[過去ログ] 【サッカー】さよならザック!アルベルト・ザッケローニ氏が涙の離日、4年過ごした日本に別れ・・・長谷部や内田らが見送り (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
644
(2): 2014/07/01(火) 14:06:09.84 ID:AjK7xQcOO携(1)調 AAS
>>424
でも結果だけにこだわってたら岡田みたいなサッカーになる
ザックは日本を「成長」させようとした
強豪国と同じレベルのサッカーを目指した
そこは評価できると思う
645: 2014/07/01(火) 14:06:10.30 ID:FqhVXVIK0(26/61)調 AAS
長友は聖人だわ。このクズの正体を明かさないでさ
646: 2014/07/01(火) 14:06:19.50 ID:O46ckJQO0(1)調 AAS
早っ、これくらい鮮やかな采配を振るえばよかったのに
647: 2014/07/01(火) 14:06:21.46 ID:HIkY4Qo70(6/7)調 AAS
>>616
抜け駆け禁止されてたりな
648
(2): 2014/07/01(火) 14:06:24.75 ID:db9AtJsY0(4/11)調 AAS
>>635
えーマジ?
649: 2014/07/01(火) 14:06:26.07 ID:yHFSoLSb0(3/8)調 AAS
長谷部のアザトさにターボがかかってきた感があるな
コイツだけはほんまサッカー芸人。中身スッカラカンだろ。
650: 2014/07/01(火) 14:06:28.00 ID:WSW/35K50(1)調 AAS
途中までいい感じやったのに
最後の3試合で急におかしなったな
終わり方が最悪やったけどまぁいうほど悪くはなかったよ
651: 2014/07/01(火) 14:06:28.21 ID:44I3oH2g0(3/3)調 AAS
ザッケローニは戦術のバリエーションを増やし状況に応じて3-5-2
もできるようにしたかったが時間の制約と選手のクオリティが追いつかず
横パスばっかりのポゼッションサッカーになってしまった
652
(2): 2014/07/01(火) 14:06:28.31 ID:flxvE+Dd0(1)調 AAS
ジジ専のわたしは優しさが顔に滲み出てるザックが大好きだったから悲しい
ファーガソンが退任して、宇津井健さんが亡くなってから
ザックが心のより所だったのに・・・
653: 2014/07/01(火) 14:06:35.91 ID:fkzhlfPn0(1/3)調 AAS
ユーベ時代は内紛でバラバラになって監督のなり手がいなくて引き受けたものだし
インテル時代は相変わらずフロントがクソだった

ユーベフロントは「ザッケローニが引き受けてくれなかったらもっと悲惨な結果になっていた」
と語っていたしね

試合見ないで記録だけ見て馬鹿にしてる奴が多すぎる
654: 2014/07/01(火) 14:06:46.63 ID:TJRL3Vpx0(1/2)調 AAS
ID:FqhVXVIK0

こいつみたいに汚い言葉を使って偉そうに批判ばかりしている連中が
日本のサッカー文化を汚している

あ、日本人じゃないのか
655: 2014/07/01(火) 14:06:46.60 ID:7waL8X7Vi(1)調 AAS
さよなら。
656: 2014/07/01(火) 14:06:52.85 ID:xhubqI1z0(1)調 AAS
無能ザッケローニはJリーグでも監督なんか無理

