[過去ログ] 【サッカー】呆然の香川「守備で消耗した」「こんな形で終わりたくない」★4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2014/06/15(日) 19:23:27.74 ID:hOF+ACcf0(4/20)調 AAS
>>118
内田の攻め上がりや、切り返しでDFかわした所はよかったし、SBにあれ以上を望むのは酷だけど
逆サイドで大迫が完全フリーだったからクロスあげてれば点入ってた。とはいえ、あそこでその視野と
判断をSBに要求するのは無理だし責めてるわけじゃないけど。
144: 2014/06/15(日) 19:23:29.17 ID:g9YQ/JV90(4/7)調 AAS
>>122
良いプレーはある
けどこいつもそれなりに気を遣ってもらってたし出続けて、そんなこと書かれる程度の活躍ってことだな
145: 2014/06/15(日) 19:23:30.31 ID:Ps5fN3Cj0(1)調 AAS
>>122
そのとおりなんだけど、なぜか使われ続けたことが問題なんだよ
これでようやく外せるなら、今日の敗戦も少しは有意義だが、遅いよなあ
146: 2014/06/15(日) 19:23:38.67 ID:wm9cDpot0(1)調 AAS
香川のポジショニングおかしくない?
147(1): 2014/06/15(日) 19:23:41.55 ID:Bux/u7El0(4/4)調 AAS
>>118
>よりによって真正面
ビデオ見てみ?dfが戻ってきててコース無いから
148: 2014/06/15(日) 19:24:10.10 ID:jD47sWol0(1)調 AAS
田中マー君→9回失点後、怒りの二者連続三振でゲームセット
サッカー→失点後、悲しみのピッチで連続失点
メンタルが違いすぎるww
149: 2014/06/15(日) 19:24:11.98 ID:4O+L6sVX0(1)調 AAS
「こんな形で終わりたくない」
言っちゃったね。
150: 2014/06/15(日) 19:24:26.79 ID:mXU8APpa0(3/8)調 AAS
>>134
イニエスタ、シャビの凄みってパスが上手いだけじゃなくて、
相手のプレスをかわすドリブル、相手のプレスを受けながらキープできるボールコントロール能力だからな。
それが出来るから、相手もプレスに飛び込むのをためらう瞬間が出来、決定的なパスを通す隙間が生まれる。
151(1): 2014/06/15(日) 19:25:39.52 ID:czrXRHaH0(1/4)調 AAS
前からふてくされたり言い訳ばかりしてた糞ガキの大雑魚と違ってこいつはやってくれると思ったんだがなぁ・・・
やっぱいくら野試合強くても本番で実力出せない奴はダメだな
152: 2014/06/15(日) 19:25:50.78 ID:SIAnE73C0(1)調 AAS
その「日本らしいサッカー」とやらが出来れば
まるで勝てたかの様な言い草だが
単に下手糞だっただけの話だろ。
技術不足を自覚していれば、ヘラヘラしながらCM出たり髪の毛染めたり
している暇は無い筈。
コイツら、自分達はサッカー以外に潰しが利かない半端物という自覚はあるのか?
153: 2014/06/15(日) 19:25:54.25 ID:0wkOjS5z0(3/5)調 AAS
遠藤が出てきたとき攻めないと勝てないとNHKの解説は喜んでなかったか?
154: 2014/06/15(日) 19:26:12.49 ID:hOF+ACcf0(5/20)調 AAS
小柄だからキープできないという認識やめて、「下手だからキープできない」を徹底した方がいいね。
日本が更に上へ行くために必要なのは世界水準のキープ力。◯◯はキープできるからボールを
集めようとか本来ヘンだし。良い位置にいる奴にパスを出すべきであって。
155(1): 2014/06/15(日) 19:26:23.77 ID:he2mzx5HO携(1/2)調 AAS
>>122
知らんがな
ザックや世界の評価は抜群なんだから
156: 2014/06/15(日) 19:26:48.11 ID:aPE+CLZF0(1)調 AAS
岡崎が逆サイドまで戻って守備してたけど、
香川が守備したのは見てないな。
157: 2014/06/15(日) 19:26:51.51 ID:w0vOzaBm0(2/43)調 AAS
>>151
香川もふて腐れるじゃん。
158: 2014/06/15(日) 19:26:53.54 ID:s+4pfyH20(1)調 AAS
4年前から代表は保障されてたようなもんなのになぁコイツ それにしては・・情けない
159(2): 2014/06/15(日) 19:26:58.40 ID:rJWvesqci(1/2)調 AAS
今さら香川外すオプションなんてあんのか?
