金) 18:20:48.00 ID:atC/MS2W0(1)調 AAS
今日の夕飯マグロに決定
34: 2015/01/16(金) 18:22:36.29 ID:vbg5BpK00(1)調 AAS
アルマグロ!

ご期待ください!
35
(1): 2015/01/16(金) 18:25:12.92 ID:Wx2bm2nm0(1)調 AAS
マグロ強いの?
今年は研究されてるから去年のようには勝てないかもしれんね
36: 2015/01/16(金) 18:30:29.08 ID:6OwjSruk0(1)調 AAS
>>35
研究なんて去年から散々されてんだろ
37: 2015/01/16(金) 18:32:49.32 ID:pSrW6WXG0(1)調 AAS
デルポ引かなかったし、概ねいいドローぽいね
初戦しっかり勝って、ワウリンカを倒して勢いに乗って打倒ジョコだな
38: 2015/01/16(金) 18:37:02.14 ID:yTK3yVlV0(1)調 AAS
>>31

39: 2015/01/16(金) 18:37:44.74 ID:nfFXzne20(1)調 AAS
GS獲れるとしたら一番可能性が高いのはハードの全豪だからな。肉体的にも今がまさに全盛期だろうから今回の全豪であっさり決めてほしい。
40: 2015/01/16(金) 18:39:11.77 ID:pK2b5X/S0(1)調 AAS
去年砂ナダル倒して燃え尽きたアルマグロさん
41: 2015/01/16(金) 18:44:08.29 ID:tjaUGnin0(2/2)調 AAS
マグロとかバグダディスって大物食いの気分屋って感じw
42
(2): 2015/01/16(金) 18:44:38.86 ID:OxyxIhK20(1)調 AAS
>>23
お肉がどこがついてない?
ジョコまでは楽ドローだろ
43: 2015/01/16(金) 18:51:41.85 ID:+SakHAly0(1)調 AAS
取り敢えずガスケにも当たらなかったし、よしとするかw
44
(1): 2015/01/16(金) 19:05:35.95 ID:UhNDI6cs0(1)調 AAS
>>42
モンフィスとか楽とは思えないが…
45: 2015/01/16(金) 19:30:27.71 ID:1cT4zzlC0(1)調 AAS
今回はバブが楽ドローだな
ドルゴ棄権した今日のエキシビッグで膝痛めちゃったみたいだし
46: 2015/01/16(金) 19:31:04.92 ID:Vp32k9lK0(1/2)調 AAS
エキシビックって何w
エキシビです
47
(1): 2015/01/16(金) 19:39:35.10 ID:5kKFJwx90(1)調 AAS
>>42
その前にデルポいるけど
48: 2015/01/16(金) 19:46:39.92 ID:4whvTLX60(1)調 AAS
大将、マグロある?
49: 2015/01/16(金) 20:32:51.95 ID:i3J48mgg0(1)調 AAS
1回戦で当たる相手じゃねーなw
デルポ回避できただけ良かったけど
50: 2015/01/16(金) 21:38:53.69 ID:7knopOOH0(1)調 AAS
有る鮪
51
(1): 2015/01/16(金) 21:42:13.20 ID:WYqE1mZB0(1)調 AAS
ラウンド16で当たる9-16シードから、よりによって最高難度の9シードのルを引くなよw
初戦もマグロだし、ホントくじ運悪いな。最悪ってわけではないけどさ
52: 2015/01/16(金) 21:44:39.57 ID:0fmnB+N50(1)調 AAS
ドロー公式
外部リンク[html]:www.ausopen.com
日本語
外部リンク[html]:www.wowow.co.jp
53: 2015/01/16(金) 21:50:16.48 ID:1RzUNOCP0(1)調 AAS
フェレール戦でフルセット4時間の死闘を演じる錦織の姿が見える…
54
(3): 2015/01/16(金) 21:59:15.63 ID:91Ww0R5B0(1/5)調 AAS
>>51
確かドローはクジじゃないだろ
あと全豪は大会スポンサーで韓国企業あっただろ、まさかとは思うが
55: 2015/01/16(金) 21:59:56.41 ID:UDoQ66Yk0(1)調 AAS
マグロなの?
56
(1): 2015/01/16(金) 22:02:25.43 ID:Vp32k9lK0(2/2)調 AAS
>>54
なんでもなんでも韓国ガーかよ
流石にうざい…
57: 2015/01/16(金) 22:06:25.60 ID:MpoSVlvA0(1)調 AAS
>>54
ノンシードの選手分はコンピューターで自動処理
シード選手分はリーナがくじ引いてたよ。今朝つべで中継してた。
リーナは中国人な。
58
(1): 2015/01/16(金) 22:06:46.42 ID:91Ww0R5B0(2/5)調 AAS
>>56
今まであらゆるところで「韓国」してきたからだろ
だから疑念を持たれる
59: 2015/01/16(金) 22:11:54.28 ID:ml84Bswq0(1)調 AAS
一応言っとくがクロマグロやインドマグロの種類じゃないぞ
60: 2015/01/16(金) 22:11:58.44 ID:tjxu5f4+0(1/2)調 AAS
活躍して注目される→さあこれからという時に毎度故障してるイメージだけど
今度は大丈夫なのかな
61: 2015/01/16(金) 22:12:35.25 ID:tjxu5f4+0(2/2)調 AAS
アルマジロを想像はするよね…
62
(1): 2015/01/16(金) 22:13:52.06 ID:/o/iJe+IO携(1)調 AAS
R16でフェレールに当たるんじゃ何のための第5シードかわからんよな
まあフェレールが10位に転落して去年のツアーファイナル逃した時
最後に引導渡したのは錦織自身なんだけどね
63: 2015/01/16(金) 22:21:07.41 ID:91Ww0R5B0(3/5)調 AAS
アルマグロは結構な難敵だよなあ怪我でランク落としてたとは言え
仕掛けてくるタイプでハマると恐いな
2連覇掛かった楽天で錦織はこいつにやられた過去がある
64: 2015/01/16(金) 22:22:34.66 ID:pfqLIkPb0(1)調 AAS
>>44>>47
モンフィスとデルポなんてどー考えても勝ちあがれるわけないだろ
65: 2015/01/16(金) 22:31:15.21 ID:kh1erBdI0(1)調 AAS
>>62
あの時もファイナルも錦織に負けてめっちゃ悔しそうにしてたから今回かなり気合い入れてくるかもな……。
まずはそこまで行くのが第一だけど
66
(1): 2015/01/16(金) 23:02:51.40 ID:26O4nFa30(1)調 AAS
>>58
頼むからテニスには嫌韓を持ち込まないでくれ
サッカーとかと違って世界一フェアな競技なんだから
67
(1): 2015/01/16(金) 23:26:18.64 ID:91Ww0R5B0(4/5)調 AAS
>>66
じゃあレスつけない方がいいよ