さようなら〜もう絶対に日本に来るなよ
657: 2014/07/01(火) 14:07:07.68 ID:FqhVXVIK0(27/61)調 AAS
本当に長友はよくやったわな
658: 2014/07/01(火) 14:07:08.50 ID:eiUrF6oP0(2/2)調 AAS
長谷部が一番の癌
自分を良く見せる事しか頭にないクズ
659: 2014/07/01(火) 14:07:13.88 ID:4uqp7BON0(9/10)調 AAS
ウディネーゼ時代がキャリアハイ
660: 2014/07/01(火) 14:07:17.77 ID:X6tYPuV60(3/5)調 AAS
逃亡者「俺は全てを否定することから始めると言った筈だ。ザック?誰それ??」
661: 2014/07/01(火) 14:07:20.70 ID:scuJnDKUi(1)調 AAS
>>268
だよな
二人とも実力以外の要素で使われていたし
662: 2014/07/01(火) 14:07:22.61 ID:QNmpyarb0(2/2)調 AAS
>>92
また薄い本のネタになってしまうな
663: 2014/07/01(火) 14:07:23.77 ID:h5jaxOk90(8/13)調 AAS
>>652
ほお…
664: 2014/07/01(火) 14:07:27.85 ID:J7Gct6PY0(3/6)調 AAS
>>536
選手が衰えた。
遠藤、本田、長谷部、長友。 病気怪我加齢で仕方ないが
4年前よりよくなったのは内田ぐらい
665: 2014/07/01(火) 14:07:29.45 ID:vssEPOGN0(10/16)調 AAS
>>644
目指す思うだけなら誰でもできる
666
(2): 2014/07/01(火) 14:07:30.18 ID:MDqiXeap0(5/8)調 AAS
わさびとかうどん食ってたら 日本びいき!馴染もうとしてる!人柄がいいホルホル
とか言うんでしょ
667
(1): 2014/07/01(火) 14:07:46.37 ID:HIkY4Qo70(7/7)調 AAS
>>639
内田がふさわしいけど
ますますゴミにアイドル代表化されちゃうだろうな
668: 2014/07/01(火) 14:08:05.59 ID:aVwN/ke40(4/4)調 AAS
>>648
どっかで記事になってたよ。
669: 2014/07/01(火) 14:08:07.09 ID:dFdRUvrA0(2/2)調 AAS
>>639
泣いてインタビュースルーするキャプテンなんて絶対嫌だ
670
(2): 2014/07/01(火) 14:08:08.01 ID:IZU3d04K0(5/6)調 AAS
>>618
選手や監督は代わったら終わりだが協会の体質は永遠に残るからな
一番の権力者だし協会次第で代表は強くも弱くもなる
協会次第で選ばれる監督が違ってくるし監督が違えば当然
選ばれる選手も違う
大元の責任者は協会だしそれは今後も続くのだから一時期の
代表監督や選手とは当然に同レベルでは語れない
671: 2014/07/01(火) 14:08:15.94 ID:FqhVXVIK0(28/61)調 AAS
ザッケローニがウディネTVでしゃべったクズっぷりとかみんな知ってるから
本当に長友は聖人だわ
672: 2014/07/01(火) 14:08:19.62 ID:Bq1pIROB0(1)調 AAS
長谷部うぜえ
673: 2014/07/01(火) 14:08:20.07 ID:PkHokmOT0(1)調 AAS
長友は帰国早々雲隠れ宣言してたなwwwwwwwwwww
674: 2014/07/01(火) 14:08:31.99 ID:hC6KIJjO0(1/2)調 AAS
今日はチョンと三馬鹿厨が躍動してるね
内田…恐ろしい子
675
(2): 2014/07/01(火) 14:08:32.24 ID:hzIyZo930(1)調 AAS
内田と長谷部は仲がいいのかね?誘い合って行ったのかな
他の方は執筆活動やCM、取材とアイドルだから忙しいんだろう
676
(1): 2014/07/01(火) 14:08:33.52 ID:vssEPOGN0(11/16)調 AAS
日本代表就任前6年のザック

03-04 インテル監督にシーズン途中就任→8ヶ月、立て直せず解雇
04-05 浪人
05-06 浪人
06-07 トリノFCにシーズン開始から就任→6ヶ月、守備崩壊と選手との不和で解雇
07-08 浪人
08-09 浪人
09-10 ユヴェントスに途中就任→4ヶ月、シーズン終了をもって解雇。ユヴェントスの選手層で在任期間負け越し