結局こいつと心中するしか無いんだろうな
監督は大事だな
160(1): 2014/06/15(日) 19:26:59.64 ID:gJcBB2zY0(1)調 AAS
やっぱチビはだめだな
161(1): 2014/06/15(日) 19:27:04.93 ID:/ToK6Qtg0(1)調 AAS
>>118
左だったのもあるんじゃない?
後は内田が打つと必ずGK正面になる想定で誰かが詰めとくとか
162: 2014/06/15(日) 19:27:26.14 ID:svRcGYxL0(1)調 AAS
香川は暗すぎる
163: 2014/06/15(日) 19:27:39.34 ID:luRQIj4i0(1)調 AAS
こいつ代表で何もしてない
いつも彷徨ってるだけ
164: 2014/06/15(日) 19:27:53.08 ID:RkAAsC/10(3/7)調 AAS
>>160
澤がいるじゃん
165: 2014/06/15(日) 19:27:57.94 ID:ehhyEjcIO携(1)調 AAS
豆腐メンタルのくせにCM出てチャラチャラしてるからだよ
許されたいなら本田みたいに結果を出せ
166: 2014/06/15(日) 19:28:15.58 ID:w0vOzaBm0(3/43)調 AAS
>>155
ザックは本心から香川使いたいのかね?
167: 2014/06/15(日) 19:28:16.94 ID:w3b6Oczi0(1/3)調 AAS
パスミスとロスト連発で守備陣を消耗させ
自らは守備せずサイドをガラ空きにし
そこから逆転を許した今日の戦犯香川
168: 2014/06/15(日) 19:28:30.36 ID:4jGnx7pI0(1/2)調 AAS
>>137
今日程ガッカリした試合はないわ
169: 2014/06/15(日) 19:28:30.78 ID:nVnjVvaZ0(1)調 AAS
守備さえしてなかったやん
170(6): 2014/06/15(日) 19:28:37.59 ID:ySZ1BNKf0(1)調 AAS
ドルトムントであれほど活躍した香川が
なぜ活きなかったのだろう
監督の差?
171(1): 2014/06/15(日) 19:29:01.15 ID:LeTiT/Zn0(3/3)調 AAS
>>147
確かにあんまコースなかったろうな
中にフリーの人間がいたんでそっちにパスできればよかったが
まぁ内田にそこまで求めるのは酷か
172(1): 2014/06/15(日) 19:29:28.20 ID:yG1YSpo/0(2/4)調 AAS
>>170
ドルの時は周りが全部やってくれてたからな
173: 2014/06/15(日) 19:29:39.65 ID:4jHFi5dq0(1)調 AAS
BSで見直してるけど香川前半立ち上がりからミスパスとロストしかしてねーwww
吉田のイエローも香川のせいだしw
174: 2014/06/15(日) 19:29:54.07 ID:4jGnx7pI0(2/2)調 AAS
そういえば去年コンフェデも、同じ会場でイタリアに逆転負けしたんだよな…
175: 2014/06/15(日) 19:29:58.45 ID:AT50N67j0(1)調 AAS
人をイラつかせる天才だなこいつ!
176: 2014/06/15(日) 19:30:25.24 ID:IYDe5IP80(1)調 AAS
>>59
ばーか
177(2): 2014/06/15(日) 19:30:27.57 ID:WBxb4p1m0(1)調 AAS
>>159
左サイドは長友の方が決定的な仕事できると思うよ、インテルでもやってるし
長友1つ上げて、SBに守備的なの入れて、香川は外した方が攻撃も守備も安定するんジャマイカ?
