[過去ログ] 【芸能】英誌が「ホラー映画の残酷な悪役ベスト30」発表!日本からは山崎麻美と貞子がランクイン[06/23] (785レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): 声なき声に力を ★ 2014/06/23(月) 22:31:32.13 ID:???0 AAS
 英・映画誌TotalFilm(電子版)が「ホラー映画の残酷な悪役ベスト30」を発表し、クライヴ・バーカー監督作
『ヘル・レイザー』のピンヘッドが1位に輝いた。ピンヘッドは、パズルボックスを解いた人の元に現れる魔道士の
リーダー。その名の通り頭にたくさんピンが刺さっているという異様なルックスで、最もグロテスクな瞬間として
フランク(オリヴァー・スミス)を引き裂くシーンが挙げられている。

 2位のフレディ・クルーガーは、ウェス・クレイヴン監督作『エルム街の悪夢』に登場する、眠っている人の夢の中に
現れては右手の鉄の爪で相手を引き裂く殺人鬼。焼けただれた顔が特徴だ。3位にはジェームズ・ワン監督の『ソウ』より、
一般の人々を誘拐し、「ゲーム」と称する殺人儀式を課す殺人鬼ジグソウが続いた。

 また、日本からは4位に交際相手に異常な愛情を示す『オーディション』(三池崇史監督)の山崎麻美、8位にテレビから
はい出てきて相手を呪い殺す『リング』(中田秀夫監督)の貞子が選出されている。

「ホラー映画の残酷な悪役ベスト30」は以下の通り(10位まで抜粋)。
1.『ヘル・レイザー』(1987)ピンヘッド
2.『エルム街の悪夢』(1984)フレディ・クルーガー
3.『ソウ』(2004)ジグソウ
4.『オーディション』(2000)山崎麻美
5.『ファイナル・デスティネーション』(2000)死
6.『悪魔のいけにえ』(1974)レザーフェイス
7.『IT/イット』(1990)ペニーワイズ
8.『リング』(1998)貞子
9.『スクリーム』(1996)ゴーストフェイス
10.『羊たちの沈黙』(1990)ハンニバル・レクター

外部リンク:www.cinematoday.jp
659: 2014/06/25(水) 01:55:03.30 ID:jQfhliLkQ(2/2)調 AAS
ギニーピッグは当時見たけど
マニアック過ぎて頭おかしくなりそうだった
シリーズにもよるかは知らんけど
全くストーリーがなくて
ずっとえぐい事ばかりやってる感じだし
660: 2014/06/25(水) 01:55:49.54 ID:qWpu+fsW0(1)調 AAS
リングは初めて見た時はほんとおっかなかったなぁ
661: 2014/06/25(水) 01:55:52.25 ID:zW+9loFi0(1)調 AAS
>>658
6.悪魔のいけにえでそ
662: 2014/06/25(水) 01:56:11.90 ID:ICZJ0sWQ0(1)調 AAS
オーディションやけに海外人気だから見てみたけど微妙だったな
でも当時ならインパクトあったんだろうな
663: 2014/06/25(水) 01:57:56.93 ID:QBE0CbWe0(1)調 AAS
ランボー最後の戦場のランボーさん、いっぱい殺してスッキリしたからお家へ帰るなんてひどすぎる
664
(1): 2014/06/25(水) 02:01:19.75 ID:CHfezD7q0(5/5)調 AAS
>>655
思い出したジャンクだったは。
ジャンクとギニーピッグのコーナーが今でもトラウマ
665: 2014/06/25(水) 02:07:58.28 ID:IkxZYBiQ0(3/3)調 AAS
>>664
あ、しってる。あれはホラーではないけどえぐいよな。
666
(1): 2014/06/25(水) 02:08:19.15 ID:63pWANZ20(1)調 AAS
リンブの原作読んだ時は感動したなあ
 
