[過去ログ] 【サッカー/野球】 野球を中心としてきた紙媒体とTVメディア、サムライブルーが戦いを終えるとすぐに悪意を込めた攻撃を繰り出す (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282
(1): 2014/06/30(月) 03:50:20.75 ID:IcI8ObNw0(2/8)調 AAS
>>272
ドマイナー大会でホルホルできる脳みそがうらやましい

日本が負けた途端今まで草むらに隠れてた野球チョンが飛び出してきたのは笑えるw
283: 2014/06/30(月) 03:50:35.50 ID:OHqoNSKO0(15/32)調 AAS
>>279
つ 約束事の徹底
284: 2014/06/30(月) 03:50:52.83 ID:Vxydr30y0(2/3)調 AAS
>>273
アメフトや相撲全否定しても
「日本のサッカー」は別に強くはならないよ
285: 2014/06/30(月) 03:50:57.28 ID:L+4Pqxtb0(3/5)調 AAS
野球のせいなんだってさ
スポーツ好きでサッカーも良く見るけど
これはひどい言い訳
弱いわけだ……
286: 2014/06/30(月) 03:51:06.86 ID:KF5OldyX0(9/17)調 AAS
>>281
それよりわんわんお次の監督は?
287
(1): 2014/06/30(月) 03:51:18.22 ID:iqvGmuXf0(16/31)調 AAS
地図帳を見ないとおおよその位置すらわからないような国に負けるサッカーってダサくね?
288
(1): 2014/06/30(月) 03:51:26.44 ID:5wG4Uuk90(3/15)調 AAS
>>274
G8レベルでも勿論民間レベルでも話のネタになるのがサッカー。
全くの宣伝効果がないメジャーを巨額でNHKで垂れ流しといて富が流れるとか糞わらけるww
289: 2014/06/30(月) 03:52:03.12 ID:KF5OldyX0(10/17)調 AAS
ダンよりベンの意見を聞きたい
290: 2014/06/30(月) 03:52:34.85 ID:fJH/ZFRS0(1/3)調 AAS
よくあんな頭も使わない知性の欠片もない野球を
戦後長々と、しかも堂々と国民的スポーツにまでねじ込んでこれたよな
子供の頃にみんな思うんだよ、何でこんな糞つまんねースポーツやらされてるんだろ・・・って
それなのにTV点けたらいつも大盛況のニュースやってんだから
メディアの力は偉大だねえ
大人になってみんな気づいたもんさ、野球は人気ないって
それでもTVの中だけでは大盛況みたいだけど
291
(1): 2014/06/30(月) 03:52:49.11 ID:iqvGmuXf0(17/31)調 AAS
>>288
じゃあ日本がW杯に出るようになる前はG7とかでサッカーの代わりに何を話してたんだ?
292
(1): 2014/06/30(月) 03:52:49.55 ID:NZqvj57T0(8/20)調 AAS
やきうなんて日本とアメリカと韓国でくらいしか人気無いだろ
そんなマイナースポーツの有名人になって大威張りとか井の中の蛙状態
カバディ界の偉大なレジェンドとか言われても大して興味無いのと一緒
293: 2014/06/30(月) 03:52:59.08 ID:yIBvNAyZ0(1)調 AAS
野球の結果なんか、毎日放送しなくて良いのにな。
294
(2): 2014/06/30(月) 03:53:10.12 ID:SvyzSZ3i0(27/44)調 AAS
>>273
スポーツ選手で価値のある人間は必ずお金にかえってくる

人気競技になればなるほど

本田は6億で給料泥棒と言われる程度の選手なんだよ ちゃんと自覚しなきゃ
295
(1): 2014/06/30(月) 03:53:12.28 ID:HlfhoRaK0(1)調 AAS
日本は31位…W杯出場国格付け 英紙選定
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

W杯1次リーグ(L)が終わり、英テレグラフ紙(電子版)が出場全32カ国の格付けを発表した。
プレーの技術、エンターテインメント性、ファンの質の3項目をそれぞれ採点し、合計25点満点で
順位をつけた。日本は最下位ロシアより1つ上の31位だった。

こういう記事を載せるのも野球びいきのスポーツ新聞がまたサッカー叩き始めたって思うんだろうな
別に日本の新聞がそう評価したわけではないけど
296: 2014/06/30(月) 03:53:15.29 ID:HqaV2eXt0(14/25)調 AAS
>>270
Jでもジェフとかレッズとか元々のスポンサーがらみの
クラブ名じゃん。
ドイツも普通にレバークーゼンとかあるような。

