[過去ログ] 【野球】ここ数十年間ワールドシリーズの視聴率は着実に低下。サッカーなどのの人気が高まっていることが野球への注目度を下げている (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537(3): 2014/10/23(木) 14:42:47.43 ID:kf/pojBW0(20/20)調 AAS
>>532
なぜか日本のサカ豚が必死に野球のネガキャン
向こうではw杯の数字だけでサッカー人気と言わない。w杯人気
そのw杯も五輪のアイスホッケーに完敗
元記事これかな
外部リンク:hardballtalk.nbcsports.com
内容を見るとタイトルと全然違うぞw
ちゃんとした分析してて面白い
To the extent they are citing this as a means of slamming baseball, however, they really do need to chill out, of course.
>W杯の視聴者数でサッカーが野球を超えたと主張する人がいるが冷静に考えてみようか
・W杯で自分をサッカーファンと呼ぶ人々はサッカーファンというよりチームUSAのファンである。
・MLBは30チームもありファンは全国に分散している。93%のチームは毎年ワールドシリーズに進出していません。
・ポルトガル戦は日曜日の夕方というTVで視聴するには理想的な時間帯で、ほかの主要なスポーツイベントもありませんでした。
・ワールドシリーズは最大7試合のゲームである。またNFLや大学アメフトと試合が重なり視聴率争いをしている。
・スーパーボウルやオリンピックのを考えてください。スケジュールは決まっておりその大きいイベントに向け調整をします。
やっぱ日本のサッカー防衛軍が捏造
538: 2014/10/23(木) 14:44:11.75 ID:NT0BQXYy0(2/8)調 AAS
サッカー人気が上がっているのとは対照的だな
539(1): 2014/10/23(木) 14:44:22.27 ID:B7ZlyP6C0(2/2)調 AAS
アメフトファンからするとサッカーと野球の低レベルの争いを高みの見物という感じだな。
毎週10試合くらいNFL見て、カレッジもちょっと見るけど面白いよ。
540(3): 2014/10/23(木) 14:44:43.71 ID:RvdFA6WA0(1/2)調 AAS
子供のプレイ率が下がってるのが大きいわなぁ
サッカーの子供のプレイ人口が増えてきたときに
NFLが早い段階で、簡単な道具だけで遊べてぶつかり合いのない
フラッグフットを作って普及に力を入れたのに対して
MLBは無策だった
541: 2014/10/23(木) 14:46:16.93 ID:tJnfDnHY0(17/41)調 AAS
>>540
その辺も日本と似てるよな
542(1): 2014/10/23(木) 14:47:56.17 ID:5GcM3Bde0(6/11)調 AAS
最近やきうの下げ要素しか聞かないね
543: 2014/10/23(木) 14:48:07.21 ID:N0z7VWsx0(3/3)調 AAS
>>539
NFLは日本でも毎週5試合以上見られるが、
カレッジは全く無理なのが痛い。
出張で2回土曜日を向こうで過ごせたのはマジよかった。
544: 2014/10/23(木) 14:52:31.08 ID:tJnfDnHY0(18/41)調 AAS
>>542
これでもかなり報道は抑えられてる方
巨人戦ナイター年間平均視聴率過去最低更新とか全く記事にもなってないし
545: 2014/10/23(木) 14:54:05.24 ID:ZsP/6oJd0(1)調 AAS
やっぱ長期シーズン系のスポーツはどれも視聴率落ちてきてるな。NBAもがた落ち中だし
546(1): 2014/10/23(木) 14:54:09.45 ID:4OdyN0X80(1)調 AA×
>>540

外部リンク[html]:www.j-league.or.jp
外部リンク:news.mynavi.jp
外部リンク[pdf]:www.j-league.or.jp
547: 2014/10/23(木) 14:56:53.70 ID:RvdFA6WA0(2/2)調 AAS
>>546
そうやって、関係ないって言い張って何もしないと良いと思うよ
548: 2014/10/23(木) 14:59:30.24 ID:aCbuGtJpO携(5/5)調 AAS
>>521
してねえのはサッカーだろがw
549: 2014/10/23(木) 15:00:35.77 ID:jHUmYpCs0(1)調 AAS
ジャイアンツ・ロイヤルズ ワールドシリーズ第1戦
全国視聴率7.3%、前年の8.6%を下回る
地元カンサスシティは48.2%、サンフランシスコは29.3%
外部リンク:www.sportsmediawatch.com
550: 2014/10/23(木) 15:04:19.42 ID:jfD2i1eF0(4/7)調 AAS
2010〜13年「熱闘甲子園」視聴率
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*8.7 *1.0 *7.6 *5.3 *5.2 *5.3 *3.1 *6.1 *4.0 2010年熱闘甲子園全平均(8/7-21)
*8.1 **.9 *5.4 *4.9 *5.5 *5.0 *3.0 *4.8 *3.7 2011年熱闘甲子園全平均(8/6-20)
*6.7 *1.1 *3.4 *3.5 *4.4 *4.0 *3.4 *3.8 *3.2 2012年熱闘甲子園全平均(8/9-23)
*6.2 **.7 *2.1 *2.7 *3.8 *4.0 *2.0 *3.3 *3.4 2013年熱闘甲子園全平均(8/8-22)
(KID=12歳以下/TEN=13〜19/M=男、F=女/1=20〜34歳、2=35〜49歳、3=50歳以上)