178: 2014/06/15(日) 19:30:31.36 ID:w0vOzaBm0(4/43)調 AAS
>>170
慢心じゃない?
インタビューでも中二病みたいな話し方するようになったし頭が弱いんだよきっと。
179: 2014/06/15(日) 19:30:55.97 ID:KFy7VRiR0(1/3)調 AAS
今日は信じられないぐらいゴミみたいなプレーだったけど次は開き直ってアホみたいに仕掛けりゃいんだよ
ギリシャ相手に全ツッパしろ
180: 2014/06/15(日) 19:31:05.44 ID:hOF+ACcf0(6/20)調 AAS
>>170
香川がいなくてもCLの決勝までいけるチームメイトに囲まれて、得意なプレーだけをやらせて
もらえていただけ。最高の選手をそろえてPAの付近でゴールやアシストだけ要求すれば
活躍すると思うよ。だけどそれを直接的に選手としての強さとは呼べない。
181: 2014/06/15(日) 19:31:19.39 ID:41cPCO+L0(1/3)調 AAS
いつまで香川が特別な選手だと思っているんだよ。
182: 2014/06/15(日) 19:31:36.27 ID:KTnYv9/S0(3/10)調 AAS
>>171
もそもそSBにシュートの上手さを求めるのは
世界中見渡してもシュートの上手いSBなんて数えるほどでしょ
183(1): 2014/06/15(日) 19:31:47.01 ID:2c/zPH780(1)調 AAS
>>159
あるある
キープ力最強の本田を1トップにあげて、香川を真ん中に置く
SMFは長友上げて、今野なり両酒井なりイノハなりをサイドに配置
45分くらいは十分持ちこたえられるで
184: 2014/06/15(日) 19:31:47.56 ID:WoRLAZld0(1/2)調 AAS
>>177
だな、左SBは高徳か伊野波辺りかな
185: 2014/06/15(日) 19:32:06.96 ID:czrXRHaH0(2/4)調 AAS
>>172
結局自分一人で突破できる力を持ってないんだよな、まぁそれは他のFWにも言えるけど
この糞試合見た後にオランダ戦見直したら羨ましくて泣けた
ああいうFWはいつになったら日本にも現れるんだろうな
翼じゃなくて小次郎みたいな奴早く出てこいや
186: 2014/06/15(日) 19:32:13.87 ID:/ytVb4v4O携(1)調 AAS
戦犯=戦争犯罪人
これ朝鮮人が喜んで使う表現なんで辞めません?
戦争に負けたら戦争犯罪人なんですか?おかしいでしょ。
187(1): 2014/06/15(日) 19:32:14.28 ID:tM6ycMNC0(1/4)調 AAS
雨に弱い
ジャミラかよw
188: 2014/06/15(日) 19:32:15.01 ID:Et6ex/AJ0(1/2)調 AAS
本田が「個の力」と言えば「個の力」と言い
本田が「いい準備を」と言えば「いい準備を」と言う
香川はどちらも無いし出来てない
189: 2014/06/15(日) 19:32:30.35 ID:/tQqOFHM0(1)調 AAS
ドログバは温存と言うのもあるけど、ドログバは年齢的に90分フルで高いパフォーマンスを
発揮できないから後半途中出場だったんだと思う。軽い怪我もあるらしいし。
190: 2014/06/15(日) 19:32:38.34 ID:w0vOzaBm0(5/43)調 AAS
香川は覚悟が感じられないね。
勝利への執念とか。
かっこつけてヒビって怪我の心配ばかりしている。
191: 2014/06/15(日) 19:32:39.57 ID:DlQlTS4o0(2/4)調 AAS
>>170
ドルの香川の得点シーンやハイライト見れば分かる
香川が仕事できるのは流れの中でフリーでボールを持った時だけ
ワンタッチプレイさせたり、フリーでエリア内で取った時のみ
いずれも周りが崩してくれてる
極端な話、今のドイツ代表みたいなサッカーでシャドーで飛び出せば
それなりに活躍する、日本や他チームじゃ無理
