[過去ログ] 【野球/サッカー】あなたの県の「ご当地スポーツ」は? 1位サッカー29.6%、2位野球 25.4% (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264
(1): 2014/10/07(火) 13:51:39.51 ID:eWcozkvY0(2/2)調 AAS
>>260
独立リーグも入れてやれよ、まぁ独立リーグの存在を一番無視してるのは焼き豚だが
265
(1): 2014/10/07(火) 13:55:13.68 ID:fwybzd9o0(1/2)調 AAS
福岡は、Jクラブ2つもあるのに
テレビではスポーツニュースとは言わず、ホークス情報だよ。
266: 2014/10/07(火) 13:55:15.08 ID:oagbDg2t0(7/10)調 AAS
>>264
プロ野球ファンもドラフト関連する時以外は興味持たないからね
267: 2014/10/07(火) 13:56:48.78 ID:AjFDlW8R0(1/3)調 AAS
地域に根付いて下の世代からサッカーに触れ合わせる事で着実に人気拡大
してってるサッカーに対して野球の頼みの綱はマスコミの大本営発表だけだからな
マスコミが力弱めた瞬間一気に倒れるぞ野球わ
268: 2014/10/07(火) 13:56:49.14 ID:oagbDg2t0(8/10)調 AAS
>>262
米国ではクリロナのほうが知名度高いと思ってたけど、やっぱメッシすげーわ
269: 2014/10/07(火) 13:57:47.48 ID:/sTxupmM0(1)調 AAS
個別の数字が分からんけど、多分埼玉県は野球ではなくサッカー1位になってると思う
浦和はマンホールの蓋までサッカー柄だし
270: 2014/10/07(火) 14:01:16.37 ID:oagbDg2t0(9/10)調 AAS
>>262
間違えた、検索回数じゃなくて順位か。恥ずかしいー
271: 2014/10/07(火) 14:08:05.24 ID:AjFDlW8R0(2/3)調 AAS
>>160
>>166
松坂、伊勢は分からんが俺が居る四日市は完全にサッカーだわ
少年サッカーが凄い盛ん!何処の小学校も部員数では野球を圧倒
してるよ
272
(1): 2014/10/07(火) 14:08:54.49 ID:m0smv2eeO携(1/2)調 AAS
>>219長野?ご当地スポーツだぞハイキングか登山くらいだろ、サッカー野球の何処が長野だよ?
273: 2014/10/07(火) 14:14:05.46 ID:sgIm5QR40(1)調 AAS
>>77
レッズの人気が強過ぎてなんとかすり寄ろうとしてるな

でも、西武関係でレッズサポが好意的に受け止めたのって、
浦和出身でレッズサポの平尾が「FA行使して浦和レッズに行きます」と言った時くらいかも
274: 2014/10/07(火) 14:23:08.10 ID:nSabW7bh0(1)調 AAS
広島だと

野球(カープ)
サッカー(サンフレ)
バレー(JT)
駅伝(中国電力)
ゴルフ

バスケが2つプロができるらしいが盛んでもないし
苦しいだろうな
275: 2014/10/07(火) 14:29:35.26 ID:Cf1GYDcV0(1/4)調 AAS
県って言うから野球が2位だけど
市町村レベルでやると相当やばい

野球は内輪もめしてる場合じゃない
今はまだ良くてもこのまま何もしなかったら
10年20年後リアルに廃れるぞ
選手個人の頑張りに頼ってるだけだぞ現状
276: 2014/10/07(火) 14:32:18.97 ID:B/5kqJ6YO携(1)調 AAS
神奈川はまあ…今のところは野球だろうな。
98年のベイスターズマシンガン打線大魔神佐々木での日本一&松坂大輔率いる横浜高校の甲子園春夏連覇
この頃が一番凄かったけど、年々落ちてきてるかな。

サッカーは、Jリーグ初期のヴェルディ川崎・横浜マリノス2強時代と横浜フリューゲルス・ベルマーレ平塚の中田英寿の活躍とかで勢いあったけど今は…。
高校サッカーは、冬選手権一回も優勝してないしクラブユースメインになってるからなあ…。チーム多過ぎで分散化しちゃってるからイマイチ定着してないな。
277: 2014/10/07(火) 14:41:49.83 ID:EAKE8Py2O携(1)調 AAS
5位のゴルフとか、どこのスコットランドだよ
278: 2014/10/07(火) 14:42:58.32 ID:WhDQXHd9O携(2/3)調 AAS
>>265
ホームタウンでそれはそれなりの利は得てる訳なのに
野球のように報道されないJリーグはおかしいっていう矛盾

それはJリーグの責任でしかない。キー局制度や東京一極集中で地方の自立を阻害している以上
Jリーグはそこにはハマらない
279
(1): 2014/10/07(火) 14:43:10.26 ID:jF/fYQyn0(1)調 AAS
沖縄は野球県だけどBJも盛り上がってるし那覇にサカ専スタジアムも建つ予定
色々楽しみだわ
280: 2014/10/07(火) 14:45:57.21 ID:r+QNvSzkO携(1/2)調 AAS
プロ野球は12球団しかないし東京に2チームだから11都道府県にしかないんだから数ではサッカーに負けるだろw
J1と元J1の一部J2チームとプロ野球があるところだと埼玉以外はプロ野球の方が人気あるでしょ
281: 2014/10/07(火) 14:46:31.54 ID:xqerTYZM0(1)調 AAS
>>279
バスケ嫌いだわー、一個上に全国的な選手になったのいたけどそいつが好きじゃなかったせいだが
282: 2014/10/07(火) 14:47:26.57 ID:Ca6efKQR0(1/2)調 AAS
あんだけゴキブリみたいに増殖してるのにサッカーこんだけってwww
283: 2014/10/07(火) 14:52:46.22 ID:+IJP98Sc0(2/3)調 AAS
やきうって独立リーグもあるだろ
浸透具合はサッカーとトントンだろ
でも負けちゃったやきうw
284: 2014/10/07(火) 14:52:48.20 ID:rC4xGOaO0(3/11)調 AAS
焼き豚も変わったよな
少し前なら「捏造アンケート!電通の陰謀!」を連呼してたのに
賢くなったと言うよりは勢いが無くなった
285: 2014/10/07(火) 14:53:40.93 ID:mbPelCVH0(14/19)調 AAS
プロ野球12球団、応援率が高い都道府県は?地元密着ナンバー1はココ!
外部リンク:www.athome.co.jp