注目はTEENの視聴率で、2010年では7.6%とこの年の世代間の比較でも一番高かったのに、その後7.6→5.4→3.4→2.1%と、急激に低下しているようです。
巨人戦の地上波中継が減少してきたのが2006年からなので、その影響が少し遅れて出てきているのかもしれません。小学生の年代にナイター中継を見てルールを覚えておかないと、13歳になってからでは野球に関心を持ちようがないというのがあるのかも
551: 2014/10/23(木) 15:07:06.28 ID:jfD2i1eF0(5/7)調 AAS
去年はこんなに視聴率取ってたんだね…
去年の5月のナイター中継で唯一気を吐いた、5/18のNHK砲13.7%について。
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
13.7 *2.0 *1.7 *1.7* 3.8 18.2 *0.3 *3.0 10.6 13/05/18(土) NHK 19:30-21:25 ナイター巨人vs西武
(KID=12歳以下/TEN=13〜19/M=男、F=女/1=20〜34歳、2=35〜49歳、3=50歳以上)
こ、高齢者しか見ていない…www
552(2): 2014/10/23(木) 15:16:03.84 ID:WZArpRIJ0(1)調 AAS
野球の方がサッカーよりも面白いよ
これだけは事実
ただし試合時間が半端無く長過ぎるのが
玉にキズ
553: 2014/10/23(木) 15:16:11.70 ID:YoGdJ9vU0(1)調 AAS
今のNBAは真のワールドリーグと呼んでも過言じゃない
欧州や南米のトップの選手が次々入団してる
焼き豚はMJ時代の知識しか無いからスター選手のいないNBA人気が落ちてるとか妄言言うけど
アメリカ以上に全世界でNBA人気は上昇してるんだよ
まぁそのお陰で世界選手権や五輪でアメリカ代表が簡単に勝てなくなってるけどw
554: 2014/10/23(木) 15:17:11.30 ID:cPPZCyx30(18/18)調 AAS
>>552
つまんねーからほぼ全地球で無視されてんだろ
555: 2014/10/23(木) 15:35:20.00 ID:JiLp8ZpU0(1)調 AAS
サッカーなんてアメリカじゃどマイナーだろ
野球の視聴率がだんだんそれに近づいてきてるってだけ
日本でもアメリカでも野球は日本の相撲みたいになるよ
いいじゃんそれで相撲は若い人には人気ないし他の国じゃ超マイナーだけどおもしろいよ
556: 2014/10/23(木) 15:38:58.22 ID:NT0BQXYy0(3/8)調 AAS
>>552
そう思ってない人が大半だからこうなっているのでは?
557: 2014/10/23(木) 15:49:06.06 ID:Le9/23Vz0(8/10)調 AAS
>>537
アメリカくらいしかやってないアメリカの国技なのに
不人気低視聴率過ぎて泣き叫んで
間抜けな言い訳して火病起こしてるんだな(笑)
【サッカーW杯/米国】ポルトガル戦の視聴者数2470万人(アメフト除きESPN過去最高)でMLBのWS1250万〜1920万とNBA決勝1490万〜1800万に圧勝
2chスレ:mnewsplus
【サッカー/野球】 アメリカでW杯を機にサッカーが人気を集め始める、 スーパーボウルには遠く及ばないもの、野球には注目度で上まわる
2chスレ:mnewsplus
【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」 フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
2chスレ:mnewsplus
【サッカー】米タイム誌の“今年の人”、メッシが候補に、スポーツ選手で選出されたのは、このアルゼンチン代表FWのみ[11/14]
2chスレ:mlb
> タイム誌はメッシ選出の理由を
> 「サッカーというスポーツをさらにポピュラーなものとした。
> アメリカの子供たちがバルサのユニフォームを着て学校に向かうなど、
> 商業的な魅力も引き出している」と記している。
558: 2014/10/23(木) 15:50:59.70 ID:Le9/23Vz0(9/10)調 AAS
>>537
視聴率争いをして負け続けて垂直落下が止まらないってことか(笑)
MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率
Year MLB NFL
1980 32.8 46.3
1981 30.0 44.4 ヤンキース出場
1982 28.0 49.1
1983 23.3 48.6
1984 22.9 46.4
1985 25.3 46.4
1986 28.6 48.3
1987 24.0 45.8
1988 23.9 41.9
1989 16.4 43.5
1990 20.8 39.0
1991 24.0 41.8
1992 20.2 40.3
1993 17.3 45.1
1994 なし 45.4
1995 19.5 41.3
1996 17.4 46.1 ヤンキース出場
1997 16.8 43.3
1998 14.1 44.5 ヤンキース出場
1999 16.0 40.2 ヤンキース出場
2000 12.4 43.2 ヤンキース出場
2001 15.7 40.4 ヤンキース出場
2002 11.9 40.4
2003 13.9 40.7 ヤンキース出場
2004 15.8 41.4
2005 11.1 41.1
2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新!
2007 10.6 42.6 ワールドシリーズ歴代ワースト2位の視聴率 !
2008 *8.4 43.2 ワールドシリーズ最低視聴率更新!史上初の1桁突入
2009 11.7 42.1 ヤンキース出場ワールドシリーズ最低視聴率更新!
2010 *8.4 46.4 ワールドシリーズ歴代最低視聴率タイ !