そもそも日本じゃチーム名とか別に気にもされてない段階かと
297
(2): 2014/06/30(月) 03:53:17.87 ID:IcI8ObNw0(3/8)調 AAS
野球チョン

日本が負けると

嬉しそうw
298: 2014/06/30(月) 03:53:21.84 ID:ND6ZyS+f0(11/11)調 AAS
まあ一生野球のせいにしてれば良いんじゃないかな
Jリーグが始まり自国でWCやってそれから十年以上経ったけど最高でベスト16
色々言い訳してるけどこれより良い結果が出るのは何年後かね
299: 2014/06/30(月) 03:53:48.25 ID:SvyzSZ3i0(28/44)調 AAS
>>295
イギリスは野球の支配下なんだろうな
300
(1): 2014/06/30(月) 03:53:55.48 ID:UEtd/J5PO携(3/6)調 AAS
>>281
トップどころじゃねーじゃんww
ダサい事に変わりはないんだよ残念ながら
メジャーは地域名のみ
日本でもバスケやら昔のサッカーは三菱だのと企業名で呼ばれてた
ニュースですら読売とかDeNAとか言われてダサくないわけないだろ
301: 2014/06/30(月) 03:54:08.11 ID:5wG4Uuk90(4/15)調 AAS
>>291さぁ。
確実に野球では無いことは確かだけどねwww
302
(1): 2014/06/30(月) 03:54:16.50 ID:OHqoNSKO0(16/32)調 AAS
>>297

焼き豚さんの不思議な言動

 ・日本が負ける → 喜ぶ (まあコレは理解できる)

 ・韓国が負ける → 意気消沈  (??)
303
(1): 2014/06/30(月) 03:54:54.09 ID:L+4Pqxtb0(4/5)調 AAS
>>297
野球好きだが
サッカー負けて嬉しいわけねえだろ!
いい加減にしろ!
304
(1): 2014/06/30(月) 03:55:06.58 ID:IcI8ObNw0(4/8)調 AAS
>>294
金本「せやな」

野球に在日は欠かせない存在だし当然か
305: 2014/06/30(月) 03:55:11.06 ID:biUsKpOS0(1/8)調 AAS
なんか凄いな。これ芸スポの奴が記事書いたんじゃね?www
306: 2014/06/30(月) 03:55:13.47 ID:eTBxhb8Q0(1/4)調 AAS
>>302
捏造はダメだよ
307: 2014/06/30(月) 03:55:18.00 ID:SvyzSZ3i0(29/44)調 AAS
ヘディング脳は俺のレスに誰も反論出来てないな

まず本田が6億で給料泥棒と言われる選手であることを認めなきゃ
308
(1): 2014/06/30(月) 03:55:19.60 ID:RL4uNXoT0(5/10)調 AAS
>>287
国ですらないプエルトリコとかいうのにボロ負けした競技があるらしい
309
(1): 2014/06/30(月) 03:55:31.63 ID:NZqvj57T0(9/20)調 AAS
>>294
ホンダもカガワも世界的な知名度があるアスリートなのに対して
マークソなんてお前誰だよやきうって何?ってレベルだろ
小さな猿山で威張ってても良かったのは国民が世界の情報から隔絶されてた昭和までだろw
310
(1): 2014/06/30(月) 03:56:01.26 ID:SvyzSZ3i0(30/44)調 AAS
>>300
反論になってないぞ
311
(1): 2014/06/30(月) 03:56:09.32 ID:2CCQ95jK0(1/3)調 AAS
>>292
だからどうしたんだ?
井の中の蛙?別にそれで成り立ってるなら問題ないやろ
312: 2014/06/30(月) 03:56:15.94 ID:iqvGmuXf0(18/31)調 AAS
日本の価値観では地域名と変な愛称しかついてない方がむしろダサい
カーレースでノースポンサーのチームは弱小だと言われるのと似たようなもん
313: 2014/06/30(月) 03:56:28.87 ID:n6sUyoL80(1)調 AAS
なでしこの方が戦い方を理解しているのは脳科学の講義を受けた成果なのか
314
(1): 2014/06/30(月) 03:56:58.87 ID:UEtd/J5PO携(4/6)調 AAS
>>310
なってるよ馬鹿w
315: 2014/06/30(月) 03:57:05.29 ID:rZPh0R/40(1/3)調 AAS
>>1
サッカーが強い国のメディア見てみろや
敗戦どころか勝った試合でも内容悪かったらボロクソに叩いてるだろうが
今回の試合内容のクソさや役立たずのFWや口だけ野郎の逃亡を叩くのすら許されないってどんだけ甘やかせば気が済むんだよ
野球や相撲をダシにして過度に擁護する余裕あるんなら自省して強くなる努力しろや
316: 2014/06/30(月) 03:57:11.99 ID:TY+B0lcz0(2/7)調 AAS
いいよなあやきうは。こういう修羅場がなくてさ。
ぬるま湯環境で競争相手も少なくてさ。
一度こういう大会で敗退するリスクがあるサッカーには必死さを感じるよね。
だから応援したくなるんだよね。

