[過去ログ] 【サッカー/野球】 野球を中心としてきた紙媒体とTVメディア、サムライブルーが戦いを終えるとすぐに悪意を込めた攻撃を繰り出す (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: 2014/06/30(月) 03:34:55.40 ID:TY+B0lcz0(1/7)調 AAS
ドンドン言っていけ。やきうが全ての悪の根源だからな。

もうやきうマスゴミ連合軍を野放しにしておく必要もない。
316: 2014/06/30(月) 03:57:11.99 ID:TY+B0lcz0(2/7)調 AAS
いいよなあやきうは。こういう修羅場がなくてさ。
ぬるま湯環境で競争相手も少なくてさ。
一度こういう大会で敗退するリスクがあるサッカーには必死さを感じるよね。
だから応援したくなるんだよね。

やきうは端的に言えば勝敗なんて「どうでもいい」ことだからなw
それによってやきうの人気が上がるわけでも下がるわけでもない。
だからつまらない。
WBCという最高峰(笑)の戦いで優勝したのに人気が下がり続けてるのがその証拠。

勝敗を気にしなきゃいけない理由は選手の年俸だけっていうねw
スポーツとしての面白さが決定的に欠けてるんだよねやきうは。
343: 2014/06/30(月) 04:02:19.99 ID:TY+B0lcz0(3/7)調 AAS
Jリーグはつまらないって言うけどね、Jのほうがよっぽどスポーツとしての醍醐味は感じるよね。
サッカーの質そのものにおいては世界との差ははっきりしてるけど構造的には明らかに面白い。

やきうは世界との尺度もないし、構造的にもシーズン3分の1の6月で半数の球団(笑)が実質
「予選敗退」するやきうの無駄さ加減を考えれば、いかにJリーグが面白いかがわかる。やきうとの比較においてね。
365
(2): 2014/06/30(月) 04:06:40.82 ID:TY+B0lcz0(4/7)調 AAS
>>355
だな。そこを焼き豚にははっきりしてもらわないと。

やきうのストロングポイントを誰からも聞いたことがないwww

焼き豚はやきうが本当に魅力あるスポーツだと思うのならしっかり説明責任を果たすべき。
このままだとやきうは自己満足な害悪媒体のレッテルまでも貼られることになる。
386
(1): 2014/06/30(月) 04:12:13.43 ID:TY+B0lcz0(5/7)調 AAS
>>376
でも対戦相手もそれなりに貰ってるからねえ給料は。
サッカーは対戦相手も同等、それ以上の相手がごまんといるからね。
競争力が半端無いのよ。

そういややきうが負けたWBCという自称世界大会で準決勝で負けた
プエルトリコの選手との年俸差ってどれくらいだったのかね?
さぞかし差がない均衡した給料差だったんだろうなあ。
405
(2): 2014/06/30(月) 04:17:33.76 ID:TY+B0lcz0(6/7)調 AAS
>>374
チヤホヤ?ゴリ押し?

着実に日本サッカーが文化化してることがわかるな。
焼き豚にそう言わせる思わせているってことはサッカーの影響力が着実に上がってることを
焼き豚が証明してくれた。

やきうに対してかつては俺もそう思ってたな。それはやきうの日本における文化化を実証していたことにもなっていたわけだが
昨今やきうに対してゴリ押しとは思わなくなった。
やきう組織とマスゴミ連合軍による「私物化」された社会悪そのものだということがわかってきたからだ。

やきうは文化ではなく社会悪だということがわかった。峠を超えてしまったということだ。
後は転がり落ちるしかない。
417
(1): 2014/06/30(月) 04:21:30.34 ID:TY+B0lcz0(7/7)調 AAS
これからやきうが転がり落ちる要素

それは影響力がとてつもないナベツネ、長嶋、王の死。
確実に今後起こりうる3つの局面において
やきうはその度に影響力を落とし、弱体化する。

やきうの地獄はこれからだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*