192: 2014/06/15(日) 19:32:48.81 ID:OXXhKC0h0(1)調 AAS
今の代表は、FWの人選にしても、システムにしても、本田のためのものなんだよ。
4−2−3−1なのも、柿谷が呼ばれてるのも、本田を生かすため。
(本田は柿谷以外認めていない)
周りの人間が本田を生かすような働きをしないと、機能しない、フィットしない
ということになり、使われにくくなる。
クラブでは活躍してるのに、代表だと輝きを失う選手がいるのは、それが理由。
今の日本代表って、本田だけが生きて、周りが死んでるみたいなんだよね。
それでもチームが勝てばいいのかもしれないけど。
193: 2014/06/15(日) 19:33:11.14 ID:hOF+ACcf0(7/20)調 AAS
どうせ奪われるならドリブル馬鹿みたいに全部勝負してほしいわ。そうすれば相手も警戒して
すこし逃げ腰になるから状況かわるのに。
今日の香川がボールを持った姿をみていると、あれを思い出すんだ。バラエティ番組でふくらんでいく風船を
持ってクイズの答えを考えている人。はやく誰かに渡したい、怖くて仕方がない、そんな感じ。
194: 2014/06/15(日) 19:33:15.70 ID:Xq5855vi0(2/2)調 AAS
サッカーって近くで敵と対峙してやり合う戦場のスポーツだから、見た目とか威圧感も重要な要素なんだよな
見た目がしょぼいと舐められてコケにされるし、見た目がいかついと敵を萎縮させる効果もある
ドグロバなんて部族の戦士みたいな圧倒的な威圧感じゃねーか
日本メンバーで戦士としてみられるのは、本田・大久保・川島ぐらいで、あとは見た目が地味でしょぼくてそのへんの大学生みたいなやつばっか
昔の日本代表は派手すぎた面もあるが、最近の代表の奴は地味でしょぼすぎる
今のおとなしい地味メンバーは全員金髪ロンゲかスキンヘッドにするぐらいして、戦士の意地見せろや
195: 2014/06/15(日) 19:33:18.18 ID:VwxbiOXh0(1/2)調 AAS
>>108
香川はまず10番を取り上げるべきだな
あと左サイドは聖域化しないことだ
196: 2014/06/15(日) 19:33:28.73 ID:FjyAlsNR0(4/14)調 AAS
>>183
香川外してないwww
197: 2014/06/15(日) 19:33:30.97 ID:Cf0M71k+0(1)調 AAS
モイーズの一番のミスはこんなゴミ選手を30試合、2000分以上も使い続けてしまったこと
そら1シーズン持たずに解任されるわ
198: 2014/06/15(日) 19:33:33.24 ID:56wFs7Z20(1)調 AAS
こいつが対面のSBフリーにするから負けた
199: 2014/06/15(日) 19:33:49.83 ID:Q89ggjne0(1)調 AAS
国賊
200: 2014/06/15(日) 19:33:50.88 ID:U4wNOWi20(1)調 AAS
S 守備で S 消耗 S したので
201: 2014/06/15(日) 19:34:00.68 ID:gUeeRpZV0(1)調 AAS
気にするな
単純に実力がなかっただけだwww
202: 2014/06/15(日) 19:34:06.60 ID:41cPCO+L0(2/3)調 AAS
バックパスだけの凡人香川
203(1): 2014/06/15(日) 19:34:08.02 ID:f2gcb4100(1/3)調 AAS
アジアで守備無視で無双して
ワールドカップで今までやってきたことが全く通用しない
20年前から同じこと繰り返してるよね
岡田だけが現実の戦い方をした
204: 2014/06/15(日) 19:34:15.55 ID:RkAAsC/10(4/7)調 AAS
左の外野のフェンス高くしろ
205: 2014/06/15(日) 19:34:32.85 ID:rJWvesqci(2/2)調 AAS
>>177
それをザックが選択出来ると思う?