やきうは端的に言えば勝敗なんて「どうでもいい」ことだからなw
それによってやきうの人気が上がるわけでも下がるわけでもない。
だからつまらない。
WBCという最高峰(笑)の戦いで優勝したのに人気が下がり続けてるのがその証拠。

勝敗を気にしなきゃいけない理由は選手の年俸だけっていうねw
スポーツとしての面白さが決定的に欠けてるんだよねやきうは。
317: 2014/06/30(月) 03:57:16.39 ID:HqaV2eXt0(15/25)調 AAS
>>303
煽りたい人なんだろう。
しかし今日も二試合サッカーの試合があって
面白かったけど、
日本代表が敗退しちゃったから
ちょっとむなしかったりする。
今回の代表は糞みたいな試合ばかりだったけど、
それでもいなくなると寂しい。
318: 2014/06/30(月) 03:57:19.20 ID:PJ+nvTWGi(2/3)調 AAS
世界で話題になるから
競技人口が多いから

絶望的に弱いからこんな事でしか偉そうに言えないw
319: 2014/06/30(月) 03:57:20.44 ID:5wG4Uuk90(5/15)調 AAS
>>311成り立ってねーだろ
320
(1): 2014/06/30(月) 03:57:53.69 ID:SvyzSZ3i0(31/44)調 AAS
>>309
実力があるなら金に換算できてるだろ

本田と香川は金を払う価値がないんじゃないか?
321: 2014/06/30(月) 03:58:03.52 ID:2CCQ95jK0(2/3)調 AAS
>>308
それをいったらイングランドとかどうすんねんって話になるぞ
322
(1): 2014/06/30(月) 03:58:18.96 ID:eTBxhb8Q0(2/4)調 AAS
名前を言うならコンサドーレとかサンフレッチェとかサガン辺は酷いものだ
J2やJFLのネーミングなど目を覆うばかり
323: 2014/06/30(月) 03:58:34.86 ID:SvyzSZ3i0(32/44)調 AAS
>>314
なってないよ?
じゃあJEFの略を答えてご覧?
324: 2014/06/30(月) 03:58:48.53 ID:NZqvj57T0(10/20)調 AAS
悔しかったらやきうもワールドカップ開いて見ろよw
参加国が日本とアメリカと韓国とプエルトリコの4カ国くらいのワールドカップになると思うけどw
325: 2014/06/30(月) 03:58:56.74 ID:Iute+U2M0(1)調 AAS
サムライジャパンで茶番を演じている紙媒体、だろ
326: 2014/06/30(月) 03:59:09.50 ID:mABaXDc3O携(3/7)調 AAS
サカブタの妄想は止まらない
電通はこんな勘違い大量に生み出して何がしたいんだ
327
(1): 2014/06/30(月) 03:59:18.72 ID:5wG4Uuk90(6/15)調 AAS
>>320野球っていいよなぁ
赤字でも見合わないギャラ払えて
328: 2014/06/30(月) 03:59:37.26 ID:HqaV2eXt0(16/25)調 AAS
>>304
そんなの言い出したら
Jリーグに朝鮮系の在日やら
韓国人プレーヤーは欠かせない状況だろ。
健全な経営には低コストの韓国人はかかせないってなってるぞ。
まあ叩きたいだけでJリーグとかには興味もっていないんだろうが
329
(1): 2014/06/30(月) 03:59:49.13 ID:KF5OldyX0(11/17)調 AAS
>>322
ツエーゲンは?
330
(3): 2014/06/30(月) 03:59:56.27 ID:cM+0aki50(1)調 AAS
なんでサッカーは負けてそれに一つでも文句言われるといきなり文句言った人ですらない他のスポーツ自体のバッシングに走るん?
普通じゃあ次勝つためには見返すためにはだろ
331: 2014/06/30(月) 04:00:04.43 ID:sprwc93Z0(1)調 AAS
外部リンク[html]:erotika.jp
332
(2): 2014/06/30(月) 04:00:33.46 ID:iqvGmuXf0(19/31)調 AAS
競技人口
視聴率
G8での話題