ヤクルト 東京6.7%
DeNA 神奈川16.7%
西武 埼玉13.3%
オリックス 大阪が上位3つになし(6.7%未満)

神奈川は野球の街・・・w
286: 2014/10/07(火) 14:54:51.53 ID:mbPelCVH0(15/19)調 AAS
サッカーが一位とは、時代は変わったな
287: 2014/10/07(火) 14:56:10.29 ID:+IJP98Sc0(3/3)調 AAS
バスケは日本じゃ全く存在感ないなw
ゴルフにすら勝てないとか
288: 2014/10/07(火) 14:57:14.30 ID:AR3X+B2F0(1/2)調 AAS
焼き豚イライラw
289: 2014/10/07(火) 14:57:16.10 ID:mbPelCVH0(16/19)調 AAS
悲報速報

【野球】「アジアシリーズ2014」開催中止を発表
2chスレ:mnewsplus
290: 2014/10/07(火) 14:58:15.72 ID:JG3XrW2PO携(2/6)調 AAS
今はマスコミのゴリオシだけじゃ空白地を埋められないからなー
地方からドンドン野球さん終わってくで
291
(1): 2014/10/07(火) 14:58:24.72 ID:WhDQXHd9O携(3/3)調 AAS
そもそも県っていってる時点で間違ってるから
Jリーグには県を活動地域にしているホームタウンは18しかない
しかも16クラブは街クラブによる広域ホームタウンであって
本当に県そのものをホームタウンにしているのはFC東京とヴェルディの2つだけ
しかも独占権もない

一方プロ野球は12全てが都道府県を活動保護地区にしているフランチャイズ

この辺の違いを理解してないやつらが野球とサッカーを比べるんだよ
292: 2014/10/07(火) 15:01:05.32 ID:vBL7t84mO携(5/6)調 AAS
>>272
野球場は馬鹿みたいに有るし、サッカー場はデカイの作ってるし
第一チョイスは、やっぱサッカー野球でしょ
そこに地域性が加わって、バレー、バスケ、駅伝、ゴルフ、トレッキング
更にウィンタースポーツ全般が当然のように入って来るでしょ
293: 2014/10/07(火) 15:01:10.09 ID:BjKB2JPkO携(1)調 AAS
バスケもっと頑張れよ
294
(1): 2014/10/07(火) 15:01:48.70 ID:swmkXY0r0(1)調 AAS
野球が善戦しててワロタよ
まだまだマスゴミの影響力って大きいんだな(´・ω・`)
295: 2014/10/07(火) 15:04:49.20 ID:JG3XrW2PO携(3/6)調 AAS
バスケは上手く統合して地道にやるしかない
いつまでもグダグタと揉めてたらいかんよ
296: 2014/10/07(火) 15:05:38.85 ID:LJL+eSVb0(1/2)調 AAS
>>291
活動保護とか野球側の都合で住人には一切関係ない
野球オヤジの妄想だ
297: 2014/10/07(火) 15:08:15.97 ID:7mA9F0ur0(1)調 AAS
>>294
人口の多い高齢層は圧倒的に野球だから。新聞も読むし。
298: 2014/10/07(火) 15:10:21.55 ID:LbfJBfG40(1)調 AAS
ご当地スポーツって
やっさいもっさいみたいなモンじゃないのか
299: 2014/10/07(火) 15:12:18.52 ID:V0U1eeM00(1/9)調 AAS
【サッカー】福島ユナイテッドがJリーグ準加盟申請 来年発足のJ3に参加表明
2chスレ:mnewsplus

【サッカー】YSCC(横浜スポーツ&カルチャークラブ)、Jリーグ準加盟申請へ・・・来年発足のJ3入り目指す[06/25]
2chスレ:mnewsplus

【サッカー】J3参入を目指す「レノファ山口」、Jリーグ準加盟を申請
2chスレ:mnewsplus

【サッカー】奈良クラブ、Jリーグ準加盟申請書類提出のお知らせ[13/06/20]
2chスレ:mnewsplus

【サッカー】グルージャ盛岡、「Jリーグ準加盟申請」提出
2chスレ:mnewsplus
300
(2): 2014/10/07(火) 15:17:02.09 ID:u67mxJEO0(1)調 AAS
プロ野球空白県の数の割には野球が健闘しているようにしか見えない>>1
そして他が大きく引き離されてるあたり五輪や世界大会以外で
スポーツに興味を示すのは例外的であるという行動が読み取れる
せめて三重だけはモータースポーツが1位であってほしいがそれすら怪しそうだ
301: 2014/10/07(火) 15:18:02.37 ID:nRTpZ9B60(3/5)調 AA×

302: 2014/10/07(火) 15:18:17.49 ID:V0U1eeM00(2/9)調 AAS
【サッカー】Jリーグは今や36都道府県カバー!J目指すクラブは40以上で今後飛躍的に増える J3は日本スポーツの未来像、全市町村にクラブを
2chスレ:mnewsplus

【サッカー】宮崎からJリーグ参入へ 鵬翔・松崎監督が新クラブ設立、最短で2017年J3参加が目標
2chスレ:mnewsplus

【サッカー】“Jリーグクラブ空白県”の滋賀 J参入機運へ大同団結を
2chスレ:mnewsplus
303
(2): 2014/10/07(火) 15:19:13.37 ID:4kOQ6A3r0(1)調 AAS
横浜市だから野球の一択だなあ。
304: 2014/10/07(火) 15:19:15.20 ID:1U4eqa4vI(1)調 AAS
骨法
305: 2014/10/07(火) 15:19:34.82 ID:V0U1eeM00(3/9)調 AAS
>>300
三重県ですね