韓国にとってはその世界がフェアかフェアじゃないかなんて関係無いから
条件が揃えば彼らは本領を発揮するだけ
68: 2015/01/16(金) 23:34:17.46 ID:lsfqGRLY0(1)調 AAS
チョン真性朝鮮韓国人はひたすら2チョンで日本人を叩いてるのに
日本人が朝鮮韓国人を叩くと怒り出す
どこの国のスレなんだろうね
69
(2): 2015/01/16(金) 23:38:57.23 ID:DpgL4zCa0(1/2)調 AAS
>>67
なんかやられてから文句言えばいいじゃん
チョン嫌いだけどお前みたいなのもうんざりする
70: 2015/01/16(金) 23:39:25.50 ID:DpgL4zCa0(2/2)調 AAS
なんかやられてからってのはテニスでって事ね
71
(1): 2015/01/16(金) 23:44:14.73 ID:MdrVs31a0(1)調 AAS
錦織出場日、日本時間まとめみたいなのねーの?
72
(1): 2015/01/16(金) 23:48:00.75 ID:91Ww0R5B0(5/5)調 AAS
>>69
仕切るなよw
様々な意見のひとつとでも思っとけばいい、そういう場所なんだから
73: 2015/01/16(金) 23:48:33.20 ID:kh+e6QiF0(1)調 AAS
錦織がフェレールを倒す→フェレールのランクがなかなか上がらない
→同じシード群にならず→フェレールと早めに当たる→錦織がフェレールを倒す
以下ループ
74: 2015/01/16(金) 23:53:59.11 ID:kwzwR8xg0(1)調 AAS
>>69
ゴキブリみたいなもんだからNGにする習慣つけたほうが早いぞ
75: 2015/01/16(金) 23:54:22.29 ID:zFnaku3o0(1)調 AAS
>>72
仕切ってはねーだろ
お前と同じ様に意見してるだけだ
76: 2015/01/16(金) 23:58:39.76 ID:9Nc//Vxb0(1)調 AAS
>>71
試合日時は前日までわからない
77
(1): 2015/01/17(土) 00:33:43.73 ID:sVLc/x/70(1/2)調 AAS
フェレールを引いちゃったのが残念
負けはしないだろうけど相当消耗するぞ
ロペスあたりを引いて欲しかった
78
(3): 2015/01/17(土) 01:09:23.00 ID:LSJ64j9i0(1)調 AAS
>>77
錦織が入る可能性があったのは5〜8シードが入る山
順位の高い方が勝つと仮定した場合の道程

