[過去ログ] 【サッカー】“Jリーグクラブ空白県”の滋賀 J参入機運へ大同団結を (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829(3): 2014/07/29(火) 02:19:30.46 ID:O/nmdT8x0(1)調 AAS
>>823
その結果が、J2下位チームの補欠レベルの選手だと年収250万程度。
年俸だけじゃ生活できないから、空いている時間はコンビニとかでバイト。
遠征や合宿しても予算の関係でご飯はまともなのが出ないから、体力が
つかない。体力がつかないから弱いまま。という悪循環。
830: 2014/07/29(火) 02:19:45.82 ID:5pdE2IEN0(1)調 AAS
国体も全都道府県を一巡して天皇も行幸をしたんだから
存在自体をゼロベースで見直すべき
831: 2014/07/29(火) 02:20:25.79 ID:ZyRzoZWf0(1)調 AAS
関西リーグは今一番大変そうだからなぁ
滋賀・奈良・和歌山にFC大阪、加古川・・・
MIOのJ入りは99%ないと考えていいし当分かかりそう
832: 2014/07/29(火) 02:20:33.16 ID:E9u1RZap0(1/3)調 AAS
>>825
典型的な野球オヤジ
833: 2014/07/29(火) 02:21:23.77 ID:1T+wK9iAO携(3/3)調 AAS
栗東はなぜか可愛い娘が多い。
834(1): 2014/07/29(火) 02:21:26.04 ID:o0xs9tCjO携(6/10)調 AAS
>>829
J2でバイトしてる選手は誰?
835: 2014/07/29(火) 02:21:28.58 ID:xNpYDhoe0(3/3)調 AAS
「草津から来ました」
「草津って温泉の?」
これやめろ
836: 2014/07/29(火) 02:59:32.56 ID:Q7pVRO5r0(1/2)調 AAS
Jリーグって裾だけ広くて頂点が低い歪なピラミッド型だからうまくいかない
大きさばかり求めずコンパクトにすれば競技レベルも上がって興行としてもうまくいくだろ
837(1): 2014/07/29(火) 03:11:07.38 ID:rFeSSIuL0(1)調 AAS
陸上兼用だと客足減るし伸びないぜ
838: 2014/07/29(火) 03:45:25.49 ID:S0eZF2160(1)調 AAS
一企業なんだから自分で金出して
自分で専用スタジアム立てればいい話
839(1): 2014/07/29(火) 03:47:38.81 ID:CxLCokdZ0(1/3)調 AAS
滋賀県は野洲高校のおかげでサッカーのイメージ出てるけどなぁ
乾とか楠神とかが将来滋賀のクラブでプレーしてたらいいなぁ
名前のある選手が最後は地元で恩返し
840: 2014/07/29(火) 03:49:13.57 ID:CxLCokdZ0(2/3)調 AAS
>>811
スモールクラブでいいからそのあたりにもクラブ出来たらいいだろうなぁ
841: 2014/07/29(火) 03:50:53.94 ID:CxLCokdZ0(3/3)調 AAS
>>802
選手はそのときの自分の力に見合った環境でプレーするのがベストだよな
とにかくプレーする環境さえあれば力を伸ばす選手が中から出てくる
842: 2014/07/29(火) 03:55:12.38 ID:o0xs9tCjO携(7/10)調 AAS
>>839
鈴木隆行や巻なんかも地元のJ2クラブでプレーしてるから十分ありえる話だと思うよ
843: 2014/07/29(火) 03:55:30.42 ID:8BM5NT9r0(1)調 AAS
>>834
B契約の選手は殆どバイトか親の仕送り
844: 2014/07/29(火) 04:05:45.70 ID:V1VgBT4d0(1)調 AAS
>>837
>>418
845(1): 2014/07/29(火) 04:12:29.69 ID:o0xs9tCjO携(8/10)調 AAS
J2の選手でバイトは聞いたことないなぁ
目撃情報すらないわー
パチスロしてたとかならあるけど
まぁこっそりバイトしてる可能性までは否定しないけど>>829は明らかに適当なこと抜かしてるわ
846: 2014/07/29(火) 04:19:31.61 ID:Q7pVRO5r0(2/2)調 AAS
本気で日本に根付かせたいならユースシステムやめればいいのに
サッカー協会ってやることが少しズレてるんだよな
847: 2014/07/29(火) 05:23:11.41 ID:SUuBBOFr0(1)調 AAS
夏だなぁ
848(1): 2014/07/29(火) 05:48:33.85 ID:Q06sHnqQ0(1/2)調 AAS
2014/02/10
【サッカー】Jリーグは今や36都道府県カバー!J目指すクラブは40以上、今後飛躍的に増加 J3は日本スポーツの未来像、全市町村にクラブを★2
2chスレ:mnewsplus
29 :名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:07:55.59 ID:rX/Xk+7y0
少子高齢化で地方は過疎化が加速度的に増加してる一方、
都会を中心に介護施設や託児所が絶望的に不足してる。
国も地方も財政破綻寸前。
そんな時にごく一部のサッカーフリークの満足や地方政府の見得だけが旗印に、
大半の人には何の必要性もないようなサッカークラブやサッカー施設、スタジアムを、
地方土建産業が自治体から税金引き出す手段として利用している、
そんな現象を、さも成功物語や美談のように報じてるメディアというのは
批判精神、報道精神というのがないのかね?