本でこんなに怖い思いができるんだって
667: 2014/06/25(水) 02:11:51.19 ID:F7I3+hJX0(1)調 AAS
どう考えてもジョーズだろ
サメ怖すぎ
668
(1): 2014/06/25(水) 02:11:52.56 ID:7zcxL4wH0(1)調 AAS
オーディション、かなり前に見たことあるが
正直ぜんぜん大したことなくて拍子抜けだったわ
例のキリキリ言うシーンも恐くも何ともないし
669
(1): 2014/06/25(水) 02:19:57.21 ID:enHarFcdO携(2/2)調 AAS
オーディションは海外の人間にとって何か浮世絵的な斬新さがあったのだろう
670
(1): 2014/06/25(水) 02:23:08.98 ID:Gh1Z8zb+0(1/2)調 AAS
>>604
原作だと本当は男だし
わざと殺すように自分から仕向けるんだよ
671: 2014/06/25(水) 02:27:26.42 ID:Dx/2CfF30(1)調 AAS
>>670
なんじゃそりゃ
672: 2014/06/25(水) 04:02:17.45 ID:BHTdz7zo0(1)調 AAS
>>358
大阪に行けば御堂筋にいっぱいいるおw
673
(2): 2014/06/25(水) 04:33:17.39 ID:6QOANELF0(1)調 AAS
4位の『オーディション』
動画リンク[YouTube]


You Tubeにフル動画が上がってるから
まだ見てない奴らは見ておけよ…

ちっ…
世話焼かせやがって…(´-ω-`)
674: 2014/06/25(水) 04:34:25.99 ID:Gh1Z8zb+0(2/2)調 AAS
>>673
お前のせいで消されるのも早くなるだろうな
クズが
675: 2014/06/25(水) 04:42:43.32 ID:bGB7yxai0(1)調 AAS
オーメン2ダミアンが入ってない?
これ 見た目が残虐ってことなら八墓村だろ?
676: 2014/06/25(水) 04:52:11.47 ID:6JYlq6mP0(1)調 AAS
>>121 >>139 >>171 >>533 >>673
677
(1): 2014/06/25(水) 05:55:08.78 ID:eSO82U1D0(2/2)調 AAS
>>669
テキサス→キチガイ系殺人鬼を描いたパイオニア
羊たち→天才系殺人鬼を描いたパイオニア
オーディション→ヤンデレ系殺人鬼を描いたパイオニア
678: 2014/06/25(水) 06:17:06.07 ID:e9TwpjRjO携(1)調 AAS
>>614
変態ですね
679: 2014/06/25(水) 06:41:23.19 ID:J2BIv6ry0(1)調 AAS
昔の有名なスプラッタ系ホラーって近年バンバンリメイクされてたんだな
映画あんまり見なくなってたから知らんかった
680: 2014/06/25(水) 07:01:29.78 ID:yq5rHP8R0(1)調 AAS
ミザリーのキャシーベイツは?
681
(1): 2014/06/25(水) 07:26:10.69 ID:bkOPZRKj0(1)調 AAS
4位に入った邦画『オーディション』
動画リンク[YouTube]


You Tubeにフル動画が上がってるから
まだ見てない奴らは見ておけよ…

ふっ…
世話焼かせやがって…

糞どもが…(´-ω-`)
682: 2014/06/25(水) 08:04:42.37 ID:6M9JkZZY0(1)調 AAS
>>668
自分もそんな印象

リング0は個人的に好き
683: 2014/06/25(水) 09:55:30.18 ID:U9eGyZD60(1)調 AAS
奥菜恵の日米合作のホラー映画は?
確かシャッターだっけ?
684: 2014/06/25(水) 11:09:15.43 ID:IGO7eSFG0(1)調 AAS
残酷な主人公は邦画なら無印ギニーか吐かなかったらお金返すよイベントやってたグロテスクかな
ただ、グロテスクは器具が肉に当たる瞬間は写さなかったから微妙。
685: 2014/06/25(水) 11:33:35.77 ID:g3CvhKyy0(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

