[過去ログ] 【野球/サッカー】日本では野球派かサッカー派に分かれるがイギリスでは、ラグビー派かフットボール派に分かれる (952レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2014/07/02(水) 22:24:16.25 ID:ylVuSad80(1)調 AAS
日本も昔はサッカーではなくフットボールと言ってた。大阪府豊中市の豊中グラウンドで
日本フートボール(フットボール)優勝大会(アソシエーション式フットボールとラグビーフットボール)
が行われるようになって、これが現在の全国高校ラグビー大会と全国高校サッカー選手権大会になった。
183: 2014/07/02(水) 23:10:00.25 ID:zFR5Ctp3O携(3/7)調 AAS
>>169
黒人をゴミのように扱ってた時期もあったからな
70年代は新自由主義が台頭し出した時代だったな
193: 2014/07/02(水) 23:13:50.25 ID:YlSeiRNh0(5/9)調 AAS
>>190
総中流はバブル崩壊で終わっちゃったからねw
今は片親の子とかも随分増えたしそれがどうなるか
まあ日本はストリートサッカーやるようなところはないけどw
385
(1): 2014/07/03(木) 00:18:14.25 ID:nPmZtw0YO携(1)調 AAS
>>346
日本サッカー界がひた隠しにする全てを教えよう
イギリスは元々アソシエーション化されクラブで行われていたクリケット国なのです
フットボールとはモブフットボールというただの遊びです
産業革命後、エリート教育が始まり、そのモブフットボールがアスレティシズムという教育となっていく
そしてルールを統一するときにサッカー式がフットボールとなった
反対したラグビー校がラグビーを作った
ラグビーはアスレティシズムに終止しサッカーはアソシエーション〜プロ、FIFAとなってフットボールを主導していった

日本サッカーはそのアスレティシズム教育を真似したの

一方、野球はナショナルアソシエーション(現MLB)から来たクラブスポーツ
そんな野球が流行っていくなかで朝日新聞や教育者に野球などただの遊びであり有害だとボロクソに叩かれたんです

そう、日本サッカーとは元々スポーツじゃないんです
621: 2014/07/03(木) 04:12:45.25 ID:32MuHN5E0(1)調 AAS
>>615>>617
フランス行ったけど、時期もあってかW杯>F1>ルマン>ツールって感じだった
自分の興味ないものにたいして酷く否定的なところって英仏は鏡のように似てるんだよ
824: 2014/07/03(木) 20:41:48.25 ID:5NZ3cUcq0(22/22)調 AAS
>>820
英国は階級かもしれないけど、
アメリカはスポーツは人種で分かれるんだよなあ。
だから派とかそういうのじゃないと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*