ザックは香川外せないと思うね
206: 2014/06/15(日) 19:34:37.17 ID:t3mn5lt50(1/2)調 AAS
このクズ、何言ってんの。
トラップぐらいまともにできてからモノ言えよ。
207(1): 2014/06/15(日) 19:35:14.85 ID:KFy7VRiR0(2/3)調 AAS
直前まではキレ見せてたし今回は明らかにメンタルの方の問題だったもんなぁ
プレッシャーも飄々といなしていくタイプだと思ったが意外簡単と潰されたな
森重なんかの方が遥かに堂々としてたわ
208(1): 2014/06/15(日) 19:35:33.65 ID:w0vOzaBm0(6/43)調 AAS
>>187
香川の代わりに小笠原投入だな
画像リンク
209(3): 2014/06/15(日) 19:35:40.39 ID:RkAAsC/10(5/7)調 AAS
>>203
岡田は結果出したけど
あのやり方はいつか卒業せにゃならん
前回大会の決勝トーナメントは
日本戦だけひどい試合だった
210: 2014/06/15(日) 19:35:49.76 ID:WoRLAZld0(2/2)調 AAS
ピークがまさかコスタリカ戦とかどんな調整だよw
頼むわ本当に、こいつがしっかりしないと攻守ともに酷くなる
211: 2014/06/15(日) 19:35:55.61 ID:D4sDNzKy0(1)調 AAS
香川はもうダメだろ
ドルトムント時代が一番ピークだった気がする
212: 2014/06/15(日) 19:36:23.29 ID:yG1YSpo/0(3/4)調 AAS
>>208
家長に見えるが
213: 2014/06/15(日) 19:36:24.60 ID:lqAmaJDH0(1)調 AAS
何年経ってもちっとも成長してない、FIFAランク50位そのまんま
214: 2014/06/15(日) 19:36:57.69 ID:BU5AvYAy0(1/2)調 AAS
これで日本がGL敗退したら、4年間クソ扱いだぞ
ピッチの上で見返せ
日本を決勝Tへ導く活躍をしてみせろ
215: 2014/06/15(日) 19:37:09.25 ID:myyV/0Zf0(1)調 AAS
香川がコートジボワールのSBをドフリーにするから左サイドで相手に数的優位の
状況を作り出されて、得点機会を与えてしまった。
216: 2014/06/15(日) 19:37:13.25 ID:EVn9FIBQ0(1)調 AAS
やっぱ守備的ボランチ必要だったんだ
体力があるやつ
遠藤は走らないからほんといらん
本田も動かないならトップにいろ
本田
香川 大久保 岡崎
217: 2014/06/15(日) 19:37:25.02 ID:FG/rqbKB0(1)調 AAS
エロチャットばっかしてたので
豪雨の時はふんわりパスは通らないって知りませんでした
次のエロチャットのこと考えてたので試合中に修正もできませんでした
218: 2014/06/15(日) 19:37:25.44 ID:+baqdcxB0(1/2)調 AAS
大バカ
雨や湿度考えてやりやがれ
まあもうあとは消化試合だけどな
219: 2014/06/15(日) 19:37:41.13 ID:w0vOzaBm0(7/43)調 AAS
>>207
香川はメンタル糞弱いじゃん。
以前からコンディションじゃなくてメンタルの問題でプレイに波があった訳だし。
220: 2014/06/15(日) 19:37:44.72 ID:NgmDXDZG0(1)調 AAS
香川ってなんか弱いよな。
もっとガンガン攻めて欲しいし、それと長友とのコンビネーションを出して欲しい。
頑張れニッポン!!