こんなオワコンゴミ拾ったのがそもそもの間違い
677: 2014/07/01(火) 14:08:36.23 ID:D/tYcQozO携(1)調 AAS
また地下鉄に乗りに来いよ!
678: 2014/07/01(火) 14:08:44.56 ID:yHFSoLSb0(4/8)調 AAS
>>666
実は日本食が苦手だったようだ。スレもあがってるよ。
679
(1): 2014/07/01(火) 14:08:44.58 ID:o9y8mz9K0(7/14)調 AAS
>>666
パフォーマンスだとしてもそういうものって大切なんだよ
わからないかな?
680: 2014/07/01(火) 14:08:53.56 ID:yhgwFsZu0(1/7)調 AAS
>30勝12分13敗
これ調べたら過去25年でワーストに負けてる監督だった。
1991年の横山ジャパン(12敗)を超えて歴代1位の負けた監督がザックジャパン。
681: 2014/07/01(火) 14:08:57.29 ID:MnqenO+r0(3/5)調 AAS
>>607
本田はそもそも日本に帰ってきてないんだから無理だろ
長友は辞める監督には興味ないんだから無理だろ
682: 2014/07/01(火) 14:08:59.65 ID:Iqdly5EW0(9/17)調 AAS
コンフェデ全敗、ワールドカップ1勝も出来ず敗退してる時点で近年じゃワースト監督
アジア杯優勝なんて今さらステイタスでもなかろうに
683: 2014/07/01(火) 14:09:00.46 ID:k3e780H40(1)調 AAS
ありがとうザック!俺の唯一知ってるイタリア語でお別れだ

アディオス!
684: 2014/07/01(火) 14:09:06.17 ID:TJRL3Vpx0(2/2)調 AAS
ID:xhubqI1z0

こいつもな

はだかで絶叫してるオレ、カッコイー

みたいな
685: 2014/07/01(火) 14:09:09.85 ID:FqhVXVIK0(29/61)調 AAS
まあよく我慢し、このクズ無能のを支えたわな長友
偉かったわ
686
(1): 2014/07/01(火) 14:09:16.34 ID:oeKvPGqG0(1/4)調 AAS
溺れる者を舟からオールで小突きまわすダニ族
とは違う我々日本人。
4年後のW杯には出れないかも知れない。
ほんと、4年間、熱くなったり冷めたり色々と楽しませて
もらいました。
ザック監督 ご苦労さん 有難う チャオ
687: 2014/07/01(火) 14:09:17.58 ID:ujix1qq90(1/4)調 AAS
慰労会の次は送別会か
688: 2014/07/01(火) 14:09:22.29 ID:+mtNrSLZ0(1)調 AAS
>>24
できればな、しかし騒がず個人的にの方が今は良いのかもしれない

あらためて、お疲れ様でした
日本チームと関係者全てにも
689: 2014/07/01(火) 14:09:27.44 ID:8ehZfyBn0(2/4)調 AAS
>>548

自己解決したわw6月末には帰国したらしい。どうやら選手は誰も来なかったらしい。

ジーコ氏は「チャオ」連発して帰国
サッカー日本代表の監督を退任したジーコ氏(53)が29日、サンドラ夫人とともにフランス経由で帰国の途に就いた。里内フィジカルコーチを
はじめとした代表スタッフ、鹿島関係者、多数の報道陣、ファンに取り囲まれながら「チャオ」を連発。笑顔で手を振りなが日本を後にした。
鈴木通訳によると、しばらくはリオデジャネイロの自宅で静養。さまざまなオファーについて、ゆっくりと検討することにしているという。

[2006年6月29日14時22分] 日刊スポーツ
690
(1): 2014/07/01(火) 14:09:35.98 ID:JLzSt41U0(8/15)調 AAS
 

日本が負けてありがとうって言ってるような奴は間違いなくチョンだと思っていいぞ

 
691: 2014/07/01(火) 14:09:35.84 ID:ev7w7EtxO携(1)調 AAS
現地のリサーチ不足や隙あらばチョンと親善(笑)試合とか提案する狂った協会解体から始めないと未来ないわ
692: 2014/07/01(火) 14:09:40.27 ID:rcwVcNcQO携(1)調 AAS
ハッゲローニは