30 :名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:10:58.49 ID:rX/Xk+7y0
いらないんだよここで挙げてる今現在の数十のクラブも、
これからの数十のクラブも。
それは日本社会の重荷であり無駄でしかない。
そうはっきり指摘して、
無駄を排除できる社会にならないといけない。
ゴキブリに侵食されてるのと同じだ。
どうしてもやりたいのなら一切税金に頼るな。
33 :名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:15:23.31 ID:rX/Xk+7y0
地域密着だ、おらが村の町おこしだ、なんて言ってるが、
サッカーが盛んになることの何が街起こしになると言うのか?
喜んでるのはAKB48ヲタクに類似した、ある種の特殊なマニアだけだ。
ほとんどの人間にとってはサッカーは隔年で短期間で行われてる国際イベントの時だけのお祭りごと
でしかない。夏休みの打ち上げ花火大会だ。消えてなくなる泡沫の夢のためだけに、
自治体が税金投じたところで地元には何も残さない。
やらなきゃいけないことは他にありすぎるほどある。
責任ある人間は現実に目を向け、目を向けさせろ。
36 :名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:20:00.82 ID:rX/Xk+7y0
>>34
もちろん国体にだって反対だ。
ただ、国体の場合は一律にスポーツ施設全般を作るという、
戦後の地方政策だったから、かつて一定時期までは意味があった。
今はもう無駄でしかない。
サッカー施設に至っては無駄の上塗りだ。
サッカー競技者など日本社会の超レア種族じゃないか。
そんな特殊な、それも青年期まで止まりの人だけに何故税金を投入する必要があるのか?
老人がサッカーやるのか?サッカー観戦に出かけたからって、それがどう街起こしなのか?
38 :名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:22:29.39 ID:rX/Xk+7y0
こういう傾向の報道に基づけば、
まるで無駄で無意味なことに正当性が与えられる。
いや、無駄なんだよどう考えても、
サッカーが無駄かどうか以前に、廃れる街のためになぜサッカーなのかだよ。
夕張市にサッカークラブをと言って納得できる人間はいるか?
それを日本全国にやられてるんだよ。
反対しない連中の神経が理解できない。
41 :名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:26:58.83 ID:rX/Xk+7y0
AKB48ヲタクが熱狂してるのは個人の趣味だから何も言うつもりはない。
どうぞご自由にだが、
それとサッカーフリークとは違う。
AKBは民間が勝手にやってることだが、
サッカーは行政ぐるみだ。
現実には単に個人の趣味レベルでしかないものに、
行政巻き込んで社会労力や税金を投入するのは愚か極まりない。
もっと介護や子育て、社会問題の解決にこそ注力するべきだ。
行政がサッカー担当に力入れてるのは厳しい現実の目くらましでしかない。
それはもはや犯罪だ。
849(1): 2014/07/29(火) 05:49:24.77 ID:Q06sHnqQ0(2/2)調 AAS
【サッカーと税金】「病院や学校がないのにサッカー場はたくさんたくさんある」サッカー王国ブラジルの現実
2chスレ:mnewsplus
【サッカー/W杯】サッカーW杯会場どう使う 負の遺産化も 3600億円超の予算の行方は [2014/06/27]
2chスレ:mnewsplus
【サッカー】Jリーグに補助金を出す自治体が告発された理由とは★2
2chスレ:mnewsplus
【サッカー】J1清水、静岡市長に新スタジアム建設を要望★2
2chスレ:mnewsplus
【スポーツ】山梨県 フットボール専用スタジアム建設求め署名活動本格化
2chスレ:mnewsplus
【サッカー】署名活動40万件を突破!広島の小谷野社長「街の中心部、可能であれば市民球場跡地にスタジアムをつくっていきたい」★4
2chスレ:mnewsplus
【サッカー】「駅前、街中に屋根付きのスタジアムを」Jチェアマン、静岡市長に建設を要望
2chスレ:mnewsplus
−−巨大スタジアム窮状−−
W杯“遺跡”(3)
静岡スタジアム(エコパ)
新潟スタジアム(ビッグスワン)
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
静岡スタジアム『エコパ』(袋井市)は、5万人以上の収容能力を誇る多目的スタジアムで、約300億円の
建設費をかけ、昨年3月に完成。清掃や芝の管理、警備などで年間3億5000万円の維持費がかかり、
人件費も含めればそれは4億6000万円に及ぶ。
これに対し、収入見込みはJリーグの試合やコンサートなどで年間5000万〜6000万円。これから毎年、
約4億円の赤字を378万人県民の税金で埋めていく計算だ
そもそも、エコパはW杯のために作られたスタジアムではなく、県のスポーツ公園構想から生まれたもので、
来年開催される国体のメーン会場として計画。このため、計画段階から収益性はさほど問題視されていなかった
という。
ところが、景気低迷が長引くにつれ、公共工事全般に対する県民の視線は厳しさを増し、エコパを中心に
開発される予定だった小笠山総合運動公園の計画も見直されることになった。交通アクセスの悪さもあって、
県民からの期待も薄く、『エコパ』の未来は宙に浮いている状態だ。
◇SMAPも選手も、「虫」がイヤ…
一方、新潟スタジアム『ビッグスワン』(新潟市、約4万人収容)は、新潟県で初めての総合競技場として、