686
(1): 2014/06/25(水) 19:25:12.23 ID:ICv/qxFP0(1)調 AAS
今の呪怨のCMどっきりするからやめてほしい。
687: 2014/06/25(水) 20:19:36.28 ID:BqHEqQg10(1)調 AAS
>>681
観たけど、海外ではこういう感じのストーリーがウケルんだね。
すげえ身構えて観たのに拍子抜けだったわ。グロすぎて目を逸らすことはあったけども。
688: 2014/06/25(水) 20:53:15.70 ID:gL1ha2N/0(1)調 AAS
画像リンク

689: 2014/06/25(水) 21:55:11.82 ID:LseYYTwM0(1)調 AAS
全てのホラー現象はホラにすぎない
画像リンク

690
(1): 2014/06/25(水) 23:34:40.95 ID:O08lkCSs0(1)調 AAS
オーディション見たぞ
なんだこれ山崎麻美最悪だ
キリキリキリキリー^_^
691
(1): 2014/06/26(木) 00:16:07.63 ID:FNCBCO7K0(1/2)調 AAS
オーディションはズタ袋に入ったオッサンがゲロ食うシーンが嫌い
女優が美人だったらまだしも
あのチョンブスはキモすぎ
692
(1): 2014/06/26(木) 00:30:32.19 ID:pOpa61oz0(1)調 AAS
>>686
今回の呪怨は最恐と言ってるね早く観たいとこ
動物好き子供好きは観ない方がいいかな特にシリーズ白は観ない方がよい
呪怨に出てから転落する女優も多いし何だか恐ろしい映画やね

>>690
キリキリキリィ♪されたくなるだろ♪
693: 2014/06/26(木) 00:36:32.92 ID:IaQrc/NS0(1/2)調 AAS
うわ、キリキリすごい木になる
しかし、なにやら見たくない
694: 2014/06/26(木) 00:37:24.74 ID:LgUxqeCz0(1)調 AAS
>>7
こんなのまであるのw
695: 2014/06/26(木) 00:53:51.72 ID:1OsADimY0(1)調 AAS
>>691
なんでゲロがご飯なのにデブなん?
栄養あるの?ってなった
あれ大杉漣だよね
696: 2014/06/26(木) 00:59:58.24 ID:5v4z2G4D0(1)調 AAS
>>105
くそワロタwwwwww
697: 2014/06/26(木) 06:30:18.82 ID:skOanMnqi(1)調 AAS
ゴーストシップだな
698
(1): 2014/06/26(木) 08:25:03.32 ID:pf9rOjsG0(1/3)調 AAS
石橋蓮司も大杉連も麻美に足首を切られたって事?
699
(1): 2014/06/26(木) 08:27:08.13 ID:TayT11oJ0(1/2)調 AAS
>>698
そうだよ
ようするにロリコンに対する復讐劇だな
700: 2014/06/26(木) 08:29:02.13 ID:pf9rOjsG0(2/3)調 AAS
>>699
なるほどー復讐劇と考えるとそんなにホラーでもないかw

石橋凌って外国に隠し子がいた人だっけ?
隠し子も大きくなっただろうな
701: 2014/06/26(木) 12:20:54.28 ID:FNCBCO7K0(2/2)調 AAS
オーディションは画面の向こうからでも加齢臭が臭ってきそうでイヤ
702: 2014/06/26(木) 12:28:05.21 ID:mPi+lU8n0(1)調 AAS
イットは子供の頃見て完全トラウマだが大人編見てズッコケた
前半で終わってれば結構名作だった
大人になって見ても前半は怖い
お辞儀日本人が出てくるのが時代を感じるわー
703: 2014/06/26(木) 13:55:56.87 ID:uxMWuMn40(1)調 AAS
>>692
屋根裏みたいなとこ覗いたらかやこさんがテケテケみたいに近寄ってくるところ怖すぎるw
めちゃ怖いよ!
704: 2014/06/26(木) 15:00:54.78 ID:PqI73JZi0(1)調 AAS
ホラー興味ねえわw
705: 2014/06/26(木) 15:04:06.95 ID:jxuJ0Ieh0(1)調 AAS
女優霊のは怖かったよ
706: 2014/06/26(木) 15:09:41.47 ID:gRBrkz6T0(1)調 AAS
女優霊は評価が大きくわかれるんだよな。
俺は物凄く怖かったのだが。
707: 2014/06/26(木) 16:57:33.24 ID:S89fYBAN0(1)調 AAS
女優霊は怖い怖いと言われててハードル上がり過ぎたのか、まったく怖くなかった
雰囲気は良かったんだが
708: 2014/06/26(木) 17:04:26.51 ID:pf9rOjsG0(3/3)調 AAS
女優霊は目玉塗りつぶし写真が一番怖かった
709
(1): 2014/06/26(木) 17:12:14.36 ID:TayT11oJ0(2/2)調 AAS
昨日テレ東でやってたけど、呪怨は今見たら笑える
710
(1): 2014/06/26(木) 21:50:04.64 ID:rg9d5DOZ0(1)調 AAS
画像リンク