電通 協会 本田 香川の被害者だろ
693: 2014/07/01(火) 14:09:41.71 ID:SG35A2uN0(5/8)調 AAS
色んな制約があったとは察しがつく。イタリアで暴露してくれ
694: 2014/07/01(火) 14:09:46.57 ID:db9AtJsY0(5/11)調 AAS
>>667
そこで結婚説ですよ
変な基地外ヲタふるい落とす為にもさっさと結婚しちゃえばいいのに
子供も作ってさ
695: 2014/07/01(火) 14:09:52.75 ID:hofTAOQD0(2/4)調 AAS
>>648
反対したのはキプロス戦だよ
コンディション調整できるタイミングじゃなかったから
696: 2014/07/01(火) 14:09:58.15 ID:fkzhlfPn0(2/3)調 AAS
>>676
試合見てなかっただろ
記録ほじくり返してしたり顔だもんな
697: 2014/07/01(火) 14:09:59.45 ID:/UB+/o7S0(2/2)調 AAS
>>675
仲いいよ
軽い気持ちで長谷部についていったんだろ
これで他の海外組叩かれるのはちとかわいそう
698
(1): 2014/07/01(火) 14:10:02.22 ID:rrr0vver0(1/4)調 AAS
長友、本田はイタリアで会う可能性があるから別にいいだろ。
この二人は、ザックの好意的な評価が無ければビッグクラブには入ってなかった。

問題は香川だよ。やっぱり上層部のゴリ押しだったんだな。
699: 名無し募集中。。 [った] 2014/07/01(火) 14:10:12.87 ID:fHDVhEFf0(3/5)調 AAS
>>635

ブラジルとアメリカじゃ全然季候が違うし 金儲けだけのためのアイドル興行試合になってしまった
700: 2014/07/01(火) 14:10:22.46 ID:Un7YeR7Y0(2/2)調 AAS
親善試合でばっか顔真っ赤で勝ってもなぁ
701: 2014/07/01(火) 14:10:28.60 ID:FqhVXVIK0(30/61)調 AAS
長友は素晴らしい選手だわ
このクズの正体を明かさないでさ
>>698
はあ?長友は実力だから
702: 2014/07/01(火) 14:10:30.16 ID:qvHlZjBJ0(1/5)調 AAS
日本のレベルならW杯出場なれば監督として十分だろ
やっと最近にして出れるようになったんだからそう簡単にベスト16だの8だのの常連にはなれないよ
だからザックには不満はない
703
(1): 2014/07/01(火) 14:10:45.62 ID:pZsIfwkE0(1/2)調 AAS
>>590
ザック叩いてるのはうんこ香川厨だろ
海外見てる奴は力不足だとわかってたとか、おまえ日本人の見る目のなさを全然分かってないわ
海外厨の中にも、、香川を使いこなせないザックやファーガソンは無能とかぬかす
見る目のないゴミも大量に紛れ込んでる
コートジボワール戦見ればゴミは香川を使わない監督ではなく香川のほうだったと、誰の目にも明らかなのにな
704: 2014/07/01(火) 14:10:46.88 ID:fHIcEa2b0(6/6)調 AAS
もしも日本がGリーグ突破してたら、口田は日本に一時帰国していたと確信している。
705: 2014/07/01(火) 14:11:03.29 ID:IZU3d04K0(6/6)調 AAS
>>644
いやハイプレスショートカウンターのトルシエでもいいだろ
トルシエ時代の方がはるかに選手のレベルは低いけど
強いサッカーをしてたよ
とてもスタミナがいる戦術だから連戦になると目に見えて
運動量が落ちる難点があったけど疲労のないときは
過去最強だったと思うよ
アジアカップのGLなんて虐殺しまくりだったし
706: 2014/07/01(火) 14:11:07.85 ID:J7Gct6PY0(4/6)調 AAS
>>623
長友が落ち目なんだがw
707
(1): 2014/07/01(火) 14:11:09.51 ID:yy7/ww/q0(1/4)調 AAS
サッカーに珍しく、ジェントルな風貌、物腰が好きだった。
こんなすぐに帰っちゃうとは…