昨年3月に誕生した。
312億円の建設費と年間維持管理費約4億円に対し、収入見込みが5000万〜7000万円の“赤字ハコモノ”
である点はエコパとほぼ同じだが、ほかに同様の施設がない分、「県民の共有財産として理解を求めたい」
(県都市政策課)との説明にも説得力がある。
また、ビッグスワンは、地元の新潟アルビレックスが本拠地として通年利用(10試合以上)する点もエコパとは違う。
静岡スタジアムエコパ - わかの観戦日記
外部リンク[htm]:waka77.fc2web.com
2003年静岡国体と2002年ワールドカップ開催に向けて建設した陸上競技場。磐田と清水が年に数回づつ使用する。
2006年12月10日
☆「エコパ」はW杯の負の遺産
外部リンク:www.plus-blog.sportsnavi.com
444 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/16(水) 19:56:58.40 ID:PFkYuqbl0
>>434
>>また、ビッグスワンは、地元の新潟アルビレックスが本拠地として通年利用(10試合以上)する点もエコパとは違う。
つーか通年利用で「10試合以上」ってwww
850: 2014/07/29(火) 06:36:05.90 ID:jGV+zZCl0(2/2)調 AAS
>>848
正論だな
自分はサッカー好きだけど
同じ地域や国でサッカーを発展させるっていう特殊なミッションを
何かすばらしい普遍的大正義みたいに思い込んでる基地外は
新でほしいと思っていますw
無理を押してまでやるもんじゃない
851: 2014/07/29(火) 06:37:13.04 ID:H29/bbGY0(1/2)調 AAS
日本全国津々浦々のド田舎にプロサッカークラブ作られちゃうとごっそり人材取られちゃうからな
そら棒振り関係者は必死に阻止したくなるだろ
852(1): 2014/07/29(火) 06:39:35.11 ID:YSJYuPqh0(1)調 AAS
金払ってまで見る価値の無い物をごり押ししてどうするんだ?
企業にたかれなくなったら税金になんだろw
WCで日本のサッカーはあの程度なんだから趣味で玉けりしとけよ
853: 2014/07/29(火) 07:05:27.71 ID:nu6JEcEI0(6/6)調 AAS
俺は野球嫌いだけど、今のJリーグは強いチームがないし本当に魅力がない
地元には元名門の没落したクラブがあるけど地元だからとかいう愛着は全くないしなぁ
小さい頃から練習場によく見に行ってたしユースなんかも凄く強くて憧れだったから
東京に来た時はよく見に行ってたけど、あまりに弱すぎてそのうち行かなくなったわw
ただもう一度強くなったら見に行ってもいいは思う
854: 2014/07/29(火) 07:11:58.05 ID:kZuzR/t20(5/7)調 AAS
おいそろそろ答えろよ起きてるんだろ無職200レス
>>745の表の分配金って何だ?
855: 2014/07/29(火) 07:26:06.47 ID:2mEMdeAb0(1)調 AAS
>>845
去年秋ごろ サッカーJ2ザスパクサツ群馬の選手、後藤涼が15万円相当の中古ブーツ
を万引きしたとして窃盗の容疑で逮捕と言う事件もJ2選手が給料低いから起きた事件だろうに。
「J2は全クラブ同じ条件でやっている、金満クラブも貧乏クラブもすべて同じ条件」
と言う前提がおかしい。武田だって「J2レベルではアルバイトで生計を立てているプロが
いたり、妻子がありながら月給7万円しかもらえない選手もいる」といってたわ。
856(1): 2014/07/29(火) 07:29:39.96 ID:H29/bbGY0(2/2)調 AAS
2部リーグの下位クラブなんて貧乏で構わないだろ
親兄弟でもないのに何でそんなこと心配してやる必要があんだ
857: 2014/07/29(火) 07:50:58.51 ID:kZuzR/t20(6/7)調 AAS
B契約になるってことはC契約の条件を解除されてるってことだから、
過去どこかのクラブで主力だった選手か、現クラブでほとんどスタメン級に試合に出てる選手なわけだ
B契約はクラブにとっては480万以下の年俸で雇えるメリットはあるが
選手側の権利として、移籍期間中ならどこのクラブでもはした金以下の移籍金で、
現所属クラブの了解無しに引き抜ける契約でもあり
実際水戸などはC契約で大卒を取る→試合に出てC契約解除の条件を満たす
→A契約にできずB契約→翌年他クラブに移籍→その穴を大卒で埋める
みたいなサイクルを繰り返してる
年明けてチームキャンプをやってる最中にスタメンが引きぬかれたってこともあった
過去どこかのクラブで主力だった選手もそんな契約でクラブに長居はしないし
B契約を勝ち取ってる選手をA契約として迎える準備があるクラブは下部リーグまで含めるとそれこそ山ほどある
どこ行ってもB契約の選手は普通引退するからこれもあまり気にしなくていい
858: 2014/07/29(火) 08:22:29.18 ID:gScNUH/g0(1)調 AAS
【サッカー】Jリーグの村井チェアマン、本格的に再開されるJ1に向け、声明を発表「Jリーグは日本サッカーの土台であり母体」
2chスレ:mnewsplus
264 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/20(日) 04:35:32.57 ID:+T+PQ6jo0
>>246
ドイツとかブラジルって、他に庶民の娯楽がないからだよ
別に日本が同じようにサッカーのために、
サッカーだけが娯楽の国にする必要なんてないだろ