221(1): 2014/06/15(日) 19:37:46.75 ID:w3b6Oczi0(2/3)調 AAS
香川と遠藤の守備放棄はひどすぎだな
222: 2014/06/15(日) 19:38:13.09 ID:BDh34uxF0(1/5)調 AAS
ドイツの時よりバッシングが弱く悲壮感が無いのが余計に不味い
日本全体がゆとり体質になってる、家畜としかいいようがない
コロンビアなら香川など射殺されてもおかしくない
しかしカルトに永久に守られるのだろう
223(1): 2014/06/15(日) 19:38:27.55 ID:hOF+ACcf0(8/20)調 AAS
実質10人みたいなものだったからな。香川の調子がもどらないなら、大久保を起用したほうがいい。
それこそ香川のコメントじゃないけど、こんな形で4年の戦いが終幕するなんて嫌だ。
このさき4年、青いユニフォームを見るたびに惨敗を思い出すなんて苦痛。
224: 2014/06/15(日) 19:39:00.20 ID:BAvB5zrlO携(1)調 AAS
むしろこのまま終わりやがれ
225: 2014/06/15(日) 19:39:36.96 ID:VwxbiOXh0(2/2)調 AAS
もうアホみたいに真ん中に寄って行くのやめてくれないかな
左サイドの仕事出来ないなら、もう代表引退して
226: 2014/06/15(日) 19:39:38.57 ID:QlXKxkZ80(2/2)調 AAS
オワコンクラブで勘違いした結果wwwww
227: 2014/06/15(日) 19:40:01.11 ID:/mQyLBwl0(1/2)調 AAS
>>209
確かにそうだが、でもワールドカップで負けたら何の意味もないんだよね
勝つ確率の高いサッカーをやるべき
228: 2014/06/15(日) 19:40:12.26 ID:5ovoefXX0(1/2)調 AAS
ギリシャ戦、コロンビア戦もダメなら
宇佐美、原口、南野のあたりと競わせなきゃあダメだな。
229(6): 2014/06/15(日) 19:40:25.52 ID:Zam7WPgf0(1/8)調 AAS
>>170
他の人のレスで語り尽くされてる通りだよ。
香川はケーキの上のイチゴみたいな選手。
一番最後の、あとひと押しの部分だけの仕事をやらせて貰えれば、限定的とは言え一流の能力を発揮できる。
でも、そのシチュエーションを自分で作る事は出来ない。全て他人任せ。
一部の信者が勘違いしているような、トップ下としての能力も皆無。
パスセンス無し、キープ力無し、フィジカル無し、視野も狭い。ボールテクニックも不安定。
ゴール前での判断力、決断の早さ、アジリティ、イマジネーション、良い意味での軽さとか、見るべき能力は持っているけど
こんな扱いづらい選手を使いこなせる監督はクロップ以外にいないんじゃないかね。
230: 2014/06/15(日) 19:40:25.71 ID:KFy7VRiR0(3/3)調 AAS
実は相手も悪かったんだよな
ジェルビーニョは言うまでもなく対面のオーリエは今大会ブレイク候補だしな
長友の介護も望めない遠藤もいない大迫ともいまいち合わないでまさに個が問われてた
231(1): 2014/06/15(日) 19:40:29.85 ID:czrXRHaH0(3/4)調 AAS
>>209
いや今回よりはよっぽどマシだったわ
つか卒業も何もいつまでも下手くそなんだから引きこもりサッカーこそ最適なんだよ
ポゼッションの攻撃重視なんて強豪がやって意味があるんだし下手糞には下手糞の先方がある
オカナチオこそ日本の基本スタイルにすべきだって
232: 2014/06/15(日) 19:40:42.83 ID:GU8CFhdW0(1/2)調 AAS
前々から香川と遠藤の左サイドスカスカ
長友脂肪って言われてたじゃんw
しかも無能ザックは長友に攻撃スイッチャーもやらせてたんだぜ?
アホというか無能丸出しじゃん
233: 2014/06/15(日) 19:40:51.65 ID:T75OVRQp0(1)調 AAS
ギリシャ戦にも香川をまた使うに1000ペソ
234: 2014/06/15(日) 19:41:04.81 ID:41cPCO+L0(3/3)調 AAS
香川・大久保はWCでは通用しない。
分かんないかなあザックよ。
235: 2014/06/15(日) 19:41:13.01 ID:w0vOzaBm0(8/43)調 AAS
次の監督は星野仙一でいーよもう。
236: 2014/06/15(日) 19:41:13.40 ID:GU8CFhdW0(2/2)調 AAS
>>209
バーカ氏ね嫉妬アンチ
237(1): 2014/06/15(日) 19:41:15.04 ID:mXU8APpa0(4/8)調 AAS
>>223
香川は調子が戻らないどころか、調子がいいってインタビューに答えてなかったか?