しかし香川や長友、川島がいなくて、内田がいたのには驚いた
708
(1): 2014/07/01(火) 14:11:17.20 ID:wAiF8yV30(3/3)調 AAS
ギリシャかベルギーあたりからオファーあるといいなぁ
709
(1): 2014/07/01(火) 14:11:28.21 ID:FqhVXVIK0(31/61)調 AAS
ウディネTVで語った本音は忘れませんよ無能監督
イタリア語だから分からないとでも?
710: 2014/07/01(火) 14:11:37.05 ID:9gwtfdFH0(1)調 AAS
人間的には好きだった
震災時の対応忘れないよ

とりあえずお疲れさん
711
(1): 2014/07/01(火) 14:11:37.25 ID:gihtlAYV0(1/2)調 AAS
結局、長谷部は遅れて帰国して、
現地からそのまま逃亡は本田だけ?
一番引っ掻き回しておいて…
712
(1): 2014/07/01(火) 14:11:38.22 ID:mN47nw8l0(1/2)調 AAS
ザックって176cmもあるのかww
713
(1): 2014/07/01(火) 14:11:38.34 ID:layUFweUO携(1)調 AAS
>>639
ほんと世話になったはずのその5人は行かないのか?と思ったわ。
病気とかで外出が難しいなら仕方ないけど…
714
(2): 2014/07/01(火) 14:11:45.43 ID:AoNcPu200(5/10)調 AAS
>>707
そして良くも悪くも名前の挙がらない岡崎
715: 2014/07/01(火) 14:11:47.52 ID:h5jaxOk90(9/13)調 AAS
香川は昨日まで泣いてたから許してやれよ
716: 2014/07/01(火) 14:11:55.50 ID:vssEPOGN0(12/16)調 AAS
>>686
全く溺れてないやんこのハゲ
クソ采配で結果も出さないのに大金せしめて大勝利だろ
717: 2014/07/01(火) 14:12:13.79 ID:OaWhY4cpi(1)調 AAS
>>675
アイドルはいい人アピールしないと
内田なんてそれしか取り柄がないし
718: 2014/07/01(火) 14:12:14.70 ID:FqhVXVIK0(32/61)調 AAS
糞無能監督だよな
4年間長友を香川の介護で使い潰した糞監督な
719: 2014/07/01(火) 14:12:16.58 ID:Iqdly5EW0(10/17)調 AAS
>>670
でもその協会でベスト16を二回という成績も残していますがね。
今回の負けを協会が悪いというなら、ベスト16行った時に協会のおかげと言ったかよ?
ザックへの批判の矛先を変えたい奴だと思うね、協会やメディアのせいとか言っちゃう奴

720: 2014/07/01(火) 14:12:23.02 ID:yhgwFsZu0(2/7)調 AAS
13敗もした監督は今まで居ませんでした。
歴代日本代表監督で一番負けてるって
ザックやばすぎでしょ。
721: 2014/07/01(火) 14:12:31.42 ID:fkzhlfPn0(3/3)調 AAS
記録だけ掘り起こして試合も見てなかったくせに
「ザックは終わった監督」とか語るサポがいなくならないと、日本は強くならないだろう