【サッカー】「三重県初のJリーグチームを」 FC鈴鹿ランポーレ、J3参入に向けJリーグ準加盟申請[06/28]
2chスレ:mnewsplus
306
(1): 2014/10/07(火) 15:20:13.05 ID:cNK97sYb0(1/3)調 AAS
野球は自分で揃えなければならない道具にカネが掛かり過ぎて
貧困層が拡大した今の日本ではもはや流行りようのないスポーツだな
307
(1): 2014/10/07(火) 15:21:08.17 ID:mbPelCVH0(17/19)調 AA×
>>303

308
(3): 2014/10/07(火) 15:25:59.19 ID:mgL4RJME0(1/2)調 AAS
我らが新潟県は昔はスポーツ後進県で甲子園も高校サッカーも全国出るとほとんど一回戦負けだったのに、アルビレックス出来てからスポーツ全般にいい影響が出てどっちも全国で勝てるようになった
スキーも五輪でメダル取れたし、アルビレックスの名前付いた色んな競技のクラブが出来た
一番Jのいい影響受けた県だと思ってる
309
(1): 2014/10/07(火) 15:26:24.53 ID:+9u8V/1a0(1)調 AAS
>307

●愛知県
1位野球(30.0%) 2位フィギュアスケート(26.7%) 3位サッカー(10.0%)

競技人口は関係ないと馬鹿でも気が付くよな
310: 2014/10/07(火) 15:28:27.28 ID:Cf1GYDcV0(2/4)調 AAS
>>308
新潟羨ましい

札幌は選手も抜かれるし、サッポロビールは新潟の方に力入れてるっぽいし…

亀田製菓不買するわ
311: 2014/10/07(火) 15:29:08.46 ID:V0U1eeM00(4/9)調 AAS
>>308
人気者も出てきたしな

2chスレ:mnewsplus
312
(1): 2014/10/07(火) 15:29:55.38 ID:NaGWQjgG0(1/2)調 AAS
>>308
アルビっていいね
野球もやってるし
313
(1): 2014/10/07(火) 15:32:21.74 ID:a0W9mv9e0(1)調 AAS
野球はBCリーグだし
サッカーはJ3だから
誰も興味持ってないね

いや、どっちもローカル放送でゴリ押ししてるんだけどさw
314: 2014/10/07(火) 15:35:10.64 ID:LJL+eSVb0(2/2)調 AAS
>>303
野球って言っても高校野球だろ?外野ただだしな
315: 2014/10/07(火) 15:35:42.56 ID:Cf1GYDcV0(3/4)調 AAS
ローカルがゴリ押しとか頭おかしいんじゃねーか
316: 2014/10/07(火) 15:35:53.86 ID:V0U1eeM00(5/9)調 AAS
全体的に
都会 サッカー>>>野球
田舎 野球>>>サッカー
のようです

2chスレ:npb
317
(1): 2014/10/07(火) 15:37:12.98 ID:mgL4RJME0(2/2)調 AAS
>>312
地元の新聞だと野球もバスケもアルビとしてちゃんと大きく扱うし、TVでもそれなりに結果と試合映像流れるんだ
冬季五輪も地元選手と新潟のスキークラブ所属選手大きく扱ってたし、今度アイスリンク新しく出来てスケートも力入れるみたいだしびっくりだよ
318: 2014/10/07(火) 15:38:34.40 ID:UNVo2yXI0(1)調 AAS
>>39
>あと2chでの行う釣りはスポーツじゃないと思う

一種のエクストリームスポーツだと思う
319
(1): 2014/10/07(火) 15:40:03.89 ID:3QhLasBZ0(1)調 AAS
この設問で球蹴りが1位にならないほうがおかしいだろw

J3とかあわせたらどんだけあんだよって話w
320: 2014/10/07(火) 15:40:51.80 ID:Cf1GYDcV0(4/4)調 AAS
地域も盛り上げたかったら一緒のクラブにしちゃうのは大事だよなー
むしろプロ野球にそういう考えがあれば人口増やせるかもしれんのに
他のスポーツもこれから広がりを見せる以上
もうこれ、野球人口増やすにはスポーツ人口自体を増やす、
そういう環境作りをするしかあるまい
321: 2014/10/07(火) 15:41:15.24 ID:CbdJLJOt0(1/2)調 AAS
野球ってもうサッカーに差を付けられる一方だな
322: 2014/10/07(火) 15:41:47.30 ID:mbPelCVH0(18/19)調 AAS
>>309
フィギュアスケートの数字に疑問を抱かないの?w
323: 2014/10/07(火) 15:42:35.84 ID:p98C7elI0(2/3)調 AAS
全国津々浦々にスポーツを楽しめる総合クラブを作ろうという思想と
新聞社の宣伝興業では存在意義が根本から違うな
比べるもんじゃない
324: 2014/10/07(火) 15:42:37.10 ID:r+QNvSzkO携(2/2)調 AAS
>>319
BC、アイランドとか入れたらJ3と同じぐらいのチーム数はあるんじゃないか?
サッカーのJ1とJ2とプロ野球(NPB)と地域リーグには広大な差はあるが
325: 2014/10/07(火) 15:42:38.49 ID:NaGWQjgG0(2/2)調 AAS
>>317
いいよな〜理想だな
326: 2014/10/07(火) 15:46:05.98 ID:V0U1eeM00(6/9)調 AAS
【サッカー】J2札幌、総合スポーツクラブ化検討!アイスホッケー、カーリング、スキー等が候補 JリーグではFC東京、東京V、湘南、新潟が導入★2
2chスレ:mnewsplus
327: 2014/10/07(火) 15:46:13.14 ID:JG3XrW2PO携(4/6)調 AAS
アレは12の親会社だけ儲かればいいって考えでやってるからね
今後も見通しは暗い
328: 2014/10/07(火) 15:47:01.44 ID:p98C7elI0(3/3)調 AAS
新潟県とか長野県とかかつてはスポーツ不毛の地だったところが
Jリーグのおかげですっかりイメージ転換してるよね
329: 2014/10/07(火) 15:52:51.81 ID:nRTpZ9B60(4/5)調 AAS
>>306
やきう世界一の貧乏国のご様子
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


