[過去ログ] 【サッカー/野球】 野球を中心としてきた紙媒体とTVメディア、サムライブルーが戦いを終えるとすぐに悪意を込めた攻撃を繰り出す (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 2014/06/30(月) 02:31:15.04 ID:HqaV2eXt0(1/25)調 AAS
今回の内容で叩かれなきゃおしまいだろ。
前回は褒められてたし
76
(1): 2014/06/30(月) 03:02:53.00 ID:HqaV2eXt0(2/25)調 AAS
>>65
野球でもあほみたいに監督や選手は叩かれてるぞ。
そもそも野球やサッカーは他のスポーツから見ると
阿呆みたいに恵まれてる。

Jリーグはクラブ数多すぎるから放送しにくいってのがあるんじゃね?
スター選手は柿谷とかが出てきたときかなり特集されてたと思うし
単に煽ったら儲かるって思われてないだけかと。
86: 2014/06/30(月) 03:07:56.09 ID:HqaV2eXt0(3/25)調 AAS
WBCの野球代表とかは本大会以外は興味もたれないので、
大して特集されてないし

サッカー日本代表は人気がずば抜けてるから、
やはり特別な扱いされてる。
現状のちやほやされたアイドル扱いみたいな報道に
不満があるならともかく、
叩く事を批判するのってのは違うと思うけどなあ。
むしろ普段が甘すぎる。
120: 2014/06/30(月) 03:17:37.15 ID:HqaV2eXt0(4/25)調 AAS
>>92
そりゃ原は馬鹿だと思うが
不倫は糞だと思うが、
一応あれヤクザに脅されてる立場だからなあ。
元々日本のマスコミがヤクザとかに甘いってのもあるが

マスコミとプロ野球の親会社とかが利益関係あるんだから
そりゃ報道に色つけるだろうと思うけど、
でも日本テレビとかは巨人より、
明らかに日本代表よりだったりするから
単にスポンサーとか含めて、テレビ局に得かどうかで
放送決めてるだけだろう。
129: 2014/06/30(月) 03:19:40.56 ID:HqaV2eXt0(5/25)調 AAS
>>105
Jもそこに食い込めばいいんだよ。
放送枠買い取るなり、
J自体や各クラブやスポンサーと協力してさ。
テレビ局はテレビ放送自体の収益が落ちてるから
スポンサーになれば放送してもらえるだろ。
138: 2014/06/30(月) 03:21:48.11 ID:HqaV2eXt0(6/25)調 AAS
>>111
日本代表に対する報道も
そんな感じで報道されてはいたな。
弱いのにさも強いみたいな報道されてたし。
でもネットがあるから
今じゃ昔ほど通用しないけどね。
143: 2014/06/30(月) 03:23:55.45 ID:HqaV2eXt0(7/25)調 AAS
>>124
そもそも大部分の人は
どっちも応援してんだよ。

韓国応援してるとか嘘ついてる時点でおかしいだろ。
163: 2014/06/30(月) 03:27:19.29 ID:HqaV2eXt0(8/25)調 AAS
>>141
まあ興行ってのはコアなファン以外は
もともと楽しむためにきてるから、
一時的に増えるような人たちが
騒ぐってのはしゃあない部分もあるとは思う。

まあただ日本代表に関しては
負けても騒いで楽しむ層がいるのが
意味不明ではアル。
まだ対戦相手を応援する人の方が理解できる。
184
(1): 2014/06/30(月) 03:30:39.36 ID:HqaV2eXt0(9/25)調 AAS
>>152
本田さんは代表選手の中じゃ結果だしたほうだけど
試合通して動けるコンディション作れなかったのと
ボールとられた後に守備に戻ってこなかったケースが多かったのとか
今回の代表は本田依存のチームだったから
そりゃ叩かれるだろ。

まあばててた本田を交代すらできないザックが一番叩かれるべきだけどさ。
香川は論外の出来だから評価以前の問題ね。
221
(1): 2014/06/30(月) 03:37:24.14 ID:HqaV2eXt0(10/25)調 AAS
>>189
ザックが本田依存の糞システムにしたせいで
本田が試合と通して活躍できない。
選手の距離感が糞だから走りが無駄になる。
左サイドメインで工夫がないから攻撃も遅くて無駄。
本田には同情するよ。
でも自分達で攻撃的サッカーとか夢見て、
ボール回して無駄に時間をかけるようなサッカーをしてきたわけで
いくら同情することがあっても
今回の代表やその中心である本田が批判されるのはしゃあないだろ。

そもそもザックが岡田から引き継いだことみたいに
皆シンプルなサッカーしとけばよかったんだよ。
堅い守備をベースにシンプルな攻めをしとけばよかった。

本田や内田が大会通してよかったのは事実だが
それでも今大会の代表の結果じゃ叩かれて仕方ない。
254: 2014/06/30(月) 03:43:53.42 ID:HqaV2eXt0(11/25)調 AAS
そもそもプロ野球と別に対決してねえだろ。
代表ってカテゴリーはスポーツとは違う扱いだし、
プロ野球争ってるのはJリーグ。
でもプロ野球の露出がどんどん減っていても
代わりにJリーグの露出が増えるわけじゃなく
単にスポーツの扱いが悪くなってるだけ