2011 10.0 46.0 ワールドシリーズ7戦決着最低視聴率!歴代ワースト3位の視聴率 !
2012 *7.6 47.0 ワールドシリーズ歴代最低視聴率更新!第3戦は史上最低の6.1%!
2013 *8.9 46.4 ワールドシリーズ6戦決着最低視聴率!歴代ワースト4位の視聴率 !
559: 2014/10/23(木) 15:54:37.55 ID:TBje45Tu0(15/15)調 AAS
やきう最後の砦、アメリカも陥落か
あ、まだ韓国があったなw
560: 2014/10/23(木) 16:00:46.78 ID:tJnfDnHY0(19/41)調 AAS
焼き豚諦めろ
もう日本とアメリカでは野球は衰退一直線なんだよ
お前等にはまだ韓国があるだろ
561: 2014/10/23(木) 16:09:19.62 ID:NT0BQXYy0(4/8)調 AAS
もう韓国しか野球には残ってないな
562: ピストン矢口有限公司 2014/10/23(木) 16:10:21.04 ID:S/10YLJE0(1)調 AAS
【業界激震】超有名アイドルグループ所属の美少女が衝撃のAVデビュー オファー契約金は破格の7億円
本誌独占!緊急記者会見 【見逃すな】
動画リンク[YouTube]

563: 2014/10/23(木) 16:19:04.75 ID:tJnfDnHY0(20/41)調 AAS
アメリカでも日本でもオワコンw
564(1): 2014/10/23(木) 16:42:59.16 ID:NT0BQXYy0(5/8)調 AAS
野球って一体どこでなら人気あるの?
565: 2014/10/23(木) 16:44:06.42 ID:tWHy0D6U0(1)調 AAS
ヤンキースとレッドソックスが調子悪いのが人気低落の原因だろ
ロイヤルズとかどこに需要があるんだよ
566: 2014/10/23(木) 16:45:10.08 ID:+3P7KOUe0(1)調 AAS
いくらなんでもサッカーは関係ないと思うな
関係してるとすれば試合数の多いバスケだろ
567: 2014/10/23(木) 16:59:43.44 ID:tJnfDnHY0(21/41)調 AAS
>>564
だから韓国だって
568: 2014/10/23(木) 17:03:54.90 ID:BkSY4yd90(1)調 AAS
やきうw
569: 2014/10/23(木) 17:13:35.07 ID:NT0BQXYy0(6/8)調 AAS
韓国だけは野球人気上がってるよね
570: 2014/10/23(木) 17:34:36.11 ID:tJnfDnHY0(22/41)調 AAS
野球は焼き豚の母国だからね
571: 2014/10/23(木) 17:35:11.90 ID:tJnfDnHY0(23/41)調 AAS
間違えた
韓国は焼き豚の母国だったw
572: 2014/10/23(木) 17:35:31.26 ID:5GcM3Bde0(7/11)調 AAS
日本に野球はもういらねえな
アメリカにもいらない
573(3): 2014/10/23(木) 17:37:18.53 ID:FGqrGL3y0(1/10)調 AAS
MLBワールドシリーズ平均視聴率(33年間)
Year MLB
1980 32.8--------------------------------
1981 30.0------------------------------ ヤンキース出場
1982 28.0----------------------------
1983 23.3-----------------------
1984 22.9----------------------
1985 25.3------------------------
1986 28.6---------------------------
1987 24.0-----------------------
1988 23.9----------------------
1989 16.4----------------
1990 20.8---------------------
1991 24.0-------------------------
1992 20.2---------------------
1993 17.3------------------
1994 なし
1995 19.5--------------------
1996 17.4------------------ ヤンキース出場
1997 16.8----------------
1998 14.1-------------- ヤンキース出場
1999 16.0---------------- ヤンキース出場
2000 12.4------------ ヤンキース出場
2001 15.7--------------- ヤンキース出場
2002 11.9-----------
2003 13.9------------- ヤンキース出場
2004 15.8---------------
2005 11,1-----------
2006 10.1---------- ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新!
2007 10.6---------- ワールドシリーズ歴代ワースト2位の視聴率 !
2008 8.4-------- ワールドシリーズ最低視聴率更新!史上初の1桁突入
2009 11.7----------- ヤンキース出場ワールドシリーズ最低視聴率更新!
2010 8.4-------- ワールドシリーズ歴代最低視聴率タイ !
2011 10.0---------- ワールドシリーズ7戦決着最低視聴率!歴代ワースト3位の視聴率 !
2012 7.6------- ワールドシリーズ歴代最低視聴率更新!第3戦は史上最低の6.1%!
2013 8.9-------- ワールドシリーズ6戦決着最低視聴率!歴代ワースト4位の視聴率 !
アメリカ人が再び野球に熱狂する時が来るのか?