焼き豚「道具が〜(笑)
330: 2014/10/07(火) 15:59:37.12 ID:Ib02XsJi0(1)調 AA×

331: 2014/10/07(火) 16:00:12.74 ID:nCLd0g9Z0(2/2)調 AAS
>>160
伊賀地方もJリーグ発足の遥か昔からサッカー寄りだ
332: 2014/10/07(火) 16:05:04.50 ID:zV+x33UK0(1)調 AAS
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
333: 2014/10/07(火) 16:06:08.36 ID:79FTjTN30(1)調 AAS
ご当地アイドルなら知ってる
334
(1): 2014/10/07(火) 16:07:34.80 ID:cNK97sYb0(2/3)調 AAS
>>300
そういった土地は高校野球が健闘している可能性がある
俺も甲子園の魔力に負けてFC東京ユースのセレクション蹴ってまで野球強豪校へ行ったしな
開成高蹴って偏差値の高い野球強豪校へ入学したのだが慶應義塾高の武藤がこれだけ持て囃されているのを目の当たりにすると
開成高に通いながらFC東京ユースでサッカー続けていても良かったのかもと思ったりもするがあまり後悔は無い
335
(2): 2014/10/07(火) 16:09:44.90 ID:v5x05A9z0(1/2)調 AAS
埼玉は東部と北部はサッカー、西部は野球とキレイに分かれてる感じ

西部地域で浦和サポはチラホラ見かけるが大宮サポはいまだに見たことがない
逆に東部や北部に西武ファンっているのかどうか
336: 2014/10/07(火) 16:11:47.61 ID:CbdJLJOt0(2/2)調 AAS
>>334
野球って簡単なんだな
たしかにMLBでもサッカー諦めた人がタイトルとったりしてるもんな
337: 2014/10/07(火) 16:14:07.31 ID:cNK97sYb0(3/3)調 AAS
煽り入れたいだけのかまってちゃんが2匹もレス付けてきた
338
(1): 2014/10/07(火) 16:15:24.38 ID:BecvQXNU0(1)調 AAS
>>335
浦和周辺を東部と言う奴を初めて見た

あのあたりは川口や和光はもとより、大宮や上尾あたりも『県南』なのに
339
(1): 2014/10/07(火) 16:28:02.57 ID:AR3X+B2F0(2/2)調 AAS
焼き豚悔しがりすぎワロタ
340
(1): 2014/10/07(火) 16:37:32.76 ID:v5x05A9z0(2/2)調 AAS
>>338
西側の西武沿線住みから見ると荒川から向こうは東部って感覚だな
県民なんで実際ちゃんとした区分けがあるのは分かってるよ
341: 2014/10/07(火) 16:39:05.57 ID:JPazhjSn0(2/2)調 AAS
東京五輪でやきうが入れなかったら完全に息の根止まる
アレはすぐ不貞腐れて妨害してくるからなw
342
(1): 2014/10/07(火) 16:41:24.23 ID:ywO9OvqW0(1)調 AAS
ま、ふなっしー>>>その他全部だろうからな
343: 2014/10/07(火) 16:46:47.95 ID:FXZmOVne0(1/2)調 AAS
各国主要総合メディア
タイ  外部リンク:www.thairath.co.th   外部リンク[asp]:www.siamsport.co.th
シンガポール  外部リンク:www.straitstimes.com
インドネシア 外部リンク:bola.kompas.com
マレーシア 外部リンク:www.nst.com.my   外部リンク:www.thestar.com.my
インド  外部リンク:timesofindia.indiatimes.com
ロシア 外部リンク:www.sport-express.ru
オーストラリア 外部リンク:www.theaustralian.com.au
中国 外部リンク:sports.sina.com.cn   外部リンク:sports.sohu.com
344: 2014/10/07(火) 16:52:49.06 ID:V0U1eeM00(7/9)調 AAS
>>342
クマモン>>>ふなっし?
345
(2): 2014/10/07(火) 17:28:18.50 ID:Wrhy3WoX0(1/2)調 AAS
やきう負けすぎw
346
(2): 2014/10/07(火) 17:35:32.32 ID:Q/xhyq3Y0(1)調 AAS
しかし実際食えるのはプロ野球の方だ
347
(1): 2014/10/07(火) 17:41:46.36 ID:rC4xGOaO0(4/11)調 AAS
>>346
年俸500万×3年で首切られてんのがいっぱいいるけど?
そういうのが金目当ての犯罪を起こしまくってるが
348: 2014/10/07(火) 17:45:32.48 ID:oxs5bjJG0(1/14)調 AAS
焼き豚また負けたのかw
349: 2014/10/07(火) 17:49:36.53 ID:Pp2b+8W00(17/32)調 AAS
>>345

やっぱ、これが強烈過ぎる…

 【日本シリーズ視聴率】

2008年 28.2% 第7戦 巨人×西武

2009年 21.6% 第6戦 日ハム×巨人

2010年 20.6% 第7戦 中日×ロッテ

2011年 18.9% 第7戦 ソフトバンク×中日

2012年 23.3% 第7戦 巨人×日本ハム

2013年 27.8% 第7戦 巨人×楽天 ←(瞬間最高45.3%)