5 アルマグロ→ドディグ→ヒラルド→フェレール→バブリンカ
6 予選勝者→マトセビッチ→クリザン→ディミトロフ→フェデラー
7 ファジャ→ブルゴス→マイヤーグルビス→ナダル
8 予選勝者→ヤング→ベネトー→ロペス(しかしデルポトロ)→ジョコビッチ

ロペスのいるとこに入ればどうなるか分かるな?
79: 2015/01/17(土) 01:51:55.85 ID:szwhCMbb0(1)調 AAS
>>78
今のデルポがそこまで勝ち上がれる可能性は相当低い
80: 2015/01/17(土) 02:02:01.26 ID:fizEI6ub0(1)調 AAS
>>78
やっぱりナダル山がええな
81: 2015/01/17(土) 03:08:47.19 ID:0YR0LZLT0(1)調 AAS
正直なんだかんだ言っても今のデルポならそんな怖くないと思ってる
とにかく勝ってもボロボロなるフェレールが最悪
その次まで考えたらジョコが控えてるからデルポルートはやっぱりあれだけど
82: 2015/01/17(土) 04:45:46.09 ID:tj3FI4QS0(1)調 AAS
クロマグロ?
83: 2015/01/17(土) 09:50:31.10 ID:5aQSO/V3O携(1)調 AAS
本人も言ってるが、今や上を目指すだけじゃなくて地位を守ることも考えないといけない立場だからね
同格のライバルたちに差をつけられないためにはGSではベスト8進出が必須
そういう意味じゃ四回戦でフェレールを引いたのは最悪のドローと言える
84: 2015/01/17(土) 09:59:36.26 ID:vQWSs2WU0(1/2)調 AAS
初戦でマグロ引いちゃう錦織w
初戦位楽に勝ちたいだろうに…
85: 2015/01/17(土) 10:14:06.85 ID:sVLc/x/70(2/2)調 AAS
>>78
ベスト8まで行ける確率が高くなる上に
対戦相手が最初から決まってるわけじゃないから
ヤング→ベネトー→ロペス(ディミ)→バブリンカ
って可能性もあった
86: 2015/01/17(土) 10:36:53.53 ID:LuwcyyeH0(1)調 AAS
アルマグロご期待ください
87: 2015/01/17(土) 10:59:17.80 ID:8ktFsSwz0(1)調 AAS
マグロって空気読めないクズだからなぁw
まじで全力出して勝っちゃうかも
それで次の試合であっさり負けるというお決まりのパターンw
88: 2015/01/17(土) 11:28:14.72 ID:vQWSs2WU0(2/2)調 AAS
マグロは復帰明けでGS勝ち上げれる程体力ないの分かってるだろうから
一つの勝ちを全力で取りに来るだろうね
おっかないわw
89: 2015/01/17(土) 11:29:12.47 ID:VxlpLl7D0(1/3)調 AAS
今朝のKids Dayイベント
動画リンク[YouTube]

90: 2015/01/17(土) 13:54:21.83 ID:dR12I+of0(1)調 AAS
錦織のドロー運はトップ選手の中でも常に最悪レベルだよ
イエローモンキーってことで意図的に操作されてるんじゃないかと思うレベル。
逆に最高なのはラオニッチ
91: 2015/01/17(土) 14:10:03.96 ID:AVoUZbOO0(1)調 AAS
ラオは悪くないが良くもないだろ
三強以外では最強候補の錦織とか他の選手から見れば貧乏くじの代表格
それを何度も引いてるんだから
92: 2015/01/17(土) 14:15:23.02 ID:AOo2uuYI0(1)調 AAS
ドロー運はディミがいいイメージがある
93: 2015/01/17(土) 14:16:29.88 ID:rhKPPpmS0(1)調 AAS
どう考えてもベルディヒだろ
94: 2015/01/17(土) 14:55:05.47 ID:uq8ckAcV0(1)調 AAS
>>17
テニスの試合としてはくっそつまらなくなりそうだな
95: 2015/01/17(土) 15:58:16.42 ID:E58v4F840(1)調 AAS
ナダルとラオニッチはドロー運がいいと叩かれがちだよな
プレースタイル的に嫌われてるというのもあるだろうが
96: 2015/01/17(土) 16:15:06.05 ID:VZhT0Mut0(1)調 AA×