ユーベで何が悪かったのか、フロントなのか選手なのかとか
そういう分析をしないで記録だけ見て偉そうに語るバカが多すぎる
722: 2014/07/01(火) 14:12:38.34 ID:P8WhHP5/0(1)調 AAS
>>652
死んだわけじゃないから何処かでまた監督やるだろw
結果はアレだったけど綺麗な退き際だったし日本との縁もある程度残るだろ
723: 2014/07/01(火) 14:12:38.83 ID:hC6KIJjO0(2/2)調 AAS
これ一番悔しがってるのはあのきゅうりの人じゃね?
724: 2014/07/01(火) 14:12:39.44 ID:YLDhjgWp0(1/2)調 AAS
初戦で香川のやらかし連発なければどうだっただろうな、のれなかったチームの結果なだけにザッケローニも無念だろうよ。
725: 2014/07/01(火) 14:12:44.44 ID:ADA7qP/90(7/11)調 AAS
>>708
ギリシャはないだろ。
「え?あの弱かったニッポンの監督?」と大騒ぎになる。
726: 2014/07/01(火) 14:12:44.83 ID:hX0P8IgN0(1/5)調 AAS
>>609
>園児と戯れる仕事
昨夜ニュースで人形劇の様子が放送された
長谷部「がおおおおおお!!」
幼稚園の先生「きゃ〜〜〜オオカミだーー」
727
(1): 2014/07/01(火) 14:12:53.19 ID:FqhVXVIK0(33/61)調 AAS
ミランから出入り禁止になってる糞監督
728: 2014/07/01(火) 14:12:54.59 ID:26yqTtCO0(5/7)調 AAS
>>712
だよな結構でかいよなwww
729: 2014/07/01(火) 14:12:57.51 ID:o8s8KXrj0(7/9)調 AAS
389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/01(火) 13:43:35.47 ID:RAA8wxxQ0
長友の落ち目には近づかない、ていうのは徹底してて笑えるわw

本性バレバレの長友がキャプテン狙って戦犯逃れして代表に居座ろうとしてるけど
無理無理w
730: 2014/07/01(火) 14:13:18.50 ID:FqhVXVIK0(34/61)調 AAS
4年間長友を香川の介護で使い潰した糞監督な
731
(1): 2014/07/01(火) 14:13:18.64 ID:/eqcZgJp0(8/8)調 AAS
イタリアで解説者になってそう
732: 2014/07/01(火) 14:13:30.90 ID:WFXWBDBoO携(1)調 AAS
前回みたいに守備的だろうが攻撃的だろうが、もう誰がやっても同じで、日本の限界が見えたと思うよ