 【ナビスコ杯決勝視聴率】

2008年 3.8%  大分×清水
2009年 4.7%  F東京×川崎
2010年 3.5%  広島×磐田
2011年 5.7%  浦和×鹿島
2012年 3.4%  清水×鹿島

 【天皇杯決勝視聴率】←正月&NHKの最強援護

2001年 *9.1% NHK  鹿島×清水
2002年 *5.1% NHK  清水×セレッソ大阪
2003年 *6.9% NHK  京都×鹿島
2004年 *6.8% NHK  磐田×セレッソ大阪
2005年 *6.9% NHK  東京ヴェルディ×磐田
2006年 *6.0% NHK  浦和×清水
2007年 *7.8% NHK  浦和×ガンバ大阪
2008年 *6.1% NHK  広島×鹿島
2009年 *7.0% NHK  ガンバ大阪×柏
2010年 *4.5% NHK  ガンバ大阪×名古屋

以下省略wwwww
350: 2014/10/07(火) 17:50:18.78 ID:Ca6efKQR0(2/2)調 AAS
いつになったらjリーグ根付くんだよw
351: 2014/10/07(火) 17:50:30.77 ID:Pp2b+8W00(18/32)調 AAS
>>345

せっかく、電通さんがフォルラン煽ってくれたのにこのザマwwwwwwwww

2014年開幕戦、史上最低視聴率更新おめでとうございますwwwwwwww

人気がないだけ

時間帯最低ワロタww

640 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2014/03/07(金) 10:31:07.71 ID:ADW9etS60
【悲報】俺たちの税リーグ開幕戦(3.5%)が時間帯最低

2014/03/01(土)
*6.1% 11:59- TBS 王様のブランチ・2部
*4.0% 14:00- TBS 映画・ダーリンは外国人
*5.2% 13:30- NTV 笑コラ×ジブリ・かぐや姫の物語SP
*7.8% 14:50- NTV 世界まる見え!テレビ特捜部・月曜はひな祭りの夜に事件です!ミステリーSP
*7.4% 13:35- CX* 土曜スペシャル・世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?ネパール編
*6.7% 14:20- EX__ ANNニュース
*7.6% 14:25- EX__ スペシャルサタデー第2部スペシャリスト

*3.5% 2014/03/01(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」

ちょっ、コレ見てw
352: 2014/10/07(火) 17:51:43.13 ID:Pp2b+8W00(19/32)調 AA×
>>1

353: 2014/10/07(火) 17:52:14.62 ID:C+/BB++M0(1)調 AAS
野球はもうあかん
甲子園3回戦くらいでも昔の地方大会レベルの弱さ
354: 2014/10/07(火) 17:52:20.62 ID:Pp2b+8W00(20/32)調 AA×
>>1

355: 2014/10/07(火) 17:53:00.70 ID:Pp2b+8W00(21/32)調 AAS
>>1

関西Jクラブの動員が本気でヤバいっすwwww

西日本では、まさに絶滅寸前の危機wwww

最新8/18調べ 1試合の平均観客数

ガンバ  14,778人(2012年) → 12,948人(2013年) 前年比 ▼ 1,830人
神戸   14,638人(2012年) → 10,792人(2013年) 前年比 ▼ 3,846人
セレッソ 16,913人(2012年) → 15,532人(2013年) 前年比 ▼ 1,381人
京都   *7,273人(2012年) → *7,560人(2013年) 前年比 △ 287人

ガンバ+神戸+セレッソの3クラブ合計で前年比 ▼ 7,057人の減少

玉転がし、タダ券ばら撒いてこのザマwwwwww

所詮はオカマスポーツでしかない

■焼津市全小学生にJ1観戦チケット エスパルスが寄贈
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

サッカー・J1清水エスパルスは14日、焼津市内の全小学生7839人に試合の観戦チケットを贈った。
同市出身の村松大輔選手や竹内康人社長、中野弘道市長、小川サッカー少年団の児童約50人らが出席し、贈呈式を行った。

<J1清水エスパルス観客動員>
2010年 18,001人
2011年 15,801人
2012年 15,121人
2013年 14,504人
356: 2014/10/07(火) 17:53:37.86 ID:Ukp5v7gOO携(1)調 AAS
岡山住みだが、やっぱサッカーかな
次いでバレー
357: 2014/10/07(火) 17:53:52.10 ID:m0smv2eeO携(2/2)調 AAS
>>313来年はJ2じゃないですか!富山さんならJ3か…
358: 2014/10/07(火) 17:54:33.27 ID:Pp2b+8W00(22/32)調 AAS
>>1

東日本でも絶滅の兆候が見られる玉転がしwwwww

■鹿島アントラーズ平均観客数

2009年 21,617人
2010年 20,966人(前年比▼651人)
2011年 16,156人(前年比▼4,810人)
2012年 15,381人(前年比▼775人)
2013年 14,123人(前年比▼1,258人)

カシマスタジアム収容人数 40,728人

2013年スタジアム収容率 34.6%

34%って超絶ガラガラじゃねーかwwwww

■浦和レッズ 2008年-2013年 1試合平均観客数の推移

2008年 47,609人
2009年 44,210人 (前年比 ▼3,399人)
2010年 39,941人 (前年比 ▼4,269人)

※2010年シーズン中にJ1大宮アルディージャの観客数の水増し問題が発覚!
Jリーグ側は各クラブへ正確な数字(自己申告)を発表するよう通達した

2011年 33,910人 (前年比 ▼6,031人)
2012年 36,634人 (前年比 △2,724人)
2013年 34,194人 (前年比 ▼2,440人)

※2010年にはJ1+J2での全観客数を年間1,100万人(イレブンミリオンプロジェクト)にするという
キャンペーンを行っていたが、最終的に864万人で目標には遠く及ばずプロジェクトは終了

(関連リンク)
Jリーグの理念揺るがす大宮の「観客数水増し」問題
外部リンク:www.nikkei.com

観客水増し&大赤字税リーグ(笑)wwww
359: 2014/10/07(火) 17:56:45.58 ID:Pp2b+8W00(23/32)調 AA×
>>339