97: 2015/01/17(土) 16:15:39.23 ID:kkOjYw4a0(1)調 AAS
ナダルやラオニッチが特別ドロー運良いとは思わないけどなぁ
錦織がドロー運無いのは間違いないけどw
98: 2015/01/17(土) 17:06:34.13 ID:VxlpLl7D0(2/3)調 AAS
初日
コート8
AM11:00(日本時間9時)
Tatsuma Ito (JPN) vs. Martin Klizan (SVK) [32]
外部リンク[html]:www.ausopen.com
99: 2015/01/17(土) 19:21:11.23 ID:r/ZOiJZS0(1/3)調 AAS
全豪

Men's preview by ESPN (動画)

"Will this be Kei Nishikori's year?"

外部リンク:espn.go.com
100: 2015/01/17(土) 19:22:55.12 ID:r/ZOiJZS0(2/3)調 AAS
珍しくマジ顔、イケメンだぞw

「全豪」
Twitterリンク:akiyamahidehiro
錦織選手、オーストラリア地元紙の一面トップです。
101: 2015/01/17(土) 19:24:13.26 ID:r/ZOiJZS0(3/3)調 AAS
錦織、オージーボウルに勧誘される (TV動画)

Sam Fisher meets Kei Nishikori
Sam Fisher caught up with men's tennis world number five Kei Nishikori to give him a lesson on Aussie rules football.
January 15, 2015 10:22 AM
102: 2015/01/17(土) 19:24:17.71 ID:Uk9H7kiW0(1)調 AAS
1Rからあるマグロとかドロー運悪いな
103: 2015/01/17(土) 19:25:57.11 ID:LMVYVSzL0(1)調 AAS
周富徳に似てない?
104: 2015/01/17(土) 19:28:50.59 ID:V2exyFkU0(1)調 AAS
第5シードの意味がないようなドローだな
105
(1): 2015/01/17(土) 19:45:11.10 ID:d1wngU/d0(1)調 AAS
ちょっとよく分からないから高校ラグビーで例えてくれ
錦織が東福岡だとすると、こやつはどこ辺りかね
大分舞鶴くらい?
106: 2015/01/17(土) 20:09:24.56 ID:fdpWXAFaO携(1)調 AAS
マグロは死んだってニュースで言ってた
107: 2015/01/17(土) 20:12:53.22 ID:lQVL4moc0(1)調 AAS
このドローは何の嫌がらせだ?
108: 2015/01/17(土) 20:34:48.33 ID:ECpGyqNE0(1)調 AAS
白い個体→アルマジロ
黒い個体→アルマグロ

こうですか?
109: 2015/01/17(土) 20:38:18.23 ID:VxlpLl7D0(3/3)調 AAS
主催者泣かせのアルマグロ
動画リンク[YouTube]

たとえスペインだろうと空気を読まないアルマグロ
外部リンク:www.rtve.es
110: 2015/01/17(土) 22:02:07.73 ID:k+Sc5/IV0(1)調 AAS
>>105
まず錦織が御所実くらい。マグロは久我山くらい。
111: 2015/01/17(土) 22:32:03.40 ID:Po4jpfkS0(1)調 AAS
早めにバブと当たれたらいいな直接蹴落とせる
普通の状態ならまず負ける事は考えられないしランキング上げておきたい
112: 2015/01/17(土) 23:15:50.88 ID:4DW2zypH0(1/4)調 AAS
錦織 豪紙の1面トップを飾る
2015年1月17日(土) 13時34分掲載 .

地元高級紙「エージ」の1面で紹介された錦織(日刊スポーツ)
「日本の特別なケイ」錦織地元紙トップに

錦織に、全豪オープンが開催されるメルボルンでも大注目だ!(日刊スポーツ

外部リンク:news.yahoo.co.jp
113: 2015/01/17(土) 23:16:31.92 ID:4DW2zypH0(2/4)調 AAS
高級紙だとw
114: 2015/01/17(土) 23:18:10.30 ID:4DW2zypH0(3/4)調 AAS
錦織、地元紙1面飾る=世界5位に高まる関心―全豪テニス
時事通信 1月17日(土)10時28分配信