日本と言う国に敬意をきちんと払ってくれて、銭下馬でなければ誰でもいいよ
733
(1): 2014/07/01(火) 14:13:32.02 ID:teBx+oia0(1/2)調 AAS
内田は今でも鹿島の為に色々やったりしてるから義理堅いのは分かる
見た目チャラそうな割に真面目だわ
真面目さだと川島や細貝も真面目と言うかストイックなイメージがある
734
(1): 2014/07/01(火) 14:13:42.57 ID:ujix1qq90(2/4)調 AAS
香川が来たら練習しろって叩くだろw
735
(2): 2014/07/01(火) 14:14:02.32 ID:yhgwFsZu0(3/7)調 AAS
あとトリノで大黒を2年間全く使わずに飼い殺しにしたんだよねザックって。
この辺が本性なんだろうな。
736: 2014/07/01(火) 14:14:03.69 ID:7wkQDfs00(1/4)調 AAS
>>713
あと吉田な
海外にいただけで日本No.1のCBじゃないわ
737: 2014/07/01(火) 14:14:11.08 ID:j3FmDf+J0(1)調 AAS
さよーならーもう戻ってくるなよー
738: 2014/07/01(火) 14:14:14.28 ID:0rXXxovx0(1/2)調 AAS
アジア杯優勝後に3.11の大地震も経験されたし、色々と日本と縁が深くなった監督だな
ありがとうございました
739: 2014/07/01(火) 14:14:16.80 ID:YLDhjgWp0(2/2)調 AAS
あらゆるところでワースト評価、本田長友に擦り付けるカガシン消えろ。
740: 2014/07/01(火) 14:14:17.43 ID:oeKvPGqG0(2/4)調 AAS
空港でおバカな横断幕を垂らしていたダニ族。
我々日本人はチャウからな。
試合後のゴミ拾いもパクッたダニ族。
負けると多くのゴミを散乱させたまま去ったダニ族。
ザックJapan 全員がズタズタの状態は誰の目にも分かる。
4年間、ハラハラドキドキと楽しませてもらいました。
有難う ザックJapan ! チャオ
741: 2014/07/01(火) 14:14:17.92 ID:FqhVXVIK0(35/61)調 AAS
>>731
イタリアでザッケローニバッシングされてるから無理
742: 2014/07/01(火) 14:14:31.60 ID:MnqenO+r0(4/5)調 AAS
>>714
ホントになw
743
(5): 2014/07/01(火) 14:14:35.68 ID:yHFSoLSb0(5/8)調 AAS
>>711
長谷部は自らの逃亡ニュースを知って急いで帰ってきただけだぞ
当初は本田共々逃亡経路を整えとったわ
744: 2014/07/01(火) 14:14:44.83 ID:Iqdly5EW0(11/17)調 AAS
マスコミを批判してる奴がいるが、一番持ちあげてたのはネット民
インテル、マンUと海外組の増加と、オランダ、ベルギーに良い勝負したのを根拠にしてな
コンフェデも全敗したのにイタリア戦「内容では勝ってた」とアホな事ほざいてたのもネット連中
マスコミの持ち上げ方は前から変わらないが、今まで以上に天狗になり調子に乗ってたのはネット連中だ
745: 2014/07/01(火) 14:14:45.20 ID:MHCJM/bZ0(1)調 AAS
監督としての技量は疑問だけど4年間日本の為に尽くしてくれたのはよくわかる
ありがとう
また暇なときにでも日本に遊びに来てください
746: 2014/07/01(火) 14:14:47.60 ID:t0njAEb30(1)調 AAS
偏差値の高い二人だけが来ましたとさ
747: 2014/07/01(火) 14:14:55.93 ID:hX0P8IgN0(2/5)調 AAS
もう帰っちゃったのは
ちょっと寂しい
母国でノンビリしたいんだろうけど
748: 2014/07/01(火) 14:15:08.00 ID:FqhVXVIK0(36/61)調 AAS
ああ、長友の膝を壊した糞無能監督な
って評価だから。イタリアでは
749: 2014/07/01(火) 14:15:14.25 ID:vssEPOGN0(13/16)調 AAS
>>703
コートジ戦香川は素人目でもゴミだったよ
後半当然変えてくれるもんかと思ったが
無能ハゲがそのまま出して驚いた
750: 2014/07/01(火) 14:15:15.67 ID:MDqiXeap0(6/8)調 AAS
>>670
それ悪いか否かとは関係ない話じゃん
751: 2014/07/01(火) 14:15:18.79 ID:4DmV7DA20(1)調 AAS
>>690
同じこと何度も何度も繰り返すしつこさは正にお前はチョンだなw

ザックに感謝する奴がいても別にいーだろwww

何でチョンと同じように飴投げたり、全て監督のせいにしなきゃならんのよw

日本人は昔からこれで来てんだよ
752
(1): 2014/07/01(火) 14:15:22.39 ID:VqhKkTql0(2/2)調 AAS
>>454「うちのケンゴウ」?
なにこれw
753: 2014/07/01(火) 14:15:23.05 ID:7wkQDfs00(2/4)調 AAS
>>735
大黒にほとんどインタビューなかったのが臭いね
754
(1): 2014/07/01(火) 14:15:24.13 ID:db9AtJsY0(6/11)調 AAS
>>734
つーか香川あんだけ落ち上げられてたのにすっかり空気だよね
まるで出てなかった如く
こんだけ存在感の消えきった10番なんて居ないんじゃないの?
755: 2014/07/01(火) 14:15:25.05 ID:vj43162Y0(1)調 AAS
長谷部がキャプテンでいられるのって原博美と出来てるからなのかよ
ってレベルの証拠の画像だな
756
(2): 2014/07/01(火) 14:15:25.78 ID:ADA7qP/90(8/11)調 AAS
>>743
長谷部はドイツに行く必要があったんだろ。
757: 2014/07/01(火) 14:15:26.50 ID:A6BN/qcH0(2/2)調 AAS
☆今後の日本サッカー協会とアディダスの責任回避までの流れ(推測)