268 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/20(日) 05:42:45.21 ID:bASRDHvL0
【サッカー/王国の恥】「ブラジルは楽しみが少ない国で、サッカーが数少ない楽しみなのに……」泣き出すファン
2chスレ:mnewsplus
日本はいろんな娯楽の中の一つにサッカーがあるという程度で十分。
なぜって、どんなに日本社会をサッカー漬けにしたところで、
日本がサッカーでナンバー1になれる可能性はまずないんだから
可能性のないことに社会資本を投入し続けるのは無駄だし、
国民精神の衛生上、好ましくない。
適当なレベルでやっておいて、負けてもさしたるダメージにならないくらいにね
859: 2014/07/29(火) 08:26:33.49 ID:kZuzR/t20(7/7)調 AAS
200レスがIDチェンジしながらコピペ発狂中
860(1): [s] 2014/07/29(火) 09:16:44.94 ID:GdxfqDSiO携(1/6)調 AAS
>>829
税2の選手はバイトじゃなくて万引き転売
861: 2014/07/29(火) 09:50:15.63 ID:o0xs9tCjO携(9/10)調 AAS
>>860
数万円のために老婆を生きたまま川に投げ込み殺害した元ロッテの小川博についての感想をどうぞ
862(2): 2014/07/29(火) 10:08:10.19 ID:E9u1RZap0(2/3)調 AAS
>>856
そうだよな、野球みたいに移籍の自由がないなら
酷いがサッカーは1年契約なら
自分次第で翌年移籍できるからな
クラブも欧州、南米、アジアとどこでプレー
するかも自分次第
863: 2014/07/29(火) 10:36:15.32 ID:jAfx3j4P0(1)調 AAS
>>862
そんなチームに愛着を持つ観客やパトロンなんてよほどの好事家
プロとして成り立たない
その無理を可能にしているのが税金というのがJリーグの現状
864: 2014/07/29(火) 10:59:11.78 ID:j4620T2z0(1/2)調 AAS
滋賀FCがJ目指しだしたのをMIO草津が出来て求心力を失ったのが大きいと思う
865: 2014/07/29(火) 11:04:44.05 ID:Eyz0v24l0(1/3)調 AAS
>>852
だから
育たないw
866: 2014/07/29(火) 11:05:13.77 ID:Eyz0v24l0(2/3)調 AAS
>>862
だから
育たないw
867: 2014/07/29(火) 11:22:55.51 ID:YvykGz3m0(1/3)調 AAS
>>849
Jリーグ=在日朝鮮人だな・・・ゴミすぎる
868(1): 2014/07/29(火) 11:24:42.26 ID:w5KMqwsu0(1/2)調 AAS
ザスパ草津が滋賀だと本気で思ってた時期がありました・・・
869(1): 2014/07/29(火) 11:25:25.39 ID:j4620T2z0(2/2)調 AAS
現状世界のサッカーの需要割合 商業6スポーツ4
日本の場合商業 9 スポーツ1
つまりJの集客数、関心度低いのにグッズ売るためにW杯見せてサッカー人口だけ多い
野洲高校の監督が言ってたように、滋賀で金取れるサッカー全国に見せたれや
でないと日本のサッカーは金の亡者に食い尽くされて発展など夢のまた夢
870: 2014/07/29(火) 11:28:54.80 ID:vwZ0ffGI0(1)調 AAS
>>817
名古屋の前後は京都と新横浜だろ
871: 2014/07/29(火) 11:29:34.22 ID:E/CAKn4aO携(1)調 AAS
ミズガメックス滋賀
872(1): 2014/07/29(火) 11:30:20.95 ID:URtWh3vbO携(1)調 AAS
いやいらないから。
873: 2014/07/29(火) 11:33:10.16 ID:GdxfqDSiO携(2/6)調 AAS
>>869
世界のサカアは商業が10だよ(´・ω・`)
874: 2014/07/29(火) 11:33:24.37 ID:5mVbs8Lm0(1)調 AAS
民団か総連に出してもらえよ
MIOは滋賀県のクラブみたいな面してるが
実際には朝鮮人がやってる所じゃねーか
875(2): 2014/07/29(火) 11:33:24.91 ID:Q/+JrLgy0(1/5)調 AAS
>>872
いると思ってる人の方が多ければできる
いらないと思っている人の方が多ければできない
876(2): 2014/07/29(火) 11:40:19.43 ID:GdxfqDSiO携(3/6)調 AAS
>>875
2000人くらいしか入らないガラガラ税クラブはなんで出来たんだ…(´・ω・)
877: 2014/07/29(火) 11:40:59.36 ID:27jEZfS60(1)調 AAS
>>91
シカーズつくろうぜ
878: 2014/07/29(火) 11:42:07.62 ID:xe0eUUOa0(1)調 AAS
人気があって自然にサッカーチームが増えるのはいいんだが
無理やり強引に増やそうとしている勢力がいるね
879: 2014/07/29(火) 11:43:23.90 ID:ntoL5l5K0(1)調 AAS
京都に近いんだし無くてもいいんじゃねw
880: 2014/07/29(火) 11:45:05.00 ID:EsvDo2OO0(1/2)調 AAS
>>876
野球独立リーグ………2000人入ったら泣くだろうな。
881: 2014/07/29(火) 11:47:03.38 ID:Q/+JrLgy0(2/5)調 AAS
>>876
いらないと思ってる人がそれより少なかったからでしょw
話聞いてる?