試合での勝ち負けや内容よりこれらの方が重要なのかね?
333: 2014/06/30(月) 04:00:37.41 ID:gWG/sL900(1)調 AAS
野球関係は自分達の権利を守るために他者に害をもたらす存在になりつつあるな
334: 2014/06/30(月) 04:00:59.08 ID:5wG4Uuk90(7/15)調 AAS
>>330日本語で。
どんまいチョン
335
(1): 2014/06/30(月) 04:01:00.01 ID:eTBxhb8Q0(3/4)調 AAS
>>329
ダジャレ系はホントやめて欲しいわ
336: 2014/06/30(月) 04:01:11.05 ID:NZqvj57T0(11/20)調 AAS
やきうんこ村の村一番の稼ぎ頭とか世界じゃ誰も知らねーよw
どんだけ小さい村で威張ってんだよw
337
(1): 2014/06/30(月) 04:01:14.28 ID:SvyzSZ3i0(33/44)調 AAS
>>327
マー君のヤンキース金満で健全経営だけど

欧州サッカーは赤字ばかりで酷いもんだよ

その世界で6億で給料泥棒と言われるのが本田君

22億円で安かったと言われるのがマー君
338: 2014/06/30(月) 04:01:23.40 ID:KF5OldyX0(12/17)調 AAS
>>330
サッカーはってかダンがじゃね?
339
(1): 2014/06/30(月) 04:01:27.67 ID:UEtd/J5PO携(5/6)調 AAS
サッカーも「日本」代表だから見るわけで
高校野球なら「地域」代表だから見る人は見るわけで
ニュースでも企業名ばっかり連呼してたら何の縁もない若者の誰が新たに思い入れ持つんだよ
広報だから仕方ないんだろうがダサいもんはダサい
企業に地域以上の引きがあるわけないし
現にダサいと思われて若者に全く人気がない現実があるんだからw
340: 2014/06/30(月) 04:01:41.59 ID:IcI8ObNw0(5/8)調 AAS
大会前
いじめられて不利な状況では
「サカチョンの野球ネガキャン分断工作で芸スポは廃れた!」

大会後
日本人が弱ってると見るや「野球は世界一!!!」

野球って朝鮮ぽいよね
341: 2014/06/30(月) 04:02:03.09 ID:KF5OldyX0(13/17)調 AAS
>>335
ダジャレってw方言ね
342: 2014/06/30(月) 04:02:03.99 ID:rZPh0R/40(2/3)調 AAS
>>330
バスケ協会並みに協会が腐ってるからだろ
今回もザッケローニの首飛ばしてアギーレ連れてきてハイ終了ってしたいのが見え見えだし
大仁とか原とかの老害どもは一切責任取る気なし
バカかと
343: 2014/06/30(月) 04:02:19.99 ID:TY+B0lcz0(3/7)調 AAS
Jリーグはつまらないって言うけどね、Jのほうがよっぽどスポーツとしての醍醐味は感じるよね。
サッカーの質そのものにおいては世界との差ははっきりしてるけど構造的には明らかに面白い。