サッカー日本代表は五輪とかと同じで
日本という国を代表して戦う特別なカテゴリーなわけで
これは種目に関係なく、今後も需要はある。
昔より人々の国家にたいする依存度みたいなものが増してるから
268
(1): 2014/06/30(月) 03:46:42.67 ID:HqaV2eXt0(12/25)調 AAS
まあこの記事読んでもわかるが
サッカー関係者の宣伝がへたくそって言われてるだけで
実際その通りなんですけどね。
279
(1): 2014/06/30(月) 03:49:50.27 ID:HqaV2eXt0(13/25)調 AAS
負けちゃったが昨日のチリ代表とかみてると
ボールを奪った直後に周りの選手がスペースに走りこんで
ボールをもった選手も素早くそのスペースにボールを出してるんだよね。
だから攻撃のスピードがまったく落ちない。
日本代表とかボール奪ってもたらたらキープして
出す場所探してるからな。
296: 2014/06/30(月) 03:53:15.29 ID:HqaV2eXt0(14/25)調 AAS
>>270
Jでもジェフとかレッズとか元々のスポンサーがらみの
クラブ名じゃん。
ドイツも普通にレバークーゼンとかあるような。

そもそも日本じゃチーム名とか別に気にもされてない段階かと
317: 2014/06/30(月) 03:57:16.39 ID:HqaV2eXt0(15/25)調 AAS
>>303
煽りたい人なんだろう。
しかし今日も二試合サッカーの試合があって
面白かったけど、
日本代表が敗退しちゃったから
ちょっとむなしかったりする。
今回の代表は糞みたいな試合ばかりだったけど、
それでもいなくなると寂しい。
328: 2014/06/30(月) 03:59:37.26 ID:HqaV2eXt0(16/25)調 AAS
>>304
そんなの言い出したら
Jリーグに朝鮮系の在日やら
韓国人プレーヤーは欠かせない状況だろ。
健全な経営には低コストの韓国人はかかせないってなってるぞ。
まあ叩きたいだけでJリーグとかには興味もっていないんだろうが
350: 2014/06/30(月) 04:03:42.15 ID:HqaV2eXt0(17/25)調 AAS
そもそもW杯にまけたから
野球だよねって言ってるのは
ネットの極一部だけだろ。
なに意味不明な争いをしようとしてるんだよ
364
(1): 2014/06/30(月) 04:06:30.43 ID:HqaV2eXt0(18/25)調 AAS
無理やりサッカーにたとえると
本田はキャッチャーみたいなもんだ、
仮にキャッチャーが試合でホームランや
タイムリーを打ったとしても、
投手が打たれれば叩かれる、
リードと違う場所に投手が投げて打たれても
投手をリラックスされなかったと叩かれる。
良いプレーをしても
チームが負ければ叩かれる。
理不尽だがチームの中心選手ってのはそういうもんだ。
368: 2014/06/30(月) 04:07:37.58 ID:HqaV2eXt0(19/25)調 AAS
>>364
サッカーにたとえるじゃなくて
野球にたとえるだった。
380: 2014/06/30(月) 04:10:28.14 ID:HqaV2eXt0(20/25)調 AAS
そもそもマスコミにそこまで期待しちゃいけない。
サッカー関係しゃでもちょっと前までも
ヨーロッパの各国は強い、
南米はヨーロッパに比べて組織力が弱いといってたが
普通に今大会の南米勢は組織がしっかりしている。
アルゼンチンだけはちょっと怪しいが
385: 2014/06/30(月) 04:12:01.28 ID:HqaV2eXt0(21/25)調 AAS
>>381
まあバスケ協会が腐ってるのは事実だね。
ただ元々プロ興行として大規模にやるには無理があると思うので
今くらいの規模で地味にやるのがいいんじゃないかと思う
403: 2014/06/30(月) 04:16:21.93 ID:HqaV2eXt0(22/25)調 AAS
>>395
そもそもスポーツ自体が
特集しても金にならん
406: 2014/06/30(月) 04:17:56.70 ID:HqaV2eXt0(23/25)調 AAS
まあ本当にマスコミがサッカーに厳しいなら
アギーレが日本代表の監督になったら
たたきまくるだろ。
多分協会に遠慮してチヤホヤすると思うけどw
412
(2): 2014/06/30(月) 04:18:52.75 ID:HqaV2eXt0(24/25)調 AAS
>>409
空港での歓迎振りに選手もとまどっていたね。
447: 2014/06/30(月) 04:42:17.96 ID:HqaV2eXt0(25/25)調 AAS
多分煽ってまとめサイトにでも転載したいんだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s