33年間長期スパンでこれだから
まー
無理かも知れんね
574: 2014/10/23(木) 17:38:17.69 ID:iLDGQQxl0(1/2)調 AAS
>>537
北米大会、北米対決、決勝戦っていう50年に1度の激レアケース以外は
400万が精一杯
画像リンク

575: 2014/10/23(木) 17:42:16.56 ID:tJnfDnHY0(24/41)調 AAS
>>573
まさに右肩下がりとはこの事だな
576: 2014/10/23(木) 17:43:16.81 ID:FGqrGL3y0(2/10)調 AAS
アメリカと日本共々子供の野球離れが顕著
577: 2014/10/23(木) 17:44:11.88 ID:3BatRUg/0(3/5)調 AAS
どこでも人気無いんだな
578: 2014/10/23(木) 17:45:11.20 ID:NT0BQXYy0(7/8)調 AAS
日本人もアメリカ人も野球のつまらなさに気付いたからね
579: 2014/10/23(木) 17:46:33.53 ID:5GcM3Bde0(8/11)調 AAS
アメリカ人ですらもう見てないのかよwwwwwwwwwwwwww
580: 2014/10/23(木) 17:46:56.96 ID:Qlf9xhUv0(1)調 AAS
日本同様遅かれ早かれ野球なんぞつまらないと
ばれるもんなんだ
581: 2014/10/23(木) 17:47:01.55 ID:iLDGQQxl0(2/2)調 AAS
>>573
>>211
10年前のLCSのほうが今のWSより視聴者多かったんだぜw
582(1): 2014/10/23(木) 17:48:07.34 ID:w8MHGLRj0(1)調 AAS
メジャー人気が低迷してるのは
ヒスパニックやアジアンなんか見たくないからだろ
ブラックまでは許せても
583: 2014/10/23(木) 17:48:36.68 ID:tJnfDnHY0(25/41)調 AAS
>>582
カリビアンもだろ
584: 2014/10/23(木) 17:49:50.88 ID:NT0BQXYy0(8/8)調 AAS
今年もいっぱい盛ったね(ニッコリ
585: 2014/10/23(木) 17:50:05.97 ID:ovqaFx2xO携(1)調 AAS
サッカーw
いい加減、本家のバレーボールリーグも盛り上げろよ米国w
586(1): 2014/10/23(木) 17:51:27.45 ID:P1cT2vgb0(1)調 AAS
まーたサッカーのせいか
サッカーはこれだから嫌われるんだよな
世界の総意だね
587: 2014/10/23(木) 17:54:08.76 ID:FGqrGL3y0(3/10)調 AAS
やきうは世界にないから嫌われることさえ出来ない
588: 2014/10/23(木) 17:55:19.01 ID:tJnfDnHY0(26/41)調 AAS
>>586
野球の不人気をサッカーのせいにしないで下さい
589: 2014/10/23(木) 17:56:52.16 ID:FGqrGL3y0(4/10)調 AAS
斜陽スポーツやきう
590(1): 2014/10/23(木) 17:57:30.11 ID:jfD2i1eF0(6/7)調 AAS
てことは地球上で野球が盛り上がってるのは
日本だけということ?
591: 2014/10/23(木) 17:58:01.88 ID:yQGrxxt60(1)調 AAS
もともとアメリカもバスケやアメフトの方が人気あるじゃん
592: 2014/10/23(木) 17:58:04.85 ID:5GcM3Bde0(9/11)調 AAS
井の中の蛙 ピロやきう
593: 2014/10/23(木) 17:59:31.16 ID:FGqrGL3y0(5/10)調 AAS
やきう低視聴率の
進捗状況は順調っす
594: 2014/10/23(木) 18:00:03.58 ID:Le9/23Vz0(10/10)調 AAS
>>590
日米で不人気低視聴率のオワコン
地球上で唯一盛り上がっているのは韓国のみ(笑)
BS1スペシャル ベストスポーツ増刊号「若者を逃すな!〜いま韓国プロ野球が熱い」
外部リンク[do]:pid.nhk.or.jp
> いま韓国ではプロ野球観戦が大ブームである。この10年間で観客動員数は3倍に急増し、今シーズンはついに700万人を突破した
【韓国】若者を中心に人気上昇のプロ野球、ファン離れが激しいプロサッカー
2chスレ:mnewsplus
【スポーツ】日本ではサッカーが野球をしのぐ人気になりつつあるが、韓国では逆に野球がサッカーをしのぎつつある★2
2chスレ:mnewsplus
【野球/サッカー】野球とサッカー、韓国で人気があるのはどっち? ここ2年間はプロ野球が優勢…なぜこのような差が生まれたのか
2chスレ:mnewsplus
【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
2chスレ:mnewsplus
【野球】アジアオリンピック評議会(OCA)、野球のアジア大会除外を要求→韓国が拒否
2chスレ:mnewsplus
【野球】関西独立リーグ、韓国人や在日コリアンの選手を中心とした新球団が参入 約14万人の在日韓国人が住む大阪を本拠
2chスレ:mnewsplus
【野球】韓国で圧倒的人気の野球は最も知的な球技 「野球の人気と文明のレベルは正比例する」との学説も★2
2chスレ:mnewsplus
【野球】 大阪は彼らを「韓国タイガース」と呼ぶ−韓国ブログニュース★2[05/09]
2chスレ:news4plus
595: 2014/10/23(木) 18:00:37.66 ID:jfD2i1eF0(7/7)調 AAS
あそうだった日本でも視聴率はダメだったな
596: 2014/10/23(木) 18:01:31.02 ID:YRdZVyG/0(1)調 AAS
やきう自体がつまらんのに
サッカーのせいにしないでくれる
597: 2014/10/23(木) 18:03:30.08 ID:tJnfDnHY0(27/41)調 AAS