238(1): 2014/06/15(日) 19:41:19.20 ID:H2KDXEs80(1)調 AAS
内戦を乗り越え国民の団結のために戦うチームと、エロチャットやモンハンに興じるチーム
サッカーの神様はどちらを勝たせるだろうか
正義は勝ったのである
239(1): 2014/06/15(日) 19:41:47.46 ID:bUOUM3e10(1)調 AAS
批判するにしてもザックまでで批判が止まったら四年後も同じ事になるでしょう
せめて原まで詰めておかないと
240: 2014/06/15(日) 19:41:53.10 ID:VF+hyqeG0(1/2)調 AAS
モヤシのチンチクリンばっかじゃ勝てんわ。
241: 2014/06/15(日) 19:42:05.53 ID:w0vOzaBm0(9/43)調 AAS
>>229
あんたの分析は大正解だと思う。
242: 2014/06/15(日) 19:42:32.31 ID:tkz9dKqZ0(1)調 AAS
攻撃守備共に何がしたいのかよくわからんサッカーで勝てるのはブラジルくらいだな
243: 2014/06/15(日) 19:42:37.23 ID:FzkDuqbO0(1)調 AAS
シュート0
すべて物語る
244: 2014/06/15(日) 19:42:40.94 ID:Dy5yAeDo0(1/5)調 AAS
>>161
あのとき、キーパーに一番近かったのは吉田だったけど、あれヘディング用意してるだけだもんな。
245: 2014/06/15(日) 19:42:40.97 ID:Et6ex/AJ0(2/2)調 AAS
犬とのCMどーすんだよ
246: 2014/06/15(日) 19:42:42.66 ID:zgroMdA+0(1/3)調 AAS
エロチャット香川はこのままエロチャット香川のままで終わりそうだな
247: 2014/06/15(日) 19:43:01.86 ID:UuwfHyxB0(1)調 AAS
大手スポーツメディアがW杯日本戦のレビュー「香川は臆病だった」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
「香川真司がゲームメイクで本田と協力しあえたらもっと試合は違っていた。香川は自らの良さを消し、臆病だった」
248: 2014/06/15(日) 19:43:11.46 ID:IxuzKoIx0(2/2)調 AAS
>>239
コートジボワールの選手ろくに知らなかった大仁までいけば希望が見えてくるな
249(2): 2014/06/15(日) 19:43:12.26 ID:BDh34uxF0(2/5)調 AAS
柿谷がゲーム機をカバンに入れるの忘れたとかヘラヘラ笑ってバラエティ出てたけど、まあそういうことだわな。
まあ俺の場合は南アの終了の時点でこの未来は100%確信していたけどな。俺のレスはまとめブログにも反日扱いされまくって張られまくってるが。
250(1): 2014/06/15(日) 19:43:26.01 ID:KTnYv9/S0(4/10)調 AAS
>>229
ウンコブロガー、ガゼッタのパクリとかw
251: 2014/06/15(日) 19:43:31.09 ID:tM6ycMNC0(2/4)調 AAS
>>170
リーグ戦では大活躍だけど、代表戦ではてんでだめで国中に叩かれるエースってのが
どの国の団体にもいたけど、そういうのが日本でも出たってことなんだろうな
ある意味、日本代表も国際的になったものだな
252: 2014/06/15(日) 19:43:51.76 ID:FjyAlsNR0(5/14)調 AAS
>>229
せめてメンタルが強かったら、それでも多少は役に立つというか
足を引っ張らない程度の動きはできると思うんだけどなぁ
まぁ、4年後はメンタル強いメンバーでパスサッカーしてほしいよ
253: 2014/06/15(日) 19:43:54.38 ID:w0vOzaBm0(10/43)調 AAS
>>237
だから頭が弱いんだよ香川は。
254: 2014/06/15(日) 19:43:58.87 ID:BDh34uxF0(3/5)調 AAS
所詮アフィカスなど売国奴でしかない。
255: 2014/06/15(日) 19:44:10.34 ID:1zP/+++e0(1/11)調 AAS
こいつ2年以上、活躍してないじゃん
256: 2014/06/15(日) 19:44:36.87 ID:D83YsxhK0(1)調 AAS
>>238
そのとおりだな!