711: 2014/06/26(木) 21:50:47.28 ID:iJHUyUPY0(1)調 AAS
ジャック・トランス氏が居らんのか
712: 2014/06/26(木) 22:26:13.25 ID:IaQrc/NS0(2/2)調 AAS
>>710
ぎゃー
713: 2014/06/26(木) 23:26:56.37 ID:EMRDNdqH0(1)調 AAS
ミザリーのBBAとか性格が破綻してる人間ほど恐いものはない。実生活でも関わったら災難。
714
(1): 2014/06/26(木) 23:56:07.78 ID:1SrOHC1R0(1/2)調 AAS
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
動画リンク[YouTube]


第147回国会 青少年問題に関する特別委員会 第5号平成12年4月13日(木曜日)
外部リンク[htm]:www.shugiin.go.jp

○阪上委員 次に、最も深刻な問題であるジャニー喜多川社長のセクハラ疑惑についてお聞きしたいと思います。
 報道によれば、ジャニー喜多川社長は、少年たちを自宅やコンサート先のホテルに招いて、いかがわしい行為を繰り返しておるという内容のものであります。
なぜ少年たちがこんな行為に耐え忍んでいるかといえば、ジャニー喜多川社長に逆らうと、テレビやコンサートで目立たない場所に立たされたり、
デビューに差し支えるからというのであります。
 私は独自の調査で、ジャニーズ事務所に所属していたことのある少年の母親の手紙を手に入れました。少し長くなりますが、御紹介をさせていただきます。
  うちの現在高校二年生の息子も、中三の冬にオーディションに合格し、約一年間ジャニーズジュニアをしていましたが、
事務所からのコンタクトがなくなり、自然にやめたような形になりました。
ずっと後になって息子から聞いたのは、オーディションに受かってから初めてレッスンに行ったとき、先輩のジュニアから、
もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに泊まりなさいと言われたとき、多分ホモされるかもしれないけれども、
それを断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられたそうであります。
息子はジャニーさんの好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体でやめることができましたが、
何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。
今テレビでにこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いをしておるかと思うとかわいそうです。
 こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
 ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。
児童から信頼を受け、児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に対して性的な行為を強要する。
もしこれが事実とすれば、これは児童虐待に当たるのではありませんか。
715: 2014/06/26(木) 23:56:35.90 ID:1SrOHC1R0(2/2)調 AAS
Japan's star-maker accused of sexually abusing boys
外部リンク:www.theguardian.com