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

360: 2014/10/07(火) 17:58:32.95 ID:Pp2b+8W00(24/32)調 AAS
>>1

高校野球とは違い、年々視聴率の下がる玉転がし視聴率wwwwwww

ますますオワコン臭が漂い始めました

■高校サッカー決勝視聴率

【2003年】 01/13(月・祝) 11.5% 14:00-16:10 NTV 第81回全国高校サッカー選手権大会決勝「国見×市立船橋」
【2004年】 01/12(月・祝) 11.1% 14:00-16:10 NTV 第82回全国高校サッカー選手権大会決勝「国見×筑陽学園」
【2005年】 01/10(月・祝) 12.9% 14:00-16:45 NTV 第83回全国高校サッカー選手権大会決勝「鹿児島実業×市立船橋」
【2006年】 01/09(月・祝) 12.6% 14:00-16:40 NTV 第84回全国高校サッカー選手権大会決勝「鹿児島実業×野洲」
【2007年】 01/08(月・祝) *9.0% 14:00-16:10 NTV 第85回全国高校サッカー選手権大会決勝「盛岡商×作陽」
【2008年】 01/14(月・祝) *8.6% 14:00-16:10 NTV 第86回全国高校サッカー選手権大会決勝「藤枝東×流経大柏」
【2009年】 01/12(月・祝) *9.7% 14:00-16:10 NTV 第87回全国高校サッカー選手権大会決勝「広島皆実×鹿児島城西」
【2010年】 01/11(月・祝) *8.8% 14:00-16:10 NTV 第88回全国高校サッカー選手権大会決勝「山梨学院大附×青森山田」
【2011年】 01/10(月・祝) *6.3% 14:00-16:20 NTV 第89回全国高校サッカー選手権大会決勝「久御山×滝川第二」
【2012年】 01/09(月・祝) *9.6% 14:00-16:35 NTV 第90回全国高校サッカー選手権大会決勝「市立船橋×四日市中央工」
【2013年】 01/19(土)   *6.3% 13:45-15:25 NTV 第91回全国高校サッカー選手権大会決勝「鵬翔×京都橘」
【2014年】 01/13(月・祝) **.*% 14:00-16:35 NTV 第92回全国高校サッカー選手権大会決勝「富山第一×星稜」
361: 2014/10/07(火) 17:58:48.47 ID:Wrhy3WoX0(2/2)調 AAS
焼き豚負けすぎて発狂かよw
362: 2014/10/07(火) 17:58:54.99 ID:oxs5bjJG0(2/14)調 AAS
焼き豚のイライラが止まらないw
363
(1): 2014/10/07(火) 17:59:11.43 ID:yIHW4Gmy0(1/12)調 AAS
日本が順調にやきうからサッカーの国になっててほんと嬉しいわ
364
(1): 2014/10/07(火) 17:59:20.79 ID:09ibU9cj0(1/2)調 AAS
>>347
失敗したやつみればどのスポーツでもそんなのいるだろw
365: 2014/10/07(火) 18:00:03.90 ID:rC4xGOaO0(5/11)調 AAS
野球用具のCMも無くなったよな

SSKだっけ?
366: 2014/10/07(火) 18:01:12.01 ID:vhoogKdR0(1)調 AAS
キャッチバレーは何位なんだべ?
367
(2): 2014/10/07(火) 18:01:54.91 ID:Pp2b+8W00(25/32)調 AA×
>>363

368
(1): 2014/10/07(火) 18:02:08.45 ID:rC4xGOaO0(6/11)調 AAS
>>364
いねえよバーカ
元プロ野球選手は直近のたった3年間で12人も逮捕されてる
容疑は22件でほとんどが金目当て
369: 2014/10/07(火) 18:02:43.11 ID:Pp2b+8W00(26/32)調 AAS
>>1

マスゴミと電通がゴリ押しする欧州玉蹴りの現実

■田中のデビュー戦(世界最高収益リーグMLB)

-----
田中NYY、カナダトロントで開幕戦でもないのに超満員

Roy Halladayの始球式
動画リンク[YouTube]

------

■本田のデビュー戦(破綻寸前リーグセリエA)

本田デビュー戦に行ったという動画
3分40秒くらいから、観客席写しまくってるが、ガラガラっぷりハンパネ
動画リンク[YouTube]


おまけ

■アメリカでのサッカー選手のイメージ

動画リンク[YouTube]

370: 2014/10/07(火) 18:03:06.14 ID:oxs5bjJG0(3/14)調 AAS
結局野球って日本に根付かなかったね
371: 2014/10/07(火) 18:03:23.47 ID:Pp2b+8W00(27/32)調 AAS
>>1

欧州サッカーは破綻しますが、野球は順調なようです

■MLB、8年総額1兆2400億円の放映権契約を結ぶ
>MLBは2014年に出発して、8年の間およそ124億ドルを得ます。

外部リンク:www.dailynews.com

2014年〜2021年
■ESPN 8年契約 $5.6billion (総額5600億円)
■FOX・TBS 8年契約 $6.8 billion (総額6800億円)
■8年総額$12.4 billion (総額1兆2400億円)

負債まみれの欧州サッカーがついにアメスポをパクり始めた。

■セリエBでサラリーキャップを導入
外部リンク:www.goal.com

■総収入における人件費の割合
アメスポ
外部リンク:www.itsaswingandamiss.com (英語)
NFL:59%
NBA:57%
NHL:56.7%
MLB:52%

欧州サッカー
外部リンク:number.bunshun.jp (日本語記事)
ブンデス:65%
プレミア:84%
ラリーガ:81%
リーグ1:93%
セリエA:102%