やきうは世界との尺度もないし、構造的にもシーズン3分の1の6月で半数の球団(笑)が実質
「予選敗退」するやきうの無駄さ加減を考えれば、いかにJリーグが面白いかがわかる。やきうとの比較においてね。
344: 2014/06/30(月) 04:02:20.41 ID:L+4Pqxtb0(5/5)調 AAS
野球がダサかったらなんだってんだよ
野球のせいにすんなよ
もうこの野球対サッカーの構図やめようよ
胸糞悪いんだよ
乗っかるバカもバカだが
345: 2014/06/30(月) 04:02:21.55 ID:SvyzSZ3i0(34/44)調 AAS
>>332
サッカーは偽装主義だからね 中身がない
346: 2014/06/30(月) 04:02:24.78 ID:RL4uNXoT0(6/10)調 AAS
アメリカ人の意見にマジギレする焼き豚w
347
(1): 2014/06/30(月) 04:02:34.07 ID:2CCQ95jK0(3/3)調 AAS
>>339
で、Jリーグはどうなん?
若者に大人気なん?
348
(2): 2014/06/30(月) 04:02:52.53 ID:5wG4Uuk90(8/15)調 AAS
>>332野球みたいなウンコ持ち出すから丁寧に分かりやすくどれだけW杯に出ること自体大変で、脚光浴びるか説明してあげてるんじゃない?
349: 2014/06/30(月) 04:02:55.81 ID:biUsKpOS0(2/8)調 AAS
文/ダン・オロウィッツ
米国フィラデルフィア出身。Goal.com日本版所属のサッカージャーナリスト

ってお前誰だよwww
350: 2014/06/30(月) 04:03:42.15 ID:HqaV2eXt0(17/25)調 AAS
そもそもW杯にまけたから
野球だよねって言ってるのは
ネットの極一部だけだろ。
なに意味不明な争いをしようとしてるんだよ
351
(1): 2014/06/30(月) 04:03:52.37 ID:U45qfD9x0(3/30)調 AAS
>>282
野球国際ランクIBAF上位top10
1位アメリカ 2位日本 3位キューバ
4位台湾 5位ドミニカ 6位オランダ
7位カナダ 8位韓国 9位プエルトリコ
10位ベネズエラ
さっかあ46位以下へwwwwww
コロンビアの2軍に虐殺wwwwww
よええええええ

少年野球ワールドリトルリーグ決勝でアメリカを倒し2年連続世界一

少年野球>>>>世界の壁>>>>サッカー日本代表
352: 2014/06/30(月) 04:03:59.42 ID:Vxydr30y0(3/3)調 AAS
まじでJリーグが潰れたとしてもUEFAやFIFAは儲かってるから問題ないとか言い出しそうだな
ここにいる奴等って
353
(1): 2014/06/30(月) 04:04:02.78 ID:SvyzSZ3i0(35/44)調 AAS
>>348
アジアで出るのは簡単じゃない?
いつも日本韓国が出れるのだから

バスケの方が大変
354
(1): 2014/06/30(月) 04:04:04.47 ID:IcI8ObNw0(6/8)調 AAS
>>337
すっかり松坂のことは忘れてるとこが老人らしいw
355
(1): 2014/06/30(月) 04:04:25.91 ID:5wG4Uuk90(9/15)調 AAS
>>347プロ野球とどっこいどっこいじゃね?
逆に野球のストロングポイントってどこ?
356
(1): 2014/06/30(月) 04:04:30.00 ID:hh19FYV90(1)調 AAS
世界最高のスポーツであるサッカーとサッカーファンに文句つけてんじゃねーよ
雑魚が
357: 2014/06/30(月) 04:04:43.88 ID:qHYz7mBvO携(1)調 AA×

ID:KF5OldyX0
358
(1): 2014/06/30(月) 04:05:14.61 ID:SvyzSZ3i0(36/44)調 AAS
>>354
松坂は日本に60億の富をもって帰ってきた偉い日本人だよ
359
(1): 2014/06/30(月) 04:05:15.61 ID:IcI8ObNw0(7/8)調 AAS
>>351
キムチ品評会優勝おめでとう

日本人も世界の誰も興味ないけどw
360: 2014/06/30(月) 04:05:44.56 ID:iqvGmuXf0(20/31)調 AAS
髪染めてもいい
タトゥーを入れてもいい
審判を騙してもいい