In Japan, Tarnishing a Star Maker - New York Times
外部リンク[html]:www.nytimes.com

Lawmakers In Japan Hear Grim Sex Case
外部リンク[html]:www.nytimes.com

Turning Japanese: The seedy underworld of music moguls
外部リンク:www.theguardian.com
716
(1): 2014/06/27(金) 00:07:29.18 ID:LE+UJqMU0(1)調 AAS
1位はどう考えても13日の金曜日のジェイソンだろ
あまりに一般的な存在になるとこういうランキングのとき不利だな
717: 2014/06/27(金) 00:22:50.15 ID:O40Ioy4q0(1)調 AAS
>>716
一般的ではあるけど、6.『悪魔のいけにえ』(1974)レザーフェイスをポップにした作品だから評価としてはやっぱ一歩劣るでしょ
人気ランキングみたいのなら納得だけど
718: [sage] 2014/06/27(金) 00:22:59.28 ID:EfWrJzOD0(1)調 AAS
今公開してるノアがなかなかの猟奇映画だったぞ。
人間は平然と殺し動物を可愛がり、自分の孫を殺そうとするノアがピンヘッドより確実に恐ろしい。
719: 2014/06/27(金) 00:35:46.57 ID:Ty1MbaRT0(1)調 AAS
4位に入った邦画『オーディション』
動画リンク[YouTube]


You Tubeにフル動画が上がってるから
まだ見てない奴らは見ておけよ…

ふっ…
世話焼かせやがって…

ビチ糞どもが…(´-ω-`)
720: 2014/06/27(金) 00:38:21.78 ID:egz/7pwX0(1)調 AAS
youtubeにあるグレイヴエンカウンターズ2に日本語字幕つけてうpし直してくれ
1とRECの吹き替えがあるのはありがたい
721: 2014/06/27(金) 00:38:54.65 ID:j92Rz1JNO携(1)調 AAS
ピンヘッド、見るからに頭が痛そうだよな
でも、妙にカッコよくみえた
あと、CDを投げる奴も
722: 2014/06/27(金) 01:23:22.24 ID:d1wbfCpL0(1)調 AAS
ザ・ウーマンもホラーになるの?
723
(2): 2014/06/27(金) 06:26:19.38 ID:9FmLzrX10(1)調 AAS
>>677
ヤンデレのパイオニアはミザリーだろ?
724: 2014/06/27(金) 13:52:17.32 ID:HGXjX/ov0(1/3)調 AAS
>>723
不倫相手の女が妻子を殺そうとする奴だろ
725: 2014/06/27(金) 13:53:11.37 ID:HGXjX/ov0(2/3)調 AAS
>>714も、>>105みたいな工夫をすれば読んでもらえるのに
726: 2014/06/27(金) 14:28:14.82 ID:FsB7BvvdO携(1)調 AAS
オーディションのリメイク版!と喜んでレンタルしてきたら全然違う映画だった(・o・)
727
(1): 2014/06/27(金) 19:23:54.86 ID:HGXjX/ov0(3/3)調 AAS
>>129
あらすじ見ただけで超人ロックのニルヴァーナの方が数倍面白いと思った
728: 2014/06/27(金) 22:19:41.35 ID:H0fh2HjT0(1)調 AAS
テキチェンはビギニングだけ認める
ジェシカ・ビールがスレンダー巨乳美女すぎて元祖リメイクは集中できません
729: 2014/06/27(金) 22:22:23.89 ID:I/VNdKYZ0(1)調 AAS
5.『ファイナル・デスティネーション』(2000)死
キャラちゃうやん
730: 2014/06/27(金) 22:30:07.54 ID:KVAZaLCV0(1)調 AAS
ITてテレビ映画のちゃちな出来だったのに
731: 2014/06/27(金) 22:41:09.75 ID:bWm1quVO0(1)調 AAS
貞子さんは助かる手段残してくれてるけど
呪怨の人はようしゃないよね
732
(1): 2014/06/28(土) 01:35:38.41 ID:IH7ki9rC0(1)調 AAS
4位に入った邦画『オーディション』
動画リンク[YouTube]