野球の楽園は韓国だけですよ
598: ・ 2014/10/23(木) 18:04:08.39 ID:Qj7fpugc0(1)調 AAS
MLBは篭ってないで日本野球とワールドシリーズやるべき
599: 2014/10/23(木) 18:04:39.36 ID:5GcM3Bde0(10/11)調 AAS
アメリカでもすでにオワコンなんだな
何か白けるわ
600: 2014/10/23(木) 18:10:57.14 ID:3BatRUg/0(4/5)調 AAS
野球って恐ろしくつまらんよね
601: 2014/10/23(木) 18:12:06.97 ID:FGqrGL3y0(6/10)調 AAS
アメリカ人も
やきうのつまらなさに気づいてるんだな
602: 2014/10/23(木) 18:13:05.55 ID:FGqrGL3y0(7/10)調 AAS
やきうのつまらなさは日米共通だね
603: 2014/10/23(木) 18:13:47.61 ID:FGqrGL3y0(8/10)調 AAS
俺やきうふぁんやめるわ
604: 2014/10/23(木) 18:15:09.88 ID:tJnfDnHY0(28/41)調 AAS
野球って結局アメリカと日本で根付かなかったね
605: 2014/10/23(木) 18:17:46.34 ID:CtnUHwX40(1)調 AAS
NFLとNBAは面白いから見るの欠かさないけど
MLBはたまに見てもつまんない
606: 2014/10/23(木) 18:18:18.36 ID:FGqrGL3y0(9/10)調 AAS
いくら頑張ったところで世界の舞台があるでなし
607: 2014/10/23(木) 18:19:02.31 ID:FGqrGL3y0(10/10)調 AAS
やきう不毛の地アメリカ
608: 2014/10/23(木) 18:19:12.36 ID:Ucj0emHKO携(1)調 AAS
韓国さんが今更ながら野球にオールインとか・・・オワt
609(1): 2014/10/23(木) 18:23:54.43 ID:afjw+bxm0(1/2)調 AAS
最近アメリカの番組でもたまに野球がディスられたりしてるらしい
610: 2014/10/23(木) 18:27:39.14 ID:tJnfDnHY0(29/41)調 AAS
>>609
アメちゃんも容赦ないなw
611(4): 2014/10/23(木) 18:29:59.21 ID:5GcM3Bde0(11/11)調 AAS
【悲報】 俺達の野球代表「21U」が全く根付かず、来年から「U21」に変更へ
第1回 IBAF 21U ワールドカップへ 目指せ、初代王者!平田JAPAN
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
>ちなみに、よくサッカーなどで耳にするのは「U23」とか「U21」ですよね。
>なぜ侍JAPANは「21U」や「18U」なんでしょう?
>とても気になって以前、NPBの方にお聞きしたことがありました。
>すると「野球の場合はこれが正しいのですが、実は来年から変わります」とのこと。
>IBAF(国際野球連盟)の決定により大会名が変更されて、例えば18際以下の場合、ことし9月の大会は「18U」で来年大阪で行われる大会は「U18」になるとか。
>それに合わせて侍JAPANの代表チームも「U○○」に変わるわけですね。
612: 2014/10/23(木) 18:31:34.09 ID:tJnfDnHY0(30/41)調 AAS
>>611
またお得意のパクリwww
613(2): 2014/10/23(木) 18:34:10.68 ID:6pRBo3sZ0(1/3)調 AAS
MLSと代表戦の国外放映権
IMGと8年契約
外部リンク:www.mlssoccer.com
外部リンク:www.insideworldfootball.com
5年前はMP&Silvaと年10億
外部リンク:www.sportspromedia.com
614: 2014/10/23(木) 18:37:38.95 ID:tJnfDnHY0(31/41)調 AAS
>>613
サッカーは凄いね
615: 2014/10/23(木) 18:38:39.79 ID:PmK42edr0(1)調 AAS
野球みてると吐き気がする
616: 2014/10/23(木) 18:44:17.75 ID:tJnfDnHY0(32/41)調 AAS
アメリカでもオワコンとは・・・
617: 2014/10/23(木) 18:44:23.01 ID:n0ebu5qU0(1)調 AAS
>>611
またサッカーのパクりか
しかもよく読んだらオーバーエイジまでパクってる
618: 2014/10/23(木) 18:44:43.29 ID:1ab57MPZ0(1/2)調 AAS
>>611
みじめwww
619: 2014/10/23(木) 18:47:32.94 ID:1ab57MPZ0(2/2)調 AAS
>>613
東アジア以外は既にMLBより視聴率高い国のほうが多いだろ
620: 2014/10/23(木) 18:49:29.45 ID:tJnfDnHY0(33/41)調 AAS
野球はどれだけサッカーからパクれば気が済むんだよw
621(1): 2014/10/23(木) 18:51:51.10 ID:afjw+bxm0(2/2)調 AAS
野球ってチョンみたいだな
622: 2014/10/23(木) 19:11:09.88 ID:tJnfDnHY0(34/41)調 AAS
>>621
チョンだよ
623: 2014/10/23(木) 19:30:07.90 ID:3BatRUg/0(5/5)調 AAS
アメリカでもオワコンか
624(1): 2014/10/23(木) 19:33:04.14 ID:6pRBo3sZ0(2/3)調 AAS
>>220
各試合視聴率と第○戦までの平均(単純平均)
1 2 3 4 5 6 7 平均 3平 4平 5平 6平 7平
