[過去ログ] 【テニス】添田が伊藤を倒して今季3度目の優勝 両者とも全豪本戦入り確実に 女子は青山が準V ダンロップ スリクソン ワールドチャレンジ©2ch.net (21レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: brown_cat ★ ©2ch.net [ageteoff] 2014/11/23(日) 23:32:06.02 ID:???0 AAS
添田が伊藤を倒して今季3勝目 [豊田CH/男子テニス]
THE TENNIS DAILY 11月23日(日)20時17分配信

 国内で今年3会開催される、チャレンジャー(ATPツアー下部)大会の最終戦で、横浜・豊田と2大会連続開催される
国内チャレンジャー・シリーズの第2戦となる「2014 ダンロップ スリクソン ワールドチャレンジ 」(愛知県・スカイホール
豊田メインホール/賞金総額 4万ドル/インドア・カーペットコート)は最終日を迎え、シングルス決勝が行われた。

 決勝に勝ち残ったのは第1シードの伊藤竜馬(北日本物産)と第2シードの添田豪(GODAIテニスカレッジ)。添田が伊藤を
6-4 7-5で破り、6月の南昌(5万ドル/ハードコート)以来となる今季3勝目、2008年以来となる大会2度目の優勝を飾った。

 添田と伊藤は国際大会ではこれが10度目の対戦となり、ここまでは添田が6勝3敗とリードしていた。今年は3月に京都
(4万ドル/インドア・カーペットコート)の準決勝で対戦しており、そのときは伊藤が7-6(4) 7-6(2)で勝っていた。

 添田は今回の優勝で世界ランクが97位前後まで上昇する見込みで、昨年4月以来のトップ100復帰が確実となった。
準優勝の伊藤もトップ100入りを決めており、両者は来年1月の全豪オープン(ハードコート)での本戦入りを確実とした。
トップ100に日本人選手3人が入るのは、2013年3月以来となる。

【シングルス決勝】
○32添田豪(GODAIテニスカレッジ)[2] 6-4 7-5 ●1伊藤竜馬(北日本物産)[1]
※[ ]数字はシード順位、名前の左に付いている数字はドロー番号
(テニスマガジン/Tennis Magazine)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

青山はメスタッチュに敗れて準優勝 [ITF豊田/女子テニス]
THE TENNIS DAILY 11月23日(日)20時13分配信
 今年14大会開催される、国際テニス連盟(ITF)公認の国際大会の最終戦となる「2014 ダンロップ スリクソン ワールドチャレンジ 」
(愛知県・スカイホール豊田メインホール/賞金総額 7.5万ドル/インドア・カーペットコート)は最終日を迎え、シングルス決勝が行われた。

 決勝に勝ち残ったのは第4シードのアン ソフィー・メスタッチュ(ベルギー)とノーシードから勝ち上がってきた青山修子(近藤乳業)。
20歳のメスタッチュが青山6-1 6-1で破り、10月のモンテレイ(ITF5万ドル/ハードコート)以来となる今季4勝目を飾った。

 日本でのタイトル獲得は昨年5月の岐阜(ITF5万ドル/ハードコート)となる20歳のメスタッチュ。この優勝で世界ランクが自己最高の
100位前後まで上がる見込みで、来年1月の全豪オープン(ハードコート)でグランドスラム初の本戦入りが確実となった。

 前日のダブルスに続いて準優勝に終わった青山は、シングルスの世界ランクが初めて100位台に突入する185位前後に上昇する見込みで、
全豪オープンの予選出場圏内に入ってくる。

【シングルス決勝】
○24アン ソフィー・メスタッチュ(ベルギー)[4] 6-1 6-1 ●14青山修子(近藤乳業)
※[ ]数字はシード順位、名前の左に付いている数字はドロー番号
(テニスマガジン/Tennis Magazine)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
2: brown_cat ★ 2014/11/23(日) 23:36:32.65 ID:???0 AAS
男子・公式動画
外部リンク:new.livestream.com
外部リンク:new.livestream.com