だったら、働かずEU金融危機を招いた上でまだ盗人猛々しいギリシャと
麻薬カルテルが牛耳るコロンビアには絶対勝てなきゃおかしいなw
257(1): 2014/06/15(日) 19:45:02.65 ID:Qy9BnpVL0(3/6)調 AAS
>>229
その上ブンデスはDFスカスカだしな
あんなに自分に合ったリーグを捨ててどこ行くねんと移籍の時ツッコんでしまった
258: 2014/06/15(日) 19:45:03.30 ID:w0vOzaBm0(11/43)調 AAS
>>249
それマジかよ。
旅行気分かよ・・・。
そりゃ勝てねえわ。
259(1): 2014/06/15(日) 19:45:08.77 ID:zgroMdA+0(2/3)調 AAS
やはり大会の中で突然活躍するワンダーボーイが出てこないと難しい
前大会は本田だった。今大会は柿谷にやってもらわないといけない
260: 2014/06/15(日) 19:45:16.16 ID:BDh34uxF0(4/5)調 AAS
南アであれだけ戦えたのは国民総バッシングに近い岡田たたきのおかげだろうな。現代の日本は腐ってるという象徴をフットボールで証明してくれる。
261: 2014/06/15(日) 19:45:21.40 ID:hOF+ACcf0(9/20)調 AAS
嬉しくも悲しくもないが、ザッケローニの現状分析は的確。
ザッケローニ
「もっとアグレッシブにプレーするべきだった。ピッチでの距離を埋められず、ディフェンシブにも攻撃的にも
プレーできなかった。交代にしても弱いところを補強しようとしたが、私の試みは失敗に終わった」
262: 2014/06/15(日) 19:45:22.39 ID:Dy5yAeDo0(2/5)調 AAS
このままでは、マンKのエロチャット香川で終わるわけだが・・・
263(1): 2014/06/15(日) 19:45:47.85 ID:5ovoefXX0(2/2)調 AAS
まあスペインでも今の強さになるまでに
相当の年月をついやしてんのに
25年程度で追いつこうなんざ甘すぎるぜ.
264(1): 2014/06/15(日) 19:45:51.25 ID:7q9ApKpSO携(1)調 AAS
100年後の日本選手のコメントもきっと同じさハハハ
265: 2014/06/15(日) 19:46:24.72 ID:7GHToeUB0(1)調 AAS
>>229
お前進藤だろ
266: 2014/06/15(日) 19:46:29.47 ID:czrXRHaH0(4/4)調 AAS
>>221
大雑魚もな。な〜にが「守備で走らされた感がある」だっての。あいつ守備してなかったくせにな。
つかあいつのパスミスでどんだけ他のメンバーが走らされたのかわかってないよあれもうダメだわ。
香川はメンタルが終わってるけど大雑魚は性根が終わってる。
267: 2014/06/15(日) 19:47:13.95 ID:1jq5UcHH0(1)調 AAS
何もデキなかったな
268: 2014/06/15(日) 19:47:31.47 ID:w0vOzaBm0(12/43)調 AAS
>>259
ザックはそれを大迫に賭けたんだと思う。
269: 2014/06/15(日) 19:47:35.81 ID:BDh34uxF0(5/5)調 AAS
ヘラヘラ笑って応援、そういう家畜が今の日本の弱さの象徴だということだ
カープ女子()とかセレ女()とかな、集金システムの顧客でしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 732 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s