サッカーが流行るというのはこういう価値観が広まるという意味だが
これらってそんなに好ましいことかね?
361: 2014/06/30(月) 04:05:47.29 ID:PJ+nvTWGi(3/3)調 AAS
>>348
低レベル地域で枠を増やしてもらって何が大変なの?
362: 2014/06/30(月) 04:05:53.72 ID:NZqvj57T0(12/20)調 AAS
やきうんこ村の一番の稼ぎ頭の給料の額だけがが焼き豚ジジイの唯一の心の支えw
他人の給料の額で自慢とか人として惨めすぎんだろw
363: 2014/06/30(月) 04:05:58.82 ID:IcI8ObNw0(8/8)調 AAS
>>358
とんだ赤字不良債権だな
364
(1): 2014/06/30(月) 04:06:30.43 ID:HqaV2eXt0(18/25)調 AAS
無理やりサッカーにたとえると
本田はキャッチャーみたいなもんだ、
仮にキャッチャーが試合でホームランや
タイムリーを打ったとしても、
投手が打たれれば叩かれる、
リードと違う場所に投手が投げて打たれても
投手をリラックスされなかったと叩かれる。
良いプレーをしても
チームが負ければ叩かれる。
理不尽だがチームの中心選手ってのはそういうもんだ。
365
(2): 2014/06/30(月) 04:06:40.82 ID:TY+B0lcz0(4/7)調 AAS
>>355
だな。そこを焼き豚にははっきりしてもらわないと。

やきうのストロングポイントを誰からも聞いたことがないwww

焼き豚はやきうが本当に魅力あるスポーツだと思うのならしっかり説明責任を果たすべき。
このままだとやきうは自己満足な害悪媒体のレッテルまでも貼られることになる。
366
(2): 2014/06/30(月) 04:06:55.14 ID:5wG4Uuk90(10/15)調 AAS
>>353バスケはサッカー以上に腐ってるからねぇ。
協会が。
競技者や客は見る目あるけど。
確か2ちゃん内になでしこのW杯活躍予言した様なスレあったし。
そういや、バレーなんかもっと腐ってるな。
367: 2014/06/30(月) 04:07:18.78 ID:U45qfD9x0(4/30)調 AAS
>>356
世界最高なのは欧州と南米のサッカーな。

日本のはアジアサイズの球蹴りだろ
失礼だから同じカテゴリーに入れるな
368: 2014/06/30(月) 04:07:37.58 ID:HqaV2eXt0(19/25)調 AAS
>>364
サッカーにたとえるじゃなくて
野球にたとえるだった。
369: 2014/06/30(月) 04:07:42.89 ID:SvyzSZ3i0(37/44)調 AAS
結局JEFの略がなんなのか帰ってこなかった

本田みたいに逃げ足だけは早いのがヘディング脳の特徴
370
(1): 2014/06/30(月) 04:07:52.23 ID:iqvGmuXf0(21/31)調 AAS
>>366
ご覧あれ
野球だけでは飽き足らずバスケやバレーボールにまで喧嘩を売っている
371: 2014/06/30(月) 04:08:34.06 ID:Hj1QN5CpO携(1)調 AAS
400億で足りない奴は選手の自伝みたいの買ってやれよw
372: 2014/06/30(月) 04:08:43.28 ID:5wG4Uuk90(11/15)調 AAS
>>365だよな。
焼豚はいつもサッカーのウィークポイントに持ち込んで、泥の投げ合いに持ち込もうとするから。
この辺りは本当チョンと同じやり口。
373: 2014/06/30(月) 04:08:51.84 ID:rZPh0R/40(3/3)調 AAS
>>366
スラムダンクが流行った時プレイヤーのすそ野を広げる好機と取るどころか
クソが増えて迷惑とかのたまったバカどもだしな
374
(3): 2014/06/30(月) 04:08:55.81 ID:biUsKpOS0(3/8)調 AAS
サッカーファンってマジでサッカーが
常にチヤホヤされてないと腹がたって
しょうがないんだな。こういうとこが
キライなんだよ。

これだけメディアでゴリ推しされてながら
宣伝少なすぎ!って文句いうとか、
身の程知らずもいいとこだわ。
375
(1): 2014/06/30(月) 04:09:10.57 ID:iqvGmuXf0(22/31)調 AAS
400億円払えば持参金枠で出られるくだらない世界大会を持ち上げるのは滑稽ですよ
376
(1): 2014/06/30(月) 04:09:26.82 ID:SvyzSZ3i0(38/44)調 AAS
サッカー日本代表の中心選手は
6億円で給料泥棒と言われる選手ということを自覚しないと、