2014 ダンロップスリクソン ワールドチャレンジ テニストーナメント
外部リンク[html]:www.dunlop-tennis.jp
3: 2014/11/23(日) 23:38:48.45 ID:B9uijZ7A0(1)調 AAS
添田おめ伊藤おつ
4: 2014/11/24(月) 00:01:56.20 ID:4NvPxVXE0(1)調 AAS
錦織、伊藤、添田がTOP100入りか
西岡やダニエルら若手や杉田と守屋の中堅も続くといいなあ
5
(2): 2014/11/24(月) 00:04:22.37 ID:VmNNcd3v0(1)調 AAS
添田もなんだかんだで年収8000万くらいあるらしいな
6: 2014/11/24(月) 00:11:20.06 ID:hnZfKSry0(1)調 AAS
日本男子テニスはじまった!

女子も頑張れ
7
(1): 2014/11/24(月) 01:03:36.26 ID:kVxUiU+c0(1)調 AAS
西岡や守屋らは来週、アジア太平洋・全豪オープンWildcardプレーオフに出場する

Asia-Pacific Australian Open Wildcard Play-off
外部リンク:www.tennis.com.au
he men’s singles acceptance list
外部リンク[pdf]:www.tennis.com.au
8: 2014/11/24(月) 01:26:54.03 ID:cNiQbtOg0(1/2)調 AAS
来週じゃなくて、もう今週だな
9: 2014/11/24(月) 01:31:08.15 ID:ihD1etOv0(1)調 AAS
>>5
そんなにもらえてるのは意外だった。
目指す人が増えるといいね
10: 2014/11/24(月) 01:36:20.59 ID:cNiQbtOg0(2/2)調 AAS
添田ももう30歳
全豪で勝ち進んで最後に一花咲かせてほしいな
11: 2014/11/24(月) 01:39:33.58 ID:mp8KEFQr0(1)調 AAS
>>5
ソースは2chか?
12: 2014/11/24(月) 02:07:19.45 ID:s0MXunfF0(1)調 AAS
>>7
これで優勝したらワイルドカードがもらえるのか
他の大会でもこういうのあるの?
13: 2014/11/24(月) 07:03:59.68 ID:j3SEaoXSO携(1)調 AAS
添田転落したとしても粒揃いだしデビスカップが楽しみだ
14: 2014/11/24(月) 07:08:08.37 ID:Ex9sBYPX0(1)調 AAS
>添田は今回の優勝で世界ランクが97位前後まで上昇する見込みで、昨年4月以来のトップ100復帰が確実となった。
>準優勝の伊藤もトップ100入りを決めており、

「強く当たってあとは流れで」という言葉が頭をよぎった。いや、ほんの一瞬だけど。
15: 2014/11/24(月) 12:32:54.45 ID:tz8MShx50(1)調 AAS
男子レベル高くなったなぁ
16: 2014/11/24(月) 13:34:22.15 ID:Fnrpay6/0(1)調 AAS
これ2人とも全豪確定&再度のTOP100入り
伊藤が空気を読んだか
KY丸出しの顔なのになかなかやるな
17: 2014/11/24(月) 23:46:35.48 ID:S2Td8ilh0(1)調 AAS
100位以内に入るレベルでチャレンジャー勝つのがやっとってのがすごいわ。
まだ250,500,1000,GSがあるのに。
18: 2014/11/25(火) 08:48:44.87 ID:DxDSmTFv0(1)調 AAS
100位以上でGS本戦出場できるの?
予選出場は何位以上?
19: 2014/11/25(火) 20:20:50.38 ID:wpO22xAh0(1)調 AAS
まぁ、チャレンジャーって名前からして
駆け出し用の大会だしな
20: 2014/11/25(火) 21:19:27.58 ID:ps5dGdJf0(1)調 AAS
男子は層が厚すぎて100位前後うろついてる選手じゃ250や500でもノーチャンス
21: 2014/11/25(火) 21:22:54.49 ID:f62D/TGY0(1)調 AAS
なんか この間のファイナル後だと

クリリンとチャオズの争いって感じだよね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.116s*