882(4): 2014/07/29(火) 11:47:35.67 ID:foQbPsVR0(1/7)調 AAS
>>875
いると思ってるのなんて少数派だろ
サンガを見ろ140万都市で8000人くらいしか集客しないんだぜ
滋賀県は県民全てで140万なんだよ
883(1): 2014/07/29(火) 11:49:51.32 ID:KyTh+QRg0(1/16)調 AAS
>>882
サンガってアホほど弱い最多J2転落回数を誇る
ウンコカスクラブのことか(笑)
884: 2014/07/29(火) 11:49:53.69 ID:w5KMqwsu0(2/2)調 AAS
>>882
サンガは天皇杯1回がピークでずっとエレベーターでスタジアムもあれだからね・・・
一応有名な選手は何人か居たんだけど
885(1): 2014/07/29(火) 11:50:09.46 ID:Q/+JrLgy0(3/5)調 AAS
>>882
面倒くさいなぁw
どうでも良い人が大多数の中
いると思ってる人の方がいらないと思っている人より多かったんでしょ
886: 2014/07/29(火) 11:51:32.40 ID:KyTh+QRg0(2/16)調 AAS
京都でやってる女子ピロやきうんこりあリーグも
観客数見たらやきうんこりあがどれほど
不人気なのかが良くわかる(笑)
887(3): 2014/07/29(火) 11:52:06.80 ID:GdxfqDSiO携(4/6)調 AAS
>>885
いると思ってる 2000人
興味ない 残り全員
こんなんで作るなよ(´・ω・)
888: 2014/07/29(火) 11:53:11.10 ID:KyTh+QRg0(3/16)調 AAS
京都でやきうんこりあ団つくっても観客は20人位がMAXだしな
889(1): 2014/07/29(火) 11:53:41.66 ID:BjWQQkNm0(1/2)調 AAS
>>887
Yes以外はすべてNoだと思ってる知的障害者の200レス理論はいらんから
890: 2014/07/29(火) 11:55:42.17 ID:Q/+JrLgy0(4/5)調 AAS
>>887
だからできたんでしょw馬鹿なの?
嫌ならいらない人集めて潰せば良いじゃん
何でやらないの?
891: 2014/07/29(火) 11:56:38.56 ID:KyTh+QRg0(4/16)調 AAS
>>889
やきうんこりあの見すぎで精神異常を発症したんだろうな(笑)
892(1): 2014/07/29(火) 11:56:53.75 ID:Q/+JrLgy0(5/5)調 AAS
>>887
ちなみに野球の独立リーグも同じ理論で成り立ってますよん
893: 2014/07/29(火) 11:57:26.48 ID:KyTh+QRg0(5/16)調 AAS
京都でやってる女子ピロやきうんこりあリーグも
観客数見たらやきうんこりあがどれほど
不人気なのかが良くわかる(笑)
894: 2014/07/29(火) 11:57:26.71 ID:i+DPhktv0(1/4)調 AAS
どうせ月2回で2万人も入らないよ
税金の無駄使い
895: 2014/07/29(火) 11:57:44.68 ID:QuOWh3Ol0(1)調 AAS
サッカーチームを作るのは自由だが、最初から立派なハコを求めるなって。
新しいハコは実績を積んで、既存の施設じゃ破綻するくらい人を集めてからだろ?
896: 2014/07/29(火) 11:57:54.02 ID:i+DPhktv0(2/4)調 AAS
>>892
Jリーグってプロじゃないの
897: 2014/07/29(火) 11:59:28.07 ID:BjWQQkNm0(2/2)調 AAS
野球の独立リーグはプロじゃないのか
頭大丈夫か
898: 2014/07/29(火) 11:59:36.42 ID:GdxfqDSiO携(5/6)調 AAS
反対運動とか面倒だからなぁ
そこを突いて税クラブを作るんだけど、結局ガラガラで税金集り
899: 2014/07/29(火) 12:00:18.62 ID:KyTh+QRg0(6/16)調 AAS
確かに税吸うボールのインチキ通達による(笑)
インチキ優遇には到底勝てないわな(笑)
900: 2014/07/29(火) 12:00:20.51 ID:foQbPsVR0(2/7)調 AAS
>>883
サンガはたしかにアホほど弱いが毎年昇格争いに残る程度の強さはあるぞ
J2じゃサンガ以下のクラブの方が多いってわかってる?