2000 11.5 12.6 12.4 12.5 13.1 --.- --.- 12.42 12.17 12.25 12.42 --.-- --.-- NYY/NYM
2001 10.4 15.0 15.4 15.8 14.4 13.8 23.5 15.47 13.60 14.15 14.20 14.13 15.47 ARI/NYY
2002 *9.4 11.9 10.8 11.8 10.0 11.8 17.9 11.94 10.70 10.98 10.78 10.95 11.94 LAA/SF
2003 10.9 12.6 12.5 13.6 13.2 13.9 --.- 12.78 12.00 12.40 12.56 12.78 --.-- MIA/NYY
2004 13.7 15.9 15.7 18.2 --.- --.- --.- 15.88 15.10 15.88 --.-- --.-- --.-- BOS/STL
2005 *9.5 11.1 11.0 13.0 --.- --.- --.- 11.15 10.53 11.15 --.-- --.-- --.-- CWS/HOU
2006 *8.0 11.6 10.2 10.4 10.3 --.- --.- 10.10 *9.93 10.05 10.10 --.-- --.-- STL/DET
2007 10.5 11.1 *8.5 12.6 --.- --.- --.- 10.68 10.03 10.68 --.-- --.-- --.-- BOS/COL
2008 *9.2 *8.1 *6.1 *9.3 *9.6 --.- --.- *8.46 *7.80 *8.18 *8.46 --.-- --.-- PHI/TB
2009 11.9 11.7 *9.1 13.5 10.6 13.4 --.- 11.70 10.90 11.55 11.36 11.70 --.-- NYY/PHI
2010 *8.9 *8.5 *6.7 *9.0 *8.8 --.- --.- *8.38 *8.03 *8.28 *8.38 --.-- --.-- SF/TEX
2011 *8.7 *8.9 *6.6 *9.2 *8.8 12.7 14.7 *9.94 *8.07 *8.35 *8.44 *9.15 *9.94 STL/TEX
2012 *7.6 *7.8 *6.1 *8.9 --.- --.- --.- *7.60 *7.17 *7.60 --.-- --.-- --.-- SF/DET
2013 *8.6 *8.3 *7.4 *9.4 *8.9 11.3 --.- *8.98 *8.10 *8.43 *8.52 *8.98 --.-- BOS/STL
2014 *7.3 **.* **.* **.* **.* **.* **.* **.** **.** **.** **.** **.** **.** SF/KC
625: 2014/10/23(木) 19:57:22.81 ID:A9fDSGNL0(1/2)調 AAS
初戦は過去最低か
626: 2014/10/23(木) 20:22:09.58 ID:QbFpUdOR0(1)調 AAS
とは言っても日本ではドラフトも公共放送でトップニュースだし
いくらガラパゴスとか言っても強いは正義。Jリーグとか全く話題にならないでしょ周りで
627: 2014/10/23(木) 20:34:50.17 ID:h3xFcwL40(1)調 AAS
日本人は野球大好きだからな
韓国で人気あるとか言ってる馬鹿もいるが
向こうのリーグの1試合平均なんて日本の3分の1だから
世界中で一番野球に大騒ぎしてるのは間違いなく日本だよ
メジャーリーガーが世界で大活躍!!とかメディアが煽ってねw
628: 2014/10/23(木) 21:00:22.35 ID:OkIwHvYg0(39/39)調 AAS
>>420
出た、教育馬鹿w
いつも同じこと書いてるけど見当違い
629: 2014/10/23(木) 21:01:58.88 ID:tJnfDnHY0(35/41)調 AAS
ゴリ押しを誇らしく語る焼き豚w
630: 2014/10/23(木) 21:03:01.27 ID:oSIk82ob0(8/11)調 AAS
やきうはアメスポの中で1番つまらないから仕方ないね
631: 2014/10/23(木) 21:13:10.58 ID:tJnfDnHY0(36/41)調 AAS
同じアメスポでもバスケやホッケーはそれなりに普及してるからな
632: 2014/10/23(木) 21:17:10.25 ID:AI9sngf10(1)調 AAS
圧倒的につまらなく、長くダラダラとデブが棒を振ってるだけなのにwww
そんなつまらない野球を見るなんて暇はないよw
633: 2014/10/23(木) 21:20:10.75 ID:RxoxRYaR0(1/6)調 AAS
野球の母国でもこれだけ人気落ちてるのは痛いよな
634: 2014/10/23(木) 21:31:55.70 ID:Hqg/BWXZ0(1)調 AAS
プロ野球@2ch掲示板
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい ( 実質パート10 )
2chスレ:base
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい ( 実質パート9 )
2chスレ:base
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい ( 実質パート8 )
2chスレ:base
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい ( 実質パート7 )
2chスレ:base
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい ( 実質パート6 )
2chスレ:base
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい ( 実質パート5 )