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

錦織は今月発行の米有力誌「タイム」でも、アジア版と南太平洋版の表紙に起用され、メルボルンでも販売された。
2日後に迫った本番を前に、日本選手に世界のメディアの関心が高まっている。
115: 2015/01/17(土) 23:19:53.08 ID:4DW2zypH0(4/4)調 AAS
もうあんまりプレッシャーかけないでほしい
こっちがオシッコちびりそう
brrr
116: 2015/01/17(土) 23:26:22.71 ID:BMM47uu60(1)調 AAS
丸くなれるのはミツオビアルマジロだけなんだってな
117
(1): 2015/01/18(日) 00:17:04.45 ID:NRpwAvPI0(1)調 AAS
日本人選手だからじゃなく錦織だから注目が集まってるだけなのに
時事通信はなにホルホルしてんだか
118
(1): 2015/01/18(日) 01:17:54.25 ID:6r9YGwRU0(1/2)調 AAS
初日はフェデナダルの山だったから錦織の試合は2日目だね
スケジュール見たけど大きめの会場で試合する男子はナダルフェデラーマレーぐらいで他は地元の選手ばかり

錦織も第5シードだけどどこのコートに飛ばされてまうのだろうか
それと今まではWOWOWが放送しやすいように錦織の試合を第一試合に入れるように手を回していたけど今回はどうなるのかな
119
(1): 2015/01/18(日) 02:40:09.62 ID:xHzFI8fq0(1)調 AAS
デルポやなくて良かったやん

それにしてもマスコミ煽りすぎで怖いわー
初戦で散る可能性だってあるのに…
他の選手紹介もして錦織負けたときの保険作っといた方がいいと思う。せめてビッグ3。あと女子も。

テニススクールに通ってる奴が、シャラポワってまだいるんだーとか言ってたぞ…
120: 2015/01/18(日) 03:48:44.97 ID:b6xHYVrV0(1)調 AAS
>>117
チョン悔しいのうw
121: 2015/01/18(日) 04:00:04.49 ID:dfbtD4VIO携(1/4)調 AAS
>>119
安定感が出てきたとはいえテニスは何が起こるかわからないからなぁ……相手が確変してたり
錦織一人に集中し過ぎるのはたしかに良くないね
122: 2015/01/18(日) 05:11:05.30 ID:t+h30rzP0(1)調 AAS
初めての上位シードなのに初戦マグロとかついてねーなw
123: 2015/01/18(日) 05:27:33.36 ID:PMrAIbsw0(1)調 AAS
アルマジロとセンザンコウは機能的に似ているが元々違う動物から進化した
124: 2015/01/18(日) 10:35:40.69 ID:YVBMX2+R0(1/2)調 AAS
デルポトロ欠場で守屋宏紀本戦出場
Twitterリンク:AustralianOpen

これで男女とも低身長トップは日本選手
125
(1): 2015/01/18(日) 11:02:47.08 ID:xrx40Uta0(1/7)調 AAS
ストレートは勿論ベーグルで行きたい所だ。それくらいの力の差は冷静に見りゃある
先々の事考えると。1回終わった相手を下手に警戒するのもどうかと思うよ
126
(1): 2015/01/18(日) 11:26:57.25 ID:2REeYBrQ0(1)調 AAS
>>118
マレーはセンターコート(RLA)ではなく、2番目のコートだから、錦織もそこでしょ。センターはジョコとバブ
127: 2015/01/18(日) 13:41:07.49 ID:eoUB/tIX0(1)調 AAS
デルポ欠場かよ・・・
128: 2015/01/18(日) 18:18:43.89 ID:mRiDGcRy0(1/13)調 AAS
>>126
だろうな。
格や実績からいっても2日目ではランキング1位のジョコと昨年覇者のバブがセンターに入るべき選手。
錦織はその次のグループ。

>>125
それは見下しすぎでは?
ストレートで勝ってほしい相手ではあるけど、ベーグルまでは要らんでしょ。
どうせ中1日空くのだから、そこまでがっつく必要はないと思う。
129: 2015/01/18(日) 18:40:12.12 ID:vtuFYjyf0(1/3)調 AAS
今夜のNHKのニュース中錦織特集でなぜかAKBの島田晴香が登場