前に進めないよ
377: 2014/06/30(月) 04:09:45.71 ID:RL4uNXoT0(7/10)調 AAS
アメリカ人に野球をディスられてサッカーガーを叫ぶ焼き豚www
378
(1): 2014/06/30(月) 04:09:50.90 ID:NZqvj57T0(13/20)調 AAS
スポーツ新聞もスポーツニュースもやきうんこばっかりでうんざり
スカッシュとか7人制ラグビーより不人気なスポーツを必死にパワープッシュするとか嫌がらせもいいとこ
そんなに日本のスポーツ国力落としたいのか
379: 2014/06/30(月) 04:10:08.42 ID:SvyzSZ3i0(39/44)調 AAS
>>375
八百長でベスト4に入れる大会でもあるね
380: 2014/06/30(月) 04:10:28.14 ID:HqaV2eXt0(20/25)調 AAS
そもそもマスコミにそこまで期待しちゃいけない。
サッカー関係しゃでもちょっと前までも
ヨーロッパの各国は強い、
南米はヨーロッパに比べて組織力が弱いといってたが
普通に今大会の南米勢は組織がしっかりしている。
アルゼンチンだけはちょっと怪しいが
381
(1): 2014/06/30(月) 04:10:32.81 ID:5wG4Uuk90(12/15)調 AAS
>>370あ?
ご覧あれって何?
俺はサッカーは見るけど、バスケもバレーも好きだ。
そもそも春校常連のバレー部だしな。
バスケではぜんせち
382: 381 2014/06/30(月) 04:11:14.49 ID:5wG4Uuk90(13/15)調 AAS
バスケでは全盛期のジェイソンキッドが好きだわ
383
(2): 2014/06/30(月) 04:11:35.71 ID:RL4uNXoT0(8/10)調 AAS
>>374
365日メディアにゴリ押しされてるのが野球
384
(1): 2014/06/30(月) 04:11:40.28 ID:SvyzSZ3i0(40/44)調 AAS
>>378
海外からマネーをもって帰れるのは野球ぐらいじゃね

サッカーは400億円飛んでっちゃったらしいよ
385: 2014/06/30(月) 04:12:01.28 ID:HqaV2eXt0(21/25)調 AAS
>>381
まあバスケ協会が腐ってるのは事実だね。
ただ元々プロ興行として大規模にやるには無理があると思うので
今くらいの規模で地味にやるのがいいんじゃないかと思う
386
(1): 2014/06/30(月) 04:12:13.43 ID:TY+B0lcz0(5/7)調 AAS
>>376
でも対戦相手もそれなりに貰ってるからねえ給料は。
サッカーは対戦相手も同等、それ以上の相手がごまんといるからね。
競争力が半端無いのよ。

そういややきうが負けたWBCという自称世界大会で準決勝で負けた
プエルトリコの選手との年俸差ってどれくらいだったのかね?
さぞかし差がない均衡した給料差だったんだろうなあ。
387: 2014/06/30(月) 04:12:33.70 ID:iqvGmuXf0(23/31)調 AAS
サッカーは貿易赤字スポーツ
日本基準ではそういわれても仕方のない状況
388: 2014/06/30(月) 04:12:46.94 ID:SvyzSZ3i0(41/44)調 AAS
>>383
400億円分の煽りの前では野球なんて小さいもんだよ

スポーツニュースでちょっとやる程度
389
(2): 2014/06/30(月) 04:12:51.34 ID:U45qfD9x0(5/30)調 AAS
>>359
少年野球チームでも体格に勝る世界と互角以上に戦ってるのに

日本の球蹴りは本選3分9敗レベルのアジア予選でかっこつけるスポーツだろ
GLリーグの4ヶ国でワールドカップしても最下位じゃん

日本のスポーツニュースはメジャー組の多い野球がもらっていきますね?
390
(1): 2014/06/30(月) 04:13:05.33 ID:UEtd/J5PO携(6/6)調 AAS
中居のレギュラー番組で野球特集したら史上最低視聴率だったって中居が言ってたぞw
普段見てる若者や女が全く見なかったってw
野球好きな中居がそう言ってんだから相当だろw
野球関係っていつも芸人の中でもジジイに近いオッサン芸人しか出てないし
391
(1): 2014/06/30(月) 04:13:27.76 ID:NZqvj57T0(14/20)調 AAS
>>384
視聴率1%も取れないMLBに300億くらい飛ばしちゃってるやきう先輩自分に甘すぎっすよw
392: 2014/06/30(月) 04:13:47.66 ID:SvyzSZ3i0(42/44)調 AAS
>>386
そりゃあプエルトリコの方が多いよ