2chスレ:base
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい ( 実質パート4 )
2chスレ:base
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい ( 実質パート3 )
2chスレ:base
※過去スレのパート5〜パート9までは、古い体質を擁護する野球関係者から粘着妨害を受け続けており
野球と無関係な次元の低い言い争いばかりで、大変読みにくくなってしまっています
635(1): 2014/10/23(木) 21:36:33.15 ID:tJnfDnHY0(37/41)調 AAS
アメリカ人も野球に飽きたんだろうな
636: 2014/10/23(木) 21:38:00.89 ID:kedVgKkO0(1)調 AAS
>>635
ニート生活を満喫してるな
外部リンク[html]:hissi.org
637: 2014/10/23(木) 21:40:37.77 ID:RxoxRYaR0(2/6)調 AAS
つまらないと感じる感覚は日本人もアメリカ人も変わらないんだろう
638(1): 2014/10/23(木) 21:41:53.63 ID:ro+k9rlJ0(1)調 AAS
アメリカでも野球人気は落ちているんだな・・・
639: 2014/10/23(木) 21:45:23.97 ID:tJnfDnHY0(38/41)調 AAS
だってつまらないもん
640: 2014/10/23(木) 21:48:34.70 ID:xhtrdDuZ0(1)調 AAS
レッドソックスとカージナルスという人気チーム同士のシリーズでも視聴率悪いんだから
もうどんなチーム出てきても飛躍的に数字上がることはないんだろうな
641: 2014/10/23(木) 21:49:18.34 ID:+zbPvzqA0(1/6)調 AAS
>>638
欧州サッカーは破綻しますが、野球は順調なようです
■MLB、8年総額1兆2400億円の放映権契約を結ぶ
>MLBは2014年に出発して、8年の間およそ124億ドルを得ます。
外部リンク:www.dailynews.com
2014年〜2021年
■ESPN 8年契約 $5.6billion (総額5600億円)
■FOX・TBS 8年契約 $6.8 billion (総額6800億円)
■8年総額$12.4 billion (総額1兆2400億円)
負債まみれの欧州サッカーがついにアメスポをパクり始めた。
■セリエBでサラリーキャップを導入
外部リンク:www.goal.com
■総収入における人件費の割合
アメスポ
外部リンク:www.itsaswingandamiss.com (英語)
NFL:59%
NBA:57%
NHL:56.7%
MLB:52%
欧州サッカー
外部リンク:number.bunshun.jp (日本語記事)
ブンデス:65%
プレミア:84%
ラリーガ:81%
リーグ1:93%
セリエA:102%
■アメリカ4大スポーツとあれの平均観客動員数と年間観客動員数
画像リンク

642: 2014/10/23(木) 21:49:45.28 ID:RxoxRYaR0(3/6)調 AAS
斜陽ってこういう事なんだろうな
643: 2014/10/23(木) 21:50:04.35 ID:+zbPvzqA0(2/6)調 AAS
>>1
地球上の全プロスポーツの頂点に君臨するMLB
■MLB総収入の推移(1995年〜2012年)
画像リンク
■北米四大スポーツ平均資産価値の推移
画像リンク
■フォーブス2013年、世界のスポーツ選手長者番付トップ100
外部リンク:www.forbes.com
画像リンク
野球27人
バスケ21人
サッカー14人
アメフト13人
モータースポーツ8人
テニス6人
ゴルフ5人
ボクシング3人
クリケット2人
陸上1人
■2013年MLBの総収入が80億ドル越え
Major League Baseball Sees Record Revenues Exceed $8 Billion For 2013
外部リンク:www.forbes.com
■2013年大リーガーの平均年俸が史上最高額を更新
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
米大リーグ選手会の調査によると、今季の大リーガーの平均年俸は昨季から5・4%増の339万ドル(約3億3900万円)で
史上最高額を更新した。AP通信が18日伝えた。
■総収入の伸びに年俸の伸びが追いつかない
画像リンク
■総収入に占める年俸の割合
画像リンク

644: 2014/10/23(木) 21:50:40.41 ID:+zbPvzqA0(3/6)調 AAS
>>1
マスゴミと電通がゴリ押しする欧州玉蹴りの現実
■田中のデビュー戦(世界最高収益リーグMLB)
-----
田中NYY、カナダトロントで開幕戦でもないのに超満員
Roy Halladayの始球式
動画リンク[YouTube]
------
■本田のデビュー戦(破綻寸前リーグセリエA)
本田デビュー戦に行ったという動画
3分40秒くらいから、観客席写しまくってるが、ガラガラっぷりハンパネ
動画リンク[YouTube]
おまけ
■アメリカでのサッカー選手のイメージ
動画リンク[YouTube]

645: 2014/10/23(木) 21:51:16.10 ID:+zbPvzqA0(4/6)調 AAS
>>1
2014年、ついにアメリカで玉転がしが絶滅寸前にwwwwwww
■アメリカ大手世論調査会社ハリス・インタラクティブが2014年1月16日に公表した最新の全米人気スポーツ
外部リンク[pdf]:www.harrisinteractive.com
質問文
"If you had to choose, which ONE of these sports would you say is your favorite?"
もしあなたが一番好きなスポーツを選ぶとしたらどれですか?