You Tubeにフル動画が上がってるから
まだ見てない奴らは見ておけよ…

ふっ…
世話焼かせやがって…

ビチ糞どもが…(´-ω-`)
733: 2014/06/28(土) 01:47:35.57 ID:on9B0AGS0(1)調 AAS
>>723
『白い肌の異常な夜』もなかなか
734: 2014/06/28(土) 02:01:33.56 ID:RlrAsZ1x0(1/2)調 AAS
オーディションは恋愛ホラー
735: 2014/06/28(土) 02:17:50.94 ID:RlrAsZ1x0(2/2)調 AAS
映画祭で悪魔と罵られたっていっても残酷表現のことを言われたとは限らないしな
罵ったのは女性。
736
(1): 2014/06/28(土) 02:30:54.40 ID:rbb6kpK80(1)調 AAS
「オーディション」…
三池が世界で過大評価されてたのはこの映画のせいか
世界で注目されてるってよく聞いてたが何で評価されてるのか
分からなかったがこの映画だったんだな
やっぱ三池、大したことねぇわ
737: 2014/06/28(土) 02:38:15.10 ID:ml+zLdx50(1)調 AAS
ファニーゲームのペーター&パウルは?
738
(1): 2014/06/28(土) 02:40:11.57 ID:8puOWLux0(1/2)調 AAS
>>736
それが村上龍が「世界の村上」になれなかった理由か
739: 2014/06/28(土) 02:46:31.93 ID:DKZs/Ml30(1)調 AAS
ターミネーター2はホラーじゃないけどT1000は残忍だよな
電話しながらプスっと刺したりとか
740: 2014/06/28(土) 03:18:19.29 ID:xSg8HGMg0(1)調 AAS
>>732
何回も張るなカス
うぜーよマジで
741: 2014/06/28(土) 05:00:34.78 ID:GWG4xhdp0(1)調 AAS
ガリガリで目も小さくて
あんなのと付き合ってた
田辺誠一を尊敬する
742
(1): 2014/06/28(土) 05:45:43.60 ID:x2PUQXNI0(1/2)調 AAS
オーディションの女優は小西真奈美にソックリだな。
743: 2014/06/28(土) 05:57:31.35 ID:/K68da/QO携(1)調 AAS
>>709

昔から笑える。内容がセルフリメイクだからストーリーを追う必要もないし、アトラクションのお化け屋敷レベル。
744: 2014/06/28(土) 07:16:09.49 ID:6l60pYkl0(1)調 AAS
内容はリメイクじゃないぞ?
第三作みたいなもんだ

笑えるのは同意だが
745: 2014/06/28(土) 07:21:54.86 ID:9178bk6N0(1/3)調 AAS
>>742
雰囲気だけなw
もう一回言うぞw
雰囲気だけはなw
746: 2014/06/28(土) 07:30:29.67 ID:TKXlymRnO携(1)調 AAS
こういうので和製ホラーは一切怖くないんだよなあ…
基本的にお化けを信じてないからか、日本が舞台というだけで怖くない
洋画だとまだ自分の知らないものがあるような感じで怖がれるんだが

和製ホラーは「もしかしたらあるかもしれない…」的なものの方が怖くて好きだな
世にも奇妙な系の
747: 2014/06/28(土) 07:49:43.96 ID:5B/1DdGm0(1)調 AAS
『犬神の悪霊』の最後に出てくる、蔵の中の奴が怖かった。
748
(1): 2014/06/28(土) 08:14:02.03 ID:9Wt42tS6O携(1)調 AAS
>>738
だいじょうぶマイフレンドなんて金だけかけた強烈な駄作作っちゃった時点で世界は無理だろ。
749: 2014/06/28(土) 08:16:49.40 ID:f+leei040(1)調 AAS
ジェイソン低くない?
750
(1): 2014/06/28(土) 08:19:37.12 ID:GrACxxOL0(1)調 AAS
最初の13日の金曜日が一番怖かった
優しそうなコックのおばさんが殺人鬼だったと分かった時の衝撃は
分かりやすく怖い姿をしているモンスターの比ではない
751: 2014/06/28(土) 08:20:15.91 ID:r4FAkz+o0(1)調 AAS
つか、逆にジグソウを越える奴が居たとわな。
一位と二位観て見よう。
752: 2014/06/28(土) 08:20:56.44 ID:CEultsec0(1)調 AAS
ホラー映画の悪役を使った戦闘ゲームを作ってくれ
凄いグラフィックで血が噴出しクビが飛び手足がもげるようなやつ
753: 2014/06/28(土) 08:23:23.19 ID:xwdhx48T0(1/2)調 AAS
13日の金曜日のおばちゃん
754: 2014/06/28(土) 08:24:51.35 ID:xwdhx48T0(2/2)調 AAS
>>750
スレタイだけ見て書き込んだがすぐ上に同じ意見の人がいたか
755: 2014/06/28(土) 08:48:36.04 ID:702gZTnb0(1)調 AAS
アメ公のアンケートだったらダミアンが優勝かと思ったのに
756: 2014/06/28(土) 09:15:02.01 ID:xJd6hYJ20(1)調 AAS
八ツ墓村の山崎努はおらんのか
757: 2014/06/28(土) 09:38:13.83 ID:8puOWLux0(2/2)調 AAS
>>748
映画監督と小説家は別だろ