■アメリカ4大スポーツとあれの平均観客動員数と年間観客動員数
画像リンク

372: 2014/10/07(火) 18:04:10.40 ID:Pp2b+8W00(28/32)調 AAS
>>1

地球上の全プロスポーツの頂点に君臨するMLB

■MLB総収入の推移(1995年〜2012年)
画像リンク


■北米四大スポーツ平均資産価値の推移
画像リンク


■フォーブス2013年、世界のスポーツ選手長者番付トップ100
外部リンク:www.forbes.com
画像リンク


野球27人
バスケ21人
サッカー14人
アメフト13人
モータースポーツ8人
テニス6人
ゴルフ5人
ボクシング3人
クリケット2人
陸上1人

■2013年MLBの総収入が80億ドル越え

Major League Baseball Sees Record Revenues Exceed $8 Billion For 2013
外部リンク:www.forbes.com

■2013年大リーガーの平均年俸が史上最高額を更新

外部リンク[html]:www.nikkansports.com

米大リーグ選手会の調査によると、今季の大リーガーの平均年俸は昨季から5・4%増の339万ドル(約3億3900万円)で
史上最高額を更新した。AP通信が18日伝えた。

■総収入の伸びに年俸の伸びが追いつかない
画像リンク


■総収入に占める年俸の割合
画像リンク

373
(1): 2014/10/07(火) 18:05:03.63 ID:Pp2b+8W00(29/32)調 AAS
>>1

アメリカも日本と同じだったwwwww

MLSの決勝が過去最低視聴率で爆死wwwwwwwwwwwww

■【サッカー/アメリカ】MLSカップ決勝の視聴率は0.3%!リーグ発足以降で過去最低視聴率を記録…視聴者数はわずか50万人

0.3%(視聴者数 50万人)2013年12/07(土) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "スポルティングKC×レアルソルトレイク"

12/07(土)にESPNが中継したMLSカップ決勝の視聴者数は50万5000人で、過去最も少ない視聴者数を更新しました。
これまでESPNが中継したMLSカップ決勝で過去最低だったのは2010年の決勝「COLラピッズ×FCダラス」で74万8000人。
この試合の視聴率は0.4%でしたが、それでも今年の決勝「スポルティングKC×レアルソルトレイク」よりも視聴者は多かった。
今年の視聴者数は昨年に比べ44%ものダウンとなりました。
2013年の数字はまったく期待はずれで終わり、MLSのレギュラーシーズンを通しての数字を昨年と比較しても
ESPNでの中継では29%のダウン、NBCスポーツネットワークでの中継では8%のダウンと共に下落する結果となりました。

外部リンク:www.sportsmediawatch.com

■今年のアメリカMLSオールスター戦の全米での視聴率が判明

0.46%(2011年) → 0.34%(2012年) → 0.21%(2013年) wwwwww

0.46%(視聴者数 78万人)2011年07/27(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×マンチェスターユナイテッド(UK)"
0.34%(視聴者数 53万人)2012年07/25(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×チェルシー(UK)"
0.21%(視聴者数 31万人)2013年07/31(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×ASローマ(ITA)"
374
(1): 2014/10/07(火) 18:07:09.54 ID:yIHW4Gmy0(2/12)調 AAS
うちのとこもサッカーだわ
さっき公園と小学校通ったらガキが楽しそうにサッカーしてたな
375: 2014/10/07(火) 18:08:00.66 ID:FUu8smk00(1)調 AAS
屋根死刑かな
376: 2014/10/07(火) 18:08:15.90 ID:oagbDg2t0(10/10)調 AAS
お前ら、いい加減仲良くしろよ
377
(1): 2014/10/07(火) 18:08:32.30 ID:09ibU9cj0(2/2)調 AAS
>>368
いや稼げなくてすぐクビになる奴なんてどのスポーツにもいるだろってことなんだが
378
(1): 2014/10/07(火) 18:08:57.09 ID:Pp2b+8W00(30/32)調 AAS
>>374

ヘディング脳www

■【サッカー】どうしてサッカーは不人気なの? “母国”イングランドで選手数が大幅減

2chスレ:mnewsplus

スポーツ・イングランドが実施した国民調査によると、
サッカーの母国としても知られるイングランド国内のプレー人口の数が183万人(全体4位)であることが分かり、
今年4月から10万人、昨年から28万8千人減少したことが明らかとなった。

◇どうしてサッカーは不人気なの?

今回の調査ではサッカーの減少数が最大を記録した一方、
自転車(伸び幅1位/全体3位)、陸上(共に同2位)、水泳(同3位/1位)の競技者人口が大幅に増加したが、
ロンドン五輪以降、16歳〜25歳のスポーツ競技人口が約5万人減少しており、五輪委員会が目標の一つとして
掲げていた「若い世代にスポーツ参加の機会を与える」という公約が失敗している事が浮き彫りとなった。

この調査結果に対し、イングランド・サッカー協会(FA)の幹部アレックス・ホーン氏は、
「早急な改善に努めることが最優先課題」とコメント。
世代交代に差し掛かっているイングランド代表が抱える「伸び悩む若手育成問題」にも拍車をかける形となった。

五輪選手強化費などを管理するスポーツ・イングランドの代表取締役、ジェニー・プライス氏は
「我々は結果を基に資金を投入するため、サッカー界は危険な域に達している。
我々もサッカー人口の減少を残念に思うが、FAは結果を重く受け止める必要がある」とし、
来年1月に発表される予定の今後4年間の費用配分を前にFAに忠告を発した。

フットボールチャンネル 2013年12月19日 text by 藤井重隆
外部リンク:www.footballchannel.jp
379: 2014/10/07(火) 18:10:16.42 ID:Pp2b+8W00(31/32)調 AAS
>>1

2014年、ついにアメリカで玉転がしが絶滅寸前にwwwwwww

■アメリカ大手世論調査会社ハリス・インタラクティブが2014年1月16日に公表した最新の全米人気スポーツ
外部リンク[pdf]:www.harrisinteractive.com

質問文
"If you had to choose, which ONE of these sports would you say is your favorite?"
もしあなたが一番好きなスポーツを選ぶとしたらどれですか?

