[過去ログ] 【野球/サッカー】日本では野球派かサッカー派に分かれるがイギリスでは、ラグビー派かフットボール派に分かれる (952レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135
(2): 2014/07/02(水) 22:54:25.92 ID:Z2IFbqI/0(1/8)調 AAS
未だ情報が90年台で止まってる奴の記事だな
プレミアリーグのチケット価格調べてこいよ
そしてその観客動員、さらに下部リーグであるチャンピオンシップの動員その下にもいくつもリーグが控えてる
そしてそのテレビ中継
週末に何万もの人々がサッカー見てると思ってんだよ?
138: 2014/07/02(水) 22:55:14.51 ID:WZx3zpcB0(2/3)調 AAS
>>135
衛星で100万人前後でしょ?
559
(4): 2014/07/03(木) 01:41:41.82 ID:xlJ+zrA80(1)調 AAS
>>135
90年代以前にイギリスに住みついたオバさんは、古くさい大英帝国のイメージのままイギリスを語るから困る。

階級社会なんてもう無いも同然のものなのにサッカーが労働者階級とか笑わせる。
2010年のウィンブルドンでスペインのナダルが優勝した時、テニスそっちのけでサッカーW杯の事をサッカー好きのナダルにインタビュー
いつも4強ばかりのプレミアリーグの序盤でちょっと1チーム脱落すると、今年のプレミアは展開が読めない!と大興奮で伝えるBBC。
プレミアのチケットは半端なく高い。貧乏人には観戦が無理なレベル。
それが現在のサッカー狂のイギリス。
ラグビー?誰もパブで盛り上がってないし、地元チームの熱烈ファンも見たことない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s