901: 2014/07/29(火) 12:01:11.42 ID:lR1pywrr0(1/2)調 AAS
J2で赤字赤字なのにJ3とか成り立つんかね
902: 2014/07/29(火) 12:03:19.98 ID:Tzro8nRb0(1)調 AAS
体育会系のサッカーと滋賀のイジメがコラボするのか
903(1): 2014/07/29(火) 12:06:29.29 ID:KyTh+QRg0(7/16)調 AAS
確かにやきうんこりあ団作っても毎年数十億の赤字が
累積されるだけだから誰も作ろうなんてほざかないしな(笑)
【野球】北海道日本ハム、ドーム使用料減額を要望!親会社から年30億円の広告宣伝費を受けて赤字を解消する厳しい経営★2
2chスレ:mnewsplus
【野球】東北楽天、2011年の営業損益は約13億円の赤字の見通し 球場補修など経費増
2chスレ:mnewsplus
【野球】ロッテ、37億円→20億円に赤字削減成功もチームの弱体化であつれき
2chスレ:mnewsplus
【野球】ロッテに“身売り”情報!フロント新体制は“撤退シフト”か・・・球界再編1リーグ制移行も再燃
2chスレ:mnewsplus
【野球】4年連続赤字決算のNPB、年金の解散は確実に!「生活権の侵害だ!」と怒りを露わにするOBも
2chスレ:mnewsplus
【野球】経営に苦しむプロ野球界。年々膨らむ赤字幅。「どこも経営は苦しい。いつまで持ちこたえられるか」★2
2chスレ:mnewsplus
【プロ野球】楽天、13億円の赤字、観客の減少響く[11/12]
2chスレ:mnewsplus
【野球】プロ野球、09年度は9球団が実質赤字…自力黒字は巨人・広島・阪神のみ、親会社の支援不可欠[10/22]
2chスレ:mnewsplus
【プロ野球】横浜ベイスターズ、年間20億円もの赤字、観客動員も伸び悩み[10/01]
2chスレ:mnewsplus
【プロ野球】DeNA、20億円の赤字となることを公表 TBS時代から20億円以上の赤字補填球団の「単体黒字化」を公約
2chスレ:mnewsplus
【プロ野球】オーナー会議“厳しい財政事情”改善策を協議 今後、毎年約3億円の赤字が出ると予想
2chスレ:mnewsplus
【野球】15年後、福岡にソフトバンクはあるのか? 約30億円の赤字、4期連続の赤字
2chスレ:mnewsplus
【野球】不況直撃オリッ苦ス、推定赤字3、40億円で年間指定席売上も停滞…グループ内で赤字会社切り捨ての声も(ZAKZAK)
2chスレ:mnewsplus
【プロ野球】ロッテ、2008年=28億円の赤字[12/29]
2chスレ:mnewsplus
904(1): 2014/07/29(火) 12:08:20.20 ID:iirE70t3I(1)調 AAS
野球場の両翼を110m位まで伸ばしたらFIFA規定のサッカー場が外野の芝生だけで取れるから、そういうグラウンドの造りを考えた方がエエで
905: 2014/07/29(火) 12:09:26.69 ID:iju8XYnI0(1/2)調 AAS
>>882
京都府民は勘違いしたアホ揃いだから、サンガの例なんてあてにならない
送り火でもしてろ
906: 2014/07/29(火) 12:09:40.75 ID:foQbPsVR0(3/7)調 AAS
>>904
そんな無駄なコストかけるなら陸上競技場でいいんじゃね?
もれなくサッカー場がついてくるしさ
907(1): 2014/07/29(火) 12:14:31.21 ID:kBGKHBil0(1)調 AAS
>>1
大津京駅・皇子山競技場の方が、関西圏でみるとアクセスが良いのになあ。
JR大阪→新快速(敦賀行き)→大津京駅(所要約40分)
JR大阪→新快速(米原経由近江行き)→彦根駅(所要約1時間20分)
ちなみに皇子山のすぐ隣にある「びわこ競輪場」の廃止が決まっていて、
その跡地を球技専用スタジアムにしようと滋賀のサッカー協会などが活動していたが、
今回の国体・彦根新陸場スタジアムのせいで完全に吹き飛ばされた。
2010/09/22
【スポーツ】廃止決定のびわこ競輪場、「サッカー施設に」 サッカー普及率の高い滋賀県
2chスレ:mnewsplus
施設解体には20億円近い費用がかかるため、レース場を残したままの跡地利用を模索。
県サッカー協会などが近く、トラックの内側を天然芝のサッカー場として使えるよう要望書を提出する予定
2chスレ:soccer
2011/01/16
署名活動にはJFLチーム「MIOびわこ草津」の選手ら約30人が参加し、
「滋賀にサッカースタジアムを作りましょう」「地元でプロサッカーを観戦しよう」などと買い物客らに訴えた。
昨年12月から集めた署名は6万人を超えているといい、来月、県や市、両議会に提出する予定。
2chスレ:soccer
908(1): 2014/07/29(火) 12:14:44.17 ID:lR1pywrr0(2/2)調 AAS
>>903
色々と古いしzakzakソースでスレ立てるとかアホだろ
909(1): 2014/07/29(火) 12:15:30.91 ID:J2ZYMyip0(1)調 AAS
まあ企業の工場結構多いから上手い事やればスポンサー集めれるかもね。
あの閉鎖しかけのモールあたりにでもスタ作れば良いのに
910(1): 2014/07/29(火) 12:17:59.41 ID:YvykGz3m0(2/3)調 AAS
プロ野球とJリーグを比較した格差画像が話題に
2chスレ:livejupiter
プロ野球とJリーグを比較した格差画像が話題に
2chスレ:news4vip
911: 2014/07/29(火) 12:19:35.98 ID:3lALERW5O携(1/2)調 AAS
鹿児島ユナイテッドもそうだが、合併するとそこからクラブのスタートとなるから
Jリーグに入るための絶対条件である百年構想クラブになるには、最低一年は経過しないといけない訳で。
果たして、MIOに今までの苦労を無にしてまで合併する気はあるのかな?