1位 プロアメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 35%
2位 野球
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 14%
3位 大学アメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 11%
4位 モータースポーツ
|||||||||||||||||||||||||||| 7%
5位 男子プロバスケ
|||||||||||||||||||||||| 6%
6位 アイスホッケー
|||||||||||||||||||| 5%
7位 男子大学バスケ
||||||||||| 3%
8位 水泳、ボクシング、男子テニス、男子サッカー
|||||| 2%
12位 ボウリング、競馬、陸上、女子テニス、女子大学バスケ
|||| 1%


プロアメフト+大学アメフト=46%
男子プロバスケ+男子大学バスケ+女子大学バスケ=10%
このように計算した場合、順位は1位アメフト(46%)、2位野球(14%)3位バスケ(10%)、4位モータースポーツ(7%)、5位アイスホッケー(5%)、6位テニス(3%)
380: 2014/10/07(火) 18:11:44.84 ID:rC4xGOaO0(7/11)調 AAS
>>377
それは野球の方が食えるとか言った>>346に言ってくれ
プロ野球選手になりさえすれば一生安泰みたいな嘘を吹聴してる奴らに
381: 2014/10/07(火) 18:12:58.30 ID:+ILRzGH50(1/5)調 AAS
>>367
捏造乙
382: 2014/10/07(火) 18:14:09.53 ID:+ILRzGH50(2/5)調 AAS
>>373
>>252
更新しろよドアホ
383
(1): 2014/10/07(火) 18:15:08.19 ID:Pp2b+8W00(32/32)調 AAS
>>1

■Jリーグが前後期制になったら興味を持ちますか?と質問した結果www
2chスレ:poverty

前後期制導入でJリーグへの関心は高まりますか?
「観客動員の減少」「観客の高齢化」「民放地上波(関東キー局)での放送ゼロ」等々の
苦境を打破する策として前後期制を導入することになったJリーグ。
前後期制にすることでJリーグへの関心は高まりますか?

81% 変わらない(関心なし)
7% 関心が下がる
5% 関心が高まる
5% 前後期制よりプロ野球のような2リーグ制の方がいい
外部リンク:rn.potora.jp

■Jリーグスタジアム観戦者高齢化問題

外部リンク[pdf]:www.j-league.or.jp
     -18 19‐22  23-29 30-39  40-49  50-  平均年齢
2000 12.6% 11.2%  26.0%  27.5%  14.3%  8.2%  不明
2001 12.0% 11.4%  26.2%  28.9%  13.2%  8.3%  不明
2002 10.8% 13.0%  26.7%  26.9%   13.7%   8.8%  不明
2003 10.9%.  9.0%  20.8%  32.1%   17.8%   9.4%  不明
2004.  8.0%  7.3%  19.2%  34.1%   19.9% 11.5%  34.7歳
2005.  8.0%  6.7%  17.5%  33.9%   21.2% 12.8%  35.4歳
2006.  7.4%  7.1%  16.3%  33.7%  21.8% 13.7%  35.9歳
2007.  6.3%  7.1%  15.9%  33.0%  23.6% 14.2%  36.5歳
2008.  5.9%  6.8%  14.3%  31.3%  25.5% 16.2%  37.4歳
2009.  6.8%  6.8%  14.8%  29.8%  24.9% 16.9%  37.3歳
2010.  5.9%  6.1%  14.1%  29.4%  26.3% 18.3%  38.2歳
2011.  6.9%  5.7%  13.1%  27.5%  26.7% 20.0%  38.6歳
2012.  6.5%  6.2%  12.5%  26.4%  27.0% 21.4%  39.0歳

■ヤフーのアクセス数

Yahoo! スポーツ プロ野球のアクセス数・ページビュー 471,000,000PV/月
外部リンク:donnamedia.shoeisha.jp

Yahoo! スポーツ サッカーのアクセス数・ページビュー 46,900,000PV/月
外部リンク:donnamedia.shoeisha.jp

■ニコ生

横浜DeNAベイスターズ VS 読売ジャイアンツ セ・リーグ公式戦
来場者数:139048人 コメント数:311798

[再] 横浜DeNAベイスターズ VS 読売ジャイアンツ
来場者数:87709人 コメント数:141803

Jリーグ20周年記念試合前日特番 ‘93鹿島vs浦和 &Jクロニクルベスト決選投票討論会
来場者数:46100人 コメント数:36996

リアルどころか、ネットでも全く人気の無かった電通ゴリ押しの貧乏玉転がしwwww
384: 2014/10/07(火) 18:15:15.93 ID:fwybzd9o0(2/2)調 AAS
>>367
試合数アホみたいにあんだろ、メジャーって。
比べるなら平均だろ。
それでもバスケとか会場の性質違うから比べにくい。
385: 2014/10/07(火) 18:17:10.88 ID:oxs5bjJG0(4/14)調 AAS
焼き豚のコピペは常に古い
386
(1): 2014/10/07(火) 18:19:01.31 ID:rC4xGOaO0(8/11)調 AAS
プロ野球大人気とか言う割には
テレビCMで見かける野球選手ってメジャーの2、3人だよね
387
(1): 2014/10/07(火) 18:23:46.82 ID:oxs5bjJG0(5/14)調 AAS
>>386
そんなにいたっけ?
388: 2014/10/07(火) 18:25:30.98 ID:KB+ThiZ40(1)調 AAS
また喧嘩してんのか
389: 2014/10/07(火) 18:28:12.52 ID:+ILRzGH50(3/5)調 AAS
>>205
リンク切れてるぞ
また捏造か?
390
(1): 2014/10/07(火) 18:28:16.23 ID:rC4xGOaO0(9/11)調 AAS
>>387
正直いまの状況はよく知らんw
焼き豚が可哀想だから多めに言ってあげた
1-
あと 611 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.302s