2006ドイツW杯
アディダス10番中村がまったく仕事ができずに、周りに負荷をかけて敗戦

試合後なぜか10番は批判されず、代わりに小野が異常なまでに批判される

ジーコが日本に帰国せず逃亡

帰国後、川淵が会見でオシムって言っちゃったね 
で惨敗の総括もせずに次の監督の話題で批判を見事に逸らす

2014ブラジルW杯
アディダス10番香川がまったく仕事ができずに、周りに負荷をかけて敗戦                
↓ 
試合後なぜかノーゴールの10番は批判されず、代わりに1G1Aの本田が異常なまでに批判される     ←今ここ

帰国後、惨敗の総括もせずに次の監督候補アギーレの話題をリークし
新監督の話題で批判を回避予定

以下の責任者の流れは全く同じ

2006年W杯GL敗退 田嶋幸三 技術委員長退任 → 専務理事に専任
2014年W杯GL敗退 原博実   技術委員長退任 → 専務理事に専任

ザックを選び、キャンプ地を暑い試合会場と違い
涼しいイトゥにした責任者の原は叩かれず逃げ切りますw

原博美=三菱重工、三菱自動車
キリン=三菱グループ
イトゥ=キリン現地法人所在地
758
(1): 2014/07/01(火) 14:15:30.11 ID:JhocsCQr0(1/2)調 AAS
本田は?
759: 2014/07/01(火) 14:15:35.78 ID:yy7/ww/q0(2/4)調 AAS
>>733
薄情そう、チャラそうで苦手だった。
見た目で判断してごめん内田
760: 2014/07/01(火) 14:15:40.81 ID:9AoqG/RC0(1)調 AAS
尻尾巻いて帰ったとさ
761
(1): 2014/07/01(火) 14:15:45.13 ID:bNZVq3m90(5/5)調 AAS
人柄で評価するとかアマチュアリズムだな
高校サッカーとプロサッカーの区別がついてない
762: 2014/07/01(火) 14:15:51.85 ID:27PyRfW/0(1)調 AAS
>>714
たしかにwww
763: 2014/07/01(火) 14:16:01.23 ID:AoNcPu200(6/10)調 AAS
>>743
フランクフルト経由で帰国しただけだろ長谷部は
764: 2014/07/01(火) 14:16:02.33 ID:sZcJbBL6I(1)調 AAS
2度と日本の地を踏むな
765: 2014/07/01(火) 14:16:05.76 ID:pgoW7n3B0(1)調 AAS
「怪我人を使ってくれてありがとう」

これじゃん
766: 2014/07/01(火) 14:16:06.11 ID:JhocsCQr0(2/2)調 AAS
>>41
弱くても勝てますwwww
767: 2014/07/01(火) 14:16:06.86 ID:7wkQDfs00(3/4)調 AAS
>>754
まぁ香川に最適化された代表じゃなかったからな
768: 2014/07/01(火) 14:16:14.83 ID:Okj4S8Dl0(1)調 AAS
>>617
ジーコは選手としてW杯の経験があるけど、糞ザックは全くのワールドカップ未経験者。
だから本番で舞い上がり、パニック状態になり、支離滅裂な采配になって
選手も混乱し敗退した。
769
(1): 2014/07/01(火) 14:16:15.46 ID:sAW9cYy6O携(3/4)調 AAS
まあ今までのW杯代表では間違いなくワーストチームだったと思うわ
相手の面子考えるとドイツより酷かった
770: 2014/07/01(火) 14:16:26.68 ID:FQUkMPv70(2/3)調 AAS
>>743
長谷部は移籍の契約関係でドイツ経由だったんじゃねーの?
1-
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*