というか冗談にそんなマジレスされても
758: 2014/06/28(土) 09:41:25.32 ID:JTxWoyWo0(1)調 AAS
死にワロタ
759
(1): 2014/06/28(土) 10:52:53.79 ID:YaBeMSko0(1)調 AAS
>>727
超人ロック「ニルヴァーナ」(2008年12月〜2010年11月)

ある日、ロックのもとに帝国の「時間庫」が見つかったという情報が届く。その情報をもとにある惑星の島に到着したロックに襲いかかる賞金稼ぎたち。
偽の情報で自分をおびき寄せ、彼らを雇って襲わせたのがエージェントのジャヌイア・オニールだということを突き止めたロックは彼の所属する芸能プロダクションを訪れるが、すでに彼は辞めたあとだった。
そこでロックは、行方不明になった兄を探していると言う元警官の若い女性シルフ・バナールと出会う。
役者志望だった彼女の兄マット・バナールが「非合法」のVRキューブに「出演」していたのを見たと知人に教えられた彼女は、兄が最後に仕事を受けた時のエージェント、オニールを訪ねてきたのだった。
その二人の様子を、監視カメラを使って追い続けるのは、オニールのスポンサーで「目的は百年後、二百年後まで残る作品を創ること」と語るV・キューブ作家のグラフ・ラヴェンドラ。
彼はスランプのポルノ作家ニナ・カードを使い、「超人の全て」を記録したロックのVキューブを撮ろうとしていたのだった。

「カムジンと『ニルヴァーナ』のために」を合言葉に彼らを追い続ける「観察者」の目的を探るロック―彼らのいう「ニルヴァーナ」の意味するものとは!?
760: 2014/06/28(土) 10:55:34.09 ID:V3+tmm950(1/2)調 AAS
>>759
ロックも長いよな。
『コズミック・ゲーム』を発表したのなんて、もう40年くらい前じゃないか?

大事故に遭った時はもうダメかと思ったが。
761: 2014/06/28(土) 12:11:38.20 ID:/Rr+Lr0d0(1)調 AAS
あしべゆうほのクリスタルドラゴンもまだやってるんだぜ。デイモスの花嫁も。
762: 2014/06/28(土) 13:51:46.66 ID:MdlA4Ze40(1)調 AAS
732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:35:38.41 ID:IH7ki9rC04位に入った邦画『オーディション』
動画リンク[YouTube]