912: 2014/07/29(火) 12:19:47.15 ID:KyTh+QRg0(8/16)調 AAS
>>908
お前は脳が腐ってるからやきうんこりあ団は
全て黒字で大儲けしてるって信じ込まされてるんだな(笑)
知能が低すぎてかわいそうになってきた(笑)
913: 2014/07/29(火) 12:22:20.67 ID:KyTh+QRg0(9/16)調 AAS
いくら2ちゃんの無職のやきうんこりあ豚が自分の願望語って
「やきうんこりあは大人気」なんて強がってみても
現場のやきうんこりあ関係者は厳しい現実に逆らえないし(笑)
●阪神タイガース山田修嗣営業部長
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
> 「球場にお越しいただいているお客さんの年齢が上がっている。
> 今年はJリーグができて20周年になる。
> サッカーに親しんだ世代が親になってくる。
> 地域でも少年野球は根強い人気があるが、公園を見ると、
> 野球をして遊んでいる子供がいない。
> そこには危機感があって、子供に野球に興味を持ってもらいたい。
914: 2014/07/29(火) 12:22:58.50 ID:IMe3VNBz0(1)調 AAS
>>910
サカ豚
涙目えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
915(1): 2014/07/29(火) 12:24:07.02 ID:foQbPsVR0(4/7)調 AAS
>>909
なんかスゲー簡単に
スタ作れば良いのに
って言うけど誰がカネ出すの?
916: 2014/07/29(火) 12:24:44.89 ID:I1/fQ/oji(1)調 AAS
ジェイクラブあってどうするのかと思ったら経済効果がすげえ
試合あると人が集まって周りの商店街はJリーググッズを置くようになったわ
917: 2014/07/29(火) 12:27:48.37 ID:KyTh+QRg0(10/16)調 AAS
まぁやきうんこりあ団は減ることはあっても
増えることは絶対に無いし(笑)
もう子供はやきうんこりあのルール知らないから(笑)
918: 2014/07/29(火) 12:29:54.83 ID:V5EuJ1P40(1/4)調 AAS
>>915
Jリーグに関わるとろくなことがない
919: 2014/07/29(火) 12:31:04.81 ID:KyTh+QRg0(11/16)調 AAS
やきうんこりあに関わると人類に嫌われ馬鹿にされて
オリンピックから追放されるしな(笑)
920: 2014/07/29(火) 12:31:46.62 ID:KzAIqFPO0(1)調 AAS
ひこにゃんをチームマスコットに
921(3): 2014/07/29(火) 12:34:03.46 ID:o0xs9tCjO携(10/10)調 AAS
今J2の1試合平均6千人くらいなんだけど、地方都市からすると月2、3回でも6千人集める興業は希少なのよ
だからこそ自治体も協力してくれるわけで
922: 2014/07/29(火) 12:35:05.73 ID:QekGB6Kt0(1)調 AAS
最近、公園で野球は禁止されてきてるだろ
子供がやってないのはあたりまえだろ
923: 2014/07/29(火) 12:35:37.75 ID:NiFVBJsQ0(1)調 AAS
滋賀なんて岐阜のベッドタウンみたいなもんだからFC岐阜応援すればいいんじゃね?
924(2): 2014/07/29(火) 12:36:01.11 ID:i+DPhktv0(3/4)調 AAS
先週のJリーグ
2万人以上入ったのは埼玉のは。試合だけ
どんだけ人気ないんだ
平日の高校野球に完敗
925: 2014/07/29(火) 12:37:11.47 ID:i+DPhktv0(4/4)調 AAS
>>921
月2回でその数字はしょぼい
926: 2014/07/29(火) 12:39:04.45 ID:V5EuJ1P40(2/4)調 AAS
>>924
高校野球>>>>>>>Jリーグ>独立リーグ
927: 2014/07/29(火) 12:39:31.84 ID:E9u1RZap0(3/3)調 AAS
>>924
> 平日の高校野球に完敗
高校野球って入場者数えてるの?応援の生徒って金払うんだっけ?
928(1): 2014/07/29(火) 12:41:31.16 ID:w5yFgIdg0(1/3)調 AAS
高校野球は外野無料、内野は朝から晩まで毎日同じ面子の常連ジジイ
アルプスは強制動員の学校関係者。
929(1): 2014/07/29(火) 12:42:24.26 ID:V5EuJ1P40(3/4)調 AAS
>>928
Jリーグも同じようなものじゃん
930(1): 2014/07/29(火) 12:44:15.09 ID:w5yFgIdg0(2/3)調 AAS
>>929
ピロやきうも一緒だなw
931(1): 2014/07/29(火) 12:46:11.23 ID:V5EuJ1P40(4/4)調 AAS
>>930
プロ野球は有料分しか数えないw
932(1): 2014/07/29(火) 12:47:48.58 ID:w5yFgIdg0(3/3)調 AAS
>>931
来ない奴もカウントするのはピロやきうだけだもんなw
933: 2014/07/29(火) 12:50:55.84 ID:KyTh+QRg0(12/16)調 AAS
夏休みなのに子供から無視され
50歳以上のM3老人しか見ていない高校やきうんこりあ(笑)
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.0 *0.1 **.* *1.0 *0.2 *1.6 *0.5 *1.0 *1.2 08/20 EX__ 09:25-11:45 高校野球決勝
13.4 *1.0 *1.0 *1.0 *4.0 14.6 *1.4 *5.2 10.2 08/20 NHK 09:00-10:32 高校野球決勝
16.5 *3.0 *1.7 *1.9 *4.9 17.1 *1.6 *7.4 12.3 08/20 NHK 10:36-11:54 高校野球決勝
20.9 *1.0 12.9 16.7 14.9 12.2 10.4 13.2 *8.8 09/06 NTV 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン
22.2 *9.3 13.0 10.4 11.8 15.7 *9.0 10.1 13.6 08/10 TBS 19:28-21:20 キリン 日本×韓国
934: 2014/07/29(火) 12:52:36.74 ID:KyTh+QRg0(13/16)調 AAS
子供たち 「うわあー やきうんこりあだー 逃げろー!」(笑)
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん
↓ ↓
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
10.9 *3.3 *2.3 *4.1 *4.9 13.0 *3.1 *4.6 *6.3 13/11/08(金)テレ朝 19:30-21:54 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾
★
935: 2014/07/29(火) 12:53:22.22 ID:KyTh+QRg0(14/16)調 AAS
いくら2ちゃんの無職のやきうんこりあ豚が自分の願望語って
「やきうんこりあは大人気」なんて強がってみても
現場のやきうんこりあ関係者は厳しい現実に逆らえないし(笑)
●阪神タイガース山田修嗣営業部長
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
> 「球場にお越しいただいているお客さんの年齢が上がっている。
> 今年はJリーグができて20周年になる。
> サッカーに親しんだ世代が親になってくる。
> 地域でも少年野球は根強い人気があるが、公園を見ると、
> 野球をして遊んでいる子供がいない。
> そこには危機感があって、子供に野球に興味を持ってもらいたい。
936: 2014/07/29(火) 12:54:06.26 ID:EsvDo2OO0(2/2)調 AAS
>>932
野球の水増しはガチで酷すぎ。
937: 2014/07/29(火) 12:54:09.00 ID:KyTh+QRg0(15/16)調 AAS
ウンコカス老人レジャーやきうんこりあ(笑)
【プロ野球】ファンの高齢化深刻、ネットTVによる拡大期待 視聴者は50代以上の割合が非常に高く、観客の高年齢化が進む球団も少なくない★4
2chスレ:mnewsplus
938: 2014/07/29(火) 12:59:22.26 ID:QCWUqFlq0(1)調 AAS
>>921
その為にどれだけのコストをかけるかにもよるわ。
939(2): 2014/07/29(火) 12:59:59.36 ID:D3OvhVLx0(1/2)調 AAS
サッカーは止めとけ!
野球の方がイイ(゚∀゚)
940: 2014/07/29(火) 13:01:24.55 ID:YvykGz3m0(3/3)調 AAS
>>921
でも、試合は月2回っていうねw
しかもスタジアム建設費だけじゃなく維持費だけでもバカ高い
最近各地で市長に皮肉られたり、支援断られとるやん
941: 2014/07/29(火) 13:01:37.45 ID:foQbPsVR0(5/7)調 AAS
>>939
どっちもいらない
ただし民間でしてくれるのなら大歓迎
942: 2014/07/29(火) 13:09:34.00 ID:KyTh+QRg0(16/16)調 AAS
>>939
脳が腐った基地外低能のお前の願望なんかどうでもいいんだよ(笑)
943(1): 2014/07/29(火) 13:11:43.93 ID:u0Lk4ObJ0(1)調 AAS
野洲とかサッカー強いんだし普通にクラブありそうなイメージだったがまだないのか
がんばれ滋賀応援してるぞ
944: 2014/07/29(火) 13:15:14.58 ID:D3OvhVLx0(2/2)調 AAS
プロ野球チーム作って女性ファンを琵琶娘ってすればいいのにね
945: 2014/07/29(火) 13:16:15.70 ID:NYLK4yAv0(1/5)調 AAS
マスゴミのステマに簡単に騙される低知能基地外老人(笑)
946: 2014/07/29(火) 13:17:47.95 ID:U47F4u1NO携(1)調 AAS
客いないだろw
947(4): 2014/07/29(火) 13:19:27.31 ID:NYLK4yAv0(2/5)調 AAS
アホ丸出しのステマ(笑)
840 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/07/29(火) 11:52:05.37 ID:RN6ztGXE0
わっかりやすぅ〜www
Jリーグで仙台のチームがあわや優勝
↓
楽天日本一
↓
Jリーグで広島のチームが連覇
↓
「カープ女子」広島首位
↓
Jリーグで大阪のチームがW杯MVP獲得して話題に
↓
大阪オリックス首位
↓
Jリーグで横浜のチームがあわや優勝
↓
「ハマっ娘」 横浜連勝
948: 2014/07/29(火) 13:21:04.38 ID:6fKHn/NCO携(1)調 AAS
ドスグロイ大津
949: 2014/07/29(火) 13:21:05.41 ID:WzYlvej+0(1/2)調 AAS
農閑期にやれよ
950(1): 2014/07/29(火) 13:21:16.48 ID:7ybC4MSU0(1)調 AAS
また草サッカーレベルのチーム作って金ないから税金投入ってオチなんでしょw
951: 2014/07/29(火) 13:21:35.79 ID:foQbPsVR0(6/7)調 AAS
>>947
それが滋賀県と関係あるのか?
952: 2014/07/29(火) 13:21:55.31 ID:3tQFfkJaO携(1)調 AAS
琵琶湖
彦根ゃん
栗東トレセン
953: 2014/07/29(火) 13:22:31.40 ID:Y/UN3uw30(1)調 AAS
権田なら
954: 2014/07/29(火) 13:25:24.06 ID:X+EWCW670(1)調 AAS
>>907
皇子山競技場のすぐ隣ってびわ湖競輪じゃなくてびわこ競艇でしょ
955: 2014/07/29(火) 13:27:57.82 ID:nxTLaEJg0(4/4)調 AAS
>>950
平和堂「また地元企業ってことでスポンサーに名乗り出なきゃならんのか・・・・・」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.519s*