1位 プロアメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 35%
2位 野球
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 14%
3位 大学アメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 11%
4位 モータースポーツ
|||||||||||||||||||||||||||| 7%
5位 男子プロバスケ
|||||||||||||||||||||||| 6%
6位 アイスホッケー
|||||||||||||||||||| 5%
7位 男子大学バスケ
||||||||||| 3%
8位 水泳、ボクシング、男子テニス、男子サッカー
|||||| 2%
12位 ボウリング、競馬、陸上、女子テニス、女子大学バスケ
|||| 1%
※
プロアメフト+大学アメフト=46%
男子プロバスケ+男子大学バスケ+女子大学バスケ=10%
このように計算した場合、順位は1位アメフト(46%)、2位野球(14%)3位バスケ(10%)、4位モータースポーツ(7%)、5位アイスホッケー(5%)、6位テニス(3%)
646(1): 2014/10/23(木) 21:51:49.08 ID:+zbPvzqA0(5/6)調 AA×
>>1

647: 2014/10/23(木) 21:52:37.82 ID:+zbPvzqA0(6/6)調 AAS
>>1
アメリカも日本と同じだったwwwww
MLSの決勝が過去最低視聴率で爆死wwwwwwwwwwwww
■【サッカー/アメリカ】MLSカップ決勝の視聴率は0.3%!リーグ発足以降で過去最低視聴率を記録…視聴者数はわずか50万人
0.3%(視聴者数 50万人)2013年12/07(土) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "スポルティングKC×レアルソルトレイク"
12/07(土)にESPNが中継したMLSカップ決勝の視聴者数は50万5000人で、過去最も少ない視聴者数を更新しました。
これまでESPNが中継したMLSカップ決勝で過去最低だったのは2010年の決勝「COLラピッズ×FCダラス」で74万8000人。
この試合の視聴率は0.4%でしたが、それでも今年の決勝「スポルティングKC×レアルソルトレイク」よりも視聴者は多かった。
今年の視聴者数は昨年に比べ44%ものダウンとなりました。
2013年の数字はまったく期待はずれで終わり、MLSのレギュラーシーズンを通しての数字を昨年と比較しても
ESPNでの中継では29%のダウン、NBCスポーツネットワークでの中継では8%のダウンと共に下落する結果となりました。
外部リンク:www.sportsmediawatch.com
■今年のアメリカMLSオールスター戦の全米での視聴率が判明
0.46%(2011年) → 0.34%(2012年) → 0.21%(2013年) wwwwww
0.46%(視聴者数 78万人)2011年07/27(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×マンチェスターユナイテッド(UK)"
0.34%(視聴者数 53万人)2012年07/25(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×チェルシー(UK)"
0.21%(視聴者数 31万人)2013年07/31(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×ASローマ(ITA)"
648: 2014/10/23(木) 21:53:24.47 ID:6pRBo3sZ0(3/3)調 AA×

外部リンク[aspx]:www.gallup.com
649: 2014/10/23(木) 21:58:02.58 ID:tJnfDnHY0(39/41)調 AAS
焼き豚涙のコピペ発狂
650(1): 2014/10/23(木) 21:59:49.84 ID:v+MHWIuI0(1)調 AA×

画像リンク

651: 2014/10/23(木) 22:06:25.74 ID:oSIk82ob0(9/11)調 AAS
やきうは観ててつまらないってのが1番の要因だと思うけどね
652: 2014/10/23(木) 22:06:59.50 ID:RxoxRYaR0(4/6)調 AAS
日本とどっちがマシかな
653(1): 2014/10/23(木) 22:11:02.64 ID:Ti7Wfpny0(1)調 AAS
>>49
表が冗長すぎて伝わんねえよ
5行でまとめられるだろ
煽りたいなら賢くやれ
654(1): 2014/10/23(木) 22:12:33.72 ID:IhSanfFZ0(1/2)調 AAS
>>646
5000万弱も動員してるって言うけどマイナーリーグの売上なんてイングランド2部以下だろ
水増しやめたら2000万もないよ
655: 2014/10/23(木) 22:13:27.89 ID:HwTbnQ0d0(1/2)調 AAS
野球はもう世界的に衰退してるね
やっぱり五輪から除外されたことがすべてを物語っていたね
656: 2014/10/23(木) 22:14:21.12 ID:IhSanfFZ0(2/2)調 AAS
>>653
画像リンク
画像リンク

657(1): 2014/10/23(木) 22:19:09.23 ID:tJnfDnHY0(40/41)調 AAS
>>654
なんせこれだからな
★マイナーリーグチームの運営
ちなみに自分が担当のPotomac Cannonsの平均観客数は1800人ぐらいとなっていますが、
これはかなり水増しされた数字で、本当のところの数字は1000人ぐらいではないでしょうか。
これは平均1000枚のチケットが売れたわけで、実際に球場に足を運んだ人の数は800人ぐ
らいになるのではないでしょうか。シーズン初めのころ小雨が降る寒い夜には、数えられる
ぐらいしか観客がいませんでした。確か70人ぐらい?だったような気がします。
外部リンク[html]:www.geocities.jp
658: 2014/10/23(木) 22:25:09.23 ID:RxoxRYaR0(5/6)調 AAS
>>657
メジャーだけじゃなくてマイナーまで水増しなのかよ野球って・・・
659: 2014/10/23(木) 22:25:29.90 ID:2SbEQg/U0(1)調 AAS
などののか
660: 2014/10/23(木) 22:39:31.38 ID:A9fDSGNL0(2/2)調 AAS
アメフト圧勝なんだな
661: 2014/10/23(木) 22:48:04.43 ID:RxoxRYaR0(6/6)調 AAS
元々アメフト1強でしょ
662: 2014/10/23(木) 22:50:31.13 ID:oSIk82ob0(10/11)調 AAS
アメリカも日本と同じでやきうはローカルスポーツなんでしょ
全国だと数字獲れん
663: 2014/10/23(木) 22:52:33.32 ID:ryMFFOBL0(1)調 AAS
ブラジルW杯でアメリカ代表の試合盛り上がってたもんな
観た人多いだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.141s