日本には10億プレイヤーいないもの
393: 2014/06/30(月) 04:13:56.80 ID:GNx1G6Cn0(1)調 AAS
キムチ認定やら他スポーツsageで喧嘩売り、果てはサッカー黎明期は糞時代とか芸スポサッカー民はえらい攻撃的だな
394: 381 2014/06/30(月) 04:14:03.55 ID:5wG4Uuk90(14/15)調 AAS
>>389それだねヌルいって事だろ。
395
(2): 2014/06/30(月) 04:14:15.45 ID:fJH/ZFRS0(2/3)調 AAS
Jリーグを敵視してるのは感じるよね
まぁ他のスポーツにもあるだろうねこういうの
バスケやバレーやテニスや卓球にフィギュア、もっと均等に扱えって話なんだろう
サッカーはせっかく女子リーグまで立ち上がってるんだから
あえて無視してるとこに悪意を感じる
396: 2014/06/30(月) 04:14:55.06 ID:Ur9GraKW0(3/10)調 AAS
玉蹴りって代表戦でもなければ、普段人気なくて空気だし
観客動員数も野球にぼろ負けだからなw
だから玉蹴りオタは、必死に野球がー野球ガー言ってんのよw
まるで日本に粘着するチョンみたいに
勝てないから目の敵にしてるという負け犬、それがサカ豚w
397: 2014/06/30(月) 04:15:09.99 ID:iqvGmuXf0(24/31)調 AAS
>>395
それら全部扱ったら報道の枠がいくらあっても足りない
398: 2014/06/30(月) 04:15:23.56 ID:KF5OldyX0(14/17)調 AAS
>>374
でも代表サポってそんな熱心なの?
399: 2014/06/30(月) 04:15:32.90 ID:SvyzSZ3i0(43/44)調 AAS
>>391
野球はNHKが25億円で300試合 1試合800万円 1時間300万円
W杯は400億円で64試合 1試合6億円 1時間3億円

視聴率に100倍の差があると思う?
400: 2014/06/30(月) 04:15:35.56 ID:hNx60itm0(1)調 AAS
J限定の得点王()を使い続けたことは叩いていいよwww
401: 381 2014/06/30(月) 04:16:03.98 ID:5wG4Uuk90(15/15)調 AAS
バスケや他のスポーツに敵視されるなら分かるけど、野球にだけ言われる筋合いないだろw
402: 2014/06/30(月) 04:16:03.99 ID:U45qfD9x0(6/30)調 AAS
日本さかーはスポーツニュースでも取り上げられなかったな
田中、ダル、上原、大谷の話題多かったな

日本のさかーなんてマイナースポーツはおとなしくしてればいいのに
403: 2014/06/30(月) 04:16:21.93 ID:HqaV2eXt0(22/25)調 AAS
>>395
そもそもスポーツ自体が
特集しても金にならん
404: 2014/06/30(月) 04:17:32.07 ID:JZviKFg20(1)調 AAS
残酷でも野蛮でも構わんだろ

問題は敗退するまで天使の顔をしてみせるメディアどものあさましさだ
405
(2): 2014/06/30(月) 04:17:33.76 ID:TY+B0lcz0(6/7)調 AAS
>>374
チヤホヤ?ゴリ押し?

着実に日本サッカーが文化化してることがわかるな。
焼き豚にそう言わせる思わせているってことはサッカーの影響力が着実に上がってることを
焼き豚が証明してくれた。

やきうに対してかつては俺もそう思ってたな。それはやきうの日本における文化化を実証していたことにもなっていたわけだが
昨今やきうに対してゴリ押しとは思わなくなった。
やきう組織とマスゴミ連合軍による「私物化」された社会悪そのものだということがわかってきたからだ。

やきうは文化ではなく社会悪だということがわかった。峠を超えてしまったということだ。
後は転がり落ちるしかない。
406: 2014/06/30(月) 04:17:56.70 ID:HqaV2eXt0(23/25)調 AAS
まあ本当にマスコミがサッカーに厳しいなら
アギーレが日本代表の監督になったら
たたきまくるだろ。
多分協会に遠慮してチヤホヤすると思うけどw
407: 2014/06/30(月) 04:18:16.94 ID:SvyzSZ3i0(44/44)調 AAS
>>405
サッカーは400億円分煽ったからな
408: 2014/06/30(月) 04:18:17.43 ID:75jYBYIk0(1)調 AAS
何この被害妄想
1-
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s