You Tubeにフル動画が上がってるから
まだ見てない奴らは見ておけよ…

ふっ…
世話焼かせやがって…

ビチ糞どもが…(´-ω-`)
763: 2014/06/28(土) 14:02:09.46 ID:uXqkLxCN0(1)調 AAS
オーディションって怖いってよりか痛い・気持ち悪い系じゃん
764: 2014/06/28(土) 14:02:15.30 ID:dw83ZJ8g0(1)調 AAS
>>105
時間かえせw
765
(5): 2014/06/28(土) 17:33:50.07 ID:XUeC33op0(1)調 AAS
ホラーを好んで見る奴の気が知れない
なんでわざわざ金を払ってイヤな気分にならなければいけないのか・・・
ダンサー・イン・ザ・ダークとかシティ・オブ・ゴッド、ファニーゲームといった
恋人や家族とポップコーン片手に爆笑できる映画が好きですね
766: 2014/06/28(土) 19:06:14.22 ID:BI0QgTQV0(1)調 AAS
>>765
そりゃドーパミンが分泌されて興奮するからだろ
767: 2014/06/28(土) 19:52:02.67 ID:x2PUQXNI0(2/2)調 AAS
>>765
君でいいから新しいコピペを作るんだ。
セルビアンフィルムと隣の家の少女とマーターズも加えてね。
768
(1): 2014/06/28(土) 19:53:02.23 ID:9178bk6N0(2/3)調 AAS
>>765
おまえの価値観なんか知るかよバカじゃねえの
769
(1): 2014/06/28(土) 19:54:46.30 ID:x4n7YcxS0(1)調 AAS
>>768
これがアスペ
770: 2014/06/28(土) 20:01:49.90 ID:ur3cj/Rd0(1)調 AAS
チャッキーさん
まだでてないとは
771: 2014/06/28(土) 20:07:21.86 ID:5QdK0Hoq0(1)調 AAS
オーディションは映画はクソ
村上の小説のほうがずっと良い。
772: 2014/06/28(土) 21:02:44.98 ID:rB6YAq6Z0(1)調 AAS
ホラーは自分の身に危険がない安心感の中で、
普段感じられないドキドキを感じられていい、
彼女との初デートもホラー映画がいいと思う。
773
(1): 2014/06/28(土) 21:04:58.50 ID:k+R9e4sq0(1)調 AAS
ホラーで怖がれるうちが幸せだよな
ほんとは現実のほうが怖いから・・・
774
(1): 2014/06/28(土) 21:05:34.43 ID:9aDuGqoZ0(1)調 AAS
ホラー映画限定かよ。
全体なら時計じかけの男アレックスと危険な情事の女アレックス推しなんだが。
775: 2014/06/28(土) 21:14:32.63 ID:Msu2F0T4O携(1)調 AAS
アタックオブザキラートマトの話していい?
776: 2014/06/28(土) 21:30:04.82 ID:8JLHDPj50(1)調 AAS
なぜ「死霊の盆踊り」が入ってないのだ('A`)
777: 2014/06/28(土) 21:50:33.20 ID:lDCYRqUq0(1)調 AAS
>>774
だな。ちなみに俺の子が「時計じかけのオレンジ」のDVDを買っていたからビックリした。遺伝するなw
778: 2014/06/28(土) 22:02:54.22 ID:AWXztnHD0(1)調 AAS
>>765
MJはスリラーで笑ってたろ
779
(1): 2014/06/28(土) 22:09:22.42 ID:g6mgrKqzi(1)調 AAS
シリアルママおもろ怖い
780: 2014/06/28(土) 22:13:38.10 ID:IiVcu/Pg0(1)調 AAS
>>765
毎回そんなのばっかり観ていたら飽きるだろ?
たまにはミリオンダラーベイビーとかミストとかドッグヴィルみたいな
ハートフルコメディを観るべきだよ。
781: 2014/06/28(土) 22:14:22.74 ID:V3+tmm950(2/2)調 AAS
>>779
キャスリン・ターナーは怪演&好演したが報われなかったな。
782: 2014/06/28(土) 22:23:54.28 ID:X75HCan20(1)調 AAS
貞子より伽椰子の呪いだろうあの意味不明な怖さは夢に出る
関係ないけど一昨年呪怨の家とかの撮影地に行って来た埼玉の所沢
オーディションはあれはあれで面白いけど2度は観たくない
783: 2014/06/28(土) 22:26:46.48 ID:9178bk6N0(3/3)調 AAS
>>769
ぷw
784: 2014/06/28(土) 22:30:55.35 ID:fJcFtric0(1)調 AAS
オーディションの女優ずっと小西真奈美だとおもってたわw
785: 2014/06/28(土) 22:31:57.67 ID:Ipv2J5j50(1)調 AAS
>>1
山崎麻実って懐かしい名前だな
一時期雑誌のグラビアに出まくってたのに
ここ数年名前すら聞かなくなった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.050s*