錦織のまじオタらしい
Twitterリンク:shimada_hrk1216
Twitterリンク:shimada_hrk1216
Twitterリンク:shimada_hrk1216
130: 2015/01/18(日) 18:42:34.43 ID:vtuFYjyf0(2/3)調 AAS
昼間のテレ朝ではテニスのスーパースター呼び
マスコミの煽りまじ恐い
131
(1): 2015/01/18(日) 18:48:09.96 ID:WHSAgK6p0(1)調 AAS
結果一番の当たりくじはデルポだったかw
132
(1): 2015/01/18(日) 18:53:50.62 ID:RmFBn3WU0(1/2)調 AAS
>>131
そういう時に限ってデルポ引かない錦織なのであった
そして釣ったのは鮪
133
(1): 2015/01/18(日) 18:57:34.83 ID:vtuFYjyf0(3/3)調 AAS
昼間のテレビで全米決勝の錦織の映像
まじで私脱いだら凄いんです、だった
134: 2015/01/18(日) 19:00:59.76 ID:RmFBn3WU0(2/2)調 AAS
>>133
去年辺りから急に体分厚くなった
ケツもどんどんでかくなってるし
135
(3): 2015/01/18(日) 19:05:22.79 ID:xrx40Uta0(2/7)調 AAS
全仏全英と苦手のサーフェス続くからここでビッグタイトル取りたいね
後の事考えてランキングも早いうちに上げたいし
136
(1): 2015/01/18(日) 19:08:18.11 ID:kjDR0y050(1)調 AAS
アルマグロって危なくなったら丸まって転がってくんじゃなかった?
137
(4): 2015/01/18(日) 19:09:32.62 ID:bjrAbtkR0(1/20)調 AAS
>>135
錦織はクレー苦手じゃないじゃんw
GSタイトルもとってるし。
芝はあまりにもシーズンが短くてなんともだけど
苦手な感じはないなあ
138: 2015/01/18(日) 19:17:17.31 ID:rjSwS5fP0(1/2)調 AAS
>>135>>136
両方とも色々間違ってんな
139
(2): 2015/01/18(日) 19:18:10.00 ID:rjSwS5fP0(2/2)調 AAS
>>135>>137だったか
140: 2015/01/18(日) 19:20:13.97 ID:6Iz4XwXV0(1)調 AAS
去年のクレー錦織は痺れたわー
全仏頑張って欲しい
141
(1): 2015/01/18(日) 19:27:00.80 ID:bjrAbtkR0(2/20)調 AAS
>>139
>>137は間違ってないっしょw
142
(2): 2015/01/18(日) 19:31:32.41 ID:3b6b1M/H0(1/5)調 AAS
錦織は昔からクレーは苦手だといっているよ。
彼の持ち味は早い展開のテニスだけどクレーは球足が遅くてパワーがいるから。
一番得意なのはハード。
143
(2): 2015/01/18(日) 19:31:46.12 ID:PvYs/IIK0(1)調 AAS
>>141
>>139
>>137は間違ってないっしょw

つ GSタイトルもとってるし。
144: 2015/01/18(日) 19:35:16.01 ID:bjrAbtkR0(3/20)調 AAS
>>143
だから間違ってないやんw
145: 2015/01/18(日) 19:35:27.56 ID:xrx40Uta0(3/7)調 AAS
まあクレーはもう2〜3段階は強くなって現状とは比べ物にならないレベルには行ける気もするけどな
でも期待するのはまだ早いっしょ。
146
(1): 2015/01/18(日) 19:35:51.80 ID:mRiDGcRy0(2/13)調 AAS
>>137
芝がダメというより荒れたコートや強風が吹くとダメという印象が強いな。
>錦織

バウンドが低く早い展開になりやすい1週目ならともかく、禿げ上がってくる
2週目のウィンブルドンはあまり向いていないと思う。
147
(1): 2015/01/18(日) 19:36:53.58 ID:rZeNxKb80(1/2)調 AAS
GSタイトルって錦織はいつ全仏優勝したんだよ
錦織が獲ったのは500のバルセロナだろ
148: 2015/01/18(日) 19:37:09.00 ID:Xwsc2X5o0(1)調 AAS
>>132
まるで事前にデルポの出場辞退を予見したかのような神ドローw
149: 2015/01/18(日) 19:37:18.54 ID:mRiDGcRy0(3/13)調 AAS
>>143
錦織はジュニア時代に全仏ジュニアのダブルスで優勝しているよ。
150: 2015/01/18(日) 19:37:46.19 ID:ChZrGGnL0(1)調 AAS
奈良くるみん頑張れ
151
(1): 2015/01/18(日) 19:38:22.98 ID:rZeNxKb80(2/2)調 AAS
>>142
ジュニアの頃はクレーが得意って言ってたんだよ

去年のクレーの戦い方見てたらもう苦手ではないと思うんだけどなぁ
1-
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*